2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part4

1 :iOS :2018/02/21(水) 21:32:58.81 ID:5+RPlZKx0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止

■iOS 11 脱獄について
※2018年2月21日現在

脱獄不可
(あーだこーだ言いながら気長に待ちましょう)

■このスレについて
・専門板につき、sage以外での書き込みは禁止です。
・質問する前にまず検索すること。過去スレ、前レスも読むこと。
・雑談、ガセネタ、質問厨、その他脱獄に関係の無い書き込みは禁止です。
・スレに関係ない書き込み、荒らし、コピペは放置すること。構ったら荒れます。
・次スレは原則として>>970を踏んだ方が宣言して立てること。無理ならばレス番指定をし、踏み逃げの場合は他の人が宣言して立てること。
・リクエストなどは自分のサイト、ブログ等でやってください。

前スレ
【Jailbreak】iOS 11.x 脱獄スレ Part3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1515142494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

413 :iOS :2018/03/03(土) 08:23:10.51 ID:DYQOM5Xld.net
>>412
>>412

> >>410
という事はRingMaskerだけならanemoneも不要ですね

414 :iOS :2018/03/03(土) 08:33:51.53 ID:a9tt3Qnk0.net
RingMasker息が長いな
ios8からだっけ?

415 :iOS :2018/03/03(土) 08:56:02.26 ID:9tl/MkPh0.net
electra使って脱獄したらぐるぐるループなんだが
enectra入れ直してもダメだわ

416 :iOS :2018/03/03(土) 09:01:34.26 ID:r+Y3rvHnd.net
>>415
ご愁傷さま

417 :iOS :2018/03/03(土) 09:16:28.80 ID:hqIBngIp0.net
>>408
ごめん、寝てた!
出先で記憶が曖昧、参考になるといいが…
使ったのはwinSCP
事前にNewTarmでパス変えたんだが設定保存されず
プロトコルはSCP
確かポートは22でIPそのまま叩いた
そのままユーザー名はroot パスはalpine
2回目の再起後はパスワードだけ変更が適応された
Linuxは遊びでラズパイでいじったレベルだからよくわからんくて間違ってるのかもしれんけど、変更したつもりのユーザー名だけはrootのまま変わらんかった

ちなみにPuTTYでも同じくポート22、同じ手法で接続確認済み!
是非試してくれ、頑張ってね!

418 :iOS :2018/03/03(土) 09:25:44.22 ID:hqIBngIp0.net
>>406
乙!人間の鑑みたいな動作報告や
どう考えても常人なら使いたがらないiOS9で開発終わってるやつまでためしてくれてるしありがてぇありがてぇ。。
ほんと感謝

419 :iOS :2018/03/03(土) 09:28:08.01 ID:hqIBngIp0.net
>>404
うーん困ったねぇ
まあパスは変えられたから持ち歩きに抵抗はないけど、むしろおま環でよかった
他の人でも発生してたら下手したら気づかずにルート解放したまま街をうようよしてる人がたくさんいることになるもんね 恐ろしや〜

420 :iOS :2018/03/03(土) 09:58:05.68 ID:UZwnCTmE0.net
全レススレか?

421 :iOS :2018/03/03(土) 10:21:22.92 ID:9OA8CS32a.net
いいじゃん。優しい世界で。

422 :iOS :2018/03/03(土) 10:33:59.40 ID:rrQqpW+7d.net
だっさww

423 :iOS :2018/03/03(土) 10:56:47.16 ID:hDingrZq0.net
>>417
横から失礼
あちこちぐぐってできなかったのに
貴殿のおかげで接続できた。
ありがとう。

424 :iOS :2018/03/03(土) 10:58:09.71 ID:9tl/MkPh0.net
入獄したらrootのパスワード変える必要ない?てか変えれないか

425 :iOS :2018/03/03(土) 11:01:13.94 ID:LiJzpS3XM.net
ipadでマウス使えるようになるtweak対応してるかー?

426 :iOS :2018/03/03(土) 11:10:13.68 ID:eQPXjaccd.net
現状でimpactorで入れたアプリの七日間署名を突破する方法ある?Electra導入済み。

427 :iOS :2018/03/03(土) 11:24:29.09 ID:sGvkafXN0.net
脱獄したけど、何すればいいの?

428 :iOS :2018/03/03(土) 11:37:27.84 ID:sd23kYiG0.net
>>427
まずは逃走用の資金集めじゃないかな?
かくまってくれる人探して、そこでアルバイトするのがいいかもね

429 :iOS :2018/03/03(土) 11:44:39.30 ID:fdflZjTT0.net
>>427
車買ったけどどこに出かけたらいいの?って聞かれても知るかよ

430 :iOS :2018/03/03(土) 11:52:01.56 ID:sGvkafXN0.net
いやいや、おまえ何の脱獄アプリを使う為に脱獄してるの?、って事だよ

431 :iOS :2018/03/03(土) 11:56:48.09 ID:h0pg73bld.net
>>426
あるよ

432 :iOS :2018/03/03(土) 12:09:27.17 ID:jfl9oKySp.net
>>426
あるんだがSSHが必要なんだなぁ…

433 :iOS :2018/03/03(土) 12:50:13.18 ID:s23UN6tw0.net
tetherme、使えるって上で言ってたから入れようと思ったら
そういや新規購入はできないんだっけな...
残念ね

434 :iOS :2018/03/03(土) 13:50:57.05 ID:sd23kYiG0.net
>>349
実際にやってみたら本当にフリーズした。YouTubeアプリがメモリリークを起こしてる見たいだゾ
皆も試してみるとよいゾ

435 :iOS :2018/03/03(土) 14:30:15.28 ID:+n3wNEKN0.net
>>426
いちたそのブログ覗いてみるといいよ

436 :iOS :2018/03/03(土) 15:04:04.13 ID:2HpG8fbKp.net
Substituteアップデートきてる

437 :iOS :2018/03/03(土) 15:09:18.97 ID:LkxbjY5nM.net
>>400

俺もまったく同じ症状だわ、、、
なにか解決策ないのかな?

tweakインストールするたびにりスプリング状態の
クルクルが終わらない
強制終了させるとちゃんとインストールされてるんだよね

438 :iOS :2018/03/03(土) 15:10:22.32 ID:2ukTYhLDa.net
>>433
普通にテザリングできるこの時代に、それ必要か?

439 :iOS :2018/03/03(土) 15:15:50.85 ID:DYQOM5Xld.net
>>436
今日2回目だな

440 :iOS :2018/03/03(土) 15:54:05.13 ID:iCiv9aRvp.net
>>438
テザリングオプションなしでテザリングできるんだから必須だろ
アホかオマエは!

441 :iOS :2018/03/03(土) 15:58:34.05 ID:lQvBK/bRp.net
これ流行ってんのか?

442 :iOS :2018/03/03(土) 16:23:12.07 ID:7G9dF5Ngd.net
テザリングオプションの無料期間が終了して月額料金発生するようになるって話だが、キャリア側はどうやってテザリングしてるって判断するんだ?
昔docomoのFOMAsim時代のAndroidなんかはテザリングONでパソコン通信専用のAPNに切り替わって判別していたから、root取ってAPN設定をゴニョることで回避するとかあったと思うんだが、今もそうなんか??

443 :iOS :2018/03/03(土) 16:27:23.74 ID:u08sw0qv0.net
Link Identity Editor
saurikのリポジトリにあるんだけど皆さんはどうやってインストールしたのですか?
Electra1.0.2で脱獄したらsaurikのリポ自体読み込めないから
Extender導入するのが目的です

444 :iOS :2018/03/03(土) 16:30:54.53 ID:sd23kYiG0.net
>>443
hostsでブロックしてるだけだから消せば良いんじゃね(多分
https://i.imgur.com/jrUejdg.png

445 :iOS :2018/03/03(土) 16:35:44.15 ID:u08sw0qv0.net
>>444
ありがとうございました

446 :iOS :2018/03/03(土) 17:07:18.94 ID:g3BmRF0Ld.net
EZCCXってどうやって使うの?

447 :iOS :2018/03/03(土) 17:28:14.57 ID:Zde6y9H70.net
ios11で動くホーム画面のアイコンを小さくするtweakを教えてほしい

448 :iOS :2018/03/03(土) 17:28:25.66 ID:sd23kYiG0.net
>>446
iPhoneXのバー(ホームボタン)を下にフリック

449 :iOS :2018/03/03(土) 18:15:37.64 ID:GsMEMgYWd.net
>>440
数百円をケチってやりたいことを脱獄くるまで我慢するなんてバカバカしくね?
純正でできることは純正でやるべきだよ

450 :iOS :2018/03/03(土) 18:34:40.52 ID:QhQ24xUkp.net
マナーモードでのシャッター音消し、ステータスバーに日付と曜日の表示
これだけで良いんだけどもうできる?

451 :iOS :2018/03/03(土) 18:38:56.61 ID:J+zIc5bm0.net
>>450
シャッター音はやった。
ステータスバー関連は知らん。

452 :iOS :2018/03/03(土) 18:42:04.89 ID:bwjFU2RR0.net
ios6に近づけたいけど
今はこれが限界w

https://i.imgur.com/CwPhSmV.jpg

453 :iOS :2018/03/03(土) 18:42:22.42 ID:Zde6y9H70.net
>>450
advancedStatusTimeで出来るよ

454 :iOS :2018/03/03(土) 19:11:22.62 ID:Rk+68LM90.net
>>452
おー懐かしいのう

455 :iOS :2018/03/03(土) 19:19:47.54 ID:qF37DMnD0.net
>>453
反映せんけども

456 :iOS :2018/03/03(土) 19:48:29.03 ID:Zde6y9H70.net
>>455
https://i.imgur.com/QTDj2LG.png
俺は使えてる。再インストールしてみたら?

457 :iOS :2018/03/03(土) 20:02:47.23 ID:rrQqpW+7d.net
>>450
Filzaだけでマナー消音はできるだろアホ

458 :iOS :2018/03/03(土) 20:04:40.31 ID:rrQqpW+7d.net
>>452
素晴らしい
LINEも頑張れ
もっとぶっくりしたやつあっただろ

ただそれ以外は素晴らしい
未だに俺のiPhone5はその状態だよ

459 :iOS :2018/03/03(土) 20:14:13.47 ID:9DMI42tM0.net
saurikレポ復活させる方法教えてください

460 :iOS :2018/03/03(土) 20:14:28.77 ID:pkMTOSZWd.net
FluidEnablerってCydiaで検索しても無いのですが
リポジトリの追加が必要なのでしょうか?

461 :iOS :2018/03/03(土) 20:16:10.74 ID:pkMTOSZWd.net
>>459
エレクトラ1.0.1で再突入したらどうなんだろか
定かではないけど

462 :iOS :2018/03/03(土) 20:28:43.72 ID:9DMI42tM0.net
>>461
1.01入れ直してみたけど復活しなかったですね

463 :iOS :2018/03/03(土) 20:33:04.99 ID:h0pg73bld.net
>>459
ちょっと上に書いてあるじゃん

464 :iOS :2018/03/03(土) 20:40:41.18 ID:9DMI42tM0.net
>>463
ありがとうございますhosts消したら復活しましたありがとうございます

465 :iOS :2018/03/03(土) 20:45:32.51 ID:qF37DMnD0.net
>>456
xはノッチ対策してからじゃないとだめなのかな
再インストしてもダメ

466 :iOS :2018/03/03(土) 21:05:05.02 ID:/CXBnjG4a.net
ステータスバーでいつでも日付が見れないと困るのかな?
表示されて便利だなーと思い込んでるだけな気がする

467 :iOS :2018/03/03(土) 21:05:26.97 ID:hqIBngIp0.net
>>461
外野で済まないけど、ダメですね
一度1.0.2いれちゃうとhost云々やらない限りSaurikは復活しない
しかし今、どんどんみんなが11で脱獄してるのに、SaurikはElectra端末をクラッシュさせるようなアップデートを精力的に続けてくつもりなのか…?

468 :iOS :2018/03/03(土) 21:08:34.12 ID:l05y5QKF0.net
なんでか知らんが脱獄して何を入れても適応されないんだが。4s以来の脱獄で何がダメなのかわからん…
ringmaskerすら適応されない。昔は何か見た目なり変えたらリスプリングしたら適応されてなかった?

469 :iOS :2018/03/03(土) 21:26:44.39 ID:Zde6y9H70.net
>>465
確かにXのスクショで日付表示されてるの見たことないなぁ…
使えないtweak教えてごめん

470 :iOS :2018/03/03(土) 21:29:24.15 ID:Zde6y9H70.net
>>460
https://kdog0598.github.io/
多分このrepoに入ってる

471 :iOS :2018/03/03(土) 21:29:36.77 ID:NvC3OYjWa.net
http://www.3u.com/news/articles/5447/ios11-ios-11-1-2-electra-jailbreak-compatible-tweak

472 :iOS :2018/03/03(土) 21:30:02.89 ID:9wIPAYpB0.net
Xじゃねーけど
https://i.imgur.com/MmWXRwh.jpg

473 :iOS :2018/03/03(土) 21:38:26.03 ID:qF37DMnD0.net
>>469
いえいえ
ありがとうございますw

474 :iOS :2018/03/03(土) 21:41:15.36 ID:c6Fw6dca0.net
>>465
曜日は表示できないけどDateUnderTimeXは?

475 :iOS :2018/03/03(土) 21:47:35.22 ID:hqIBngIp0.net
>>468
ちゃんとanemone入れてる?

476 :iOS :2018/03/03(土) 21:48:36.39 ID:hqIBngIp0.net
俺X持ちだけど、このハゲノッチでどうやって日付表示させるのかはすごく気になる
スペースどうあがいても足りてない

477 :iOS :2018/03/03(土) 21:51:13.74 ID:h0pg73bld.net
Xのステータスバーは二段表示できた気がする

478 :iOS :2018/03/03(土) 21:54:51.82 ID:u08sw0qv0.net
Ext3nder 導入できたから楽になった

479 :iOS :2018/03/03(土) 21:59:28.32 ID:sd23kYiG0.net
>>476
ステータスバーの時間ダブルタップで表示させる奴あるよ

480 :iOS :2018/03/03(土) 22:38:38.21 ID:MiUxcCWv0.net
>>478
それってReloaded?

481 :iOS :2018/03/03(土) 22:40:08.42 ID:zmuO9t6y0.net
>>474
日付が YYYY/MMになるけどMM/DDにする方法は?

482 :iOS :2018/03/03(土) 22:49:48.43 ID:u08sw0qv0.net
>>480
ほぼ同じたよ
オートにはせず手動で再認証してる

483 :iOS :2018/03/03(土) 22:51:53.55 ID:MiUxcCWv0.net
>>482
7日問題のあるJBは初めてなもんで、extenderも最近知ったようなレベルだから教えてほしいんだけど、リローデッドとあなたのやつの違いは何がある?
オートじゃなく手動にしてる目的は?

484 :iOS :2018/03/03(土) 23:20:53.56 ID:u08sw0qv0.net
>>483
リローデッドの時はオートは不安定だったから

試しに設定自動にして見ました
毎日再認証で

Ext3nder Installer は良いよ
autosignフォルダーに入れてあるipaは手動か設定した間隔でresign
万が一ホームから削除してもリスプリしてExt3nder立ち上げたら自動でipaを再インスコしてくれる
リローデッドより高機能かも
まだ使い始めたばかりなんだけどね

485 :iOS :2018/03/03(土) 23:28:12.59 ID:N47QqrdB0.net
アイコン小さく出来るやつで、対応してるのってある?shrinkは未対応だったわ。

486 :iOS :2018/03/03(土) 23:54:59.34 ID:u08sw0qv0.net
>>484
https://youtu.be/ffcpfmeDUpw
頑張れ若人よ

487 :iOS :2018/03/03(土) 23:59:34.77 ID:MiUxcCWv0.net
なるほどありがとう

>>443
でもなぜこれが必要だったの?

488 :iOS :2018/03/04(日) 00:22:19.34 ID:1tF/LltB0.net
>>487
色々模索していて いちたそさんのとこで必要とあったから
結局は、だったけどね
サブの10.1や10.2の端末には入ってるのになぁ
お休みー( ≖ଳ≖)ㄑƺねႫ~

489 :iOS :2018/03/04(日) 01:16:38.31 ID:rXdzEjR10.net
すっごい基本的なこと聞いてて申し訳ないのですが、SSH経由でtweakinjectフォルダにdylibとplistぶっ込んだあとどうやってインストールしたら良いのでしょうか

490 :iOS :2018/03/04(日) 02:25:07.98 ID:9KADOLOb0.net
>>489リスプリング

491 :iOS :2018/03/04(日) 02:47:13.66 ID:rXdzEjR10.net
>>490
ファイブアイコンドックのX対応版のやつブッ込んだけど反映されないです。。
deBつっこむのだったら理解できるんだけど、ファイルがdylibとplistの場合はそのままコピペしてリスプするだけで本来は反映されるのでしょうか?
一応アネモネやロケットナンチャラも導入済み。。ぐぬぬ。

492 :iOS :2018/03/04(日) 02:56:23.57 ID:rXdzEjR10.net
因みにエクステンダーの方はいちたそ氏のブログを参考にまんまで導入できました
がSaurik氏のレポが厄介だった
v1.01で脱獄し直し⇨host全削除⇨iPhone再起動でレポ確認したところ無事閲覧できましたー
ちなバックアップ取らなくても1.0.2再導入した段階でまたhostsが再生成されるみたいですね

493 :iOS :2018/03/04(日) 03:05:02.44 ID:rXdzEjR10.net
>>489
再度連投失礼します。再起動したらあっさり直りました。
前まで使えなかったんですよ。本当です。ご迷惑おかけしました。。

494 :iOS :2018/03/04(日) 03:42:18.56 ID:5Wlarwmf0.net
ikeywi3いれたらリスプリングループだよ、、、ikeywi3だけ削除してもかわらないんだよなぁ何が原因か

495 :iOS :2018/03/04(日) 03:59:07.11 ID:iHICXHp90.net
>>475
anemone入ってますが開きません。

496 :iOS :2018/03/04(日) 04:40:57.08 ID:Z/fTwwcn0.net
>>495
RocketBootstrap 1.0.6~beta1入れてる?

497 :iOS :2018/03/04(日) 05:28:02.94 ID:8ThSgekhp.net
11.2.1 脱獄できますか?

498 :iOS :2018/03/04(日) 07:08:17.36 ID:IHUGPLsF0.net
>>494
リスプリングループはどのtweak入れてもなる時はなる
ikeywi使ってるけど問題ない

499 :iOS :2018/03/04(日) 07:42:25.06 ID:wOh3AQAx0.net
>>492
突然すみません
1.01で脱獄し直すやり方ご教示いただけませんか?
私もいちさんのブログみて1.02で安定していたものを1.01に脱獄し直すことを試みた結果エラーになり、現状1.02おまけでGPGエラー付きの不安定なものになってしまって困っております。ぐぐっても、解決出来ず困っておりまして
よろしければお願いいたします。

500 :iOS :2018/03/04(日) 07:49:40.37 ID:PIuvxBi60.net
cydiaの入れ直ししたいんだが、ifileなし、イレイザーなし、
エレクトラは入ってる
cydiaは開くがダウンロードしかできない状態なんだがなんか良い方法あるだろうか

501 :iOS :2018/03/04(日) 07:50:22.08 ID:IHUGPLsF0.net
何故1.0.1に戻す必要があるのか
普通にhostsからsaurikの消せばいいだけじゃん

502 :iOS :2018/03/04(日) 07:51:57.13 ID:axWaYTP/0.net
iPhoneXだがすこぶる調子悪い
カクつく

503 :iOS :2018/03/04(日) 08:36:44.63 ID:IHUGPLsF0.net
>>502
https://twitter.com/coolstarorg/status/970023880638148608?s=21

504 :iOS :2018/03/04(日) 08:40:46.37 ID:14b7sLKWp.net
>>494
ExKeyはどう?

505 :iOS :2018/03/04(日) 08:49:09.04 ID:axWaYTP/0.net
>>503
サンクス

506 :iOS :2018/03/04(日) 08:59:30.65 ID:XkVMN9AV0.net
前スレでつべ見てたらフリーズするって言ってたけど俺のやつどのアプリ使ってもフリーズするんだけど解決法誰か教えて
ちなanemonefont.dylibは削除済み

507 :iOS :2018/03/04(日) 09:03:16.03 ID:IQDJjFFta.net
igg使えますか?

508 :iOS :2018/03/04(日) 09:09:21.59 ID:IHUGPLsF0.net
>>506
俺もYouTubeだけだと思ったら、他のアプリでもフリーズ確認した
coolstarの言ってるiPhoneXだけのバグじゃないかな?

509 :iOS :2018/03/04(日) 09:14:40.67 ID:e6WBpfhSp.net
>>499
cydiaのdebを直で入れられればそれで
github electratoolsで検索すればelectraに同梱されてるものが手に入る
自分は間違えてpreferencebundlesを上書きしちゃって脱獄環境を1回まっさらにして再脱獄しようと思ったらtopangaエラーから抜け出せん

510 :iOS :2018/03/04(日) 09:42:40.26 ID:1tF/LltB0.net
>>492
saurikリポ読み込むには纏めると
hostsテキストの内容消すかテキストそのものを削除⇨iPhone再起動→1.0.1で再脱獄
でおk?

511 :iOS :2018/03/04(日) 09:47:14.45 ID:XkVMN9AV0.net
>>492
普通にdeb落としてインストすればいいんじゃね

512 :iOS :2018/03/04(日) 09:54:25.51 ID:NYdid/K8d.net
この混乱を見るにLiberIOS待ちが正解か

総レス数 1005
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200