2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part11【ソフトバンク専用】

1 :iOS:2018/11/04(日) 09:52:06.26 ID:rECcQtDF.net
禿のウロポ、コジポ、優先予約、入荷、料金プランなどの情報を語り合いましょう。

前スレ
【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part10【ソフトバンク専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1527905350/
【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part6【ソフトバンク専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1508684958/
【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part7【ソフトバンク専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1509183860/
【SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part8【ソフトバンク専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1510371903/
SoftBank】iPhone8/8 Plus/X Part9【ソフトバンク専用】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1519032515/

465 :iOS:2019/09/02(月) 10:21:42.20 ID:/FCg7u/c.net
>>464
正確にはAppleじゃなくてキタムラだけどそれなら嬉しいな

整備品の可能性があると言われたら、ご丁寧にキャリア端末の整備品を渡されているんじゃないかと心配になったけど
調べ方あるのかな
ググってみる

466 :iOS:2019/09/02(月) 10:25:23.19 ID:/FCg7u/c.net
キャリアに聞くしかないみたいだけど、キャリアが管理しているシリアルナンバーと違うんだよな
キャリア未登録の番号でもキャリアは調べられる物なのかな
さっと聞きたいけど待たされるから面倒や...

467 :iOS:2019/09/02(月) 10:27:42.78 ID:/FCg7u/c.net
だから交換時にApple(キタムラ)で聞いたのにシラネって言われるし...

468 :iOS:2019/09/02(月) 23:23:51.79 ID:SNKN+Fri.net
Y!で8が出るなら考えようかな

469 :iOS:2019/09/03(火) 08:41:08.35 ID:pRt2jG8o.net
えろいひとおしえて。
iphonexを、48回払いで発売日近くに入手したんだが
7月末時点で残債28回だから、9月末だと26回になる。
で、iphone11に発売日目指して機種変するとしたら、2〜3回分の支払いはどうなるのっと。

470 :iOS:2019/09/03(火) 08:43:47.77 ID:pRt2jG8o.net
自己レスっす。
まだ誰もわからないってことっすね。

宮内氏は、10月に施行される改正電気通信事業法で、端末と回線のセット販売が禁止されるため、ソフトバンクの「半額サポート」も、未発表ながら10月1日までに終息する、と語りました。
「半額サポート」は、2017年のiPhone X発売にあわせてソフトバンクが導入したもので、端末を48カ月の分割払いで購入し、25カ月目に機種変更すると残債が免除され、機種購入代金の実質負担額が半額になる販売手法です。
しかし、改正電気通信事業法は端末と回線契約の完全分離を義務付けており、「アップグレードプログラム」や「半額サポート」は改正法に抵触することとなります。

471 :iOS:2019/09/03(火) 08:50:23.37 ID:7IPJLpJ7.net
速い自己レスだな

472 :iOS:2019/09/03(火) 10:34:17.82 ID:JxWrQxGz.net
新型いくらかな
ProじゃなくていいやノーマルでもXRに比べたら十分なスペックだし

473 :iOS:2019/09/03(火) 16:31:44.79 ID:VY7I/c0u.net
総務省死んでくれマジで

474 :iOS:2019/09/03(火) 20:26:13.75 ID:XHeQ7a4H.net
購入履歴のない人のSIMロック解除対応したのかな

475 :iOS:2019/09/05(木) 16:17:35.26 ID:8i48PFsg.net
新型ほしいけど(分割で)この改正で月の支払い今までより多くなんのかなぁ

476 :iOS:2019/09/05(木) 16:30:38.15 ID:Fy25w9g7.net
一括で

477 :iOS:2019/09/05(木) 20:08:24.21 ID:submyPYV.net
分割で

478 :iOS:2019/09/06(金) 01:20:33.62 ID:ue5vx0e9.net
>>475
ソフバンに限らず、どのキャリアも月月割引で端末が半額で買える時代は'2019/04/30で終わった自分は思いっきりズサーして( ゚Д゚)ウマーした
今はもう無理だよ

文句は総務省へ(-""-;)

479 :iOS:2019/09/06(金) 01:24:35.64 ID:OYN+T2gv.net
48ヶ月で買うパターンのプランってもう無いの?

480 :iOS:2019/09/06(金) 01:55:35.72 ID:ue5vx0e9.net
>>479
そのプランは残ってるよ
でも、月月割引ではないから前みたいに端末代金が安くなるわけではない
単純に全額を24分割で払うか
48回にして払うかの違い

でもさすがにそれはかわいそうだろ、ということで
48回にして24回払ったときに端末返す事と引き換えに残りの24回分の残高免除しますよ、という仕組み
これで一応月月割引のように端末代金は半額になる、という苦肉の策

まあ、
端末返す→端末は手に残らない→新しい端末が必要になる→また新機種を買う
という負のスパイラルに陥る総務省の罠
(スマホの買い換えがすくなって来たから買い換えさせる、という経済効果も狙ってる)

月月割引あったら24回払えば端末代金の半額で自分のものになるから
その後はお金払わないでその機種長く使えたんだけどね…
(泥はOS縛りで使えなくなるがiPhoneならそれこそ5sが現役で使える)

文句は総務省へ

481 :iOS:2019/09/06(金) 02:15:15.06 ID:OYN+T2gv.net
ああ、あの48回プランは月々割はないのか
やらなくて良かった

482 :iOS:2019/09/06(金) 06:47:18.76 ID:Sc+6RAho.net
総務省、マジで無能。
月額料金も目に見えて下がったわけじゃないし。
キャリアと忖度してるだけだろクソ役所が。

483 :iOS:2019/09/06(金) 08:01:45.61 ID:7uQeXGUM.net
総務省がやりたいのは天下り先であるMVNOの拡販
儲かればそれだけ席が増えるからな
阻止するにはソフトバンクにとどまるしか無い

484 :iOS:2019/09/06(金) 21:28:35.71 ID:XvyjA9or.net
ソフトバンク使ってんだけど格安シムかなんかに変えたいわ
ただ4年縛りだから変えるとなると違約金めっちゃかかるんだけどどうしたらいい?

485 :iOS:2019/09/06(金) 21:49:19.55 ID:28XFcZGk.net
払ったらいい

486 :iOS:2019/09/06(金) 21:54:14.38 ID:zQEne0uv.net
4年縛りなんてあるのか。

487 :iOS:2019/09/07(土) 10:24:23.07 ID:SBVBU0sw.net
格安のにすれば、違約金払ってもトータルで安くなる

488 :iOS:2019/09/07(土) 22:54:49.21 ID:rIRN7BT6.net
484だけどありがとう
格安に変えてきたわ

489 :iOS:2019/09/08(日) 15:29:10.97 ID:xLMNsRVC.net
なわけないやろ

490 :iOS:2019/09/09(月) 07:32:28.92 ID:bJ8kJyJ8.net
新サービス来るな

491 :469:2019/09/10(火) 10:06:38.19 ID:5SS2zEi0.net
えろいひとやっと出番です!

半額サポートプラスがきたね。
今後もソフバンなら毎月390円x24のプラスでことか。

んで、iphone11に発売日目指して機種変するとしたら、2〜3回分の支払いはどうなるのっと。
旧プラン加入率90%ってことは、機種変更の人ほとんどは発売日に購入するとなると、なんらかの無駄金が必要なんだよね。
初動での台数を増やすより、混乱回避の方がメリットあるのかな。

492 :iOS:2019/09/10(火) 20:07:37.39 ID:iW6FZX7/.net
半額サポート来年の春で折り返しなんだけと、その時にプラスに変更かな?違約金はこの場合どうなんの?

493 :iOS:2019/09/11(水) 10:10:09.09 ID:1vgfJehJ.net
コジ割ひっそりまたやるんかな

494 :iOS:2019/09/11(水) 12:17:49.51 ID:RH3d3UGE.net
無知でスマンのだけど、2年前の8の出始めに契約した時に4年で買い換えるより2年で買い換えた方が良いってソフバンの人に言われたんだけど、これは半額サポートってやつに入ってるから?

495 :iOS:2019/09/11(水) 12:34:59.77 ID:BD9chdJm.net
>>482
ホント総務省に火をつけたくなるよな

496 :iOS:2019/09/11(水) 12:40:09.49 ID:BD9chdJm.net
>>380
みんな韓国に金が行ってるんだろうな

497 :iOS:2019/09/11(水) 12:51:06.48 ID:PJUyRmIl.net
一括購入したiPhone X
次買わなかったら支払いどーなんの
よーわからん

498 :iOS:2019/09/11(水) 16:08:00.66 ID:Lio3c/mg.net
ちーとも購買欲が湧かない新型

499 :iOS:2019/09/11(水) 16:50:11.25 ID:PJUyRmIl.net
わしも

500 :iOS:2019/09/11(水) 17:22:36.11 ID:eCBsLPiV.net
自分的に防水とSuicaがついた7が1番革命的で8がその完成形って感じ
X系列も嫌いじゃないけど指紋認証と3DTouchかえして

501 :iOS:2019/09/11(水) 18:44:05.08 ID:QX6+FfN+.net
いいか48回払いだけはやめとけ

502 :iOS:2019/09/11(水) 21:06:28.30 ID:LS1mFCs/.net
>>500
革新的の意味知らないの?

503 :iOS:2019/09/11(水) 22:55:17.43 ID:1hzk2UGm.net
来年の5G出るまでは待ちですな

504 :iOS:2019/09/11(水) 22:55:56.46 ID:BD9chdJm.net
午後21時から予約開始か激しい争奪戦!いや鯖落ち確実だな。
今回も優先とかあったらと思うと

505 :iOS:2019/09/11(水) 23:22:31.09 ID:UUiO7j9A.net
そういや8に機種変した時は2万円割引とかあったなあ
優先在庫確保とか

506 :iOS:2019/09/11(水) 23:26:27.67 ID:ETMOkEpG.net
ずーっと買い換えてたけど
優先来なくなった
どーせ買い換えるからいらんやろって感じかね

507 :iOS:2019/09/12(木) 02:23:08.79 ID:FyH5o3WO.net
無限再起動に陥ってどうにもならなくなった8plusちゃんを助けて初期化しようにもエラー9って表示されるし

508 :iOS:2019/09/12(木) 09:17:22.03 ID:vqPqVa+K.net
11pro Max なんて定価より3万円も高くしてるぞ。 ぼったくりだな。

509 :iOS:2019/09/12(木) 13:42:44.28 ID:yO/nizRu.net
半額ダメだって
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05960/

510 :iOS:2019/09/12(木) 14:11:38.42 ID:B9ccaQl8.net
総務省は大丈夫って言ってるじゃない。

511 :iOS:2019/09/12(木) 14:17:21.41 ID:WLTZcMi9.net
>>510
総務省が問題視してるって記事なんだが
総務省が大丈夫って言ってるってどこで聞いたの?君の妄想?

512 :iOS:2019/09/12(木) 14:34:09.92 ID:B9ccaQl8.net
問題視してるのは総務省ではなく野村総合研究所や
その他の会議参加者。

総務省は現時点では合法。
でも議論はしていこうって事でしょ。

513 :iOS:2019/09/12(木) 14:41:00.52 ID:epwNCsb4.net
一人一台にしたいんだったら、3000円程度が限度じゃねえかな。
夫の給料が少ないんではなくて、支払いが高い。安くしろではなくて、選択肢としてその辺から始めろと。
多くの制限になったとしても金払えないんだったらしょうがない。
妻がだらけているこのご時世。途上国みたいに安い端末、古い端末を普通に出すべきだろ。金ないやつに見栄を張らせるような戦略はそろそろやめろ。

514 :iOS:2019/09/12(木) 14:47:56.29 ID:yO/nizRu.net
まあ、強行すれば、また6か月後に穴が埋められるという予告です
シムロック禁止来るかもね

515 :iOS:2019/09/12(木) 15:10:17.28 ID:gTOnOB9T.net
総務省はNHKの受信料には口出ししないくせにキャリアにばかり文句言うのがウザい

516 :iOS:2019/09/12(木) 15:42:26.27 ID:kQftPn5x.net
>>513
その主張の中で「妻がだらけているこのご時世」って全くいらなくない?w

517 :iOS:2019/09/12(木) 15:51:59.92 ID:B9ccaQl8.net
auも半額キャンペーンやるらしいね。
仕組みはSBと同じに見える。

他キャリアでもOKとかもまったく同じ。
この他キャリアでもっていうのが合法の鍵みたいだ。

SIMロックの縛りが残るけど。

518 :iOS:2019/09/12(木) 16:01:23.66 ID:WoeBnypT.net
太った嫁はダラけてるのは事実だな。あ、ウチの嫁だわ

519 :iOS:2019/09/12(木) 18:06:41.05 ID:VKjcWgC8.net
半額で買えるわけではないんだけどな
あくまで半額で2年間レンタルできるだけで
端末は返さんといかん

しかも2年後には新たなiPhoneをおそらく定価で
買わなくてはいけないと言う地の誓約書のオマケ付き

520 :iOS:2019/09/12(木) 18:09:28.34 ID:pQlLymp1.net
>>519
定価で?
そんなわけないじゃん

521 :iOS:2019/09/12(木) 18:09:28.51 ID:ew0kfQu1.net
半額で騙されるのが当たり前になってる恐ろしさ
半額分払うレンタルなのに
レンタルで半額分払うのに

522 :iOS:2019/09/12(木) 18:10:13.52 ID:yO/nizRu.net
>>519
まあ、4年かけて完済すれば自分のものになる
ただ、それなら最初からシムフリーをアップルストアで買ったほうが安いけどね

523 :iOS:2019/09/12(木) 18:14:07.24 ID:ew0kfQu1.net
SBで半額始まった時に契約奴そろそろ更新時期じゃん
当社が指定する機種って何よ?

524 :iOS:2019/09/12(木) 19:04:26.94 ID:wpyacQJ/.net
また一括自宅受取は現金のみなのか

525 :iOS:2019/09/12(木) 20:17:16.10 ID:/tNS0sDP.net
今ってもう月々割ってないんよな。ということは半額サポート使わなければ本体は値引きなし?

526 :iOS:2019/09/12(木) 20:20:49.70 ID:pQlLymp1.net
>>525
そう

527 :iOS:2019/09/12(木) 20:38:00.16 ID:gGut8gEo.net
Xの人の半額サポートは2年前の11月からだったな 11proに変える人いない?

528 :iOS:2019/09/12(木) 21:00:17.91 ID:Sf5X54TX.net
今までずっとソフバンでiPhone買って使ってたけどもう割引きとか微妙だしApple StoreてSIMフリーを一括で買って機種変でいいか…

529 :iOS:2019/09/12(木) 21:03:13.36 ID:pQlLymp1.net
SoftBankの料金プランはクソすぎだしな
下取り価格が高いみたいだけど流出を食い止められるかね

530 :iOS:2019/09/12(木) 21:20:49.46 ID:gaLIQhB5.net
>>525
半額サポートはリースしなきゃ安くない
端末保持したい人はアップルストアから買った方がいい
という結論にいたったよ
あってるよね?

531 :iOS:2019/09/12(木) 22:01:12.89 ID:wpyacQJ/.net
iPhone X一括で買ったけど月月割は切れて
月月割無しの料金になるってこと?
11pro買っても同じかいな

532 :iOS:2019/09/12(木) 22:36:45.76 ID:WoeBnypT.net
おまえらはソフトバンクからは抜け出せないんやぞ。
死ぬまで

533 :iOS:2019/09/13(金) 05:52:49.20 ID:4tlwgRy1.net
>>531
分割の手数料つくからキャリアの方が高い
ソフバンのままか格安に移動するか考えてるが
家に固定電話つけてないからかけ放題必須
データ量は5GBで十分ってなるとソフバンのままでよいかなという感じがしてきてる
ペイペイも当たりまくるし
今週だけでも昼メシで2000円当たってる

かけ放題いらない人は格安やろーなー

534 :iOS:2019/09/13(金) 07:09:33.14 ID:387PrSzd.net
分割しなければ手数料いらん?
…サイト見たら一括の選択なくてキョトン

電話はほぼ使わんのだが
結局月月いくらかワカランヌ

535 :iOS:2019/09/13(金) 09:05:54.52 ID:1H6qgRkK.net
ソフトバンク中々やるなー
iPhonexsを新プランで計算すると
ドコモとauより半分近く安いとかww

計算できなくて気づいてないやつ多いけど
来年にはドコモとauもソフトバンクと同じことやりそうw

まあ、政府が修正させる的な事を言ってるから、
このまま安くはならんだろうけど・・・


というか、iPhoneを海外みたいにAmazonで売ってくれよ
アップルストアはすぐ売り切れるし

536 :iOS:2019/09/13(金) 09:53:39.69 ID:/JpRMHx7.net
キャリアでiphoneを購入する「ほぼ唯一」のメリットは、
Applecareを月払かつ24ヶ月以上継続できる事。

537 :iOS:2019/09/13(金) 09:57:37.00 ID:i4Nul0uk.net
キャリアで端末買う時代は終わったんだな。
格安シムに行く流れ

538 :iOS:2019/09/13(金) 12:03:20.81 ID:RTYQkx6u.net
iphoneXで半額サポート,スマ放題,データ定額ミニ2GB
今後月月割が無くなるので、割引を除いて計算したら、1800円の値上げ。
しかも2GB超えたらさらに1500円アップ。
テザリングは年に数回だから諦めたとして、1300円か2800円の値上げか。

539 :iOS:2019/09/13(金) 12:13:38.82 ID:wUr/n8E0.net
SoftBankから新しいiPhoneの優先確保と機種変代3300ポイント付与のSMSがきてた。

540 :iOS:2019/09/13(金) 12:16:48.92 ID:2NIfFh1k.net
もう冬ボーでApple Storeで一括で買う方がいいな

541 :iOS:2019/09/13(金) 12:21:37.70 ID:Wx0GgNas.net
>>539
桁足りて無くね

542 :iOS:2019/09/13(金) 12:22:26.21 ID:JNWDGFZ8.net
今回ウロポしてる人いない?

543 :iOS:2019/09/13(金) 13:44:24.89 ID:CvCgWSd+.net
>>549
足りてるよw
機種変更事務手数料みたいのが3千円かかるからそれ割引ってことでしょ

544 :iOS:2019/09/13(金) 13:44:54.55 ID:CvCgWSd+.net
>>541
↑アンカー間違えすまぬ…

545 :iOS:2019/09/13(金) 14:35:09.29 ID:9aytgBjB.net
>>539
来てないぞ

546 :iOS:2019/09/13(金) 14:57:34.47 ID:ugRu9Rjc.net
http://cashplan.jpn.org/ios/iPhoneX/


iPhone 11 予約開始10/13 21:00開始!

http://cashplan.jpn.org/ios/iPhoneX/

547 :iOS:2019/09/13(金) 15:08:41.49 ID:i4Nul0uk.net
10,000円引きのメールが来たけどエックス以前の機種何これ何これ

548 :iOS:2019/09/13(金) 17:11:36.07 ID:LhuoNiVS.net
>>546
嘘つくな!
9月13日だよ
今日から予約開始だ

549 :iOS:2019/09/13(金) 17:14:43.87 ID:i4Nul0uk.net
オンライン一択スレはないかえ

550 :iOS:2019/09/13(金) 18:04:29.40 ID:JNWDGFZ8.net
Xの半額プランはいってるやつ、2年経つがどうする?

551 :iOS:2019/09/13(金) 20:29:57.61 ID:Lqu0mqF3.net
もしかして下取りプログラムって1年で機種変する場合かなり損?

552 :iOS:2019/09/13(金) 20:33:48.83 ID:p7Dv0khy.net
>>551
もう1年分払わなくちゃならない

553 :iOS:2019/09/13(金) 20:44:21.69 ID:DJUMRNGl.net
>>550
Xじゃなくて8Pだが、端末返却して新たに端末買わなきゃならんってのもなぁ
こう微妙なラインナップの時に発動されると困る

554 :iOS:2019/09/13(金) 21:08:39.77 ID:i4Nul0uk.net
アッサリ予約完了
全然盛り上がらないな

555 :iOS:2019/09/13(金) 21:10:08.41 ID:+SCX0C/e.net
ドコモ全然繋がらないんですが・・・

556 :iOS:2019/09/13(金) 21:17:39.85 ID:AAyiK+mE.net
相変わらず21時の10秒前から入れたな

557 :iOS:2019/09/13(金) 21:46:38.78 ID:LhuoNiVS.net
>>555
ソフバンのスレで何を

558 :iOS:2019/09/13(金) 22:47:58.23 ID:Z/0IVSUx.net
http://cashplan.jpn.org/ios/iPhoneX/


iPhone 11 予約開始10/13 21:00開始!

http://cashplan.jpn.org/ios/iPhoneX/

559 :iOS:2019/09/13(金) 23:43:18.85 ID:LhuoNiVS.net
>>558
9月13日から
つまりもう予約は始まっている
嘘のコピペやめろ

560 :iOS:2019/09/14(土) 01:32:35.92 ID:gAyvk1d3.net
>>501
9/30までに契約完了できる滑り込みで48回飛び込むのが一番いいぞ?
(本当は4/30までに契約しておいて
9/30直前に契約変更するのがベスト)
24回で本体返すもよし、48回で安く買うのもよし

ただし買うなら7以降ね
(6,6s系はiOS問題が出てくるから)
MNPでは8さえ始めてるけど
MNP以外でやれるところがまだ少しだけ残ってるから探してみ
月月割までついてことがすごく安く買える事がある
ソフバンに限るけど

561 :iOS:2019/09/14(土) 01:34:27.86 ID:gAyvk1d3.net
>>522
おまいは色々勘違いしてる

562 :iOS:2019/09/14(土) 01:45:52.82 ID:gAyvk1d3.net
>>527
X 持ちでもうすぐ月月割終わって半額で手に入るし
24回で端末代金終わったら機種変するルーティングだった自分
(3Gからだけど、X ミレミアムだけはどうしても欲しくて
7+の残債残っても買っちゃったけど(^-^;)
そんな自分でさえ11に変えるわけないだろ

みんなわかってるように来年の5G待つよな

それに焦ったApple(8も売れなかったし)が
今回のiPhone11の発表会でわざわざ今まで暗黙の了解だった
「iPhoneの下取り」を新製品で発表したのが
カッコ悪過ぎて萎えたわ…

563 :iOS:2019/09/14(土) 01:59:43.01 ID:gAyvk1d3.net
>>538
自分は3Gから契約、その後ずっと新機種続けてて契約変えてないから
今の X がホワイトプランのままだわ
980円で7Gまで使えてる(^-^)v
当時対応してくれたテザリングもWi-Fiポイントも無料

安心保証パックだけはなくなったからAppleCare+に変更したけど金額変わらなかった
むしろ今まで心配性だったから
Softbankの安心保証パックも2年縛りのApplecareにも入ってたから
お金2倍払ってたけど
Applecare+に統合されたから( ゚Д゚)ウマーです

でも、総務省のバカのお陰で次は端末買えるかなぁ
iPhone11PlusMAX20万で…
MacBookPro買うかもw

564 :iOS:2019/09/14(土) 06:27:48.27 ID:P+lopxwu.net
安くなったiPhone8買おうと思ってたのに安くしないんだな
りんごで買って格安に移動だな

総レス数 849
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200