2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part4

389 :iOS :2018/03/02(金) 23:36:05.26 ID:FRtETKqj0.net
>>382
先ず脱獄済み端末にはOpenSSHがインスコされている事を前提

脱獄済み端末をAとする
terminal操作をする端末をBとする
因みにBは脱獄していようがいまいが関係無い

以下Bのみで操作
@B にiterminalをインスコ
Aiterminalを起動
BSSHをボチッとな
CホストのところにAのWiFiのIPアドレスを入力
Dユーザーネームには root と入力
Eパスワードは初期の alpine を入力
FConnectボタンをポチッとな

あとは単体で行う通常の操作感覚でおk

390 :iOS :2018/03/02(金) 23:43:01.16 ID:FRtETKqj0.net
>>389
これで分からんかったら諦めなw
ちな、丸1

391 :iOS :2018/03/02(金) 23:43:51.03 ID:FRtETKqj0.net
>>390
丸2とか ?に文字化けしとるかなw

392 :iOS :2018/03/02(金) 23:53:11.13 ID:7U1Zw8Tjp.net
崩壊3rdが動く確信もってからでねーと脱獄できねえ
我ながらソシャゲにハマるとデメリット多いと感じるわ

393 :iOS :2018/03/03(土) 00:09:14.68 ID:Psg+IxP20.net
>>392
今のとこ特にtweak入れずにただ脱獄しただけだけど問題なく動くよ。
8plus iOS11.1.1

394 :iOS :2018/03/03(土) 00:11:05.01 ID:rrQqpW+7d.net
全然触れるとこじゃないと思うんだけど、なんでプラスなんて買うの?
でかくね?笑

395 :iOS :2018/03/03(土) 00:13:01.04 ID:wkhjRrLU0.net
>>381
tweakで検知回避するなり、端末再起動させて仮脱獄状態なら検知回避できるのは?

396 :iOS :2018/03/03(土) 00:14:38.01 ID:sd23kYiG0.net
>>395
FGO、パズドレ、どう森はそんなやわもんじゃない

397 :iOS :2018/03/03(土) 00:25:11.63 ID:rrQqpW+7d.net
ガキじゃねーんだから、そんなクソゲーやめちまえ
働け

398 :iOS :2018/03/03(土) 00:25:13.40 ID:9tl/MkPh0.net
>>391
ありがとう。こりゃやはりパスワード早く変えなきゃまずいな。やってみる。

399 :iOS :2018/03/03(土) 00:28:38.28 ID:hr/Walyw0.net
リネレボ動く?

400 :iOS :2018/03/03(土) 03:26:55.46 ID:FHzGLE6p0.net
iphone x + 11.0.1
cydiaやtweekからrespringすると、歯車が回ったままでrespring出来ない。
強制再起動させてもう一度Electraにて脱獄すると
tweekのインスト出来てるし、変更した設定も反映されてるんだけど、これっておまかん?
入れてるの
BatteryPercentX
Cylinder
EasySwicherX
FastUnlockX
NoMoreSmallApps
HideBarX

401 :iOS :2018/03/03(土) 04:26:04.69 ID:hqIBngIp0.net
Yaluよりよっぽど安定してねーかこれ
一回もクラッシュせずにJBできるなんて嬉しい

でもSSH外部から繋がらんし実質何にも入れられない

402 :iOS :2018/03/03(土) 05:04:17.24 ID:hqIBngIp0.net
SSHが繋がらなかった原因はiPhone上でパス変えても反映されてないからだったわ。。
どうあがいても変わらん。IDはroot固定、パスはalpine固定。
脱獄した人みんな気をつけてね
pcからなら変えられるのかもしれんけど実質フリーアクセス状態にさせられる
俺だけなのかも知らん

403 :iOS :2018/03/03(土) 05:11:21.87 ID:hqIBngIp0.net
再起動したらSSH入れた!すみません。
いやお前何当たり前のこと言ってんねんって思われるかもしれんけど、2回目の再起動です。
勘違いだったらごめんなさい。

404 :iOS :2018/03/03(土) 07:13:15.20 ID:DYQOM5Xld.net
>>402
うちは端末からのやり方でちゃんと変わってるでおまかんやと思うわ

405 :iOS :2018/03/03(土) 07:13:56.22 ID:DYQOM5Xld.net
AskBeforeCalling Too
動いた人いる?

406 :iOS :2018/03/03(土) 07:22:30.43 ID:yNkEhOto0.net
Substiture 0.0.4-coolstarアップグレード
iPhoneX - 11.1.2で問題なく動いてる

Anemone
AppColorClose
Audio Recorder2
BatteryPercentX
betterFiveColummHomescreen
Bload
Cask
Change 4G to LTE
ColorBadges
Cylinder
DoubleTapLock
EasySwitcherX
ExactTime
EZCCX
FastUnlockX
Filza Electracuted
Fingal
FiveIconDockXI
HideBarX
HideSettingseach
Minimal HUD
MitsuhaXI
NoMoreSmallApp
NoPageDots7
PicoBanner2
PullToRespring
RomanPasscord
Sliver
SSPatcher iOS6to11
SwitchLock
TapTime
TwinkleAdkiller
Youtube Tools

407 :iOS :2018/03/03(土) 07:31:42.28 ID:DYQOM5Xld.net
>>406
アイコンテーマ
何がおすすめ?

408 :iOS :2018/03/03(土) 07:51:30.38 ID:9tl/MkPh0.net
>>403
どうやって入れた?俺数十回やってるがコネクトすらできんぞ

409 :iOS :2018/03/03(土) 07:54:22.85 ID:yNkEhOto0.net
>>407
中途半端にアイコン変わるからマスクだけ使ってる
あとFingalで個別にアニメーションアイコンに変えてるくらい
RingMasker
https://i.imgur.com/4LSBZfU.jpg

日本発アプリのテーマがたくさん入ってるのでおすすめって言われたらHexag0n
https://i.imgur.com/0U4qoFe.jpg

410 :iOS :2018/03/03(土) 07:59:26.29 ID:DYQOM5Xld.net
>>409
RingMaskerいいですね
RocketBootstrap ベータ必須ですよね?

411 :iOS :2018/03/03(土) 08:04:14.98 ID:/mk9b+hOp.net
さぶすてぃちゅーがアプデきたり消えたりする

412 :iOS :2018/03/03(土) 08:04:57.57 ID:yNkEhOto0.net
>>410
多分anemone動かすのに必要だと思う

413 :iOS :2018/03/03(土) 08:23:10.51 ID:DYQOM5Xld.net
>>412
>>412

> >>410
という事はRingMaskerだけならanemoneも不要ですね

414 :iOS :2018/03/03(土) 08:33:51.53 ID:a9tt3Qnk0.net
RingMasker息が長いな
ios8からだっけ?

415 :iOS :2018/03/03(土) 08:56:02.26 ID:9tl/MkPh0.net
electra使って脱獄したらぐるぐるループなんだが
enectra入れ直してもダメだわ

416 :iOS :2018/03/03(土) 09:01:34.26 ID:r+Y3rvHnd.net
>>415
ご愁傷さま

417 :iOS :2018/03/03(土) 09:16:28.80 ID:hqIBngIp0.net
>>408
ごめん、寝てた!
出先で記憶が曖昧、参考になるといいが…
使ったのはwinSCP
事前にNewTarmでパス変えたんだが設定保存されず
プロトコルはSCP
確かポートは22でIPそのまま叩いた
そのままユーザー名はroot パスはalpine
2回目の再起後はパスワードだけ変更が適応された
Linuxは遊びでラズパイでいじったレベルだからよくわからんくて間違ってるのかもしれんけど、変更したつもりのユーザー名だけはrootのまま変わらんかった

ちなみにPuTTYでも同じくポート22、同じ手法で接続確認済み!
是非試してくれ、頑張ってね!

418 :iOS :2018/03/03(土) 09:25:44.22 ID:hqIBngIp0.net
>>406
乙!人間の鑑みたいな動作報告や
どう考えても常人なら使いたがらないiOS9で開発終わってるやつまでためしてくれてるしありがてぇありがてぇ。。
ほんと感謝

419 :iOS :2018/03/03(土) 09:28:08.01 ID:hqIBngIp0.net
>>404
うーん困ったねぇ
まあパスは変えられたから持ち歩きに抵抗はないけど、むしろおま環でよかった
他の人でも発生してたら下手したら気づかずにルート解放したまま街をうようよしてる人がたくさんいることになるもんね 恐ろしや〜

420 :iOS :2018/03/03(土) 09:58:05.68 ID:UZwnCTmE0.net
全レススレか?

421 :iOS :2018/03/03(土) 10:21:22.92 ID:9OA8CS32a.net
いいじゃん。優しい世界で。

422 :iOS :2018/03/03(土) 10:33:59.40 ID:rrQqpW+7d.net
だっさww

423 :iOS :2018/03/03(土) 10:56:47.16 ID:hDingrZq0.net
>>417
横から失礼
あちこちぐぐってできなかったのに
貴殿のおかげで接続できた。
ありがとう。

424 :iOS :2018/03/03(土) 10:58:09.71 ID:9tl/MkPh0.net
入獄したらrootのパスワード変える必要ない?てか変えれないか

425 :iOS :2018/03/03(土) 11:01:13.94 ID:LiJzpS3XM.net
ipadでマウス使えるようになるtweak対応してるかー?

426 :iOS :2018/03/03(土) 11:10:13.68 ID:eQPXjaccd.net
現状でimpactorで入れたアプリの七日間署名を突破する方法ある?Electra導入済み。

427 :iOS :2018/03/03(土) 11:24:29.09 ID:sGvkafXN0.net
脱獄したけど、何すればいいの?

428 :iOS :2018/03/03(土) 11:37:27.84 ID:sd23kYiG0.net
>>427
まずは逃走用の資金集めじゃないかな?
かくまってくれる人探して、そこでアルバイトするのがいいかもね

429 :iOS :2018/03/03(土) 11:44:39.30 ID:fdflZjTT0.net
>>427
車買ったけどどこに出かけたらいいの?って聞かれても知るかよ

430 :iOS :2018/03/03(土) 11:52:01.56 ID:sGvkafXN0.net
いやいや、おまえ何の脱獄アプリを使う為に脱獄してるの?、って事だよ

431 :iOS :2018/03/03(土) 11:56:48.09 ID:h0pg73bld.net
>>426
あるよ

432 :iOS :2018/03/03(土) 12:09:27.17 ID:jfl9oKySp.net
>>426
あるんだがSSHが必要なんだなぁ…

433 :iOS :2018/03/03(土) 12:50:13.18 ID:s23UN6tw0.net
tetherme、使えるって上で言ってたから入れようと思ったら
そういや新規購入はできないんだっけな...
残念ね

434 :iOS :2018/03/03(土) 13:50:57.05 ID:sd23kYiG0.net
>>349
実際にやってみたら本当にフリーズした。YouTubeアプリがメモリリークを起こしてる見たいだゾ
皆も試してみるとよいゾ

435 :iOS :2018/03/03(土) 14:30:15.28 ID:+n3wNEKN0.net
>>426
いちたそのブログ覗いてみるといいよ

436 :iOS :2018/03/03(土) 15:04:04.13 ID:2HpG8fbKp.net
Substituteアップデートきてる

437 :iOS :2018/03/03(土) 15:09:18.97 ID:LkxbjY5nM.net
>>400

俺もまったく同じ症状だわ、、、
なにか解決策ないのかな?

tweakインストールするたびにりスプリング状態の
クルクルが終わらない
強制終了させるとちゃんとインストールされてるんだよね

438 :iOS :2018/03/03(土) 15:10:22.32 ID:2ukTYhLDa.net
>>433
普通にテザリングできるこの時代に、それ必要か?

439 :iOS :2018/03/03(土) 15:15:50.85 ID:DYQOM5Xld.net
>>436
今日2回目だな

440 :iOS :2018/03/03(土) 15:54:05.13 ID:iCiv9aRvp.net
>>438
テザリングオプションなしでテザリングできるんだから必須だろ
アホかオマエは!

441 :iOS :2018/03/03(土) 15:58:34.05 ID:lQvBK/bRp.net
これ流行ってんのか?

442 :iOS :2018/03/03(土) 16:23:12.07 ID:7G9dF5Ngd.net
テザリングオプションの無料期間が終了して月額料金発生するようになるって話だが、キャリア側はどうやってテザリングしてるって判断するんだ?
昔docomoのFOMAsim時代のAndroidなんかはテザリングONでパソコン通信専用のAPNに切り替わって判別していたから、root取ってAPN設定をゴニョることで回避するとかあったと思うんだが、今もそうなんか??

443 :iOS :2018/03/03(土) 16:27:23.74 ID:u08sw0qv0.net
Link Identity Editor
saurikのリポジトリにあるんだけど皆さんはどうやってインストールしたのですか?
Electra1.0.2で脱獄したらsaurikのリポ自体読み込めないから
Extender導入するのが目的です

444 :iOS :2018/03/03(土) 16:30:54.53 ID:sd23kYiG0.net
>>443
hostsでブロックしてるだけだから消せば良いんじゃね(多分
https://i.imgur.com/jrUejdg.png

445 :iOS :2018/03/03(土) 16:35:44.15 ID:u08sw0qv0.net
>>444
ありがとうございました

446 :iOS :2018/03/03(土) 17:07:18.94 ID:g3BmRF0Ld.net
EZCCXってどうやって使うの?

447 :iOS :2018/03/03(土) 17:28:14.57 ID:Zde6y9H70.net
ios11で動くホーム画面のアイコンを小さくするtweakを教えてほしい

448 :iOS :2018/03/03(土) 17:28:25.66 ID:sd23kYiG0.net
>>446
iPhoneXのバー(ホームボタン)を下にフリック

449 :iOS :2018/03/03(土) 18:15:37.64 ID:GsMEMgYWd.net
>>440
数百円をケチってやりたいことを脱獄くるまで我慢するなんてバカバカしくね?
純正でできることは純正でやるべきだよ

450 :iOS :2018/03/03(土) 18:34:40.52 ID:QhQ24xUkp.net
マナーモードでのシャッター音消し、ステータスバーに日付と曜日の表示
これだけで良いんだけどもうできる?

451 :iOS :2018/03/03(土) 18:38:56.61 ID:J+zIc5bm0.net
>>450
シャッター音はやった。
ステータスバー関連は知らん。

452 :iOS :2018/03/03(土) 18:42:04.89 ID:bwjFU2RR0.net
ios6に近づけたいけど
今はこれが限界w

https://i.imgur.com/CwPhSmV.jpg

453 :iOS :2018/03/03(土) 18:42:22.42 ID:Zde6y9H70.net
>>450
advancedStatusTimeで出来るよ

454 :iOS :2018/03/03(土) 19:11:22.62 ID:Rk+68LM90.net
>>452
おー懐かしいのう

455 :iOS :2018/03/03(土) 19:19:47.54 ID:qF37DMnD0.net
>>453
反映せんけども

456 :iOS :2018/03/03(土) 19:48:29.03 ID:Zde6y9H70.net
>>455
https://i.imgur.com/QTDj2LG.png
俺は使えてる。再インストールしてみたら?

457 :iOS :2018/03/03(土) 20:02:47.23 ID:rrQqpW+7d.net
>>450
Filzaだけでマナー消音はできるだろアホ

458 :iOS :2018/03/03(土) 20:04:40.31 ID:rrQqpW+7d.net
>>452
素晴らしい
LINEも頑張れ
もっとぶっくりしたやつあっただろ

ただそれ以外は素晴らしい
未だに俺のiPhone5はその状態だよ

459 :iOS :2018/03/03(土) 20:14:13.47 ID:9DMI42tM0.net
saurikレポ復活させる方法教えてください

460 :iOS :2018/03/03(土) 20:14:28.77 ID:pkMTOSZWd.net
FluidEnablerってCydiaで検索しても無いのですが
リポジトリの追加が必要なのでしょうか?

461 :iOS :2018/03/03(土) 20:16:10.74 ID:pkMTOSZWd.net
>>459
エレクトラ1.0.1で再突入したらどうなんだろか
定かではないけど

462 :iOS :2018/03/03(土) 20:28:43.72 ID:9DMI42tM0.net
>>461
1.01入れ直してみたけど復活しなかったですね

463 :iOS :2018/03/03(土) 20:33:04.99 ID:h0pg73bld.net
>>459
ちょっと上に書いてあるじゃん

464 :iOS :2018/03/03(土) 20:40:41.18 ID:9DMI42tM0.net
>>463
ありがとうございますhosts消したら復活しましたありがとうございます

465 :iOS :2018/03/03(土) 20:45:32.51 ID:qF37DMnD0.net
>>456
xはノッチ対策してからじゃないとだめなのかな
再インストしてもダメ

466 :iOS :2018/03/03(土) 21:05:05.02 ID:/CXBnjG4a.net
ステータスバーでいつでも日付が見れないと困るのかな?
表示されて便利だなーと思い込んでるだけな気がする

467 :iOS :2018/03/03(土) 21:05:26.97 ID:hqIBngIp0.net
>>461
外野で済まないけど、ダメですね
一度1.0.2いれちゃうとhost云々やらない限りSaurikは復活しない
しかし今、どんどんみんなが11で脱獄してるのに、SaurikはElectra端末をクラッシュさせるようなアップデートを精力的に続けてくつもりなのか…?

468 :iOS :2018/03/03(土) 21:08:34.12 ID:l05y5QKF0.net
なんでか知らんが脱獄して何を入れても適応されないんだが。4s以来の脱獄で何がダメなのかわからん…
ringmaskerすら適応されない。昔は何か見た目なり変えたらリスプリングしたら適応されてなかった?

469 :iOS :2018/03/03(土) 21:26:44.39 ID:Zde6y9H70.net
>>465
確かにXのスクショで日付表示されてるの見たことないなぁ…
使えないtweak教えてごめん

470 :iOS :2018/03/03(土) 21:29:24.15 ID:Zde6y9H70.net
>>460
https://kdog0598.github.io/
多分このrepoに入ってる

471 :iOS :2018/03/03(土) 21:29:36.77 ID:NvC3OYjWa.net
http://www.3u.com/news/articles/5447/ios11-ios-11-1-2-electra-jailbreak-compatible-tweak

472 :iOS :2018/03/03(土) 21:30:02.89 ID:9wIPAYpB0.net
Xじゃねーけど
https://i.imgur.com/MmWXRwh.jpg

473 :iOS :2018/03/03(土) 21:38:26.03 ID:qF37DMnD0.net
>>469
いえいえ
ありがとうございますw

474 :iOS :2018/03/03(土) 21:41:15.36 ID:c6Fw6dca0.net
>>465
曜日は表示できないけどDateUnderTimeXは?

475 :iOS :2018/03/03(土) 21:47:35.22 ID:hqIBngIp0.net
>>468
ちゃんとanemone入れてる?

476 :iOS :2018/03/03(土) 21:48:36.39 ID:hqIBngIp0.net
俺X持ちだけど、このハゲノッチでどうやって日付表示させるのかはすごく気になる
スペースどうあがいても足りてない

477 :iOS :2018/03/03(土) 21:51:13.74 ID:h0pg73bld.net
Xのステータスバーは二段表示できた気がする

478 :iOS :2018/03/03(土) 21:54:51.82 ID:u08sw0qv0.net
Ext3nder 導入できたから楽になった

479 :iOS :2018/03/03(土) 21:59:28.32 ID:sd23kYiG0.net
>>476
ステータスバーの時間ダブルタップで表示させる奴あるよ

480 :iOS :2018/03/03(土) 22:38:38.21 ID:MiUxcCWv0.net
>>478
それってReloaded?

481 :iOS :2018/03/03(土) 22:40:08.42 ID:zmuO9t6y0.net
>>474
日付が YYYY/MMになるけどMM/DDにする方法は?

482 :iOS :2018/03/03(土) 22:49:48.43 ID:u08sw0qv0.net
>>480
ほぼ同じたよ
オートにはせず手動で再認証してる

483 :iOS :2018/03/03(土) 22:51:53.55 ID:MiUxcCWv0.net
>>482
7日問題のあるJBは初めてなもんで、extenderも最近知ったようなレベルだから教えてほしいんだけど、リローデッドとあなたのやつの違いは何がある?
オートじゃなく手動にしてる目的は?

484 :iOS :2018/03/03(土) 23:20:53.56 ID:u08sw0qv0.net
>>483
リローデッドの時はオートは不安定だったから

試しに設定自動にして見ました
毎日再認証で

Ext3nder Installer は良いよ
autosignフォルダーに入れてあるipaは手動か設定した間隔でresign
万が一ホームから削除してもリスプリしてExt3nder立ち上げたら自動でipaを再インスコしてくれる
リローデッドより高機能かも
まだ使い始めたばかりなんだけどね

485 :iOS :2018/03/03(土) 23:28:12.59 ID:N47QqrdB0.net
アイコン小さく出来るやつで、対応してるのってある?shrinkは未対応だったわ。

486 :iOS :2018/03/03(土) 23:54:59.34 ID:u08sw0qv0.net
>>484
https://youtu.be/ffcpfmeDUpw
頑張れ若人よ

487 :iOS :2018/03/03(土) 23:59:34.77 ID:MiUxcCWv0.net
なるほどありがとう

>>443
でもなぜこれが必要だったの?

488 :iOS :2018/03/04(日) 00:22:19.34 ID:1tF/LltB0.net
>>487
色々模索していて いちたそさんのとこで必要とあったから
結局は、だったけどね
サブの10.1や10.2の端末には入ってるのになぁ
お休みー( ≖ଳ≖)ㄑƺねႫ~

489 :iOS :2018/03/04(日) 01:16:38.31 ID:rXdzEjR10.net
すっごい基本的なこと聞いてて申し訳ないのですが、SSH経由でtweakinjectフォルダにdylibとplistぶっ込んだあとどうやってインストールしたら良いのでしょうか

490 :iOS :2018/03/04(日) 02:25:07.98 ID:9KADOLOb0.net
>>489リスプリング

491 :iOS :2018/03/04(日) 02:47:13.66 ID:rXdzEjR10.net
>>490
ファイブアイコンドックのX対応版のやつブッ込んだけど反映されないです。。
deBつっこむのだったら理解できるんだけど、ファイルがdylibとplistの場合はそのままコピペしてリスプするだけで本来は反映されるのでしょうか?
一応アネモネやロケットナンチャラも導入済み。。ぐぬぬ。

492 :iOS :2018/03/04(日) 02:56:23.57 ID:rXdzEjR10.net
因みにエクステンダーの方はいちたそ氏のブログを参考にまんまで導入できました
がSaurik氏のレポが厄介だった
v1.01で脱獄し直し⇨host全削除⇨iPhone再起動でレポ確認したところ無事閲覧できましたー
ちなバックアップ取らなくても1.0.2再導入した段階でまたhostsが再生成されるみたいですね

493 :iOS :2018/03/04(日) 03:05:02.44 ID:rXdzEjR10.net
>>489
再度連投失礼します。再起動したらあっさり直りました。
前まで使えなかったんですよ。本当です。ご迷惑おかけしました。。

494 :iOS :2018/03/04(日) 03:42:18.56 ID:5Wlarwmf0.net
ikeywi3いれたらリスプリングループだよ、、、ikeywi3だけ削除してもかわらないんだよなぁ何が原因か

495 :iOS :2018/03/04(日) 03:59:07.11 ID:iHICXHp90.net
>>475
anemone入ってますが開きません。

496 :iOS :2018/03/04(日) 04:40:57.08 ID:Z/fTwwcn0.net
>>495
RocketBootstrap 1.0.6~beta1入れてる?

497 :iOS :2018/03/04(日) 05:28:02.94 ID:8ThSgekhp.net
11.2.1 脱獄できますか?

498 :iOS :2018/03/04(日) 07:08:17.36 ID:IHUGPLsF0.net
>>494
リスプリングループはどのtweak入れてもなる時はなる
ikeywi使ってるけど問題ない

499 :iOS :2018/03/04(日) 07:42:25.06 ID:wOh3AQAx0.net
>>492
突然すみません
1.01で脱獄し直すやり方ご教示いただけませんか?
私もいちさんのブログみて1.02で安定していたものを1.01に脱獄し直すことを試みた結果エラーになり、現状1.02おまけでGPGエラー付きの不安定なものになってしまって困っております。ぐぐっても、解決出来ず困っておりまして
よろしければお願いいたします。

500 :iOS :2018/03/04(日) 07:49:40.37 ID:PIuvxBi60.net
cydiaの入れ直ししたいんだが、ifileなし、イレイザーなし、
エレクトラは入ってる
cydiaは開くがダウンロードしかできない状態なんだがなんか良い方法あるだろうか

501 :iOS :2018/03/04(日) 07:50:22.08 ID:IHUGPLsF0.net
何故1.0.1に戻す必要があるのか
普通にhostsからsaurikの消せばいいだけじゃん

502 :iOS :2018/03/04(日) 07:51:57.13 ID:axWaYTP/0.net
iPhoneXだがすこぶる調子悪い
カクつく

503 :iOS :2018/03/04(日) 08:36:44.63 ID:IHUGPLsF0.net
>>502
https://twitter.com/coolstarorg/status/970023880638148608?s=21

504 :iOS :2018/03/04(日) 08:40:46.37 ID:14b7sLKWp.net
>>494
ExKeyはどう?

505 :iOS :2018/03/04(日) 08:49:09.04 ID:axWaYTP/0.net
>>503
サンクス

506 :iOS :2018/03/04(日) 08:59:30.65 ID:XkVMN9AV0.net
前スレでつべ見てたらフリーズするって言ってたけど俺のやつどのアプリ使ってもフリーズするんだけど解決法誰か教えて
ちなanemonefont.dylibは削除済み

507 :iOS :2018/03/04(日) 09:03:16.03 ID:IQDJjFFta.net
igg使えますか?

508 :iOS :2018/03/04(日) 09:09:21.59 ID:IHUGPLsF0.net
>>506
俺もYouTubeだけだと思ったら、他のアプリでもフリーズ確認した
coolstarの言ってるiPhoneXだけのバグじゃないかな?

509 :iOS :2018/03/04(日) 09:14:40.67 ID:e6WBpfhSp.net
>>499
cydiaのdebを直で入れられればそれで
github electratoolsで検索すればelectraに同梱されてるものが手に入る
自分は間違えてpreferencebundlesを上書きしちゃって脱獄環境を1回まっさらにして再脱獄しようと思ったらtopangaエラーから抜け出せん

510 :iOS :2018/03/04(日) 09:42:40.26 ID:1tF/LltB0.net
>>492
saurikリポ読み込むには纏めると
hostsテキストの内容消すかテキストそのものを削除⇨iPhone再起動→1.0.1で再脱獄
でおk?

511 :iOS :2018/03/04(日) 09:47:14.45 ID:XkVMN9AV0.net
>>492
普通にdeb落としてインストすればいいんじゃね

512 :iOS :2018/03/04(日) 09:54:25.51 ID:NYdid/K8d.net
この混乱を見るにLiberIOS待ちが正解か

513 :iOS :2018/03/04(日) 10:00:17.18 ID:TFQwrKLdd.net
saurikリポは兎に角

bigboss
zodttd
modmiy
の3つがソースのリフレッシュで黄色のエラー
これって正常?

10.2や10.1はサクッとリフレッシュされるのだが

514 :iOS :2018/03/04(日) 10:18:08.98 ID:9iV194850.net
https://github.com/coolstar/electra/blob/master/electra/the%20fun%20part/utilities/topangadetect.c
サンタに久々に感謝 topangaから抜け出せた

515 :iOS :2018/03/04(日) 10:38:01.10 ID:wOh3AQAx0.net
>>509
お時間割いてご説明いただきありがとうございます。重ねて質問申し訳ないのですが、サンタさんやそのほかのサイトで書いてあるdebファイルの入れ方がiFileやiFunboxが使えない今よくわからなくて、
winSCPでファイルを開いてもdebの入れ方がよくわからないのですが、ios11のElectra環境でdebの入れ方を書いてあるサイトなどありませんか?

516 :iOS :2018/03/04(日) 10:45:06.18 ID:TFQwrKLdd.net
>>515
リポに無いTweakインスコ
パソからやるなら
https://github.com/josephwalden13/tweak-installer/releases

っていうか単体でやるんならFilzaで充分違う?
ようつべ検索したらやり方解説山程出てるよ

517 :iOS :2018/03/04(日) 10:45:15.30 ID:Pj/nofzOd.net
今回のelectraは絶対に何かあると思ってまだiPadでしか試してないんだけど、勝手によく再起動しちゃってることがあるわ
iPhoneだとそうでもないんかな?

518 :iOS :2018/03/04(日) 10:48:04.36 ID:TFQwrKLdd.net
>>517
iPhone8+だけど一度も無いよ
超安定

519 :iOS :2018/03/04(日) 10:57:52.37 ID:XkVMN9AV0.net
>>515
ios 脱獄 ssh deb
で検索したら出てくるよ

520 :iOS :2018/03/04(日) 11:09:09.39 ID:dxDv96MBd.net
iOS 11でextender reloaded使える?

521 :iOS :2018/03/04(日) 11:38:43.16 ID:da2/M1qlM.net
>>449
au系のMVNOはテザリング開放されてないから
金で解決出来ないんだよ

キャリアに無駄金払いたくないし
回線速度考えたらUQかYモバしかないし
もうハゲとは関わりたくないから。

522 :iOS :2018/03/04(日) 11:45:21.86 ID:IHUGPLsF0.net
AU=情弱 って気がする

523 :iOS :2018/03/04(日) 11:46:34.30 ID:ekx2Z7qNd.net
auだけはないな
SoftBankは電波弱いし
普通の人ならdocomo

524 :iOS :2018/03/04(日) 11:47:10.07 ID:Y23rZatP0.net
アクチ使いたいぜよ

525 :iOS :2018/03/04(日) 12:27:43.96 ID:NfZ1LBdzp.net
>>513
11.1.2だが、
saurik
bigboss
zodttd
modmyi
の4つでGPG errorが出る

526 :iOS :2018/03/04(日) 12:48:17.83 ID:9ejl495C0.net
>>525
上にもあるけどそれで正常らしいよ

527 :iOS :2018/03/04(日) 12:50:51.53 ID:ekx2Z7qNd.net
正常という言葉の意味
エラーという言葉の意味

いったいどこへいったのやら

528 :iOS :2018/03/04(日) 12:53:33.13 ID:14b7sLKWp.net
>>516
英語やったらわからんやろカス!

529 :iOS :2018/03/04(日) 13:05:21.71 ID:da2/M1qlM.net
>>522,523
うちのサーバールームsbだと微弱で
docomo系だと完全圏外なんだよ
なぜかau系だけ入るから1番マシなUQしかない

530 :iOS :2018/03/04(日) 13:24:17.82 ID:je4R3Jvnp.net
>>529
もうすぐ5G
ソフトバンクの圧勝
ドコモはウンコ
auはウンコ以下

531 :iOS :2018/03/04(日) 13:47:52.11 ID:Bf2RHuBIp.net
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/81vdxl/releaseext3nderinstaller_for_ios_11_repo/?st=JECBEUEC&sh=14977746
一応ね

532 :iOS :2018/03/04(日) 13:54:19.59 ID:Ft7PSGZ1d.net
>>527
すごいすごい

533 :iOS :2018/03/04(日) 14:10:41.56 ID:ELZ0Xz4s0.net
>>531
Ext3nder-Installerをインストールしてもアイコン表示されないがやり方違うのか?

534 :iOS :2018/03/04(日) 14:34:47.90 ID:muUZrSmQ0.net
>>531
ありがとうございます!
再署名できました。

535 :iOS :2018/03/04(日) 16:03:12.40 ID:XkVMN9AV0.net
https://i.imgur.com/VMAI6ie.png

536 :iOS :2018/03/04(日) 16:04:25.35 ID:9iV194850.net
再脱獄したらanemoneがエラーになってしまった
rocketbootstrap再インスコしてもだめだー

537 :iOS :2018/03/04(日) 17:57:59.14 ID:QGmPQgvp0.net
これ所謂一週間問題とかはどうなったん?

538 :iOS :2018/03/04(日) 18:04:23.72 ID:xVckvqSE0.net
>>537
6個上のレスくらい読んでくれ

539 :iOS :2018/03/04(日) 18:04:49.37 ID:j19ZrPj60.net
>>533
Electarレポ内にあるunzipとcore-utilsを入れたらいけたよ。

540 :iOS :2018/03/04(日) 18:29:35.99 ID:Fi3gO++D0.net
七日間署名が切れて3回impactorで入れたら入れられなくなるんだけど、これをリセット出来る物ってあるの?

541 :iOS :2018/03/04(日) 18:42:14.54 ID:Fi3gO++D0.net
ext3nderでApple ID登録しようとしたら、エラーを吐いて登録できないのだが...。

542 :iOS :2018/03/04(日) 18:44:57.52 ID:ELZ0Xz4s0.net
>>539
ありがとう。アイコン出ました。

でも、それからどうセットアップするのですか?
初心者な物でご教授頂きたく思います。

543 :iOS :2018/03/04(日) 18:58:05.17 ID:Tg6PB1Zm0.net
>>542
設定でappidとパス入力してリサインしたいアプリ選んでリサインや

544 :iOS :2018/03/04(日) 19:13:49.85 ID:tKtan5iyp.net
>>543
出来ました。ありがとうございます!

545 :iOS :2018/03/04(日) 19:59:52.31 ID:8ThSgekhp.net
11.2.1
脱獄したい。。。

546 :iOS :2018/03/04(日) 20:17:53.96 ID:Tg6PB1Zm0.net
テザリングうごかねぇなぁ…

547 :iOS :2018/03/04(日) 20:25:19.19 ID:1tF/LltB0.net
>>546

i8+SIMフリー
ドコモ回線
全く問題ないがオマ環じゃない?

548 :iOS :2018/03/04(日) 20:37:16.30 ID:Tg6PB1Zm0.net
>>547
tetherME?
有料しかないよなぁ

549 :iOS :2018/03/04(日) 20:43:08.90 ID:5Lr0z8Pu0.net
>>548
ない!!絶対!!

550 :iOS :2018/03/04(日) 21:13:13.73 ID:1tF/LltB0.net
>>548
買えよw
Tweakなんて小銭やろ
ってもBIGBOSSからの購入はsaurikが開放してないから無理かw

551 :iOS :2018/03/04(日) 21:41:16.23 ID:Tg6PB1Zm0.net
>>550
そうなのよー 全然買うねんけどなー買えない

552 :iOS :2018/03/04(日) 21:50:26.15 ID:cA/rDBOAr.net
YouTube tool設定に表示されないな
iPadだからか?

553 :iOS :2018/03/04(日) 21:55:44.55 ID:cA/rDBOAr.net
全体的に脱獄tweakで設定アプリに表示されないわiPad pro10.5

554 :iOS :2018/03/04(日) 22:03:32.04 ID:o16e7zugM.net
テザリングの項目出すのって、昔キャリアのプロファイル弄って無理矢理設定に表示させるみたいなやり方あったきがするんだけど今無理なん?

555 :iOS :2018/03/04(日) 22:09:41.50 ID:Io1G6EyWp.net
plist弄るやつかな、あった気がするが多分流石にもう無理だろうな

556 :iOS :2018/03/04(日) 22:11:50.91 ID:POjX+YYd0.net
いやもう普通に契約せーよ
月々数百円だろ?
どんだけ貧乏なんだって話

557 :iOS :2018/03/04(日) 22:13:13.27 ID:Io1G6EyWp.net
純正にはない設定があるのだよ

558 :iOS :2018/03/04(日) 22:17:13.21 ID:IHUGPLsF0.net
sparkのTweakでノッチ無効化するやつ買いたいけど、あれだけのために月額4ドルは高いよな

・あなたはスパーク会員が得るすべてのものを手に入れます。
・優先サポート
・不一致の#TweakRequestチャンネルへのアクセス(これらのリクエストは非常に真剣に受け止められますが、小さな微調整のアイディアはほとんど常に作成されます)
・もっとプライベートな調整が!
・会員プラスセクションの早期リリースとベータ版
・もっと来て!

こんなん要らないわ

559 :iOS :2018/03/04(日) 22:38:59.14 ID:WP5HcE4W0.net
>>557
そうなんだ、例えばどんな設定ができるのかな?

560 :iOS :2018/03/04(日) 23:06:47.38 ID:Fi3gO++D0.net
RingMaskerインストールしたら、Electraで再脱獄した時にぐるぐるが終わらないんだけど、どうすればいいですか?

561 :iOS :2018/03/04(日) 23:18:58.24 ID:9nD925Owp.net
まずパンツを脱ぎます

562 :iOS :2018/03/04(日) 23:26:46.82 ID:Fi3gO++D0.net
>>561
そして?

563 :iOS :2018/03/04(日) 23:28:15.04 ID:3EAd6TiE0.net
>>562
パンティを履きます

564 :iOS :2018/03/04(日) 23:42:16.54 ID:1tF/LltB0.net
>>560
Tweakをオフにして再脱獄
RingMasker削除したら?

565 :iOS :2018/03/05(月) 00:12:18.28 ID:vzEQ1H3Yp.net
そして再度パンツを脱ぎます

566 :iOS :2018/03/05(月) 00:17:37.27 ID:DZwsxAXQ0.net
>>565
片足だけおパンティを履きますなお脱がされた感を演じるとgood

567 :iOS :2018/03/05(月) 00:26:25.08 ID:pnYCXdtl0.net
>>528
学校に行け

568 :iOS :2018/03/05(月) 00:52:51.04 ID:9R05p0hb0.net
>>558
実質この人のtweakしか入れられない状態だしお布施感覚でしてあげなよw
ノッチは別に気になってなかったけど、せっかく登録したから入れて見たけどいいよこれ。iPhone Xの黒ってほんと黒だなってなる。端末と色同じになったわ

569 :iOS :2018/03/05(月) 01:27:38.65 ID:AL7vOINJ0.net
tetherMEはwifi経由でもいけるよね?

570 :iOS :2018/03/05(月) 01:42:10.19 ID:O+6xiZbu0.net
いける
BTやUSBでPCと接続すれば公衆無線LANをテザリングできる

571 :iOS :2018/03/05(月) 04:37:16.15 ID:oOk0Es3D0.net
AppSync対応してないのか

572 :iOS :2018/03/05(月) 06:42:59.65 ID:hbOlyE/G0.net
>>571
してるぞ

573 :iOS :2018/03/05(月) 07:18:56.54 ID:WAwRXfT30.net
寝ぼけてappsyncの割れ版入れそーなって途中でキャンセルしたらインスト済みから消しても勝手に復活するようになってすこしホラー

574 :iOS :2018/03/05(月) 07:21:43.73 ID:4wZ5Mgfz0.net
>>568
OLEDがどういうものなのか分かってないだろ
当たり前のことをわざわざ書くなハゲ

575 :iOS :2018/03/05(月) 07:48:16.81 ID:GQEirQiZp.net
>>571
>>573
https://i.imgur.com/nHdkLP3.jpg

576 :iOS :2018/03/05(月) 07:52:35.50 ID:aMUOlkLa0.net
electra1.0.3出たね

577 :iOS :2018/03/05(月) 08:08:43.54 ID:57YEaqOAd.net
>>564
tweakオフにしてRingMaskerを削除しても起動しなかったから、一緒にDLされてたanemoneも削除したら行けた。ありがとう。

578 :iOS :2018/03/05(月) 08:12:50.30 ID:CzbCST7TM.net
>>575
ありがとう
しかしだ
入れかけたやつが消えないんだよ、まぁ時間あるとき弄り直してみるつまりだ

579 :iOS :2018/03/05(月) 08:37:46.79 ID:oOk0Es3D0.net
このバッヂ消すのなんやった?
https://i.imgur.com/XvXb3yq.jpg

580 :iOS :2018/03/05(月) 08:49:31.16 ID:PwdM1dJmp.net
>>577
どういたしまして^ ^

581 :iOS :2018/03/05(月) 09:13:39.97 ID:BUfrJw/yp.net
>>516
>>519
お時間割いてアドバイスを頂きありがとうございました。

亀レスで申し訳ありませんでした。

582 :iOS :2018/03/05(月) 10:27:33.75 ID:XStolgqcd.net
>>579
mikotoだったっけ?
調べて

583 :iOS_nanashi:2018/03/05(月) 11:42:18.54
1.0.3にアップデートしたらcydiaが真っ白に、、、

584 :iOS :2018/03/05(月) 12:00:32.61 ID:QAqm0G2U0.net
app hideみたいな不要なアプリを非表示にするtweakで11対応してるやつってある?

585 :iOS :2018/03/05(月) 13:21:44.90 ID:dA4gZwnF0.net
>>516
FilzaをImpactorでインストールしようとしておりますが途中でcpp42 の0xe8008016エラーが出てしまい完了できません。このエラー調べても出てこなくて困っております。

586 :iOS :2018/03/05(月) 13:51:47.89 ID:jOewZpG1p.net
>>585
そのipaは無理やぞ!

587 :iOS :2018/03/05(月) 14:11:41.50 ID:dA4gZwnF0.net
>>586
そういうことでしたか
ありがとうございました。

588 :iOS :2018/03/05(月) 15:22:12.16 ID:axTfiG0C0.net
Impactor173エラーの対処がわからなく困ってます。
どなたか解決方法わかりますか?

589 :iOS :2018/03/05(月) 15:46:02.77 ID:RmVAORem0.net
iCleanerPro 7.7.0~beta1
iPX 11.1.2 問題ない

590 :iOS :2018/03/05(月) 15:56:07.63 ID:jOewZpG1p.net
>>588
173は聞いたことないわ

591 :iOS :2018/03/05(月) 16:24:44.28 ID:aMUOlkLa0.net
https://i.imgur.com/u4EBexW.png
このエラーの対処法分かる人教えて下さい…

592 :iOS :2018/03/05(月) 16:53:53.15 ID:aMUOlkLa0.net
>>591
ごめん自決したわ
でもインストしようとするとこういうエラーが返ってきてインストできない
誰か解決策知ってる人いたら教えてくれ
https://i.imgur.com/1eFzgIw.png

593 :iOS :2018/03/05(月) 17:00:19.38 ID:RmVAORem0.net
>>592
https://i-bitzedge.com/tips/cydia-error-list

594 :iOS :2018/03/05(月) 17:14:55.35 ID:aMUOlkLa0.net
>>593
ありがとう
でもここに載ってる方法でやってみたけどエラー内容は変わらずだった

595 :iOS :2018/03/05(月) 17:18:31.28 ID:jOewZpG1p.net
>>594
既に地雷踏んでんねんから諦めろ!

596 :iOS :2018/03/05(月) 17:20:03.60 ID:I2AKbcRZp.net
これどうやって消すねん
https://i.imgur.com/TrgdEt8.png

597 :iOS :2018/03/05(月) 17:29:06.17 ID:ncHLAFkG0.net
applist対応しないと使えないtweak結構あるな

598 :iOS :2018/03/05(月) 17:40:58.30 ID:aMUOlkLa0.net
>>593
>>595
自決した。ありがとう

599 :iOS :2018/03/05(月) 18:41:20.85 ID:nxcDU7FwM.net
前みたいなiFileで電源プロファイル変更ってできる?

600 :iOS :2018/03/05(月) 18:46:23.00 ID:NKIvdhOy0.net
>>577
姉さん、あちこちで悪さしてるね

601 :iOS :2018/03/05(月) 19:38:49.01 ID:tkEg7v4hd.net
Youtube toolの設定画面ってどんな風に見えてるの?
iPadだと表示されん

602 :iOS :2018/03/05(月) 19:49:19.28 ID:61AH9QqNM.net
cydyaからインストール済み→ツイーク選ぶ→削除
文字流れてきてバーが半分もいかないあたりでダウン→脱獄状態で起動(Cydiaはひらけない)→エレクトで脱獄→復活

の繰り返しなんだがこういうことってある?

603 :iOS :2018/03/05(月) 19:50:23.45 ID:61AH9QqNM.net
>>602
書き忘れ
復活の後は削除おしたツイークは消せてないまんま

604 :iOS :2018/03/05(月) 20:00:05.82 ID:aMUOlkLa0.net
>>602
cydiaが落ちることはたまにある

605 :iOS :2018/03/05(月) 20:09:30.50 ID:61AH9QqNM.net
>>604
ツイークが消せないってのがなかなか手強くて。。
filzaとかで根元から消してしまうしかないだろうか
ファイラー系まだ入れてはないんだが
cydia開く時これが出まくってめんどくさいが本体の起動にはもんだいないからほっといてもいいんだがhttps://i.imgur.com/UvKLxia.jpg

606 :iOS :2018/03/05(月) 20:13:57.49 ID:aMUOlkLa0.net
>>605
そのメッセージ出る前になんかtweak入れたろ

607 :iOS :2018/03/05(月) 20:29:08.37 ID:D9xZ0C030.net
electraアプデしようとしたんですけど81エラーで全然アプデ出来ないんですが解決法わかる方いますか?
electraだけ手動で削除しちゃいましてcydiaだけ残っている状態です、、
impactar4.3で試すと138エラーが出てしまいます
IPX 11.1.1 です。
助言頂けると嬉しいです

608 :iOS :2018/03/05(月) 20:33:34.44 ID:BJVyeuUK0.net
>>607
再起動した?

609 :iOS :2018/03/05(月) 20:36:48.42 ID:oOk0Es3D0.net
>>607
っつ!ググればいくらでも出てくるのに。。
0.9.43でXcode > Revoke Certificates
0.9.44でインストール

610 :iOS :2018/03/05(月) 20:51:58.42 ID:D9xZ0C030.net
>>608
何度も再起動してます、、
>>609
もちろんそれも試したのですが見た事ないエラーが出てきます。
https://i.imgur.com/cVYmjcN.jpg

611 :iOS :2018/03/05(月) 20:55:44.86 ID:D9xZ0C030.net
すいませんありがとうございました。
4.3でID削除後4.4にアプデして成功しました
ありがとうございます。

612 :iOS :2018/03/05(月) 20:59:02.95 ID:NKIvdhOy0.net
>>610
現在は脱獄状態?

613 :iOS :2018/03/05(月) 20:59:41.00 ID:NKIvdhOy0.net
>>611


614 :iOS :2018/03/05(月) 21:17:12.28 ID:btD+WvwXd.net
>>601
https://i.imgur.com/P9Sdxiv.png

615 :iOS :2018/03/05(月) 21:43:58.32 ID:yJjEwfOy0.net
>>598
横からすみません
どう解決されました?同じ症状でまだ解決できてません。おしえてくださいませんか?

616 :iOS :2018/03/05(月) 21:45:00.00 ID:RmVAORem0.net
>>605
/var/lib/dpkgのstatus弄ってない?

617 :iOS :2018/03/05(月) 22:08:23.80 ID:aMUOlkLa0.net
>>615
どの症状?最初のやつ?

618 :iOS :2018/03/05(月) 22:35:10.77 ID:DZwsxAXQ0.net
>>616
まだなんもいじってないんだ
ファイラー系もターミナルもまだ入れてないし
他のツイークDLする時もなんか挙動おかしい時もある
cydia自体入れ替えの方がいいかなとおもってきた

619 :iOS :2018/03/05(月) 22:40:35.91 ID:ibnRlxus0.net
>>605
俺もこのメッセージ出て、面倒くさくなったからもう一回Cydia入れ直したよ

620 :iOS :2018/03/05(月) 22:43:30.01 ID:WAwRXfT30.net
>>619
やっぱそうだよな
強制クリアってやつしても何も変わらないし

ファイラー使ってcydia消した?

621 :iOS :2018/03/05(月) 22:58:48.84 ID:rL15O6m/0.net
Electraで脱獄してもifunboxで脱獄されていると認識されないんだけど、これってダメなの?

622 :iOS :2018/03/05(月) 22:58:49.04 ID:HvRiIkGT0.net
>>620
ファイラーでcydia消すの結構しぶとかったぞ
dlectra-masterおすすめ

623 :iOS :2018/03/05(月) 23:02:32.37 ID:tkEg7v4hd.net
>>614
ありがとうございます。
友人のiPhoneも普通に設定から表示されていて
入れているものは一緒の環境にしましたが、iPadのみ設定から表示されない為
脱獄アプリ側の対応待ちという事が分かりました。

624 :iOS :2018/03/05(月) 23:03:46.43 ID:WAwRXfT30.net
>>622
おおありがとう
ターミナル、ファイラーまだ入れてなくて使えるやつあればすごい助かってた
お礼に納豆1Pあげるよ

625 :iOS :2018/03/05(月) 23:04:12.15 ID:MX5g+Q1Op.net
>>605
どれかの脱獄アプリがうまくインストールされてないんや それが出てきた頃にインストールしたやつを削除で治る

626 :iOS :2018/03/05(月) 23:10:50.67 ID:WAwRXfT30.net
>>625
https://i.imgur.com/N2L0MZI.jpg

不明なエラーってかいてるやつが明らかに怪しいかなとは思うんだが
しばらく放置して様子見ってのも一つの手だよなぁ

627 :iOS :2018/03/05(月) 23:24:04.81 ID:RmVAORem0.net
>>626
それsaurikのリポジトリ拒否してるから不明になるんだぞ
hostsのsaurikの一行を消すとfrom apt.saurik.comに戻る

628 :iOS :2018/03/05(月) 23:49:03.29 ID:Dq/TRQOa0.net
Apple payが使えない
誰か助けてください

629 :iOS :2018/03/06(火) 00:16:57.05 ID:prEVbJ2F0.net
>>627
まじか
ちょっとずついじってみるわ

630 :iOS :2018/03/06(火) 00:44:35.93 ID:XCvrT7790.net
>>574
ええ、、、ごめんなさい。でも有機ELの特性はわかってるよw
ただ真っ黒ですげえなあって小学生並みの感想を述べて悪かった

631 :iOS :2018/03/06(火) 00:56:33.45 ID:4upRA12m0.net
今ってiOSのバージョンを保ったまま復元することってできますか?
iPhone7 Electra 1.0.3で微妙に不安定で再起動したり、いきなりいろんなアプリが起動しなくなったりするから一旦まっさらにしてやろうかなと…

632 :iOS :2018/03/06(火) 00:59:49.84 ID:39OeEdWt0.net
ハゲなのは否定しないんだ…

633 :iOS :2018/03/06(火) 01:17:01.35 ID:nbnqPoNC0.net
>>631
shsh2持ってるならfuturerestoreで綺麗に復元できる
不安定な状態を直したいだけなら、delectra(シェルスクリプト)でcydia関係のファイル消してもう一回cydia入れ直せばOK

634 :iOS :2018/03/06(火) 01:28:55.93 ID:4upRA12m0.net
>633
ありがとうございます。shsh2取ってなかったし、目的も不安定な状態を直したいだけなのでdelectra使ってみます。

635 :iOS :2018/03/06(火) 01:33:01.65 ID:57+KgVd90.net
>>628
なおりました

636 :iOS :2018/03/06(火) 02:22:27.48 ID:XCvrT7790.net
人によりけりですがApple Pay関連がやはり不安定みたいですね

自分はJRの改札出るときに前回の利用分が突然反映されて残高不足で出れなくなりました
ちなみに脱獄時はWalletでチャージ不可、なぜかモバイルSuicaはログインできません��
仕方なく駅員さんの通り道の方で差額現金決済してもらいました

たまたまなのか、複合的なのかわからないのですが幸い普段あまりスイカ使わない環境でよかった

637 :iOS :2018/03/06(火) 02:24:21.24 ID:k86VyNEK0.net
iGameGuardian使えるかなー?
Substrateないと動かない感じかな

638 :iOS :2018/03/06(火) 05:03:23.58 ID:Up3MUVIf0.net
>>617
>>592の症状のものです

639 :iOS :2018/03/06(火) 06:10:10.18 ID:l4Bq6J0zd.net
脱獄不安定すぎて逆に不便じゃねーかwww

640 :iOS :2018/03/06(火) 06:45:12.05 ID:0vqsVZAVM.net
それもまた楽しいもんじゃ

641 :iOS :2018/03/06(火) 07:42:36.47 ID:MQOCSHiv0.net
>>638
hostsから 0.0.0.0 apt.saurikなんたらってのを削除→保存してから再起動
cydiaの検索窓からapt 0.6 transitionalって検索して出てきたやつをインストール
そうすればicleanerがインストール出来るようになる

642 :iOS :2018/03/06(火) 08:23:14.73 ID:Ry45Rf8L0.net
>>641
apt 0.6 transitionalをインストールしても
>>592のエラーが出ます

643 :iOS :2018/03/06(火) 08:24:02.27 ID:grWoBcFtM.net
一番安定してるとはどういう意味なのか
まだまだ様子見ですわ

644 :iOS :2018/03/06(火) 08:29:17.14 ID:Ry45Rf8L0.net
>>641
>>642 自決しました betaのレポが必要だったんですね

645 :iOS :2018/03/06(火) 08:34:02.77 ID:xU7XCdGqp.net
>>641
ありがとう解決できました!

646 :iOS :2018/03/06(火) 08:37:11.05 ID:Zyaw+A/b0.net
SwipeExpander入れると純正のメモアプリ使えなくなるっぽい

647 :iOS :2018/03/06(火) 09:28:04.87 ID:Xba70bFWp.net
1.03にしてから?cydia開いたままにすると、しばらくしてcydia開いた時真白く何も表記されない

648 :iOS :2018/03/06(火) 09:47:28.95 ID:k86VyNEK0.net
saurik待ちだなぁ

649 :iOS :2018/03/06(火) 10:08:43.26 ID:vSf1RfOVM.net
Protube 来たぁ!

650 :iOS :2018/03/06(火) 10:22:36.72 ID:iLoo8tANM.net
>>633
教えて頂けませんか。
環境、windows10、iPhone7 os10.11 yalu beta4で脱獄済み。11.11のshsh2保存済み。
10.11から11.11へアップグレードできると言う英語のサイトを翻訳してみましたが、よく理解できませんでした。
分かり易いサイトあるいは解説してる所があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

651 :iOS :2018/03/06(火) 11:23:51.39 ID:PJKikPs7p.net
Filzaでほとんどのフォルダにアクセスできないんだけどファイルの読み書きはsshでやった方がいい?

652 :iOS :2018/03/06(火) 12:17:44.21 ID:mXswlVEOp.net
>>647
10.1でyalu使ってた時から似たような症状出てた。
Cydiaだけじゃなくて、ブラウザとかtwitterとか見たりするとそのあといろんなアプリが真っ白になって立ち上がらなくなってた。
メモリ解放とか色々やるとその場では治ったし、そんなもんかなーと思ってたけど…

653 :iOS :2018/03/06(火) 13:09:13.10 ID:LbrSAJ/xp.net
>>651
現状はWinSCP使ってる

654 :iOS :2018/03/06(火) 13:09:27.60 ID:8CzGE/umd.net
>>651
ipa版でいれた?

655 :iOS :2018/03/06(火) 13:21:56.43 ID:SzJB8MGXp.net
>>651
オマエはアホか
未脱獄でもできるぞ

656 :iOS :2018/03/06(火) 13:52:01.66 ID:2WTc1iuqp.net
わろた

657 :iOS :2018/03/06(火) 14:19:59.35 ID:uZZrkGZb0.net
情強気取りわろた

658 :iOS :2018/03/06(火) 15:39:35.17 ID:E7b5H7bVM.net
フリーズバグ治ってなくね?

659 :iOS :2018/03/06(火) 16:08:40.44 ID:hC0SOKia0.net
Spark's BetaRepoのMusicDockX
全体的に重くなるから入れない方がいい

660 :iOS :2018/03/06(火) 16:14:27.79 ID:o/Qr7+N5a.net
>>352
Netflix 大丈夫

661 :iOS :2018/03/06(火) 16:51:33.40 ID:G6LQq2Rtd.net
>>623
うちのiPad Proは問題なくでてるけど

662 :iOS :2018/03/06(火) 16:54:29.16 ID:Up3MUVIf0.net
>>660
Flex3対応してます?開けません…

663 :iOS :2018/03/06(火) 17:26:15.81 ID:MvwCNRRpr.net
>>661
10.5だけど出でないな

おま環っぽいのでCydia入れ直してみます。

664 :iOS :2018/03/06(火) 18:05:37.98 ID:Zyaw+A/b0.net
>>662
http://getdelta.co/

665 :iOS :2018/03/06(火) 20:10:28.48 ID:XCvrT7790.net
i cleaner、aptとapt7(多分エクステンダー入れるときに入れたやつ)の削除求められるんですけど、これ削除してもエクステンダーの動作に影響ありますかね?

666 :iOS :2018/03/06(火) 20:16:40.89 ID:n9CCtT7G0.net
173がでてしまう(ʃᵕ̩̩ ᵕ̩̩⑅)シクシク

667 :iOS :2018/03/06(火) 20:35:54.94 ID:ntoM4OcIp.net
>>664
ありがとうございます!レポ変わってたんですね。感謝です

668 :iOS :2018/03/06(火) 20:36:35.93 ID:ntoM4OcIp.net
>>664
ありがとうございます!レポ変わってたんですね。感謝です

669 :iOS :2018/03/06(火) 20:42:02.38 ID:FTk6uHnC0.net
U-NEXTも脱獄検知してるっぽいな

Flex3試してみたけどさっぱりわからん
困った

670 :iOS :2018/03/06(火) 20:54:34.34 ID:0PR9HoVIp.net
Safariの広告ブロック系でオススメある?

671 :iOS :2018/03/06(火) 20:56:08.51 ID:tG9mnoUQM.net
>>670
スレチ

672 :iOS :2018/03/06(火) 21:06:20.88 ID:JXIE9+b6a.net
純正アプリじゃなくてtweakでってことじゃないの

673 :iOS :2018/03/06(火) 21:10:48.49 ID:39OeEdWt0.net
Safariのって指定してる時点で純正だろ

674 :iOS :2018/03/06(火) 21:13:45.35 ID:nJtLzWctM.net
ichitasoブチ切れwwwwwwww
https://twitter.com/ichitaso/status/970707236480696320?s=21

675 :iOS :2018/03/06(火) 22:01:50.27 ID:0PR9HoVIp.net
すまんSafariとかっていうよりはhostの書き換えせずに広告削除したいんや純正やと開くのに時間がかかったりすることあるし

676 :iOS :2018/03/06(火) 22:25:39.98 ID:prEVbJ2F0.net
https://i.imgur.com/fXYGS2C.jpg
これはapt入れ直し?でいけるのかな
aptインストーラー荒れてみようとしたがそっちはキューに追加だけでいれれんのだが

677 :iOS :2018/03/06(火) 22:30:35.11 ID:Q8GgG5L80.net
>>676
ベータ版リポから入れてる?

678 :iOS :2018/03/06(火) 22:35:28.43 ID:prEVbJ2F0.net
https://i.imgur.com/CrwIveZ.jpg
更新のとこから行ってるんだがふるいほうなのかこれ。。

679 :iOS :2018/03/06(火) 22:35:38.62 ID:Z/4uZuvy0.net
>>675
Safariだけなら280入れた方が処理早いぞ
hosts書き換えは処理に時間かかりすぎる

680 :iOS :2018/03/06(火) 22:38:24.87 ID:Z/4uZuvy0.net
>>678
https://ib-soft.net/cydia/beta

681 :iOS :2018/03/06(火) 22:40:46.82 ID:MQOCSHiv0.net
>>658
ほんそれ

682 :iOS :2018/03/06(火) 22:46:27.23 ID:+FRwJqXS0.net
>>680
https://i.imgur.com/B2FAXFK.jpg
挙動がおかしいんだよなぁ。。

683 :iOS :2018/03/06(火) 22:51:54.71 ID:tsnrnEJ80.net
>>682
最後の/抜けてない?

684 :iOS :2018/03/06(火) 22:53:58.72 ID:+FRwJqXS0.net
>>683
抜けてたわ。。すまんかった、。
お詫びに寝るまで正座するわ
ありがとう

685 :iOS :2018/03/06(火) 22:55:24.30 ID:VkWKjRsYr.net
>>661
Cydia 再インストールで表示されました

686 :iOS :2018/03/07(水) 00:15:25.81 ID:P3yvxyZQp.net
>>674
ヤツって誰?無知ですまん

687 :iOS :2018/03/07(水) 00:30:55.25 ID:mbrRywUp0.net
twitter読めばいいだろ....

688 :iOS :2018/03/07(水) 00:38:38.98 ID:eA73f3dM0.net
>>686
有名Tweak
Twitter.Twinkle.bb2cのアドキラー
KillBackGround
Pasithea
Remove ads toggle

脱獄スレのせいでichitasoがブチ切れてリポジトリ停止した過去がある。それ以来2chは一切見ないとTwitterで公言

689 :iOS :2018/03/07(水) 00:46:38.65 ID:5tZNLKgj0.net
iOS11にアプデしたせいで32bitだった写真保存アプリが開かなくなってしまったんやが、脱獄してifileかifunbox使えば写真とか救済できると思う?他にも方法あれば教えてほしい、、、

690 :iOS :2018/03/07(水) 00:55:55.89 ID:eA73f3dM0.net
>>689
まずFilzaでアプリケーションフォルダ見ろよ
聞く前に最低限の事はしろよ
上で言ってる事が分からないなら脱獄向いてないから復元してノーマルiPhone使った方がイイね

691 :iOS :2018/03/07(水) 01:02:01.22 ID:5tZNLKgj0.net
>>690
いや、ノーマルで手段がないなら脱獄に踏み切ろうと思ってたんだ。ちなみにいつからifunboxでファイルいじれなくなったの?4年くらいまでは出来たはずなんだけど

692 :iOS :2018/03/07(水) 01:03:01.82 ID:5tZNLKgj0.net
>>689
すまん、勘違いしてた。filza見てくる。ありがとう

693 :iOS :2018/03/07(水) 01:18:57.50 ID:5tZNLKgj0.net
>>690
インストールしてみたけど使えないみたいだ。アプリを開くと真っ白な画面で硬直する。verは11.…2

694 :iOS :2018/03/07(水) 01:42:26.51 ID:JZdu8v330.net
>>693
え、iosのバージョンが11.2ってこと?

695 :iOS :2018/03/07(水) 01:42:49.33 ID:OR12LfnM0.net
>>693
スレ内に書いてあるし、調べたらすぐわかる事だろ

https://kdog0598.github.io/
Filza Electracuted 1.0.3

696 :iOS :2018/03/07(水) 01:50:15.59 ID:OR12LfnM0.net
11.2だったのか

iTunesでバックアップとる
ibackupbotでバックアップのデータを見て目的の画像をパソコンにエクスポート

697 :iOS :2018/03/07(水) 03:39:29.90 ID:tHR8D7di0.net
>>520
Ext3nder installerが対応してる。

698 :iOS_nanashi:2018/03/07(水) 11:36:30.20
igameguadianがios11に対応したけど使いにくい

699 :iOS_nanashi:2018/03/07(水) 11:38:10.06
ターミナルアプリios11対応ってまだない?

700 :iOS :2018/03/07(水) 09:51:16.19 ID:CIh5KLusM.net
今脱獄したんだけどアプリ全然無いんだが
追加リポジトリ入れないと出てこない?

701 :iOS :2018/03/07(水) 11:04:28.13 ID:fsL6jLsN0.net
>>700
ソースリフレッシュしてみ

702 :iOS :2018/03/07(水) 12:39:11.10 ID:9/SwPYzsM.net
ikeywiってリポジトリ追加いらないよね?出てこないんだが

703 :iOS :2018/03/07(水) 12:41:01.21 ID:/W0hMvoHd.net
起きたら再起動して入獄状態になってることがある

704 :iOS :2018/03/07(水) 12:56:11.29 ID:5tZNLKgj0.net
>>696
ibackupbotでデータ抽出できるんですね、本当に感謝です。バックアップを取るとありますが、ファイラーアプリ自体アップルから認識されてないんですけど大丈夫なんですかね?

705 :iOS :2018/03/07(水) 13:00:57.53 ID:P6fZ813cp.net
>>704
写真探すだけなんだから、ファイラー云々関係なくない?

706 :iOS :2018/03/07(水) 13:02:32.69 ID:cGm6APbW0.net
>>702
bigboss

707 :iOS :2018/03/07(水) 13:31:29.17 ID:fsL6jLsN0.net
>>703
俺もそれある

708 :iOS :2018/03/07(水) 15:42:45.19 ID:r3ZPT/BQM.net
>>706
bigbossリポジトリ1つもtweak入ってないんだが
落ちてるだけ?

709 :iOS :2018/03/07(水) 16:19:08.84 ID:fsL6jLsN0.net
>>708
ソースリフレッシュしてみ

710 :iOS :2018/03/07(水) 16:45:01.44 ID:mbrRywUpM.net
>>709
何度リフレッシュしても空なんだが
https://i.imgur.com/jcw9fbW.jpg

711 :iOS :2018/03/07(水) 17:36:15.31 ID:5gixAVO90.net
リスプリングループでお悩みの方
rocketbootstrapを1.06~beta1にアップデートしてみ
おれの環境では超安定したよ。

リポはhttp://rpetri.ch/repo/

712 :iOS :2018/03/07(水) 17:47:46.90 ID:2pgRJRCZ0.net
>>711
iPhoneが爆発した��

713 :iOS :2018/03/07(水) 17:53:07.12 ID:fsL6jLsN0.net
1.0.3にしたけど再起動とかフリーズとか治ってないんですけど

714 :iOS :2018/03/07(水) 18:19:17.35 ID:tHR8D7di0.net
>>720
Rocket boostrapと Preference LoaderとTweak Injecter再インストールしたらだいぶ良くなったぞ

715 :iOS :2018/03/07(水) 18:31:47.14 ID:dwPCsQEvp.net
むしろ俺は1.0.3のほうがフリーズするなぁ

716 :iOS :2018/03/07(水) 18:39:05.53 ID:+gFAqXov0.net
1.0.3にしてからフリーズするようになった

717 :iOS :2018/03/07(水) 18:41:38.59 ID:9RYpUgz/M.net
フリーズはあんまらならんなぁ
なんかいくつかツイーク入れたら安定してきた感じ
11.1.1.

718 :iOS :2018/03/07(水) 19:54:40.36 ID:5tZNLKgj0.net
>>705
どこを探せば良いのでしょうょうか?無知ですみません。そのfilerアプリ32bitのためiPhoneでは開けません、、無知ですみません

719 :iOS :2018/03/07(水) 20:00:55.30 ID:fsL6jLsN0.net
>>714
さんくす

720 :iOS :2018/03/07(水) 20:04:23.96 ID:/INDf9P80.net
7Plusなので10.1でmach_portalの実行に失敗する度に再起動してたこと考えたら全然いける
そのまま11.1.1に上げてElectra使ってるけど今のとこフリーズも強制リブートもないなあ

721 :iOS :2018/03/07(水) 20:08:36.14 ID:5tZNLKgj0.net
>>704
そもそもそのファイラーアプリ自体バックアップとしで認識されないんです。万事休すですかね、、、?

722 :iOS :2018/03/07(水) 20:25:22.68 ID:JZdu8v330.net
>>721
ん?ibackupbotはtweakじゃなくてpcソフトだぞ
バックアップデータからibackupbotでその救出したい写真データを抜き出すだけの話

723 :iOS :2018/03/07(水) 20:28:09.58 ID:Rh/zxMwx0.net
Twigのリポジトリかdeb知らない?

724 :iOS :2018/03/07(水) 20:39:22.65 ID:D7pbeWKuM.net
>>723
有料

買え

725 :iOS :2018/03/07(水) 20:42:12.60 ID:5tZNLKgj0.net
>>722
それは理解しています、ここでのバックアップとはiTunesに保存したバックアップのことでしょうか?アプリとしてiTunesに認識されてないので、バックアップでも復元できないことを懸念してます

726 :iOS :2018/03/07(水) 20:48:36.27 ID:JZdu8v330.net
>>725
普通に残る

727 :iOS :2018/03/07(水) 20:48:45.91 ID:Rh/zxMwx0.net
>>724
いや買おうにもcydiaに出てこない それっぽいリポジトリ追加しても出てこない

728 :iOS :2018/03/07(水) 21:01:24.59 ID:OR12LfnM0.net
>>727
https://packix.ioscreatix.com

729 :iOS :2018/03/07(水) 21:09:16.00 ID:5tZNLKgj0.net
>>726
本当にありがとうございます

730 :iOS :2018/03/07(水) 21:13:23.70 ID:OR12LfnM0.net
>>729
そのリポにsiloってCC拡張するみたいなんがあるんだけど反映されないんだよね。

731 :iOS :2018/03/07(水) 21:18:53.23 ID:5tZNLKgj0.net
>>730
あまりそういった方面に知識がないので理解しかねます、、すみません

732 :iOS :2018/03/07(水) 21:18:54.89 ID:tVOrGdZw0.net
SparkeyのtweakてiPhoneXばかり?
7なんだが少しは対応してる?

733 :iOS :2018/03/07(水) 21:37:29.75 ID:F4U9qRLk0.net
このバッヂ消すのどうするの?
https://i.imgur.com/yJszmxe.jpg

734 :iOS :2018/03/07(水) 21:50:12.37 ID:ngPhCSEm0.net
今cydiaってバージョンによっては購入制限ある?
ikeywiとか

735 :iOS :2018/03/07(水) 21:54:57.94 ID:sczIlq/f0.net
>>733
アプデのバッヂならアプデブロックしろよ

736 :iOS :2018/03/07(水) 22:03:51.10 ID:fsL6jLsN0.net
>>734
11は買えない

737 :iOS :2018/03/07(水) 22:04:24.87 ID:5tZNLKgj0.net
i backupの件で質問したものです。無事データを引き抜けました。助言をくれた方々本当にありがとうございました。助かります涙

738 :iOS :2018/03/07(水) 23:34:04.65 ID:DTkHgVEXM.net
突然 スクリーンショットのアニメーションとシャッター音が出なくなりました
スクリーンショットは取れてます
それとバイオプロテクトの精度が落ち動きが悪くなったのですが直前にopenerをインストールしたことを思い出し削除したらスクリーンショットもバイオプロテクトも治りました
何だったのだろう、、、

739 :iOS :2018/03/08(木) 01:18:57.35 ID:DStoGy580.net
>>733
tvOS11プロファイルインストール
var/mobile/Library/Preferences
com.apple.Preferences.plist
kbadge***の二つをNoに変えて再起動

740 :iOS :2018/03/08(木) 06:41:31.16 ID:cpqcjPy50.net
FilzaEscapedが頻繁にフリーズする
早く正式版出してくれんかなぁ

741 :iOS :2018/03/08(木) 07:50:51.20 ID:5fWqCZZ+d.net
>>740
Filza Electrocutedってのもあるけど、みんなはどれ使ってるんだろう
書き換えやdebのインストールができるのはどっち?

742 :iOS :2018/03/08(木) 07:51:46.38 ID:oQW21Y9Rp.net
久々の脱獄いいね
欲しかったもんはほぼ使えた!
iPhonex iOS11.1.2

https://i.imgur.com/7W2LMJf.jpg
https://i.imgur.com/0mjAEVj.jpg

743 :iOS :2018/03/08(木) 08:17:32.46 ID:ysAXIxtEp.net
>>740
Filza Escの有効なIPAファイルを、保管しているサイト教えてくださいませんか?
ぐぐって探したいくつかエラーが出て入れられなくて
Filzaは入ってそこそこ安定してるけど

744 :iOS :2018/03/08(木) 08:28:17.50 ID:34JVuAuY0.net
betterFiveColumnHomescreenをアップデートしようとすると
iOS Firmware <=9.0.2エラーになるのですが回避方法ありますか?
当然iOSは11.1.2です

745 :iOS :2018/03/08(木) 08:57:31.16 ID:4+Hag0+ep.net
>>742
ロック画面のやつ何のtweak?

746 :iOS :2018/03/08(木) 09:19:09.82 ID:e/q6GEad0.net
>>743
https://dotup.org/uploda/dotup.org1480802.zip.html
passwd lovelive

747 :iOS :2018/03/08(木) 09:56:28.32 ID:TAE/f2pDd.net
Forecastかな

748 :iOS :2018/03/08(木) 10:02:54.36 ID:cL2tmRFX0.net
自己解決の略って「自解」じゃなくて「自決」なのかw
自殺し過ぎててビビったけど一安心

749 :iOS :2018/03/08(木) 10:13:47.80 ID:oQW21Y9Rp.net
>>745
SimpleLSiOSだよ
まだあんまりロック画面弄るのないもんね
バナーのカラーのやつもアプリごとに変わるけど色味がまだ満足できんしな (薄い感じやし)
ブラー効果が微妙w

750 :iOS :2018/03/08(木) 11:17:04.88 ID:vRpNiL9Wp.net
realcc入れてからバッテリードレイン発生。削除してもゴミファイル消しても改善せず。他のtweakと競合したんかな?CPU使用率が常に30%を切らずに発熱しているのでインストールしようとしている方は注意。

751 :iOS :2018/03/08(木) 11:26:17.15 ID:MGJYJQ4N0.net
ツールがリリースされたからこのスレもっと意識高い系情弱死に損ないキッズで溢れかえると思ってたのに意外

自決しました(キリッ

752 :iOS :2018/03/08(木) 11:53:39.19 ID:LRE1vTlia.net
youtube++のtweakが良くないと上で言ってますが、ipaが推奨ってことですよね?

けど、ipaって七日間問題ありませんか?

753 :iOS :2018/03/08(木) 12:00:36.09 ID:Szlo1+D9a.net
>>752
youtube++を使う理由が無い
youtubetoolsで十分

754 :iOS :2018/03/08(木) 12:06:38.55 ID:LRE1vTlia.net
>>753
なるほどです。入れてみます!
なぜ、++系はダメなんですか?

755 :iOS :2018/03/08(木) 12:19:39.88 ID:BXgj8zyt0.net
>>754
作者の手を離れた改変版がたくさん出てて危ないから

756 :iOS :2018/03/08(木) 12:25:13.04 ID:LRE1vTlia.net
そうゆうことだったんですか!
ありがとうございます‼

757 :iOS :2018/03/08(木) 12:34:11.15 ID:e/q6GEad0.net
applistがios11に対応

758 :iOS :2018/03/08(木) 12:55:39.32 ID:ir52dEaxM.net
ワイのipad proちゃんもそろそろ脱獄しようかな〜

759 :iOS :2018/03/08(木) 12:56:07.26 ID:Szlo1+D9a.net
>>754
https://i.imgur.com/gdNsHeF.png
++シリーズから外れてる
一昔でもyoutubeアプリがアップデートされる毎に更新する手間があって面倒
脱獄してるんだったらわざわざAppValleyから入れる意味がないって事。個人の自由だけどね

760 :iOS :2018/03/08(木) 13:19:49.16 ID:aWriNqvJp.net
>>759
ProTubeでええやろ

761 :iOS :2018/03/08(木) 13:27:50.51 ID:eBWxPpQXp.net
>>743
Escapeならここのリンクからとか
ttps://moshbox.jp/?p=47361

762 :iOS :2018/03/08(木) 13:30:40.98 ID:7TO7tzBzp.net
>>761
それやめとけ!

763 :iOS :2018/03/08(木) 14:50:49.68 ID:FErjH/HP0.net
>>746
ありがとうございました
やってみます

764 :iOS :2018/03/08(木) 14:54:47.30 ID:FErjH/HP0.net
>>761
>>762
よくわからないのですが危険なんですかね?

765 :iOS :2018/03/08(木) 14:59:35.26 ID:POUVzzPQ0.net
よく分からんなら野良アプリは危ないって認識でいいよ

766 :iOS :2018/03/08(木) 15:36:35.79 ID:e/q6GEad0.net
>>763
ダウンロードしたら教えて
ファイル消すから

767 :iOS :2018/03/08(木) 16:08:02.65 ID:7TO7tzBzp.net
>>764
エラー出る

768 :iOS :2018/03/08(木) 16:09:52.39 ID:VrTyViXX0.net
>>764
ここ
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/7lisma/release_filza_with_root_access/?st=JDFV8YT1&sh=a9221a3c

769 :iOS :2018/03/08(木) 16:14:19.71 ID:VrTyViXX0.net
>>768
あとここか
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/80ltn4/tutorial_filza_for_electra_101/

770 :iOS :2018/03/08(木) 16:35:45.05 ID:zzMVcevfa.net
protube買えないでしょ?

771 :iOS :2018/03/08(木) 16:42:31.97 ID:w1Etttaad.net
ほい
Filza Electracuted 1.0.3
https://kdog0598.github.io

772 :iOS :2018/03/08(木) 16:43:00.38 ID:w1Etttaad.net
>>771
urlはリポやで

773 :iOS :2018/03/08(木) 16:48:40.33 ID:w1Etttaad.net
>>770
河童が開放してないから11系からは買えんね
俺みたいに10.2などの脱獄済みサブ機あればサブで買ってCydiaの紐付けで11にもインスコ出来るな

774 :iOS :2018/03/08(木) 17:05:36.56 ID:TtwJoQN7p.net
eclipse Xアップデートで反映されなくなった。

775 :iOS :2018/03/08(木) 17:10:35.71 ID:nD0JL3eqp.net
VirtualHome使えるのか?

776 :iOS :2018/03/08(木) 17:56:20.24 ID:xo4n/T3tM.net
bigbossのリポジトリ落ちてるの俺だけなのか?すっからかんや

777 :iOS :2018/03/08(木) 18:14:36.95 ID:FErjH/HP0.net
>>766ありがとうございました!ダウンロードしました。

778 :iOS :2018/03/08(木) 18:23:17.95 ID:nD0JL3eqp.net
>>777
オマエ、クレカ情報とか抜かれても知らんぞ!

779 :iOS :2018/03/08(木) 18:23:40.23 ID:rQzEiWQR0.net
AppListってインスコしても良いのかな

780 :iOS :2018/03/08(木) 19:56:45.07 ID:yqMTzfOwd.net
Applist問題なし
おかげでeclipseXで個別にアプリ選択ができるようになった

781 :iOS :2018/03/08(木) 19:57:27.16 ID:hHo+RONaM.net
>>742
simplelsと、天気はTwig?
Twigとsimple入れると落ちるんだけど俺だけかな

782 :iOS :2018/03/08(木) 21:13:02.84 ID:LYRkfYoo0.net
このエラーみんなどうしてるんですか?
https://i.imgur.com/YwHolqw.png

783 :iOS :2018/03/08(木) 21:27:53.97 ID:JTcAlvrN0.net
>>778
えっ!?
どういうこと??

784 :iOS :2018/03/08(木) 21:31:23.02 ID:JTcAlvrN0.net
>>768 766
ありがとうございます。
>>771
ありがとうございます。

お礼が遅くなりすみません

785 :iOS :2018/03/08(木) 21:41:05.85 ID:So4iQdIJ0.net
>>782
優しく祈る

786 :iOS :2018/03/08(木) 22:00:58.52 ID:FBdlPz9o0.net
anemone使えてる人に教えてもらいたいのですが、hostsファイルのどこを書き換えればいいのか教えてください。

787 :iOS :2018/03/08(木) 22:21:39.58 ID:8ja2avI50.net
>>782
正常だぞ

788 :iOS :2018/03/08(木) 22:39:45.65 ID:e/q6GEad0.net
>>778
そんなもん抜いてねぇよ死ね

789 :iOS :2018/03/08(木) 23:09:38.84 ID:FBdlPz9o0.net
>>786
解決しました。

790 :iOS :2018/03/09(金) 01:09:22.72 ID:RZq7QKaq0.net
今だとパスワード変更するのって他端末用意じゃないとできないだろうか?
ターミナルいろいろ探したが使えなくて

791 :iOS :2018/03/09(金) 02:09:31.63 ID:FIzxnDdId.net
ios11.0.3で使えるファイラーありませんか?

792 :iOS :2018/03/09(金) 03:08:04.37 ID:iGESe3KC0.net
>>790
pc無いとか言わないよな

793 :iOS :2018/03/09(金) 03:10:10.37 ID:RZq7QKaq0.net
>>792
あるぜ大丈夫だ安心してくれ

794 :iOS :2018/03/09(金) 05:14:48.40 ID:xwdmrAnT0.net
>>789
解決策はシェアだよ
はよ

795 :iOS :2018/03/09(金) 05:26:10.26 ID:xwdmrAnT0.net
Anemone
ロータス等入れて楽しんでいたのですが
テーマのMilkshake入れたらセーフモード行きで
強制再起動
Tweakをオフで再突入
CydiaよりAnemone削除
再起動
Tweakオンで再突入
セーフモードがら抜け出せて問題なく脱獄ライフ

やはりテーマは入れたくて再度Anemone入れるとまたしてもセーフモードに^^;
これの繰り返しなのですが(T_T)

796 :iOS :2018/03/09(金) 09:05:47.43 ID:LDFeyolsp.net
>>795
Milkshakeのテーマを削除

それでだめならAnemoneのデータも削除してから入れ直し

これで解決できなかったら諦めれ

797 :iOS :2018/03/09(金) 10:03:03.27 ID:NzX1WD1Ap.net
electra1.0.4きたな
ベータ版11以降に問題の可能性があるすべてのXPCコードを削除する
TCP、UDP、XPCをMIGに置き換える(メリディアンチームのPsychoteaに感謝)
また、システムデーモンでセーフモードを得るために、リポジトリからTweak Injectorを1.0.4にアップデートすることをお勧めします

798 :iOS :2018/03/09(金) 10:07:56.00 ID:wIE+JqCI0.net
とりあえずアプデしときゃいいんだな

799 :iOS :2018/03/09(金) 10:38:06.07 ID:RZq7QKaq0.net
アプデしようとしたが真っ黄色の文字しか出ないぞ

800 :iOS :2018/03/09(金) 12:21:39.84 ID:iGESe3KC0.net
>>793
iPhone単独でrootパスワード変えるのは諦めて、pc使おう

801 :iOS :2018/03/09(金) 12:27:13.92 ID:oajnDDcmd.net
>>796
Anemone消したら同時にMilkshakeも消えるので^^;
諦めます

802 :iOS :2018/03/09(金) 13:18:00.79 ID:+M/wkl2p0.net
位置偽装アプリは使えますか

803 :iOS :2018/03/09(金) 13:21:38.94 ID:dlUBOvUPM.net
>>800
調べてpcからやってみるよありがとう

804 :iOS :2018/03/09(金) 13:22:20.43 ID:4AiG31Op0.net
win10ならputtyでroot変更可能ですか?

805 :iOS :2018/03/09(金) 13:47:31.89 ID:qZlMJskca.net
>>743 filza escaped じゃあアプリはインストールできませんよ。AppSync Unifiedとappinst入れてターミナルコマンドからインストールできます。

806 :iOS :2018/03/09(金) 13:59:45.73 ID:qgEPNctJ0.net
>>805
ありがとうございます。
これiPhone単体でできるようにするということでしょうか?

807 :iOS :2018/03/09(金) 14:07:03.64 ID:qgEPNctJ0.net
みなさん回避系アプリどうなさっていますか?
Flex3betaではほぼ適応することができず弾かれ困っております。
探し方悪いのかぐぐってもイマイチで

808 :iOS :2018/03/09(金) 14:13:19.61 ID:cIp59Cmsp.net
>>805
もっと詳しく教えて下さい。

809 :iOS :2018/03/09(金) 14:34:41.89 ID:e/EkbJ/qp.net
>>804
可能です

810 :iOS :2018/03/09(金) 14:35:17.05 ID:xFbKNB0lp.net
みなさん回避系アプリどうなさっていますか?
Flex3betaではほぼ適応することができず弾かれ困っております。
探し方悪いのかぐぐってもイマイチで

811 :iOS :2018/03/09(金) 15:17:10.50 ID:GfO1sECDM.net
iD使えなかったんですが

812 :iOS :2018/03/09(金) 15:21:11.54 ID:gZr08LqX0.net
>>810
InfiniLoopでほとんど回避できるよ

813 :iOS :2018/03/09(金) 15:39:13.07 ID:LS4c+1SG0.net
>>812
これ使うとiPhone壊れるよ

814 :iOS :2018/03/09(金) 15:45:16.42 ID:FCgE78UZp.net
pcからTeraTermにてmobileでログイン後、suでrootに入る
その後passwdで変更かけてもrootのパスワードは反映されません。。

何故でしょうか。。

mobileのパスワードだけは変更できました。

815 :iOS :2018/03/09(金) 15:45:43.60 ID:zx99KMUs0.net
脱獄しなくてもいいじゃない?
これできるから
https://goo.gl/ztu6aj

816 :iOS_nanashi:2018/03/09(金) 15:57:53.93
electraはインストールできても、Cydiaがインストールされないのは何故なんでしょうか?何度やっても脱獄済みになってもCydiaが出てきません。

817 :iOS :2018/03/09(金) 16:12:56.54 ID:iiei82D2d.net
Easyswitcherxアプデで電源メニュー使えるやん!!
これは良アプデ

818 :iOS :2018/03/09(金) 16:42:39.10 ID:cIp59Cmsp.net
>>817
スクショ頼む!

819 :iOS :2018/03/09(金) 17:08:52.89 ID:b3udEgeyp.net
puttyで接続試みたんですが、terminal?の黒画面出て来てLogin as:が出なく、しばらくしたらポップアップが出て来て、Error表記f^_^;だれかアドバイスお願いします

820 :iOS :2018/03/09(金) 17:17:09.21 ID:+Oo3cov6d.net
>>817
https://i.imgur.com/lG1Kc49.jpg

821 :iOS :2018/03/09(金) 17:19:33.80 ID:hgpSNAnKp.net
>>820
うぉー!

822 :iOS :2018/03/09(金) 18:31:15.38 ID:LDFeyolsp.net
>>801

iCleanerでAnemoneの初期設定ファイルを削除してから入れ直してみたら?

823 :iOS :2018/03/09(金) 18:38:33.98 ID:t4cqv11K0.net
>>817
いちいち確認求められんのめんどくさいな

https://i.imgur.com/9mQ1Fxk.png
siloのリスプリングおすすめ

824 :iOS :2018/03/09(金) 18:44:57.69 ID:oajnDDcmd.net
>>822
その初期設定ファイルが何処にあるのか分からない(T_T)

825 :iOS :2018/03/09(金) 18:54:20.85 ID:t4cqv11K0.net
>>824
https://www.reddit.com/r/jailbreak/comments/81sqzt/release_beta_i_made_a_respring_module_for_silo/?st=JEJRHMFA&sh=8efddf6e

826 :iOS :2018/03/09(金) 18:54:25.01 ID:iGESe3KC0.net
>>824
/var/mobile/library/preferences

827 :iOS :2018/03/09(金) 19:20:36.14 ID:iiei82D2d.net
>>823
Siloのレポ教えてください

828 :iOS :2018/03/09(金) 19:27:49.35 ID:t4cqv11K0.net
>>827
https://packix.ioscreatix.com/

829 :iOS :2018/03/09(金) 19:49:39.98 ID:iiei82D2d.net
>>828
ありがとう
早速入れたけど設定tweakのとこやらCCカスタマイズやら見てみたけどどこで弄るかわからんす
Xダメ?

830 :iOS :2018/03/09(金) 19:51:43.03 ID:CBIj0gZNa.net
Safariとかのフォントサイズを変更できるアプリって無かったっけ?

831 :iOS :2018/03/09(金) 19:55:27.57 ID:CBIj0gZNa.net
連投すまんが
face id後のスワイプスルーもまだできない感じか

832 :iOS :2018/03/09(金) 19:57:08.20 ID:5S4rf4QYd.net
>>831
いやもう1ヶ月くらい前から出来るよ?

833 :iOS :2018/03/09(金) 20:02:50.22 ID:nrf234QD0.net
>>829
TweakInstaller
https://yalujailbreak.net/tweak-installer/
debファイルダウンロードしてパソコンから入れた方が消すとき楽

834 :iOS :2018/03/09(金) 20:36:05.12 ID:969fP9el0.net
https://i.imgur.com/LK9BJPj.jpg
これはリポ側のエラーなのか?

835 :iOS :2018/03/09(金) 20:37:32.09 ID:WJ/SRC9x0.net
脱獄時のみ爆熱になるんだが同じような症状の人いない?
常駐系っぽいのは入れてないつもりなんだけど…

836 :iOS :2018/03/09(金) 20:51:45.35 ID:qUvySQZpM.net
マイニング手伝わされてるんじゃね

837 :iOS :2018/03/09(金) 20:54:24.43 ID:Gfnd1TgF0.net
>>813ありがとう。

>>812ネタでも笑えない。

838 :iOS :2018/03/09(金) 21:04:03.20 ID:WJ/SRC9x0.net
割れリポも入れてないんだがなぁ

839 :iOS :2018/03/09(金) 21:04:41.35 ID:qNh9WEww0.net
>>833
Siloのdebないですやん、、、
フォークリフトで入れるのと何か違うんですか?

840 :iOS :2018/03/09(金) 22:10:11.60 ID:xwdmrAnT0.net
>>789
教えて

841 :iOS :2018/03/09(金) 22:12:14.68 ID:nrf234QD0.net
>>839
Siloは下のリポジトリから入れる
Respring moduleはdebで入れる

842 :iOS :2018/03/09(金) 22:36:14.03 ID:rCvWDyuI0.net
>>835
爆熱、バッテリードレインになったがanemone削除で持ち直した

843 :iOS :2018/03/09(金) 23:02:40.96 ID:WJ/SRC9x0.net
>>842
サンキューcoolstar

844 :iOS :2018/03/09(金) 23:27:44.53 ID:qNh9WEww0.net
>>841
ありがと
なんとかできたわ

845 :iOS :2018/03/10(土) 00:48:01.73 ID:OeaFjtoN0.net
よくこんな中途半端な脱獄で楽しめるなお前ら

846 :iOS :2018/03/10(土) 00:56:14.44 ID:zZVfudhq0.net
あんまり脱獄関係ないしどうでもいいけど、sshのパスワードって8桁以上は意味無いんだね

847 :iOS :2018/03/10(土) 01:50:23.59 ID:1iQ00L8t0.net
iphone単体でipaインストールできるんだな
electraも更新できたわ

848 :iOS :2018/03/10(土) 01:57:44.70 ID:9/O9KcTM0.net
electraJBしてる方々楽しんでそうで何よりなんだが「しなきゃよかった!」「失敗した!」って声も聞かせて欲しい

849 :iOS :2018/03/10(土) 02:28:58.67 ID:yAMyu8H30.net
未だにUSB接続で音楽聴こうとするとタイトルとか表示されないのがうざい
さっさと治せ冷星

850 :iOS :2018/03/10(土) 03:29:25.40 ID:s8uliQ6E0.net
>>848
しなきゃよかった!

851 :iOS :2018/03/10(土) 03:30:26.49 ID:s8uliQ6E0.net
>>848
失敗した!

852 :iOS :2018/03/10(土) 04:01:05.92 ID:IV1gd4eE0.net
safemodeに入るtweak欲しいわ
いまだにフリーズ使用だから不便でならん
てか今回safemode入れんの?

853 :iOS :2018/03/10(土) 06:24:22.08 ID:gAtrp/twd.net
1.0.4になって安定するようになった

854 :iOS :2018/03/10(土) 06:44:14.71 ID:9/O9KcTM0.net
>>850
>>851
寝ろよキッズ

855 :iOS :2018/03/10(土) 06:45:55.19 ID:yhNXXwS4d.net
SemiRestore11
出たよー

856 :iOS :2018/03/10(土) 07:24:42.54 ID:TSOJxFaE0.net
脱獄していないiPhoneのゲームデータを
脱獄しているiPhoneへコピーして複数端末で遊ぶって可能なの?
iBackupBotで出来るかなと思ったけど
あれってゲームデータ以外もリストアするからできないみたいなんだよな

857 :iOS :2018/03/10(土) 07:27:51.87 ID:/shPrCKnp.net
ほんとだカーナビ 音楽のアーティスト名出ない

858 :iOS :2018/03/10(土) 07:39:52.09 ID:wmhKquR00.net
https://i.imgur.com/nwfkyUt.jpg
これからかわらんのだが

859 :iOS :2018/03/10(土) 07:58:52.78 ID:wmhKquR00.net
>>858
ソース消してみたら自己解決したわ
すまん

860 :iOS :2018/03/10(土) 08:26:06.24 ID:jVeKZywy0.net
みんなバッテリー数値化何使ってる?
batterypercentxってどう?

861 :iOS :2018/03/10(土) 08:42:53.48 ID:s8uliQ6E0.net
>>856
なんかそんなようなtweakあったんだよなぁ
端末間でゲームのデータを共有するってやつ

862 :iOS :2018/03/10(土) 08:44:28.62 ID:s8uliQ6E0.net
openNotifier11動作確認。アイコンが出てこないって人はlibstatus9を入れるといいよ
https://i.imgur.com/IyVxPdD.jpg

863 :iOS :2018/03/10(土) 08:47:34.28 ID:jj47rO7fp.net
>>860
既出だろ
過去スレ読めカス!

864 :iOS :2018/03/10(土) 08:50:12.52 ID:lcAsJmzup.net
iPhone Xでは使い道あるのだろうか

865 :iOS :2018/03/10(土) 08:57:32.51 ID:dAfVTAG50.net
iPhone]のstatus barは悩むな
バッテリー数値化だけしてるけども少し変えたい
M字本当にいらないわ

866 :iOS :2018/03/10(土) 09:20:28.70 ID:gAtrp/twd.net
M字じゃなかったら標示の領域が
ステータスバー分だけ狭くなるわけだけど
それでも要らないという理由がわからない
俺はこんな無駄なスペースがない端末
素晴らしいとしか言いようがない

867 :iOS :2018/03/10(土) 09:53:50.75 ID:yIeQ5Cv0d.net
>>862
日付表示は何使ってるの?

868 :iOS :2018/03/10(土) 10:36:57.26 ID:s8uliQ6E0.net
>>867
AdvancedStatusTime

869 :iOS :2018/03/10(土) 10:39:22.32 ID:eZr8sq/Wa.net
iPhoneX安定してる?フリーズ+起動不能になる時が多かったから入獄してしまったけど。

870 :iOS :2018/03/10(土) 10:55:55.51 ID:s3Fnfglj0.net
誰かforestの開発引き継いで…

871 :iOS :2018/03/10(土) 11:55:07.20 ID:jj47rO7fp.net
>>867
Cloaky

872 :iOS :2018/03/10(土) 12:06:48.08 ID:s8uliQ6E0.net
>>871
お前は死ね

873 :iOS :2018/03/10(土) 12:12:42.84 ID:cGHFLE9hd.net
>>868
なるほど、ありがとう
>>871
Cloaky、設定の変更ができないって見た事あるんだけど、Volt onlyの機能は使えてる?

874 :iOS :2018/03/10(土) 12:16:51.43 ID:cvf4Ci2ua.net
>>854
おこで草だ

875 :iOS :2018/03/10(土) 12:32:48.03 ID:/XQW3drf0.net
Nonotchいいなと思ったらSkrollerz効かなくなる

876 :iOS :2018/03/10(土) 13:17:28.39 ID:jj47rO7fp.net
>>873
voltonlyOK

877 :iOS :2018/03/10(土) 13:41:48.29 ID:xZ8yIZN+p.net
>>875
どこにnonotchあるの?

878 :iOS :2018/03/10(土) 15:36:20.91 ID:cGHFLE9hd.net
>>876
ありがとう!使ってみる

879 :iOS :2018/03/10(土) 15:38:44.66 ID:/XQW3drf0.net
>>877
iapps4you

880 :iOS :2018/03/10(土) 16:17:02.24 ID:AJqbDblz0.net
リポリトジ入れたらCydia起動しなくなった
ダレカタスケテ

881 :iOS :2018/03/10(土) 16:45:20.01 ID:s8uliQ6E0.net
>>880
花陽

882 :iOS :2018/03/10(土) 16:54:57.37 ID:1M5Gj/n0M.net
いつ脱獄できんの?

883 :iOS :2018/03/10(土) 17:16:27.94 ID:jj47rO7fp.net
>>880
リポリトジって。。
アホかオマエ!

884 :iOS :2018/03/10(土) 17:25:45.36 ID:rk64INY/M.net
すいません。リトマスシがエラー吐くんですけどどうゆうことですか?

885 :iOS :2018/03/10(土) 17:39:36.26 ID:wmhKquR00.net
>>884
青か赤かぐらい書けよ

886 :iOS :2018/03/10(土) 18:15:41.78 ID:mV47yRrtd.net
>>867
だけど、Cloaky入れたら他に入れてるTweakまるごと設定項目が消え去った
iCleaner proでCloakyをオフにしたら設定項目が出てくるからこいつが原因なんだろうけど、解決策ありませんか?
重ね重ね申し訳無いです

887 :iOS :2018/03/10(土) 18:27:11.68 ID:+5GpqvaH0.net
>>841
すみませんdebファイルどこにぶち込めば読み込みますか?

888 :iOS :2018/03/10(土) 18:28:30.07 ID:TSOJxFaE0.net
>>861
脱獄-脱獄じゃなく未脱獄-脱獄でも?
気になるな、はよ

889 :iOS :2018/03/10(土) 18:37:54.16 ID:T7Uja7340.net
>>887
ツール使うかターミナルかターミナルならぶち込むのは1番上の階層

890 :iOS :2018/03/10(土) 18:39:13.62 ID:jj47rO7fp.net
>>886
オマ環

891 :iOS :2018/03/10(土) 18:40:17.30 ID:hbwj0ToBp.net
>>887
アソコ

892 :iOS :2018/03/10(土) 19:01:22.07 ID:s8uliQ6E0.net
>>888
jb-jbだった気がする…

893 :iOS :2018/03/10(土) 19:03:19.54 ID:s8uliQ6E0.net
>>888
http://tools4hack.santalab.me/jbapp-com-justinxxvii-datadepositapp.html

894 :iOS :2018/03/10(土) 19:36:25.70 ID:MiDXnnXOp.net
>>886
同じ症状やねぇ 設定消えてまうけど再起動→脱獄でステータスバーに日付けは表示される

895 :iOS :2018/03/10(土) 20:08:01.00 ID:s8uliQ6E0.net
まぁcloakyはまだ使わないほうがいいってことで

896 :iOS :2018/03/10(土) 20:19:23.21 ID:QMBvKLnLp.net
そろそろ安定してきたかしら?
様子見組なんだけど

897 :iOS :2018/03/10(土) 20:21:44.46 ID:zASD572V0.net
いまだにios9.0.2脱獄で頑張ってる

898 :iOS :2018/03/10(土) 20:26:34.22 ID:GqFt8yHw0.net
今は時期が悪い
半年後に備えろ

899 :iOS :2018/03/10(土) 20:27:04.61 ID:H0Sie/Dy0.net
LiberIOS待ちの人、いる?
何かCydia絡みのこと考えるとElectraを素直に使えないんだが

900 :iOS :2018/03/10(土) 20:38:03.49 ID:aTYP7ZkOM.net
待ってるよ、文鎮化のリスクが無くなればElectraでもいいかもしないとは思う

901 :iOS :2018/03/10(土) 20:46:50.97 ID:bOwsGbm6M.net
バッテリー持ちは皆消費激しい?

902 :iOS :2018/03/10(土) 20:58:24.01 ID:E/nL9AZx0.net
アクチ使えねーのに脱獄するバカいるかよお

903 :iOS :2018/03/10(土) 21:30:13.04 ID:T7Uja7340.net
>>902
あたまわる

904 :iOS :2018/03/10(土) 21:40:37.27 ID:OjZW0nGh0.net
>>901
全く問題ないよ
エレクトラ超安定
弄り倒してるけど予期せぬリブート等もない
かなりの数のTweak使えるしね
SemiRestore11-Liteがリリースされたから不安定(なりそうもないが)脱獄初期に戻せるから安心
saurikじっと待ってても更新なんて何年先になるかか分からんよ

905 :iOS :2018/03/10(土) 21:54:26.25 ID:wmhKquR00.net
>>904
まじかーこっちもある程度入れ終わって快適に使えるよーになったところだ
まだ少しいじりたいけどバッテリーが結構早くへるようになったわ
思ったより対応してるやつ多くて以外だ

906 :iOS :2018/03/10(土) 22:28:18.63 ID:1p7cv9K70.net
1.0.4でXが超安定してよかった。

907 :iOS :2018/03/10(土) 22:36:11.16 ID:OjZW0nGh0.net
>>905
エレクトラは1.0.2から1.0.4に変えた
Tweak Injectorは1.0.4-1に
けどバッテリードレイン無いな
放置ならバッテリー減るの2時間で1%くらいよ
脱獄して無駄に画面開く事が多くなったから減りが早いと思うのかもね
Tweak Injector 1.0.3のdebダウソして入れ換えられるけどターミナル操作が必要

908 :iOS :2018/03/11(日) 02:49:37.41 ID:1JXNiOeap.net
1.0.4入れて30分くらいで動作停止して萎えた

909 :iOS :2018/03/11(日) 03:06:57.23 ID:Mal58QMX0.net
前はcocoa top入れてバッテリー消費がおかしいプロセスとか無理矢理落とせたんだけど今もう起動しなかったからやりづらいな

910 :iOS :2018/03/11(日) 05:14:03.24 ID:usxx6xYj0.net
>>847 再起動したら開けんくならん?

911 :iOS :2018/03/11(日) 07:14:57.38 ID:dlANnljr0.net
>>910
Ext3nderでインストールしてるなら再起動しても大丈夫だ。
PCからcydia impactorでインストールしてるのと変わらないそ。

912 :iOS :2018/03/11(日) 08:21:49.95 ID:t3Nh0jDXM.net
Impacter何度やってもエラー131が出る…誰か助けて

913 :iOS :2018/03/11(日) 08:37:14.37 ID:wFpm8sBc0.net
>>912
Ext3nder-Installerでやれや
pc引っぱりださんで手間要らず

914 :ymmt :2018/03/11(日) 08:46:31.98 ID:hqSKj2Qn0.net
だれかios11で使えるファイラー教えて

915 :iOS :2018/03/11(日) 08:54:40.77 ID:ef3OZSna0.net
>>912
https://yalujailbreak.net/http-osx-cpp-131-error/

916 :iOS :2018/03/11(日) 08:58:59.42 ID:wFpm8sBc0.net
>>914
Filza Electracuted 1.0.3
https://kdog0598.github.io/

Filza for Electra
r3st1t0u.github.io

917 :iOS :2018/03/11(日) 09:19:36.04 ID:hIW+2xK/p.net
>>914
iFile使えカス

918 :iOS :2018/03/11(日) 09:29:19.03 ID:Sw2puKyt0.net
うーん、この

919 :iOS :2018/03/11(日) 09:53:03.56 ID:JiQBBNjd0.net
Filza Google driveと連携取れないとかゴミ過ぎキモ

920 :iOS :2018/03/11(日) 09:57:47.24 ID:e3+vppjU0.net
空白なんですけど直せないですか?

https://i.imgur.com/iNpqlFi.jpg

921 :iOS :2018/03/11(日) 09:59:33.25 ID:JiQBBNjd0.net
>>920
表示されてても使えねぇだろカス

922 :iOS :2018/03/11(日) 10:35:13.96 ID:hIW+2xK/p.net
>>919
GoogleDrive使ってる奴キモ

923 :ymmt :2018/03/11(日) 10:52:51.89 ID:hqSKj2Qn0.net
Ext3nderってpc無しじゃ入れられん?

924 :iOS :2018/03/11(日) 11:02:22.92 ID:9nQe+wJy0.net
今、iPhone買うとiOSは何になるの?出荷時のiOS?それとも最新?

925 :iOS :2018/03/11(日) 11:02:38.68 ID:VNCpYYGo0.net
>>917
使えねぇだろゴミ

926 :iOS :2018/03/11(日) 11:10:08.62 ID:JiQBBNjd0.net
>>923
質問内容がガイジ過ぎさっさと失せろ情弱

927 :iOS :2018/03/11(日) 11:22:47.15 ID:VNCpYYGo0.net
>>923
https://midnightchip.github.io/repo/
このrepoを追加すると検索欄にext3nderが出てくるよ

928 :iOS :2018/03/11(日) 12:13:58.92 ID:iT8GRRBE0.net
filza 毎回クラッシュして再起動行きだわ

>>916
のFilza Electracuted 1.0.3でクラッシュしたので導入する方は気をつけて
環境はiPad Pro10.5

929 :iOS :2018/03/11(日) 12:33:10.79 ID:IwJK4I59a.net
ControlCenter弄るtweakご存知ありませんか?
CCの操作でwifiとbluetoothを切りたいんですよね。

930 :iOS :2018/03/11(日) 12:37:54.32 ID:RpMewW34p.net
Realccで完全on/off出来と思う

931 :iOS :2018/03/11(日) 12:46:27.12 ID:IwJK4I59a.net
>>930
ありがとうございます!

932 :iOS :2018/03/11(日) 12:58:53.59 ID:5R3kuPOEp.net
>>929
SBSettings

933 :iOS :2018/03/11(日) 13:01:44.07 ID:ImSJKxPpp.net
いつの時代の話をしてるんだ

934 :iOS :2018/03/11(日) 13:04:34.81 ID:cpcXNwQP0.net
FeliCa使えないんだけど俺だけ?

935 :iOS :2018/03/11(日) 13:14:45.64 ID:5R3kuPOEp.net
おい!saurik
もう3か月経つのに何してんねんカス
はよせーや

936 :iOS :2018/03/11(日) 13:15:16.68 ID:VNCpYYGo0.net
大阪弁のレスはあまり信用しないほうがいいよ

937 :iOS :2018/03/11(日) 13:43:05.02 ID:/olQ7ANmd.net
SBSettings使えなくなったときはすごい不便だったな
コントロールセンターとかゴミすぎたわ

938 :iOS :2018/03/11(日) 13:47:28.31 ID:FU9F8pKed.net
だからアイホンはサブ機どまりで泥がメイン

939 :iOS :2018/03/11(日) 14:03:25.04 ID:gu9vCnFop.net
>>924
出荷時のos
なんでその在庫が初期発注着在庫なら11.0
昨日着在庫なら11.2.6

940 :iOS :2018/03/11(日) 14:20:49.45 ID:fg0EFav1d.net
>>928
オマ環だよ
俺はおろか周りでも全く問題ない
お前割れリポでも入れてるんじゃね?w

941 :iOS :2018/03/11(日) 14:22:02.13 ID:YCJkmRwu0.net
>>928
オマ環だよ
俺はおろか周りでも全く問題ない
お前割れリポでも入れてるんじゃね?w

942 :iOS :2018/03/11(日) 14:42:49.85 ID:FU9F8pKed.net
>>928
じつはおれもiPadpro10.5で似た現象
八割方リスプいって2-3回目には起動するけど

943 :iOS :2018/03/11(日) 15:18:35.65 ID:yUDPYaUqa.net
次スレ
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520748972/

944 :iOS :2018/03/11(日) 15:45:09.49 ID:0xyaxxiH0.net
次スレ
ワッチョイ付き
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520750652/

945 :iOS :2018/03/11(日) 15:50:02.16 ID:S6YoOOQWp.net
>>944
有能サンクス

946 :iOS :2018/03/11(日) 16:08:29.71 ID:5R3kuPOEp.net
>>944
ワッチョイって何?

947 :iOS :2018/03/11(日) 16:09:09.01 ID:9nQe+wJy0.net
>>939
ありがとうございます!

948 :iOS :2018/03/11(日) 16:28:17.67 ID:yMvhN4eS0.net
YouTubeアプリがクラッシュするなあ
anemoneは入れてないしelectra1.0.4にしてみたけど変わらず
解決した人いませんか?

949 :iOS :2018/03/11(日) 19:03:09.74 ID:NI7MZAQz0.net
同じくYouTubeクラッシュする....

950 :iOS :2018/03/11(日) 19:04:55.03 ID:Oq7Grvxt0.net
ステータスバーに日付は、曜日が日本語表記になるのが嫌でcloaky待ちだけど、TimeFormatってやつなら書式指定できるからこれで我慢してる。

951 :iOS :2018/03/11(日) 20:43:48.24 ID:C+/qByt+0.net
まだ9.3.3で足踏み状態なんだけどロケーション偽装系で11対応してるのありますか?

952 :iOS :2018/03/11(日) 21:02:14.16 ID:1aTVQyZ40.net
クラッシュって何した時よ
Xだけど落ちることないわ

953 :iOS :2018/03/11(日) 21:14:06.19 ID:fMLkQCS60.net
lteとwifiの数値化って出来る?

954 :iOS :2018/03/11(日) 21:36:18.90 ID:JxKHJZwQ0.net
フォントスレないのでここに
anemoneのフォント変更でbytafont3のフォントを流用すると文字化けするけども改善が出来たので報告

ios11のhiraginokakugothic.ttcにはhiraginokakugothicPro3とPro6が追加されていたので、bytafont3の日本語フォントをバラしてProNのもの等を流用して、再度結合すればOKでした

955 :iOS :2018/03/11(日) 21:58:51.96 ID:5+I9NVH6M.net
>>952
クラッシュっていうよりかはフリーズかな
俺はiPhoneX 11.1.2 Electra 1.0.1〜1.0.4全てでフリーズバグが出てる
因みにCydia同梱じゃないbeta11-3では無かった

動画視聴中にフリーズすることが多い

956 :iOS :2018/03/11(日) 22:01:07.92 ID:VNCpYYGo0.net
>>955
俺もそれ

957 :iOS :2018/03/11(日) 22:01:43.74 ID:VNCpYYGo0.net
>>954
文字化けするよなぁ
それで変えるの踏みとどまってる

958 :iOS :2018/03/11(日) 22:02:21.26 ID:VNCpYYGo0.net
>>953
出来ない

959 :iOS :2018/03/11(日) 22:15:23.45 ID:1NVbD70/0.net
Boltが動かないんだけど代わりになるやつないかね

960 :iOS :2018/03/11(日) 22:16:33.63 ID:5+I9NVH6M.net
ichitaso氏のこれ試してフリーズバグなおしてくっわ!
https://ichitaso.com/jailbreak/semi-restore-11-lite/

Semi-Restore 11 Lite

delectra

Electra b11-3で脱獄

topangafiles.sh

unjailbreak.sh

すべてのコンテンツと設定を消去

Electra 1.0.4で脱獄

でええんだよな

961 :iOS :2018/03/11(日) 22:56:07.04 ID:Yy6m9Oxq0.net
>>664 のflex動かない
今rocketbootstrapのver1.0.6なんだけど対応してるやつある?

962 :iOS :2018/03/11(日) 23:01:32.69 ID:Yy6m9Oxq0.net
しらんまにロック画面が英語表記になってたわ

963 :iOS :2018/03/11(日) 23:46:06.88 ID:ADiHLgmMd.net
ちんくる更新きてるけど、広告増えるみたいだからしばらくこのままいくわ

964 :iOS :2018/03/11(日) 23:54:43.84 ID:Oec4Pslu0.net
>>961 http//getdelta.co/

965 :iOS :2018/03/12(月) 00:27:15.01 ID:/35wZpjC0.net
>>960
その後彼の姿を見た者はいない…

966 :iOS :2018/03/12(月) 06:20:48.66 ID:9XBSOhgyp.net
cloaky以外で日付け表示ないかなぁ

967 :iOS :2018/03/12(月) 06:44:03.21 ID:s3nHiUclM.net
>>965
全てのコンテンツと設定を削消去以外やってきたけど、Safariで動画視聴中フリーズしたわ

うっぜぇ〜もういいやしらね

968 :iOS :2018/03/12(月) 07:01:03.39 ID:9XBSOhgyp.net
普通に1.0.4でフリーズ治ったけどなぁ

969 :iOS :2018/03/12(月) 07:48:28.53 ID:s3nHiUclM.net
>>968
1.0.2より1.0.4の方がフリーズする確率だいぶ減ったけど45分〜1時間半くらい動画視聴するとフリーズする

まぁ動画見ない人はフリーズわからないかもだけど

970 :iOS :2018/03/12(月) 07:56:31.22 ID:zOc3C0htM.net
ここでいいのか分からんけど、マツダのマツコネで変な動きした
脱獄済みのiPhonexでUSBから音楽流すと、
1.必ず同じ曲が最初に流れる
2.iPhone側、ステア側のスキップがきかない
3.iPhone側から別の曲選択しても最初に同じ曲が流れる=同じ曲しか流せない

iPhone再起動して仮脱獄みたいな状態だと
正常になる。マツコネのバージョンは最新。
とりあえず共有。まさかこんなとこに影響あるとは思わなかったわ

971 :iOS :2018/03/12(月) 08:06:43.85 ID:fbIMvl+1d.net
YIのホームカメラアプリもダメだね
接続エラー出るわ

972 :iOS :2018/03/12(月) 08:13:08.05 ID:Q82S3e360.net
electra 1.0.4で1時間程動画再生確認したがフリーズなし
ios11.1.1
iPhone8
脱獄はcydiaが同梱されたelectraがでてからその後1.0.4まで順に更新
参考までに

973 :iOS :2018/03/12(月) 08:14:08.81 ID:Q82S3e360.net
ちな1.0.3まではフリーズがあったけど1.0.4からフリーズはまだ一度もなし
cloaky以外のアプリは正常に動いてる

974 :iOS :2018/03/12(月) 09:01:46.66 ID:6Aj7exipa.net
>>934
Suicaは使えるけど、チャージしても残高が反映されない。入獄したらきっちり反映してるけど

975 :iOS :2018/03/12(月) 09:12:17.12 ID:s3nHiUclM.net
>>970
前々からカーステレオ関係は報告あるで

車でUSB接続して聴く人少ないから報告もすくないけど

ちな、俺もホンダ車でUSB接続でアーティスト名とかが一切表示されないバグがある

976 :iOS :2018/03/12(月) 10:46:57.33 ID:aoOGm4nI0.net
>>966
StatusModifier

977 :iOS :2018/03/12(月) 11:13:09.91 ID:eB5JceGrp.net
>>976
ありがとう使えたわ

978 :iOS :2018/03/12(月) 12:53:33.98 ID:zOc3C0htM.net
>>975
レスありがとう。そうなんだ。
自分自身初めてだからぐえーってなったわ
なんかの拍子に治ればと思ってるけど、
無理そうだなあ…

979 :iOS :2018/03/12(月) 12:57:18.74 ID:aH+bGTgZd.net
iPad Proで使えるおすすめTweakなんかある?

980 :iOS :2018/03/12(月) 13:55:46.04 ID:/krtDXmXd.net
RealCCインストールしたいんだけど、Cydiaでは無理?

981 :iOS :2018/03/12(月) 14:04:26.39 ID:G7ZgeQXxp.net
無理ぽよ

982 :iOS :2018/03/12(月) 14:27:47.11 ID:/35wZpjC0.net
出来るぽよ

983 :iOS :2018/03/12(月) 14:28:36.29 ID:/35wZpjC0.net
RealCC repo
http://jakeashacks.com/cydia/

984 :iOS :2018/03/12(月) 15:02:44.80 ID:fsAQMNvRp.net
youtubeとかではios11でcroutons動いてる動画見たけどけど、俺の環境(ios11.1.2,electra1.0.2,iPhone7)だと動かない
これっておま環?

985 :iOS :2018/03/12(月) 15:14:13.27 ID:G7ZgeQXxp.net
debインストールしかできないと思ってた、ごめんぽよ

986 :iOS :2018/03/12(月) 15:36:53.75 ID:FzJojNlVa.net
>>983
横だけどありがとう

987 :ymmt :2018/03/12(月) 16:47:20.04 ID:R4cYl1kX0.net
iPhone6 iOS11.1でAnemoneとMilkshake入れるとセーフモード行く
誰か助けて

988 :iOS :2018/03/12(月) 17:31:47.06 ID:LfWwkfZk0.net
EZCCX入れてるかた入れ方押してていただけないでしょうか?
debだけインスコしてもだめなんでしょうか…動かないので困っております。

989 :iOS :2018/03/12(月) 17:37:08.56 ID:ihkzPO2Ud.net
>>987
俺と同じ
恐らくその組み合わせが相性悪いんやろね
ロータスとかはちゃんと使えてたから
設定ファイル消してもiCleaner してもダメやった

https://jlippold.github.io/tweakCompatible/package.html#!/com.anemonetheming.anemone/details/2.1.7-1
Anemoneが動くのはラッキー!的な評価に変わってるからアプデまとうぜ

990 :iOS :2018/03/12(月) 17:37:52.36 ID:ihkzPO2Ud.net
>>989
リンク貼り間違えた
https://jlippold.github.io/tweakCompatible/index.html

991 :iOS :2018/03/12(月) 18:28:36.32 ID:ZyXWaE8Da.net
http://ryleyangus.com/repo/

Liberty Lite

992 :iOS :2018/03/12(月) 18:49:12.07 ID:Ux0U6xVv0.net
多分iPhone8なら正常にうごく
7でギリ動く
iPhone6.6sのウンコはややこしいんちゃうかな

993 :iOS :2018/03/12(月) 19:01:49.04 ID:PoUuF+Vip.net
Flex 3 Betaってちゃんと動いてる?
脱獄チェック回避のやつ入れてもうまく動かない…

994 :iOS :2018/03/12(月) 19:35:59.80 ID:mSZhYm23p.net
>>988
設定で「一般→アクセシビリティ」入って簡易アクセスON

995 :iOS :2018/03/12(月) 19:47:50.43 ID:7EVIgO+qp.net
anemoneから英数字のフォント変更できてるのにsimpleLSのフォントだけ変わらずf^_^;変更方法わかる方教えて下さい

996 :iOS :2018/03/12(月) 20:12:15.26 ID:hO+B9USy0.net
>>993 自分でunitから選択して設定すれば、回避出来る。hulu 回避出来てるよ。

997 :iOS :2018/03/12(月) 20:34:15.85 ID:nJOMMNBV0.net
electraのrepoに入ってるのって、全部入れた方がいいのかな?

998 :iOS :2018/03/12(月) 20:46:38.72 ID:n0DyjkUx0.net
モンスト通信重くなるしネットワークカメラは接続できなくなるし不便解消為に入獄したら死ぬ程快適だわ
もう脱獄の時代は終わりかね本体アプデしてしまおうかな

999 :iOS :2018/03/12(月) 20:58:21.79 ID:67von/+G0.net
書き込まずに黙ってアプデしてスレ去ってりゃ100点満点だったんだがな

1000 :iOS :2018/03/12(月) 21:02:58.29 ID:/35wZpjC0.net
うめ

1001 :iOS :2018/03/12(月) 21:03:36.96 ID:/35wZpjC0.net
次スレ
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part5
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1520750652/

1002 :iOS :2018/03/12(月) 21:04:32.18 ID:/35wZpjC0.net
うめ

1003 :iOS :2018/03/12(月) 21:04:51.31 ID:VPOs1rbA0.net
うめはら

1004 :iOS :2018/03/12(月) 21:05:18.66 ID:VPOs1rbA0.net
だいご

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200