2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 4 part36

1 :iOS :2018/08/26(日) 22:04:23.60 ID:QHpaJYIg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 part35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1528760529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :iOS :2018/08/26(日) 22:28:39.00 ID:p0C5WwFl0.net
いちおつ
次の発表で後継機出なかったらProに移るかファーウェイに移るか悩んでる

3 :iOS :2018/08/26(日) 22:30:47.43 ID:ixqqn5XG0.net
こっちか。1乙

4 :iOS :2018/08/26(日) 22:49:30.88 ID:suC3ga0+0.net
>>2
proにしろ
huaweiは危険
アメリカ、オーストラリアに続いて次は日本が閉め出すしな

5 :iOS :2018/08/26(日) 23:24:01.77 ID:tn4Lx2isH.net
閉め出しなんか起きないだろうな?
それに通信設備の方だろインフラは自国の物をつかうのが好ましいのが当たり前だろ米中韓関係無しにな

モバイル端末なんかどの国も心配なんかしてない

6 :iOS :2018/08/27(月) 01:18:17.62 ID:57FpLAyG0.net
>>5
アメリカじゃ国防権限法で政府機関ではHuaweiとZTEの端末は全面使用禁止
両社ともアメリカ市場から通信設備も含めて撤退を表明したので事実上の締め出し
オーストラリアは政府が国内から締め出した
イギリスも検討中 これってバックドアなんだから情報共有する同盟国全体でやらなきゃ意味がない
どこかから情報が漏れてしまう

日本も追随に決まってるだろ 拒めばシンゾーが東京地検特捜部の強制捜査で逮捕失脚するだけ
後継総理が決めるにきまってる

7 :iOS :2018/08/27(月) 04:09:57.32 ID:3XPVTtKvH.net
安全保障で言えばインフラは国産機器以外は使用するべきでは無い
これは当たり前の話し

政府機関が何らかの規制するのは当然の事

貿易戦争での駆け引きでしかないのが現実
今中国市場が無く成り立つ先進国は無い事を考えれば
最終的に各国お互い妥協で シャンシャンで終わり

8 :iOS :2018/08/27(月) 04:20:19.71 ID:pagZUXZ+r.net
インドとアラブ等など、多くのアジアの国は宗教が強すぎる
その点独裁政治の中華圏のが制圧は....

9 :iOS :2018/08/27(月) 05:06:58.73 ID:YbwOK/LL0.net
>>7
認識が甘いな アメリカは超党派の議会の意見 米中の今の通商政策を主導している大統領の方が、
ZTEに一度は妥協した経緯もあって、実は柔軟な姿勢だったのだ それが軌道修正された
中国がアメリカの世界覇権や欧米の既存体制に挑戦して来ている以上、確実に潰される
ドイツも技術流出を警戒し、政府が中国企業の買収を止め出したし、新興国も中国マネーを
警戒し出した 少なくともUKUSA協定加盟5カ国では中国製通信機器は締め出されるだろう

日本にも米軍基地が多数あるのだから、当然従うように指示されるはず
断れたとしても、それは将来的にアメリカ軍の撤退や東アジア情勢が混迷すれば日本本土が戦場になることを意味する
中国の通信諜報網が完成した国にコミットできるわけない 戦況が不利になって死傷者を多数出す可能性が高くなるからだ
勝手にしろよだろうな

目先の経済のために中国に毒饅頭食わされるのが、日本という愚かな国の判断かもしれんけど
アメリカと日本の中国製通信機器への対応が分かれれば、日本の本当の終わりの始まりだろう

10 :iOS :2018/08/27(月) 07:16:01.10 ID:1TXL6pOt0.net
You, 中国に行っチャイナyo

帰ってこなくて良いゾ

11 :iOS :2018/08/27(月) 07:38:32.90 ID:lnEDxidZM.net
どうせ日本もファーウェイ閉め出せって日米合同委員会から指令あるだろ
と思ったら既に国の入札からは排除だとよ

12 :iOS :2018/08/27(月) 09:21:55.65 ID:XdcJB03T0.net
だよねこれからどんどん問題になってくから締め出しもそう遠くない

13 :iOS :2018/08/27(月) 10:01:28.70 ID:5bbCYYOcM.net
タブレットはいいとしてファーウェイしめ出されたらMVNOにとっては痛いだろうな

14 :iOS :2018/08/27(月) 11:02:47.13 ID:AHJcbqfB0.net
■半年間の総トータル維持費なんと0円!■
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/qaUkUHG.jpg

■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20 
http://imgur.com/iAv2zyV.jpg
http://imgur.com/EfrUmOR.jpg ※代表的他社2160円

■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
http://imgur.com/PivnJ1D.jpg
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません

■ドコモauプランもわずか1ヶ月333円
※音声1.5GBフリタン込
http://imgur.com/Db8uMoc.jpg

半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月(SoftBank回線のみ特別333円割引)
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ
総合計 2550円
ソフトバンク 1ヶ月あたり1.5GB 425円で10分かけ放題
ドコモau  1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題 すべて込込

SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
マイネSIMなら「完全」無制限と言えますね
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです

ここから加入で特典https://goo.gl/nqKPPs.info


15 :iOS :2018/08/27(月) 11:03:03.59 ID:AHJcbqfB0.net
↑ Original URLをタップすればいけます

またdocomo・au回線なら333円高くなるだけなので
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分カケホまで全て込込です

どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし

※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります

気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということですね

16 :iOS :2018/08/27(月) 11:47:40.29 ID:6RuVczkB0.net
スレチが続くが次の規制は外国人の土地購入だな
水源地の山林ならまだ分かるが自衛隊基地周辺の土地買い占めなんか以ての外
そしてIT系ではLenovo排除

iPadは売り上げが低迷してるしminiはiPhone Plusと統合して廃止かな

17 :iOS :2018/08/27(月) 14:01:57.65 ID:S9TlOsI+0.net
>>11
これか

中国通信機器2社を入札から除外 日本政府方針 安全保障で米豪などと足並み
ttps://www.sankei.com/politics/news/180826/plt1808260002-n1.html

AppleもEMSの工場所在地を中国以外に移転させてるのかね
発注は台湾や韓国企業中心だから大丈夫だろうが 今後の供給不足が心配だ
中国が絡むサプライチェーンは今後リスク管理を万全にした方がいいと思う

18 :iOS :2018/08/27(月) 14:21:56.92 ID:AVcdiVBmd.net
9/12日待ってるぞ

19 :iOS :2018/08/27(月) 20:21:28.11 ID:5lfX5naHM.net
>>6
あわよくば(以下略

20 :iOS :2018/08/28(火) 11:44:42.84 ID:9zfA16Lyd.net
ドコモで買って2年、本体交換してたからSIMロック解除が面倒くさい

21 :iOS :2018/08/28(火) 12:50:45.20 ID:tIiHMTEsa.net
速報

iPadproはでるんじゃないかという噂はあるみたいだが、ミニ5がでるという噂は皆無

22 :iOS :2018/08/28(火) 19:38:42.12 ID:+FlHY5iHH.net
とりあえず来年度にはmini5を出すらしいぞ
これマジ!
ソースが欲しいってか( ・∇・)
皆がお願いしたら教えてやるかな?

(・∀・)ニヤニヤ|゚Д゚)))コソーリ!!!!な?

23 :iOS :2018/08/29(水) 00:43:49.14 ID:19l2WWGjp.net
来年度、いつまでたっても、来年度

24 :iOS :2018/08/29(水) 00:54:43.96 ID:jb8lCgW50.net
>>22
毎年元旦に元気に更新!

25 :iOS :2018/08/29(水) 07:30:31.40 ID:19l2WWGjp.net
年度は企業によって期間が違うから
なんも言えん

26 :iOS :2018/08/29(水) 12:34:54.19 ID:/x2W4BRsa.net
どちらにせよ新iPhone発表会のタイミングでmini5は来ないのはほぼ確定だな

27 :iOS :2018/08/29(水) 12:37:58.49 ID:YPRw85UsM.net
>>26
サイレントリリースもあんじゃね?

28 :iOS :2018/08/29(水) 12:56:29.72 ID:6Q8uo8WUM.net
サイレントで製造終了というのもあるな

29 :iOS :2018/08/29(水) 13:00:49.33 ID:jb8lCgW50.net
企業ユーザーが組織的に導入しているので終了はない

30 :iOS :2018/08/29(水) 13:58:57.54 ID:cB87O/HlM.net
ディスコンならディスコンって言ってくれたらいいんだけど

31 :iOS :2018/08/29(水) 14:50:02.52 ID:pcXE+hDkH.net
おわり

32 :iOS :2018/08/29(水) 15:36:19.26 ID:A5L7RXra0.net
>>30
そうなんだよな

33 :iOS :2018/08/29(水) 15:38:01.52 ID:uGg0pdXsa.net
ディスコンなので、売り切りバーゲンならなお良し。

34 :iOS :2018/08/29(水) 18:12:42.64 ID:/xSPvujhM.net
>>30
ひっそり終わる
発表すると騒ぎになるから

35 :iOS :2018/08/29(水) 19:14:05.94 ID:jb8lCgW50.net
新製品が出ても気がついた人しか手にはいらないって、素敵?

36 :iOS :2018/08/29(水) 20:03:39.58 ID:y1TKGhjaM.net
9月に新型が出なかったら、これに乗り換えるわ。
http://the360.life/U1301.doit?id=4835

37 :iOS :2018/08/29(水) 20:09:03.98 ID:7FE3l0nm0.net
液晶が4:3ならなあ
縦長すぎて困る

38 :iOS :2018/08/29(水) 20:32:27.09 ID:QoAki6EL0.net
何かと思ったらバックドア標準搭載のあそこか

39 :iOS :2018/08/29(水) 20:32:42.02 ID:qjjzS803H.net
4:3そんなに良いか?iPadも16:10出して欲しい位だけどな

40 :iOS :2018/08/29(水) 20:55:44.81 ID:wjpOlREA0.net
4:3は昔の動画見るぐらいしか使われないし第一美しくない

41 :iOS :2018/08/29(水) 20:58:58.43 ID:torWpYMRd.net
・アップル派は見ないでください。“iPad mini 4の次”は、あっちのタブレットがオススメな理由
http://the360.life/U1301.doit?id=4835
 iPad miniのサイズ感が好きなんだけど、新しいのが出ない。
意外と多いこうした“iPad mini難民”のみなさま! miniの新モデルはまだまだ気配がありませんが、
いっそのことAndroidにしてしまえば、そのお嘆きは解決できるかもしれませんよ!

MediaPad M5(右)は画面の周囲が狭い今風のデザインのため、iPad mini 4(左)より画面が大きいのにコンパクトに感じられます。
また高精細なため、細かい文字もにじまずクッキリ見えます。

また、感動したのがサウンドのクリアさです。
また、驚かされたのはサウンドのクリアさ。
ハイレゾオーディオ再生にも対応し、ハーマン社の音響チューニング、デュアルスピーカーを搭載!
低音がしっかり響き、動画はセリフがとても聞きやすいんです。
https://i.imgur.com/ULwrCr7.jpg
https://i.imgur.com/b7rooLC.jpg

42 :iOS :2018/08/29(水) 21:04:39.09 ID:KBs5+CEY0.net
>>41
日本で白が出てない却下

43 :iOS :2018/08/29(水) 21:29:28.92 ID:Lseg9Zfg0.net
>>40
書籍と描画Appには4:3がいい

44 :iOS :2018/08/29(水) 22:04:54.84 ID:19l2WWGjp.net
>>40
16:9こそ美しくないと思う人もいる。おれも長すぎと思う。
4:3は、本やノートの代わりとして優秀。

45 :iOS :2018/08/29(水) 22:18:21.29 ID:7FE3l0nm0.net
16:10のKindle Fire HD買ったけど縦長すぎて笑ったわ
PDFとかで文書よく読むから4:3がええわ

46 :iOS :2018/08/29(水) 22:59:35.81 ID:qjjzS803H.net
林檎しか使って無い人は普通なのかもな?
両方使ってるとどちらが良いかと聞かれれば圧等的に16:10だな!

47 :iOS :2018/08/29(水) 23:04:09.79 ID:dEtjX7H40.net
他者みたいに全ての需要をかっさらうべく
細かい刻みでタブレット出してほしいなぁ

48 :iOS :2018/08/29(水) 23:18:13.88 ID:5jKO6Ko60.net
iPadはスマホと同じアカウントでLINEログイン出来るのが便利でなあ
Androidタブもそこがなんとかなればいいのに

49 :iOS :2018/08/30(木) 09:46:52.88 ID:6qUX4kB/a.net
https://iphone-mania.jp/news-224059/

涙出たわ…

50 :iOS :2018/08/30(木) 10:08:16.10 ID:Mjg6Gjsed.net
画面サイズの違いで選んでるということは
もう処理能力や音質の面ではドロタブも有力候補ということだな

51 :iOS :2018/08/30(木) 10:12:58.29 ID:EKFaIe5Y0.net
>>46
わかるわ
mini4で動画みてると上下のぶっとい黒帯が残念過ぎる
M2持ってたけど16:10なら動画は勿論Webページや漫画も許容範囲内だったわ
このままminiディスコンならM5買おうかな…

52 :iOS :2018/08/30(木) 10:21:47.74 ID:Y//XbCJ50.net
4:3だからいいのにと思ったけど、動画見るときは俺も16:10の泥タブ使うわ…
iPadもそのうち4:3やめちゃうのかな

53 :iOS :2018/08/30(木) 10:54:54.05 ID:VwHPf1zgp.net
>>49
売れないから新しいの出さない
古いから売れない
のスパイラルに入ってる気がする

Plusにも喰われてんだろね

54 :iOS :2018/08/30(木) 11:16:32.68 ID:Zwh4RBpp0.net
でもさあ、mini新製品が出ないからって
Plusを買う気にはならないなあ
それが必要だって思わないとね

55 :iOS :2018/08/30(木) 11:37:42.16 ID:eNFLpTAI0.net
>>54
両方使ってる俺はどうすれば…

56 :iOS :2018/08/30(木) 12:07:01.04 ID:Zwh4RBpp0.net
幸福感に浸ろうw

57 :iOS :2018/08/30(木) 12:14:42.82 ID:h82FxcyM0.net
Mac miniならもうすぐ出るよ

58 :iOS :2018/08/30(木) 12:41:40.38 ID:7IdEvj+4a.net
今買うべきか悩む

ほしいのはほしい

けど性能的に魔だ行けるのか無理なのかわからない

59 :iOS :2018/08/30(木) 12:49:17.47 ID:Zwh4RBpp0.net
使っていて不満がなければ、性能は十分ある

60 :iOS :2018/08/30(木) 12:52:00.33 ID:7IdEvj+4a.net
例えば今の無印6とmini4
ベンチマークでどれくらい差があるのですか?

61 :iOS :2018/08/30(木) 12:53:26.28 ID:QLxtVEq40.net
>>58
少々の金銭で手に入る物ならさっさと手に入れた方が良い
例え来週地球が滅びたとしてもその事に関しての後悔は無いだろうから

62 :iOS :2018/08/30(木) 12:54:15.34 ID:FvsFkELW0.net
>>60
https://browser.geekbench.com/ios-benchmarks/

63 :iOS :2018/08/30(木) 13:06:56.89 ID:jcAaWJY90.net
うちのmini4、使いまくったり充電してたら熱くなるせいかクロックダウンしてカックカク、
これバッテリー取り換えればいいのかな?

64 :iOS :2018/08/30(木) 13:09:09.46 ID:6qUX4kB/a.net
>>53
そうだよね。
このままだと大型のiPhone(も)買う羽目になる。

65 :iOS :2018/08/30(木) 13:11:58.14 ID:Zwh4RBpp0.net
iPhoneにする場合、今使っているソフトが動くかどうか確かめておいた方が良いよ

66 :iOS :2018/08/30(木) 13:31:27.11 ID:6qUX4kB/a.net
いや、ソフトやアプリはほとんど使ってない。
唯一心配なのは、某アンケートサイトでパソコンから回答してってやつが、iPhoneでは回答できないことだな。
それだけ困るなぁ。

67 :iOS :2018/08/30(木) 13:34:23.55 ID:6qUX4kB/a.net
ちなみにこれくらいしかアプリは使っていない。
Safari、Gmail、Google Maps、Twitter、Line、Epson Print、Voice Traくらい。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200