2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 4 part36

1 :iOS :2018/08/26(日) 22:04:23.60 ID:QHpaJYIg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 part35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1528760529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

61 :iOS :2018/08/30(木) 12:53:26.28 ID:QLxtVEq40.net
>>58
少々の金銭で手に入る物ならさっさと手に入れた方が良い
例え来週地球が滅びたとしてもその事に関しての後悔は無いだろうから

62 :iOS :2018/08/30(木) 12:54:15.34 ID:FvsFkELW0.net
>>60
https://browser.geekbench.com/ios-benchmarks/

63 :iOS :2018/08/30(木) 13:06:56.89 ID:jcAaWJY90.net
うちのmini4、使いまくったり充電してたら熱くなるせいかクロックダウンしてカックカク、
これバッテリー取り換えればいいのかな?

64 :iOS :2018/08/30(木) 13:09:09.46 ID:6qUX4kB/a.net
>>53
そうだよね。
このままだと大型のiPhone(も)買う羽目になる。

65 :iOS :2018/08/30(木) 13:11:58.14 ID:Zwh4RBpp0.net
iPhoneにする場合、今使っているソフトが動くかどうか確かめておいた方が良いよ

66 :iOS :2018/08/30(木) 13:31:27.11 ID:6qUX4kB/a.net
いや、ソフトやアプリはほとんど使ってない。
唯一心配なのは、某アンケートサイトでパソコンから回答してってやつが、iPhoneでは回答できないことだな。
それだけ困るなぁ。

67 :iOS :2018/08/30(木) 13:34:23.55 ID:6qUX4kB/a.net
ちなみにこれくらいしかアプリは使っていない。
Safari、Gmail、Google Maps、Twitter、Line、Epson Print、Voice Traくらい。

68 :iOS :2018/08/30(木) 19:31:47.20 ID:MHC6qyVXd.net
型落ちチップでA11レベルなんて目が発酵して溶けそう
去年の今頃なんてA10なんて大したことね〜よーなんて言ってたが
A11は貶すことが不可能なレベル
こっから上は成層圏

69 :iOS :2018/08/30(木) 19:34:59.64 ID:Zwh4RBpp0.net
ベンチマークをしたい?

70 :iOS :2018/08/30(木) 19:36:17.31 ID:OrYihlPRM.net
>>68
息できねーな

71 :iOS :2018/08/30(木) 19:36:52.12 ID:5y97plGkH.net
超最新チップのA8積んでるmini4は最高だな!
(இдஇ; )

72 :iOS :2018/08/30(木) 20:29:38.97 ID:vvn4Yb8v0.net
個人的にはA8で十分だし現行の4th miniで十分、iPhone SEがA8でも十分だった

73 :iOS :2018/08/30(木) 20:34:02.05 ID:0/204eZ+d.net
iPhone5SはA7だったがミニ4より処理は速かった
もちろんミニ4サイズの筐体にA7を積めばA8ミニ4よりは遅くはなるだろう
A8のiPhone6は速かったから

74 :iOS :2018/08/30(木) 20:36:05.78 ID:l48pmUFL0.net
>>63
同じく、これまで熱持ったりカクツクことなんて皆無だったのが、最近そんな感じ
バッテリー交換で治るんなら自分もしようかな

75 :iOS :2018/08/30(木) 20:56:27.21 ID:VwHPf1zgp.net
iOS12に期待

76 :iOS :2018/08/30(木) 21:02:23.83 ID:5dhd0fkza.net
>>73
mini2/3: 呼んだ?

77 :iOS :2018/08/30(木) 21:14:56.17 ID:CkTXpIROa.net
A7とほぼ変わらんA8はないなー
今は最低でもA9はないとつらい

78 :iOS :2018/08/30(木) 21:18:01.12 ID:VgGO3uu/0.net
A9搭載iPhoneと同時期発売だったのにね
というか機能増やしてOS重くして新製品売る戦法ならたまにはminiもアプデしてくれよ

79 :iOS :2018/08/30(木) 21:43:51.85 ID:ilNtVpUH0.net
スマホ認知症という言葉もあるし
高速読み込みでは無駄な情報の取り入れ蓄積も増える
処理速読がまあまあのデバイスはある意味脳に有益と前向きに捉えよう
現にデバイスの高速進化とフェイクニュースの量産は比例しているように見える
人々がより手軽に情報を手に入れられるようになった今
ひとつひとつの情報の価値の在り方もまた問われる時代になっただろう

80 :iOS :2018/08/30(木) 22:00:25.12 ID:Zwh4RBpp0.net
>>79
ありがたいお言葉のようだが、難しくてわからんw

81 :iOS :2018/08/31(金) 04:29:34.39 ID:h4VRufmRH.net
miniとアイポン+の動画見るときのサイズ同じ位じゃね、?
iPad9.7とm5 8.4の動画見るときのサイズ同じ位だもんな外寸全然ちがうのにな!

82 :iOS :2018/08/31(金) 08:54:33.06 ID:DbIGYUU00.net
>>74
よく考えたら数か月前にios11にアップしてからカクつくような気がする、
それまでは落ちることがあったけどアップしてから逆に落ちなくなった

83 :iOS :2018/08/31(金) 09:02:18.23 ID:EmRAAtmr0.net
>>81
横にした時、iPad miniは幅16センチ、
iPhone plus は幅12センチ。

84 :iOS :2018/08/31(金) 09:24:16.36 ID:w+6FJWfj0.net
今度出る6.5インチiPhoneだとminiより大きくなりそう

85 :iOS :2018/08/31(金) 09:53:21.42 ID:EmRAAtmr0.net
iPhone X が13.5cm だからiPhone X Plusは15cmくらいになるはず
でも動画見るときには左右が余るよ

86 :iOS :2018/08/31(金) 09:54:23.64 ID:fgHzWfpod.net
ファーウェイのなんとかかんとかが売れないとAppleも危機感は持たないだろうな

87 :iOS :2018/08/31(金) 15:51:10.46 ID:opY73cJy0.net
>>73
比較対象の解像度が違うだろ

88 :iOS :2018/08/31(金) 17:35:02.30 ID:mV0aQYVM0.net
>>73
同じアプリで体感だとiPad圧勝かと
同じCPUでも発熱耐性からiPadの方が体感速いってのも多いし
ベンチは解像度の影響あるので違うけど

89 :iOS :2018/08/31(金) 19:27:29.48 ID:Y1w+ynF+a.net
スマホと違って1-2年おきに替えるものじゃないし
スマホの大画面化でライトユーザーは離れるし
タブレット自体が落ち目なんだよ

90 :iOS :2018/08/31(金) 20:37:26.91 ID:6krvJw5Ea.net
iPhoneを素直に7.9インチにしてくれりゃー良いんだけどな
16:9はこの際我慢するわ

91 :iOS :2018/08/31(金) 20:53:03.96 ID:atKXG4oo0.net
通話はイラン
通話は「日本製」不治痛スマホが良い
もう不治痛じゃなくなったけど

92 :iOS :2018/08/31(金) 20:58:01.82 ID:3Nlhi07Ed.net
>>89
ファーウェイはスマホも重量が軽いライト版を出すし
7.9インチタブレットは出すしとAppleが捨てたすきま需要を見事に拾っているな
iPadミニもSEも出さないってあなた

93 :iOS :2018/08/31(金) 20:58:28.37 ID:6krvJw5Ea.net
通話はガラケーでやってるしiPhoneはパッとメール見たりmap見たりラジコ聞いたりするくらいかな
最近ガラケー風復活してきたね

94 :iOS :2018/08/31(金) 21:46:41.26 ID:/ny0UFlw0.net
イギリスかヨーロッパのどこの国か忘れたけど、ガラケー回帰志向が強いらしいね
時代がやっと俺に追いついて来たか

95 :iOS :2018/08/31(金) 21:52:38.61 ID:c1G/NmGvp.net
>>90
16:9は嫌だ

96 :iOS :2018/09/01(土) 02:29:01.68 ID:hpKZOuZqd.net
ガラケーはそれ自体は良くてもキャリアという利権の塊だからな
地上波テレビ放送やカーナビと同様内向き
海外メーカースマホの普及でキャリアも国内メーカーもいつまでもあぐらかいた商売ができなくなったのはそれ自体は良いこと

97 :iOS :2018/09/01(土) 02:57:44.41 ID:YgUeCo2YH.net
理想はガラケー+Tab8クラスだよね

98 :iOS :2018/09/01(土) 07:27:00.16 ID:b7wLk4oGd.net
キャリアの通信量が高いとか言われるけど
投資された安定通信でユーザーが恩恵を受けてるのは確かじゃん?
普通にネット言論弾圧目的に足掛かりとして高速通信社会を牽制してるとしか思えないんだよね
通信料高い!!そうだ!!こんな感じに簡単に賛成意見ばかりが目立つのは
それだけ日本が経済的のみならず知性思想的にも貧困が進んでるんだよ

99 :iOS :2018/09/01(土) 07:31:04.56 ID:b7wLk4oGd.net
消費税が高いから誰でも消費を渋るっちゅーのに
携帯料金が高いから他品目の需要が損なわれてる?
大体シムフリーも普及してるし
そもそもキャリアを未だに使っている人は目的に応じて理解して利用してるじゃん
なのに日本経済を傾かせた戦犯が携帯キャリアにあるとか
これはね、立派な民業圧迫ですよ
ニーメラーの詩を知っていますか?
私はキャリア通信を契約していなかったからでは済みませんよ
次第にこういった政府の介入が他業種にも及ぶのです

100 :iOS :2018/09/01(土) 07:52:30.39 ID:h7CB9fHo0.net
>次第にこういった政府の介入が他業種にも及ぶのです

野田聖子はすでにこんにゃくゼリーに介入してるけどな。自分の支持者のために。

101 :iOS :2018/09/01(土) 11:54:34.63 ID:qFKEldmM0.net
>>94
ノキアのフィーチャーフォンが復活した
https://wired.jp/2018/03/09/nokia-is-back/
http://akiba.jpn.org/?p=47425

102 :iOS :2018/09/01(土) 12:32:33.51 ID:jHVvWekdH.net
聖子ちゃんの悪口言うな!(-_-メ)
?野田か!もっと言っていいぞ(・∀・)イイヨイイヨー

103 :iOS :2018/09/01(土) 15:09:36.62 ID:YysEKwiTF.net
>>73
それはない

104 :iOS :2018/09/01(土) 16:29:01.63 ID:ZwGTX39E0.net
>>94
スマホのほうが事業者としては儲かるからガラケー切っただけで
通話とメールだけで良いってニーズを見殺しにしただけ

105 :iOS :2018/09/01(土) 22:40:40.33 ID:HaD+5KcuM.net
>>102
橋本は?

106 :iOS :2018/09/01(土) 23:11:56.32 ID:X/rDxUpL0.net
今回の発表なかったら、プロいきだなー

107 :iOS :2018/09/01(土) 23:54:50.78 ID:7NiqXsZo0.net
iPhone XS Plus mini

108 :iOS :2018/09/02(日) 00:18:50.14 ID:fRtInhVwp.net
>>107
節子、それただのXSやで

109 :iOS :2018/09/02(日) 04:25:43.20 ID:cbALd1ir0.net
iPhone XS Pro Plus Air Mini 6.5

110 :iOS :2018/09/02(日) 08:34:51.52 ID:xxMXJKcU0.net
SE抜けてるぞ

111 :iOS :2018/09/02(日) 09:45:14.48 ID:AzJADK9n0.net
mini が A12 RAM 4GB で還ってきたら、俺は感激で確実に泣くぞ。

112 :iOS :2018/09/02(日) 09:54:50.55 ID:AzJADK9n0.net
>>111
A12 ってベンチマークで Intel i3-8100 (4C4T) と同じ位なんだよ、凄いな。

113 :iOS :2018/09/02(日) 10:43:33.93 ID:Xl58A1Jt0.net
ペンシル対応のPro miniなんか出たらおしっこちびってしまうわ

114 :iOS :2018/09/02(日) 14:43:33.41 ID:63RGYh1w0.net
単に電話するだけの機械という限定された状況なら
折りたたみのガラケーが一番かっこいいと思う
別にスマホでもいいけど、plusとか大きい端末の通話はなんかダサい

115 :iOS :2018/09/02(日) 15:36:09.48 ID:AzJADK9n0.net
ガラケーをおっさんがパコパコしてるのを目撃して、絶対使わね〜って心に誓った。

116 :iOS :2018/09/02(日) 15:41:53.30 ID:JcVLsZog0.net
かっこいいお姉さんも使ってます

117 :iOS :2018/09/02(日) 16:09:06.38 ID:crF/KQs/p.net
パコパコは好き

118 :iOS :2018/09/02(日) 17:13:14.97 ID:QoGf5fMqM.net
オッサンだけどパコパコしたい!

119 :iOS :2018/09/02(日) 17:16:52.66 ID:yzWYTX2ad.net
パコパコは古い
今の若い子はもっと露骨におせっせと言うんだよなぁ〜

120 :iOS :2018/09/02(日) 17:41:47.50 ID:QxnfUfCCd.net
オッサン言うけど  
お前の体もいずれ糖化まみれのキャラメル人間になるんやで
今日もジュース飲んでるやろ?
ヒヒヒ!!
楽しみにしとけや


121 :iOS :2018/09/02(日) 17:43:13.12 ID:9f5FS4mj0.net
初代preminiが使えたらなあ…

122 :iOS :2018/09/02(日) 17:59:58.75 ID:P/r57dmr0.net
premini使ってた
懐かしい

123 :iOS :2018/09/02(日) 18:42:04.96 ID:CvlA/K4xH.net
パコパコ携帯懐かしいな!
初めに20万円位現金で払った記憶がある料金も月に6〜7万円払ってたな
安くなったもんだよ

124 :iOS :2018/09/03(月) 12:35:59.16 ID:/sAszdEsa.net
で、今月の発表会でのmini後継機発売の可能性はやはり皆無ですか?

125 :iOS :2018/09/03(月) 12:38:14.86 ID:CsnIk9HG0.net
あと10日だ待て

126 :iOS :2018/09/03(月) 12:44:52.00 ID:/sAszdEsa.net
今ほしいんだけどなぁ、、やはりさすがに10日待つのがいいか

Wi-Fiモデルもいいが、結局自宅かモバイルルーター用意しないと厳しいので次はキャリアでかう

127 :iOS :2018/09/03(月) 12:45:51.72 ID:xg7uxk/fM.net
3年前のmini4の時ってリークあったっけ?

128 :iOS :2018/09/03(月) 13:46:03.48 ID:48Yjj90dp.net
誰も期待してないところで
突然来るといいねぇ
プロセッサのアップデートだけでも良さげ

129 :iOS :2018/09/03(月) 13:56:38.42 ID:HmWSV/y00.net
ある日、ストアに行くと予告なしにさり気なく売ってるとか

130 :iOS :2018/09/03(月) 14:01:25.63 ID:CsnIk9HG0.net
ある日、WEBに行くと予告なしにさり気なく消されてるとか

131 :iOS :2018/09/03(月) 14:58:08.61 ID:jXZ15jO30.net
ある日会社に行くと予告なしにさり気なく机の上に置いてあるとか

132 :iOS :2018/09/03(月) 15:16:57.44 ID:bczEVNnx0.net
ある日、何気なく会社に行くと自分の机が無かったりとか

133 :iOS :2018/09/03(月) 15:21:04.83 ID:CsnIk9HG0.net
ある日、何気なく目覚めると嫁と子供が書き置き残していなくなってるとか

134 :iOS :2018/09/03(月) 15:27:44.87 ID:b9Q0iYY70.net
みんなの夢が実現しますように

135 :iOS :2018/09/03(月) 17:17:02.60 ID:mMRV8qRRM.net
>>133
俺それ叶った事あるぞ
以降は弁護士にって書いてあった

136 :iOS :2018/09/03(月) 19:07:04.27 ID:BBAc8d910.net
いまでも最新機種と自分に言い聞かせるんだ😭

137 :iOS :2018/09/03(月) 21:12:23.38 ID:VygOqo9O0.net
>>133
仕事から帰ってきたら嫁の荷物と可愛がってた犬が見当たらずテーブルの上に便箋が置いてあった俺に謝れ

138 :iOS :2018/09/03(月) 21:28:03.56 ID:wrCyiTI/0.net
もう9月に入ったからあと2日待てば出るかもな

139 :iOS :2018/09/03(月) 22:43:43.68 ID:M9rWPMh80.net
>>135,137
人生の墓場からの帰還、おめでとう

140 :iOS :2018/09/03(月) 22:45:10.10 ID:cZZhv7L40.net
世界がこのスレの住人たちの悲劇で、混沌とした呪いに満ちていってる(笑)

141 :iOS :2018/09/03(月) 22:57:28.66 ID:slYOBdgk0.net
昔ipod touchがサイレントでリリースされたことがあるからまだ諦めない

142 :iOS :2018/09/03(月) 23:10:52.22 ID:2X9HlU2xd.net
>>141
マジかよ、じゃあ俺もiPhone4 miniが出るのを諦めないで待つぜ

143 :iOS :2018/09/04(火) 01:11:16.78 ID:VXaQGI8W0.net
まだ10維持

144 :iOS :2018/09/04(火) 03:48:37.87 ID:zC5T4eda0.net
そんなビビらなくても遅くなったりしないよ
どうしても代替できない32bit Appがあるなら別だけど

145 :iOS :2018/09/04(火) 06:44:53.92 ID:3XZA1ZFip.net
2年前に買ったけど(初タブレット)ネットは見にくいしメールとかも文字も打ちづらいしなんとも中途半端でほとんど使わず12.9proを買い足しました。
これがとにかく最高で、仕事場のペーパーレス化に成功しました。
ミニは今はパソコンのサブディスプレイとカーナビで大活躍してくれています。

146 :iOS :2018/09/04(火) 13:15:17.51 ID:p4sIk3FN0.net
>>137

仕事から帰ってきたら嫁の荷物と可愛がってた犬が俺の単身赴任先のアパートにあって、嫁が俺のソファーに座ってテレビを見ていたそこに不倫相手の同僚と帰ってきた俺に謝れ

147 :iOS :2018/09/04(火) 13:42:55.58 ID:r7hC9jq/0.net
>>146
それ単にお前が悪いだけじゃん
楽しい修羅場だったろ?

148 :iOS :2018/09/04(火) 14:45:33.38 ID:winv80JG0.net
A12 4GB で mini が来たら、俺は確実に泣くぞ!

149 :iOS :2018/09/04(火) 15:20:43.28 ID:ygHRW7Bva.net
僕も!!

150 :iOS :2018/09/04(火) 16:07:06.20 ID:b9z97L2Ld.net
じゃ俺も

151 :iOS :2018/09/04(火) 17:19:00.55 ID:6Znmu1rTH.net
>>147
ネタにマジレスせんでも

152 :iOS :2018/09/04(火) 17:34:41.68 ID:HRR5NuZt0.net
今度出るiPhone6.5で16:9の映画観ると
丁度iPad miniを縦に使って観るのと同じぐらい

153 :iOS :2018/09/04(火) 17:35:55.66 ID:DbttTJoM0.net
>>152
やっぱギャラクシーS9に対抗してミニシアターに寄せてくるんかな?
例の壁紙が横向きだったのも気になる

154 :iOS :2018/09/04(火) 21:04:37.09 ID:ILUn/tAXp.net
>>153
Faceidは横向き認証できんぞ

155 :iOS :2018/09/04(火) 21:19:30.17 ID:Vk0aXhR9a.net
旧機種はね

156 :iOS :2018/09/04(火) 21:33:05.66 ID:TksZ9XDI0.net
mini 4の重さで9.7インチiPad作ってほしい

157 :iOS :2018/09/04(火) 22:30:02.13 ID:oAoD7gqWd.net
>>144
バッテリーは?

158 :iOS :2018/09/04(火) 22:40:00.90 ID:wVPGpWaU0.net
ビンビンだぜ!

159 :iOS :2018/09/04(火) 22:54:15.02 ID:diCHM4270.net
雨上がりの夜空に

160 :iOS :2018/09/04(火) 23:00:10.18 ID:oAoD7gqWd.net
10と11でバッテリー持ちに差がないなら上げようと思うけどどうなの?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200