2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★7

1 :iOS:2017/12/03(日) 09:40:03.83 ID:UvJ36cxM.net
さぁ語れ!さぁ選べ!


※前スレ
iPhone X ケース バンパー フィルム アクセサリー総合★6
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1511459885/

61 :iOS:2017/12/03(日) 20:57:47.87 ID:stQTWpOX.net
>>42
これマジ?

62 :iOS:2017/12/03(日) 21:03:08.87 ID:4rAr5TQP.net
エアジャケの調整品届いたんだけどカメラ枠が削られたようになってざらざらで本体が傷付きそうな物だったんだけど・・・・
検品とかしてねーのかよ・・・
また交換とかマジめんどくせー

63 :iOS:2017/12/03(日) 21:28:12.85 ID:pVcWarrx.net
https://www.noao.edu/image_gallery/images/d7/cygloop.jpg

64 :iOS:2017/12/03(日) 21:54:14.59 ID:1qX9vzBN.net
>>29
3枚入りなのになぜか4枚入っててやっぱ一枚失敗したっす

65 :iOS:2017/12/03(日) 22:00:34.51 ID:FKRGMhDZ.net
20%〜80%はバッテリーの劣化しにくいって聞いたから月1くらいしか満充電しないようにしてるけど無意味なのかな?これ。

66 :iOS:2017/12/03(日) 22:02:36.72 ID:UgNOmoKl.net
>>32
かなり早くなった
これにして良かったよ

67 :20:2017/12/03(日) 22:05:47.10 ID:26mWGMtB.net
残量32%スタート、1時間充電の結果
→64%(+32%)

54%スタートは33%、差異は1%なので誤差範囲と言って良いだろうね
そしてiOS11.1時とほぼ同値

詳細
iOS11.2
ケース:純正レザーフォリオ
充電パッド:Ankerプレミアム10
充電器 :Anker PowerCore Fusion 5000
ケーブル: Ankerプレミアム付属品
電気:九州電力
計測時間 :1時間
開始時 32%
終了時 64%

結論
上記環境ではiOS11.2での急速充電の恩恵は無い
0%からの満充電に3時間かかる計算になる

次は名無しパッドで検証だ!
https://i.imgur.com/zQRhQaj.jpg

68 :iOS:2017/12/03(日) 22:09:15.79 ID:IaJc5QkL.net
>>67
ワイヤレス充電ってやっぱ遅いんだな。
俺的には全くいらない機能だな。

69 :iOS:2017/12/03(日) 22:28:42.31 ID:g7sA31x2.net
充電のやり方で喧嘩するなよ…
人それぞれの使い方があるんだし
使いながら充電についてはXでワイヤレス充電を使うようになってからはしなくなったわ

とか書いてたら本来の目的を忘れかけていた
今日試しにやってみたよ
iOS 11.2
Belkin Boost↑↑
カバー無し
バッテリー8% 19時台半ば頃
バッテリー94% 今現在の22時台

早いのかどうかは分からないけど充分じゃないの?と思う

70 :iOS:2017/12/03(日) 22:30:07.50 ID:tkAXdNYP.net
>>69
遅すぎる

71 :iOS:2017/12/03(日) 22:34:34.94 ID:ySoCQR8K.net
>>70
個人の裁量だろ
お前は了見狭すぎなんだよさっきから

72 :iOS:2017/12/03(日) 22:37:50.00 ID:8gm/PX+V.net
>>20
>>67
てか、その条件だとQiの急速充電にならなくない?

73 :iOS:2017/12/03(日) 22:43:02.01 ID:tkAXdNYP.net
8%から94%までに3時間近くかかるのは異常だよ
これで急速充電と名乗るのはおかしいわ
10Wのケーブル充電なら1時間30分もかからんぐらいで充電できる

74 :iOS:2017/12/03(日) 22:50:32.33 ID:8gm/PX+V.net
ワイヤレス充電に限らないけど、充電パッドとケーブル、ACアダプタのすべてが急速充電に対応してないと急速充電にならない。

75 :iOS:2017/12/03(日) 22:50:34.10 ID:QJ8ovy7D.net
>>67
パッド側はQi対応だけど充電器ってQiじゃなくて独自のやつだけど急速充電になるの?

76 :iOS:2017/12/03(日) 22:54:56.62 ID:u4xSy2ux.net
>>75
Quick Charge対応してないと急速にはならない。
そのACアダプタはQC非対応。

77 :iOS:2017/12/03(日) 22:59:20.90 ID:u4xSy2ux.net
>>73
普通でしょ…
付属の有線の充電器と同じくらいの速度。

急速って何を基準に急速と表現してるのか考えてみればいい。
バカでなければわかると思う。
まあ、iPhoneの急速ワイヤレス充電はGalaxy等の急速ワイヤレス充電よりも遅いから、残念ではあるけど。

78 :iOS:2017/12/03(日) 23:17:29.30 ID:tkAXdNYP.net
>>77
今時5Wを使ってるのかい?
あんなものゴミと消えたよ
あんなので充電しようなどと思わない
遅いゴミだろう

79 :20=67:2017/12/03(日) 23:40:44.93 ID:26mWGMtB.net
皆さん、レス、dです。
急速充電にはQC3対応の充電器が必要で、Anker PowerCore Fusion 5000はQC3に対応してないぽいね
解せないのは>>69さんのBelkin boost upで3時間で86%しか充電出来てないこと
単純に割合で考えると>>67と差が無いんだよね

80 :iOS:2017/12/03(日) 23:41:34.08 ID:A8jytaHq.net
もうマグネット式のライトニング使えと

81 :iOS:2017/12/03(日) 23:42:35.86 ID:cdokM2P0.net
>>78
何故使ってることになる?
異常ではなく、普通といってるだけ。
言葉の使い方間違ってたり、勝手に決めつけたり、大丈夫か?
https://i.imgur.com/pRIHK2P.jpg
https://i.imgur.com/ek67ZXT.jpg

82 :iOS:2017/12/03(日) 23:50:12.74 ID:icD1msGW.net
>>79
80%以上になると通常の充電になるからあんなもんだと思うよ

83 :iOS:2017/12/03(日) 23:58:22.81 ID:tkAXdNYP.net
>>81
埃だらけのタコ足自慢乙
お掃除しましょう
トラッキング火災の元な

84 :iOS:2017/12/04(月) 00:00:49.69 ID:vVl2vppV.net
IDコロコロ変えて何を興奮してるのやら
挙句に意味不明な埃まみれのタコ足配線を貼るわでわかわからん

85 :iOS:2017/12/04(月) 00:35:41.19 ID:YlxHyKE/.net
>>33
ここいつから充電検証スレになったの??

86 :iOS:2017/12/04(月) 00:52:42.10 ID:n0tKhBpt.net
AW持ってるからairpower待ちだったけど、スポーツループだと充電できないことが気になってて
結局belkinのやつポチってしまった

87 :iOS:2017/12/04(月) 01:26:37.07 ID:NCOfVTMc.net
というか過充電されないし、充電しっぱなしでもなんの影響もないって検証されたのに、未だにガラケー脳のアホがわらわらいて笑ったわ

88 :iOS:2017/12/04(月) 01:33:51.75 ID:JB1iHiI1.net
トリクル充電が悪影響ないってどこに書いてあるの?

89 :iOS:2017/12/04(月) 01:35:29.65 ID:tnqMUmYA.net
充電の話いいかげんにしろよ…

90 :iOS:2017/12/04(月) 01:36:02.05 ID:IbfTEifR.net
正直検証は興味対象としてはしてほしいけどな。
でもまあ寝てる間に満充電になるんなら遅くても別に良いかな?とも思わなくはない

91 :iOS:2017/12/04(月) 01:36:32.48 ID:IbfTEifR.net
クリアケースの話よりはこれの方がまだ楽しい

92 :iOS:2017/12/04(月) 01:56:28.84 ID:gd8ibVzl.net
充電の話は知りたい人も多いんじゃない?

93 :iOS:2017/12/04(月) 01:59:01.89 ID:EqPVIBpg.net
>>12
ありがとう

って事は全面にテキトーなガラスフィルム貼った時よりも隙間が広いって事か…
バンパーと背面ガラスでも隙間殆どないようなものがあったら良いのにねぇ

94 :iOS:2017/12/04(月) 02:06:17.15 ID:wwk0tk5o.net
【Lightning】モバイルバッテリー・充電器・ケーブルを語るスレ 4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1489188885/

95 :iOS:2017/12/04(月) 03:05:52.59 ID:Z72q1slg.net
5Vx1.5Aが出力出来る充電器かどうかだけじゃないの?
9V充電に対応してないとみてるが

96 :iOS:2017/12/04(月) 05:57:52.62 ID:yG6J0SLj.net
>>40
アホですか?いつの時代からきたの?

97 :iOS:2017/12/04(月) 08:32:37.33 ID:UA7g0WCx.net
エレコムは間違ってる!
エレコムは駄目な商品だ!
エレコムは糞だ!
エレコムは終わってる!
エレコムは不良品だ!
エレコムは欠陥だらけだ!
エレコムは使い物にならん!
エレコムは詐欺商品だ!
エレコムは地雷商品だ!
エレコムは没商品だ!
エレコムは損をする!
エレコムは買うなよ!
エレコムはポンコツだ!
エレコムは糞メーカーだ!
エレコムは失敗作だらけだ!
エレコムは最低!
エレコムは超絶ボッ糞!
エレコムはゴミ商品!
エレコムは最悪だ!
エレコムは破壊だ!
エレコムは情弱!
エレコムは腐っとる!
エレコムはオワコン!
エレコムは信用出来ん!
エレコムは潰れるべきだ!
エレコムは基地外だ!
エレコムは自重だ!
エレコムは嫌いだ!
エレコムは破断だ!

98 :iOS:2017/12/04(月) 10:50:21.20 ID:nl6xAZFg.net
少しでも速く充電するならケーブルのほうがいいし、急がないならワイヤレスのほうが楽
置くだけってのが未来感もあるしね
ケースも安心してカバンに放り込める手帳を好む奴もいれば、開け閉めしたり蓋が煩わしいと感じる奴もいる
品質でどうこういうならいいが、使い方や好みの差でガタガタ言ってもな

99 :iOS:2017/12/04(月) 11:14:59.17 ID:WTI64iJR.net
勝手な価値観でナチュラルに人を見下そうとするやつらが居るからしゃーない

100 :iOS:2017/12/04(月) 11:24:11.69 ID:PwWw/7XT.net
2017年11月末に1コイン100万円を突破し高騰し続けるビットコイン市場、儲けるなら今しかない!

仮想投資ビットコインを始めてみよう!https://dmm48.wordpress.com/2017/04/16/

101 :iOS:2017/12/04(月) 11:25:15.91 ID:cCJQ9y2z.net
箪笥の肥やしになってたのを引っ張り出してきた。
docomoのワイヤレスチャージャー

https://i.imgur.com/fx7EhS1.jpg

102 :iOS:2017/12/04(月) 11:30:25.82 ID:S/W0A4eQ.net
OSが更新されて安いQi充電器でも充電スピードが早くなったのか?というのが議論の核なんだろうと思うが
そこにライトニングのほうが速いからそんなもんいらないという横槍を入れてくる意味が分からない
別に有線のほうが速いのは分かりきっていることでてめーのどうでもいい価値観をそこにもってくるなよと

103 :iOS:2017/12/04(月) 11:42:50.38 ID:TBt17uZi.net
まぁ、無理はごもっともだが、

AirPowerあくしろよ!てへぺろ

104 :iOS:2017/12/04(月) 11:52:48.64 ID:JtnjTrMv.net
>>102
その前提を知らんでQi最強って言い出すアホが出てくるのは目に見えてる
他の機能でも同じ事が起きてるだろ
あれができないこれができないって公式ガイドもろくに見ない奴も多いし

105 :iOS:2017/12/04(月) 11:58:27.53 ID:dg5J2wBI.net
無線充電は速く充電したいから使うわけじゃないよね、
iphoneでやっと無線充電対応したから使ってみたいのが正直なところ、
有線が速いのはアホでもわかるのにガーガー騒ぐのは見苦しい、

http://amzn.asia/hzCDWXpの検証中。

106 :iOS:2017/12/04(月) 12:01:06.42 ID:dg5J2wBI.net
>>104
なんで「Qi最強って言い出すアホが出てくるのは目に見えてる」って思うの?
心が病んでるの?

107 :iOS:2017/12/04(月) 12:02:11.01 ID:bsur+uoO.net
Mac中心に周辺機器の無線接続化を推し進めてきたからこそのワイヤレス充電だからな
既に泥で採用されてたとはいえ、わざわざケーブル充電するのは時代に逆行してる感ある
急いでる時は別だが

108 :iOS:2017/12/04(月) 12:05:52.07 ID:2/kUw1NG.net
寝る前に充電するから、むしろゆっくり充電してほしい。

109 :iOS:2017/12/04(月) 12:12:32.69 ID:c0DJ23WG.net
>>105
そこのやつは18ヶ月の保証が付いてるってわざわざ連絡してくれて
ちょっとした不良でも快く新品を送ってきてくれるほどアフターサービスがしっかりしている
パワサポの奴らに爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいよ

110 :iOS:2017/12/04(月) 12:20:48.97 ID:/3h5ys61.net
デーフのアルミバンパー出荷しちゃうんだってよ
始まっちまったな

111 :iOS:2017/12/04(月) 12:23:16.41 ID:ULSNu6MS.net
急速充電もいいことばかりじゃなくて
バッテリーの劣化を早めるからな
必要がないなら通常の充電でいいと思う

112 :iOS:2017/12/04(月) 12:24:59.61 ID:CDOUV8PJ.net
>>105
何気にデスクの上に置くだけで充電されるというコンセプトだよね。

113 :iOS:2017/12/04(月) 12:25:51.08 ID:LR2rHDYa.net
Farfalla iPhone X[アンチグレア / AGC旭硝子使用 / 3D Touch対応 / 硬度9H / 反射防止 / 防指紋 / 飛散防止]ガラスフィルム 0.3mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B0779GK3Z7/

これ気になるんですけどアンチグレアの鉄板フィルムありますか?

114 :iOS:2017/12/04(月) 12:41:01.43 ID:9mvLnXYW.net
>>106
実際出てきてんじゃんw

115 :iOS:2017/12/04(月) 12:45:36.27 ID:DOxa82Dw.net
なんとなく急速充電に興味あったけど3時間くらいで満タンになるからアンカーの10wのやつでそんなに不満ない気がしてきてる

116 :iOS:2017/12/04(月) 13:15:05.52 ID:2vEX51lN.net
急速充電じゃ無ければ概ね1時間で33%増えるのが相場っぽいけど、ちゃんとした急速充電だと1時間でどんだけ増えるの??

117 :iOS:2017/12/04(月) 13:52:05.74 ID:dg5J2wBI.net
http://amzn.asia/hzCDWXp検証結果
http://amzn.asia/aqyGUQvのQC3.0のポートに急速充電ケーブルで接続

11:20〜45%でスタート
12:20〜74%
13:45〜100%

昨日のバッタ物よりは少し速いかな、こんなもんで十分でしょ、

今度はipadminiの10WのACアダプタに繋いで検証してみようかな。

118 :iOS:2017/12/04(月) 13:59:23.02 ID:dg5J2wBI.net
>>114
104以降のスレでどこに出てきてるの?
実際どこにいるの?眼も病気なの?

119 :iOS:2017/12/04(月) 14:00:39.07 ID:dg5J2wBI.net
やばい、時間が無いって時は有線で充電するよね普通。

120 :iOS:2017/12/04(月) 14:00:56.63 ID:z9TsPZI9.net
結局アップデートの恩恵はあると言っていいのかな?
肝心のところがよく分からないな

121 :iOS:2017/12/04(月) 14:07:19.75 ID:dg5J2wBI.net
>>115
極端に遅くもないからiphoneが無線で充電出来るってだけで満足だよね、
iosアプデで7.5Wに対応、なんて言うから異常に期待しちゃうけど
所詮iosのアプデなんて以前からこんなもんで数回アプデ繰り返してやっとまともになるんじゃないかな。

122 :iOS:2017/12/04(月) 14:11:31.65 ID:rwUOu5AF.net
年内って言ってもまだ少しあるから細かい修正はあるよな

123 :iOS:2017/12/04(月) 14:12:17.63 ID:dg5J2wBI.net
追記

http://amzn.asia/hzCDWXpは充電時もあまり熱くならず満充電になったら冷たい位になるので過充電は無いと思います。

124 :iOS:2017/12/04(月) 14:21:51.57 ID:zpYVGb2f.net
>>62
爪で擦ったらコーティングみたいのが剥がれてかなり
滑らかになって良かったと思ったけど
装着したら側面がきつすぎて変形して背面と当たってる
外すにもかなり気を付けたのに結局は
ライトニングの所から変形して割れたわ
これ、やり直しをしないとダメなレベルだろ

125 :iOS:2017/12/04(月) 14:26:44.85 ID:QTKfzOcR.net
前にAnkerで検証していた人の新記事
3399円の充電器で7.5W充電できたらしい

http://hrvtuirvw.net/blog/omars-qi/

126 :iOS:2017/12/04(月) 14:34:41.68 ID:RSNHbSIc.net
belkinやmophie高いって書いてあるけど、ankerと記事のやつ買ったら今の値段だと似たようなものだよなw

127 :iOS:2017/12/04(月) 14:38:50.45 ID:RMFaYMdt.net
>>125
最初に安くできると言っておいてQC3の充電器が別に必要とさらっと言ってて草
このスレで前に指摘してた奴居なかったか?
QC3環境を既に揃えている奴にはこれでいいかもね

128 :iOS:2017/12/04(月) 14:43:36.06 ID:d9h7cBvY.net
Anker PowerPort Qi 10ってのとiPadの12Wって書いてある電源で一時間に40パーセント弱充電してるからこれでいいやって感じっす

129 :iOS:2017/12/04(月) 14:50:07.85 ID:UNdyyioJ.net
>>128
iPadとiPhone同時に充電したくなったとき困るなw

130 :iOS:2017/12/04(月) 15:04:32.18 ID:QTKfzOcR.net
>>127
QCの充電器込みでも公認のより十分安いと思う

131 :iOS:2017/12/04(月) 15:04:55.47 ID:HogJVUq6.net
まともなガラスフィルムもまだ出てないからな
アップルが純正で完璧なやつ作ってくれればいいのにな

132 :iOS:2017/12/04(月) 15:06:24.13 ID:LjG8d61j.net
>>125
既存のUSBパワー使えないのか
7.5W充電は諦めるか・・・

133 :iOS:2017/12/04(月) 15:09:52.43 ID:zOgSUNgU.net
急速じゃなくても3時間もあれば満充電出来るから今でも十分だしね
急ぐんだったらライトニング付ければいいだけのことでAirpowerを待つ身としてはわざわざベルキンmophieを買う気にはならないしな

134 :iOS:2017/12/04(月) 15:15:07.21 ID:/3h5ys61.net
AirPowerって23000円だろ?
iPhone以外にワイヤレス製品を持っていないから
3台まで同時充電可能というのに魅力を感じないから割高に感じる

135 :iOS:2017/12/04(月) 15:16:19.49 ID:9BVA90sd.net
なあ、ここバンパーフィルムのスレだよな

136 :iOS:2017/12/04(月) 15:16:36.18 ID:paxL3du5.net
割高っていうかぼったくり

137 :iOS:2017/12/04(月) 15:18:29.67 ID:8XrzDNNK.net
>>130
それでも5000円出してまで速く充電しようとは思わないな
出費に見合った速度にもならないだろうしね
残量数%から1時間で充電完了するならともかく

138 :iOS:2017/12/04(月) 15:19:25.47 ID:HDRtwR+b.net
>>135
アクセサリー入ってるからここで問題ない


しかしbelkin6k台になってアダプタ付きだろ?airpower待ちじゃなければサード買うよりいいんじゃないか?

139 :iOS:2017/12/04(月) 15:21:13.94 ID:8XrzDNNK.net
>>135
充電器はスレタイのアクセサリーのカテゴリーに入る
急速充電対応のアプデが来ている関係上話題になるのは当然のことかと

140 :iOS:2017/12/04(月) 15:41:18.63 ID:UNdyyioJ.net
マイクロソリューションのクリアセンサーハウジング買った人いるかな?
照度センサー部分に埃入らず、純正レザーケースで干渉しないなら買いたい

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B078C5VTTP/

141 :iOS:2017/12/04(月) 15:41:35.39 ID:Kl20ffF2.net
キッショw

142 :iOS:2017/12/04(月) 15:46:19.68 ID:jP8cE/c3.net
ツルツルケースより、ラバータイプじゃないと
滑って落とすわw
あかん

143 :iOS:2017/12/04(月) 15:47:57.37 ID:4dRMMaO6.net
>>140
これ黒いところもガラスなのか?

144 :iOS:2017/12/04(月) 16:00:28.11 ID:EqPVIBpg.net
無線充電器の接続部分がライトニングの奴ある?

145 :iOS:2017/12/04(月) 16:03:50.76 ID:lZR5PLod.net
PITAKA公式からやっと届いた
想像してたより落ち着いた色だったわ
金属プレート?入ってる位置がけっこう目立つのな

https://i.imgur.com/HhnuUdw.jpg

146 :iOS:2017/12/04(月) 16:05:52.66 ID:QTKfzOcR.net
>>137
ポート1つで良ければQC3.0のACアダプタはebayとかで500円くらいで買えるぞ
といっても結局合わせて4000円手前くらいにはなるが

147 :iOS:2017/12/04(月) 16:08:59.24 ID:n6zv2Pw/.net
>>145
毒ヘビ色……
まんま警告色じゃん……

148 :iOS:2017/12/04(月) 16:15:36.01 ID:lZR5PLod.net
>>147
公式で見てたのとはちょっとイメージ違ったわ
手触りとか薄さは気に入ったから尼再入荷したら黒買おうかな

149 :iOS:2017/12/04(月) 16:17:46.95 ID:qDpJ3Ba4.net
>>145
絨毯みたいだな

150 :iOS:2017/12/04(月) 17:15:03.88 ID:ULSNu6MS.net
なぜこの柄にしたw
まあ好みは人それぞれだからな

151 :iOS:2017/12/04(月) 17:18:09.31 ID:iaZigvAv.net
>>145
7のレッドに合わせて同じの使ってたよ
この色だと柄はこれしかないんだよな

数日前に入荷してたけどまた在庫切れたのか

152 :iOS:2017/12/04(月) 17:23:25.43 ID:lZR5PLod.net
>>149
言われてみれば確かにw

>>150
俺が買ったとき黒とこれしか無かったんだよ
黒は尼でも買えるから、せっかくだからこっちにしてみた

>>151
今は黒しかないみたいだね
6sの時の木のやつも出してほしいわ

153 :iOS:2017/12/04(月) 17:38:15.59 ID:GDxZCbax.net
>>152
もしかしてXに木のケース付けてうpしてた?

154 :iOS:2017/12/04(月) 17:45:32.26 ID:3d2MKqJb.net
ソレはワタシだ

155 :iOS:2017/12/04(月) 17:56:33.41 ID:lZR5PLod.net
>>153
してないよ
初PITAKAだけど調べてたら昔は木のやつがあったみたいだから、欲しいなと思っただけ

156 :iOS:2017/12/04(月) 18:14:43.28 ID:gBOzEtZv.net
>>140
これいいなあ

157 :iOS:2017/12/04(月) 18:49:49.89 ID:jBkSDZXX.net
>>145
なんだよ、これ

158 :iOS:2017/12/04(月) 18:51:57.45 ID:AkJu6aY5.net
ゴム靴の底だろw

159 :iOS:2017/12/04(月) 18:55:28.60 ID:palHD7Ju.net
>>145のセンスに追いつく自信がないわ
俺もう全身真っ黒でいいやw

160 :iOS:2017/12/04(月) 19:02:45.26 ID:Ly3odSDC.net
木のケースあるんならpikata?興味俄然出てくる

161 :iOS:2017/12/04(月) 19:05:50.35 ID:hLXePOCJ.net
>>158
竹細工だろう

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200