2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad mini 4 part36

1 :iOS :2018/08/26(日) 22:04:23.60 ID:QHpaJYIg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■iPad mini 4 | 圧倒的。なのに、スモール。
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

■仕様
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/specs/

■前スレ
iPad mini 4 part35
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1528760529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 :iOS :2018/09/21(金) 18:08:08.23 ID:5G3F29i1p.net
それは最初にきちんと教えないからでしょ
うちの90のばあちゃんは6plusでお盆の帰省時期を念押ししてきたぞ
マップは使いこなせないが電話機能は黒電話の延長だから慣れの問題

869 :iOS :2018/09/21(金) 18:29:36.99 ID:gECVx3RL0.net
ウチはスマホはダメだけどPC(win10)はいけるw

870 :iOS :2018/09/21(金) 18:54:13.78 ID:rTHGvbiu0.net
>>867
内のばあちゃん、電話を掛けることが覚えた
電話に出ることもできるはずなんだが、しない
オレオレ詐欺が怖いんだってさ

871 :iOS :2018/09/21(金) 18:54:57.76 ID:rTHGvbiu0.net
変換変だったな、ご容赦

872 :iOS :2018/09/21(金) 19:23:24.73 ID:b3DYSxEY0.net
>>865
Appleが切り捨てたのは32ビットアプリの筈だけど
まさかここまでするかね

873 :iOS :2018/09/21(金) 19:33:37.40 ID:HFu/hxGi0.net
うちのばあちゃんはスワイプ教えたけど、毎回指にツバつけてからやるから、全然操作できてないよ

874 :iOS :2018/09/21(金) 19:50:34.73 ID:lCOWgLA30.net
>>866
それWindowsのUIがクソなだけではw

たしかにシングルクリックで良いのかダブルクリックで良いのか所見でわかるわけ無いよな

875 :iOS :2018/09/21(金) 19:52:40.41 ID:lCOWgLA30.net
>>868
うちの92のばあちゃんも7Plusでポートレートモードつかって猫の写真増やしてるわ
ちなみにフリック入力練習ゲームをがんばって亀速度くらいにはなってた

ばあちゃん、事務員時代はバリバリのワープロ使いだったらしい
机いっぱいの大きさの時代だけどw
仮名入力しかできなかったばあちゃんがフリック使ってるのに
俺の友達は「フリックわからん」って最初からさじ投げてるわ

876 :iOS :2018/09/21(金) 20:00:29.04 ID:J3TUT3Qed.net
>>867
俺も30過ぎだがOS Xは使えるが、Win10は生理的に受け付けんわ

877 :iOS :2018/09/21(金) 20:26:29.51 ID:3eBOkd130.net
WindowsはXP までは良かった

878 :iOS :2018/09/21(金) 20:54:32.12 ID:P2fWh6FW0.net
>>872
多分、アプデされてない64アプリじゃないかな
その内アプデされれば正常になるかも

879 :iOS :2018/09/21(金) 20:58:25.15 ID:w+ouKLM40.net
まだWindowsMe使ってる

880 :iOS :2018/09/21(金) 20:59:03.59 ID:rTHGvbiu0.net
よりによってそんな鬼っ子使うなんて・・・

881 :iOS :2018/09/21(金) 21:03:11.42 ID:lCOWgLA30.net
me、たまに「エラーとか無いんだけど」「べつに不安定じゃない」っていうアタリを引く人が居る
環境が綺麗なのか?

882 :iOS :2018/09/21(金) 21:58:57.71 ID:Bg+HNczI0.net
>>874
もちろんWinのUIが糞なのは大いに認めるが
その上でピン止めしたアイコンをダブルクリックして二重起動させたり
そういうのを10年教えても理解出来ない。

883 :iOS :2018/09/21(金) 22:57:12.30 ID:2khRTvx90.net
>>866
うちのおっさんも70超えてるけどPC組んでるぞ
息子のPCはBTOだけどパーツを取っ替え引っ換えしてるから中身は別物

884 :iOS :2018/09/21(金) 23:13:07.99 ID:rTHGvbiu0.net
>>883
70越でPC組み立てですか?
MB上の細かい結線できるのかな?
頭と指先使っているとボケないですよ
何時までも若若しく活躍してください>おっさんさん

885 :iOS :2018/09/22(土) 01:52:03.81 ID:gVWrX89Ba.net
うちのばあちゃんボケ防止に去年からスマホなんだけど
タッチとかスワイプとかの概念がないから
iphoneの液晶潰す勢いで人差し指でギューギュー押す
遊びに来てた ばあちゃんのお友だちもxperiaでギューギュー
スマホの耐久テスト大会みたいになってた

886 :iOS :2018/09/22(土) 02:24:11.86 ID:C0N0900UH.net
ios12でアプリの立ち上がりとか良くなったな!けどm5の足元にも及ばないのが腹立つからmini5出してくださいな

887 :iOS :2018/09/22(土) 06:45:25.31 ID:1OxCuogK0.net
>>885
反応の悪い抵抗膜式タッチパネルの影響だな
昔はそれしかなかったし

888 :iOS :2018/09/22(土) 07:12:35.16 ID:2jkkb8iVa.net
>>885
鈴木みその漫画でも似たような話あったな

889 :iOS :2018/09/22(土) 07:17:35.79 ID:T6RWsXUh0.net
どなたか
今まで使ってたYouTubeをオフライン(ダウンロード)し聞くアプリが
iOS12で使えなくなった
ストアで検索してもそれらしきものが見つからないです
知ってたら教えてください
デベロッパー名、アプリ名。もしくはアプリURLとか

890 :iOS :2018/09/22(土) 09:09:56.20 ID:nn5qmvDUK.net
>>889
使えなくなったアプリ名を言えない時点で分かっているっしょ。
そんなものありません。

891 :iOS :2018/09/22(土) 09:12:39.78 ID:UGtT8F7U0.net
そんなものPC使えば解決

892 :iOS :2018/09/22(土) 09:59:35.58 ID:EqEvFLlcH.net
Clipbox?

893 :iOS :2018/09/22(土) 10:23:45.39 ID:ZR47Wo6QM.net
miniシリーズは計測アプリ使えないのね。なにそれって感じ。
株価とか必須じゃねーし。

894 :iOS :2018/09/22(土) 11:51:16.31 ID:Iete5+vU0.net
泥棒騒動で話題が飛んだけどセルラーの128いくらで出てたのかな?

895 :iOS :2018/09/22(土) 12:31:25.11 ID:YjRrROHj0.net
Youtubeが上下黒帯で全画面にならないのは仕様?

896 :iOS :2018/09/22(土) 12:58:11.61 ID:/QG96/st0.net
すみません
ipadmini のホームボタンやら電池やらダメになったんで
ついさっきAppleサポートに修理に出したんですけど
修理というか交換ですぐ送られてきたりしませんか?

どなたかわかる方?

897 :iOS :2018/09/22(土) 13:14:56.19 ID:6Qc+Cao9d.net
多分新品交換

898 :iOS :2018/09/22(土) 13:25:07.35 ID:/QG96/st0.net
>>897
ですよね。どこかでipadハードの修理は実際はしてないって記事読んだような・・・

昨日の申込みの時点でクレカ決済の支払い方法とか入力はしたんで
早めに交換機送ってもらえれば助かるんですけどねぇ

899 :iOS :2018/09/22(土) 13:25:07.38 ID:ZgxSvAxu0.net
>>885
指のおなかで「ふにゅ」って押せばいいよ
っていうと優しくタップするようになる

900 :iOS :2018/09/22(土) 13:26:28.28 ID:ZgxSvAxu0.net
>>898
正規プロバイダの方が早い場合あるんだ
送っちゃったんなら待つしか無い

901 :iOS :2018/09/22(土) 13:34:14.09 ID:2ljkgx4B0.net
>>896
先々週送った俺の場合

4日に申し込み5日に発送6日にAppleに受領&交換&発送で7日に届いた
3日ぐらい

902 :iOS :2018/09/22(土) 13:44:39.78 ID:/QG96/st0.net
>>901
ありがとう
んじゃ月曜日到着かな

あーゲームの連続ログイン記録が途切れちゃう・・・

903 :iOS :2018/09/22(土) 14:00:26.39 ID:UGtT8F7U0.net
適当な予備機用意しとくの

904 :iOS :2018/09/22(土) 16:44:22.91 ID:BZfkp6sz0.net
>>889だけど自己解決した

905 :iOS :2018/09/22(土) 16:45:08.31 ID:BZfkp6sz0.net
>>890
結構あるよ

906 :iOS :2018/09/22(土) 17:00:25.32 ID:iBmIEGCO0.net
32bitアプリは軒並み死亡みたいだね

907 :iOS :2018/09/22(土) 17:11:30.55 ID:auZaubl30.net
てか走らん

908 :iOS :2018/09/22(土) 17:56:37.56 ID:ZgxSvAxu0.net
towermadnessやりこみ続けたけど、11アプデのときに卒業ってことであきらめたわ
初代iPadから遊んでた

909 :iOS :2018/09/22(土) 19:01:24.39 ID:WCXJ9UtTa.net
秋?もう秋だけど新型のiPadでるんやろ?

910 :iOS :2018/09/22(土) 19:11:29.29 ID:ZgxSvAxu0.net
出るんかね
今年は時期を当てるのを6月でどこも軒並みはずしてたからね
当てにならないかなあ

911 :iOS :2018/09/22(土) 19:31:21.59 ID:auZaubl30.net
4k出力対応Proは確定でしよ

912 :iOS :2018/09/22(土) 19:58:02.22 ID:8gEHIezd0.net
iphone4の時にホームボタンが効かなくなって交換した時は、ヤマトかどこかが交換用の整備品を箱ごと持って来てiphone4は本体だけ回収していった

913 :iOS :2018/09/22(土) 21:52:57.87 ID:q2q/Nkj8a.net
Storeから消されるアプリとかお察しだから
そんなものにすがるなよ

914 :iOS :2018/09/22(土) 22:16:35.90 ID:93Kldr160.net
>>913
何独り言言ってるの?

915 :iOS :2018/09/22(土) 22:18:53.21 ID:UGtT8F7U0.net
便所の落書きなんだからいいじゃない

916 :iOS :2018/09/23(日) 10:30:02.48 ID:8x/v5Hws0.net
>>885
敬老の日としてアダム徳永の本を買ってやりなよ

917 :iOS :2018/09/23(日) 14:22:02.86 ID:LwU1k+8g0.net
>>913
ストアから消されるのはあくまでAppleの都合だからユーザーには有益なアプリも多い
あとは大して機能変わってないのに旧バージョン消して新バージョンを別アプリとして出す糞製作者とか

918 :iOS :2018/09/23(日) 14:34:28.81 ID:Y6CIFxuK0.net
買い切りで一生サポートしろとかゆとりは怖いなぁ…

919 :iOS :2018/09/23(日) 14:55:09.22 ID:LwU1k+8g0.net
画期的な新機能でも付けてるならともかく「大して変わってない」のに別アプリ出して旧アプリをストアから消してるわけだからね
同一アプリなら古いOSサポートしなくなっても旧バージョン落とせるけど、
別アプリで出されたらそれもできない

920 :iOS :2018/09/23(日) 15:04:29.00 ID:X0GSp+QL0.net
32bitのまま更新されないアプリは作者が死んだのも同然
さっさと別アプリへ行くのが吉
アホクレーマーは俺が死ぬまでAppleが動作保証しろと無茶喚き散らすだろうが

921 :iOS :2018/09/23(日) 15:10:30.98 ID:7PNJkbv90.net
うわあああああああああああああああああああああ
あーいれw0tじぇろpyhれtg4wあ

922 :iOS :2018/09/23(日) 15:21:13.25 ID:QoCM7F5K0.net
64bitでも正常に動かないのあるしね
一旦アンインストール後インストール
すでに公開やめたのは購入履歴から再インストールでどうにかなった

923 :iOS :2018/09/23(日) 15:21:13.72 ID:7PNJkbv90.net
画面が割れたぐらいで取り乱して申し訳ありませんでした

https://i.imgur.com/hb8eMdN.jpg

924 :iOS :2018/09/23(日) 17:16:59.83 ID:dWe3PIxr0.net
パーツならsunsky

925 :iOS :2018/09/23(日) 17:21:44.82 ID:5ce73p4Wd.net
ひさびさにアキバ行ってmini4の中古探したけど、
あるのは1、2、3ばかり
4はみんな手放さずに使ってるのかな

926 :iOS :2018/09/23(日) 17:31:40.00 ID:VyPah1YnM.net
新品と値段変わらないからな

927 :iOS :2018/09/23(日) 18:50:07.98 ID:0/HgV+sk0.net
電子書籍とかパワー要らないアプリならあと3−4年は使えそう

928 :iOS :2018/09/23(日) 18:52:48.53 ID:ShZeJYfH0.net
iOS12いれた?

929 :iOS :2018/09/23(日) 18:55:29.91 ID:0/HgV+sk0.net
入れた入れた
アシスティブタッチ消しても快適になったわ
Fluid Interfacesってやつだ
舌からスワイプでぬるぬるホームに戻ったりアプリ切り替えたり快適

930 :iOS :2018/09/23(日) 18:56:05.72 ID:0/HgV+sk0.net
ATOKがアホなのか俺のがエロいのか

931 :iOS :2018/09/23(日) 19:02:49.03 ID:LwU1k+8g0.net
>>927
電子書籍ならmini2でも余裕

932 :iOS :2018/09/23(日) 19:30:12.71 ID:OR7F+MyX0.net
>>917
トレンドマクロのiOS版ウイルスバスターが中国に情報送ってるのがバレて見事にストアから消されてるぞ

https://news.nifty.com/article/technology/product/12110-86547/

933 :iOS :2018/09/23(日) 19:49:15.45 ID:PHmsOeWvM.net
>>932
だから?

934 :iOS :2018/09/23(日) 20:24:34.03 ID:cr/JAjOa0.net
自分の場合だけかも知れないけど、電子書籍でも線を引きまくってたりすると反応が遅くなりがち。

935 :iOS :2018/09/23(日) 20:47:56.60 ID:20c3mt3M0.net
>>932
無視できない豪州の警告
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35582300Q8A920C1TCR000/

>「猛反発した中国から、重い報復を受けかねない」。一部の省庁からはこんな反対論が出たらしい。
> そこでターンブル首相(当時)は米英など主要国に当局者を送り、各国のスパイ機関からもひそかに情報を集めた。
> そのうえで「排除やむなし」と判断し、反対を押し切った。後任のモリソン氏もこの措置を支持している。

> 判断の決め手は、中国が17年6月に施行した国家情報法だった。
> これは国内外での情報活動を強めるため、中国が設けた法制度。豪州当局が入念に精査したところ、「運用によっては、
> 中国の民間企業に対し、当局が情報収集への協力を強いることができる」という結論になったのだという。
> この結論通りなら、仮に、両社が中国のスパイ活動とは無関係だとしても、国家情報法にもとづき、今後、中国当局に協力させられる危険がある。

中国製品使うのは、単なる情弱でしょ 東芝の家電やNEC、富士通のパソコンもどこが作ってるんだっけか
日本政府も危機感ないねえ

936 :iOS :2018/09/23(日) 20:51:17.06 ID:lyahR5Cy0.net
>>935
エシュロンって知ってる?

937 :iOS :2018/09/23(日) 20:56:50.91 ID:jTg5lK7J0.net
>>936
知ってるよ
アメリカの国益になってるんだから問題なし

小笠原諸島に軍の偽装漁船でサンゴを根こそぎ収奪に来る中国なんて日本もよく信用できるな
中国人は信用できるが、中国共産党は言論の自由ないから好きじゃない

938 :iOS :2018/09/23(日) 20:58:12.01 ID:lyahR5Cy0.net
>>937
何時、許諾したっけ?
した覚えないだけど

939 :iOS :2018/09/23(日) 21:07:53.86 ID:gTIv5qhO0.net
>>938
日本政府にも情報提供してやってるじゃねえか
政府は承諾してるんだから、日本国民は日本政府に聞けよ

940 :iOS :2018/09/23(日) 21:09:54.54 ID:lyahR5Cy0.net
>>939
許諾していないんだけど
何で日本政府やアメリカ政府が実行できるのか
その法律的な根拠を示してくれませんか?
政府がやっても、これって犯罪になりますよ

941 :iOS :2018/09/23(日) 21:41:27.87 ID:OR7F+MyX0.net
愛国無罪

942 :iOS :2018/09/23(日) 21:49:03.19 ID:0/HgV+sk0.net
愛国無罪って怖いんだよな
熱狂と義憤で簡単に人の人生を終わらせられる

943 :iOS :2018/09/23(日) 22:01:13.92 ID:iz5gu8Vx0.net
1党独裁国家が強権的にやるってのが脅威なんだよ 民意で歯止めが効かない
こんなの先端技術情報収奪目的やトロイの木馬のようなもの
国際社会も一国の安全保障政策として許容できない

いい加減グローバル企業も中国企業使ったり、安易に事業売却するのやめてほしい

944 :iOS :2018/09/23(日) 22:14:52.68 ID:Bph5iN9w0.net
でも日本企業信頼して個人情報渡しても
裏で回されたりしてるし結局大差なくね?
見て見ぬ振り出来る奴が賢いんだろ

945 :iOS :2018/09/23(日) 22:15:56.83 ID:Bph5iN9w0.net
抽選ハガキなんか
ご丁寧に住所氏名年齢電話番号をお書き下さいと伝えてるからな
お察し

946 :iOS :2018/09/23(日) 22:23:12.62 ID:lyahR5Cy0.net
アンケートはがきに住所氏名書くときは、少しずつ変えておくと良いよ
名前をわざとひらがなにしたり、1−101と書くところを1−1−01にするとか

947 :iOS :2018/09/23(日) 22:35:46.27 ID:Ouz4ORIQd.net
>>946
あーそれ良いね
出す場所ごとにそれぞれ変えて出せばどこで漏れたかもわかるし機会があったら今度やってみようw

948 :iOS :2018/09/24(月) 07:00:30.52 ID:r5KX9XZqH.net
架空請求や詐欺まがいの件には企業が集めた情報は使われないからな奴らはそこまで馬鹿じゃないし

ほとんどが営業 広告 統計に使われるだけだろ個人情報なんぞ何を騒いでるんだか
そんなに大事な情報なら金庫に閉まっとけよ

949 :iOS :2018/09/24(月) 07:39:19.41 ID:K6yTbxwCa.net
結局この機種をios12にした恩恵をあまり感じなかったなぁ
iPhone]とiPhone5sは上げて良かった

950 :iOS :2018/09/24(月) 09:50:06.54 ID:rf/HbCx/0.net
日本の工場で作ってても、
働いてるのあっちの人だし、
どこにスパイ紛れてても、
上の人も上の会社も
中にいるのはあっちの人だし、
もう諦めろとしか

951 :iOS :2018/09/24(月) 10:36:01.49 ID:YS55iW3r0.net
住所は少しづ使えるけど、
わけのわからない懸賞アンケートとかには答えるw

952 :iOS :2018/09/24(月) 10:56:46.30 ID:tHXWkbS00.net
土曜に修理の郵送してAppleから受領も交換も連絡ないけど
日・祝ってAppleサポお休みなのかな?

953 :iOS :2018/09/24(月) 10:58:29.96 ID:k3Nvnc4D0.net
そりゃホワイト企業(笑)だろうからな

954 :iOS :2018/09/24(月) 11:19:30.90 ID:tHXWkbS00.net
って言ってる間にマイサポが診断中に変わった
もう古いし悪いところ1個2個じゃないから
さっさと交換してくれぇ

955 :iOS :2018/09/24(月) 13:08:10.18 ID:4O2ogQGd0.net
mini4セルラーモデルau版でシムロック解除せずに使えるmvnoご存知の方おられませんか?

956 :iOS :2018/09/24(月) 13:15:05.19 ID:YS55iW3r0.net
たくさんあるから検索しなさい

957 :iOS :2018/09/24(月) 13:30:19.81 ID:4O2ogQGd0.net
>>956
分からないから聞いてるんですが…
一応書いておきますが、マイネオとかはできませんからね

958 :iOS :2018/09/24(月) 13:33:37.15 ID:FCknajAx0.net
一応書いておくと、
このスレで聞いても必ず回答がかえってくる訳じゃない
印象を悪くすると誰も知っても回答を得られなくなる

959 :iOS :2018/09/24(月) 13:34:06.94 ID:5S+4N0yb0.net
質問しながらキレながら注意書きする高等戦術

960 :iOS :2018/09/24(月) 13:35:34.41 ID:4O2ogQGd0.net
>>958
返答ありがとうございます

どなたかご存知の方おられましたら引き続きお願いします。

961 :iOS :2018/09/24(月) 13:36:20.37 ID:YS55iW3r0.net
>>957
はい後出し

962 :iOS :2018/09/24(月) 13:43:25.91 ID:4O2ogQGd0.net
>>961
後出しもなにも、マイネオとかiijとかのauプランなら出来ると思ってる人が多いから一応書いたんですがダメでした?

963 :iOS :2018/09/24(月) 13:48:01.51 ID:EXl33VKvd.net
au回線使ってるMVNOのサポに片っ端から電話すりゃいいだろ
こんなところで聞いてないで

964 :iOS :2018/09/24(月) 13:49:20.24 ID:URDN8vrN0.net
>>957
答え出てるんじゃん、君には基地外の巣窟なmineoが相応しいな
むしろ、それしかない、IIJmioには来るなよ

965 :iOS :2018/09/24(月) 13:57:01.64 ID:4O2ogQGd0.net
やっぱりないんでしょうね。
お騒がせしました。

966 :iOS :2018/09/24(月) 14:02:56.63 ID:NkhoqKZp0.net
なんだこいつ

967 :iOS :2018/09/24(月) 15:51:33.88 ID:rW5Kj3Rmd.net
auの回線使ってるのって、UQ、マイネオ、IIJくらいじゃないの?

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200