2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone 281

1 :iOS:2019/09/05(木) 15:31:15.49 ID:Aa+HMgLW.net
前スレ
次世代iPhone 279
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567152963/

295 :iOS:2019/09/06(金) 23:59:52.23 ID:ZJlZRTWO.net
>>287
>テレビ中継はまたCSフジか

これって何をテレビ中継するの?
Appleの発表会?

296 :iOS:2019/09/07(土) 00:16:23.63 ID:bfpyUADI.net
512GB使ってる人ってどんな使い方してるんやろ?
64GBとかでクラウド使った方が安いしバックアップ取れるし良くない?

297 :iOS:2019/09/07(土) 00:20:54.27 ID:+q0SuUYR.net
>>216
梅(iPhone8)を竹価格(9万円台)に引き上げる目論見なんだろう、Apple的には。

298 :iOS:2019/09/07(土) 00:27:05.75 ID:+q0SuUYR.net
>>223
シャオミのって5000円くらいのやつでしょ?
スマートウオッチというよりはフィットネストラッカーじゃないの?
画面をタッチしないと点灯、表示しないやつなんじゃない?
使ったこと無いから分からんのだけど。
Apple Watchは腕を上げると表示されるからギリギリでスマートウォッチと呼んでいいけど。

299 :iOS:2019/09/07(土) 00:27:50.28 ID:9FHzTuIZ.net
ちなみに去年はリークされてないことあったの?

300 :iOS:2019/09/07(土) 00:28:15.69 ID:Sf4HaRxc.net
>>259
同じく
黒しかダメだな

301 :iOS:2019/09/07(土) 00:28:58.37 ID:cwSxMoj4.net
>>298
マジで言ってんの?
腕を上げて点灯なんて当たり前だがw
6000円のスマートウォッチに負けてるよAppleは

302 :iOS:2019/09/07(土) 00:31:20.72 ID:sPi9POXM.net
>>295
そう発表会の中継
詳しくはCSフジのサイト検索して欲しい
有料チャンネルだからね

303 :iOS:2019/09/07(土) 00:34:34.66 ID:duTZMgkw.net
>>294
xsのガラスも偽物みたいなもので傷体制うんち
あとは分かるな

304 :iOS:2019/09/07(土) 00:41:35.99 ID:eA3y9z6y.net
>>302
ありがと
探してみる

305 :iOS:2019/09/07(土) 00:46:55.07 ID:WafuzgwJ.net
>>299
何もなかった気がするね

306 :iOS:2019/09/07(土) 00:57:17.28 ID:duTZMgkw.net
リークであったものがないことはあってもリークになかったプラス要素はない
これでA13がかなりパワーアップしてメモリも最低6以上じゃなかったらお葬式

307 :iOS:2019/09/07(土) 00:59:39.34 ID:PBNWar33.net
一応A13と思われるギークベンチ出てたけど微増って感じだったよ

308 :iOS:2019/09/07(土) 01:04:19.92 ID:xD/zs2lj.net
じゃあ有機EL汎用品になって3Dタッチ消えてカメラレンズキモくなっておねだんそのままの正真正銘ゴミだな

309 :iOS:2019/09/07(土) 01:06:23.85 ID:bfpyUADI.net
なんか自分がiPhoneにこだわってる理由がわからなくなって来た

310 :iOS:2019/09/07(土) 01:07:40.54 ID:eA3y9z6y.net
考えるな
感じろ

311 :iOS:2019/09/07(土) 01:09:43.65 ID:q1s7qqU0.net
4.7画面ならメモリ2ギガで充分だな

312 :iOS:2019/09/07(土) 01:10:18.14 ID:qkhJud+C.net
iPhoneだからさ

313 :iOS:2019/09/07(土) 01:10:36.87 ID:xD/zs2lj.net
そもそも今時そんなごみサイズと落ちるであろう解像度でなにやるんだよ
いざ出たら要らねってなるのがめに見えるわ

314 :iOS:2019/09/07(土) 01:10:53.23 ID:bfpyUADI.net
>>310
ならiPhone一択ですわ

315 :iOS:2019/09/07(土) 01:13:38.55 ID:xD/zs2lj.net
>>314
本当に?
https://i.imgur.com/KbAKMZz.jpg

316 :iOS:2019/09/07(土) 01:16:00.82 ID:JLCiBHgQ.net
>>315
こっちを見るな!

317 :iOS:2019/09/07(土) 01:17:39.31 ID:34H9wysY.net
ペンシルは付属するんすかね

318 :iOS:2019/09/07(土) 01:18:25.16 ID:cwSxMoj4.net
ファーウェイがiPhoneにぶつけてくるmate 30 proのリークっぽい画像
https://i.imgur.com/n3L73T6.jpg

iPhoneダッセェな

319 :iOS:2019/09/07(土) 01:18:48.88 ID:bfpyUADI.net
>>313
サブ機としてならアリじゃない?
財布でも最低限のものだけと長財布2つ持ってる人いるじゃん?

320 :iOS:2019/09/07(土) 01:19:33.82 ID:bfpyUADI.net
>>315
なんか噛めば噛むほど旨味が出てくるスルメみたいに見れば見るほど愛着湧いて来たよ

321 :iOS:2019/09/07(土) 01:20:15.66 ID:bfpyUADI.net
>>318
カッケー

322 :iOS:2019/09/07(土) 01:22:19.96 ID:RmrB/K2E.net
>>315
レンズ自体も少しでっぱってる?
土台+レンズの2段階でっぱりだとしたら絶対買わないな

323 :iOS:2019/09/07(土) 01:23:07.55 ID:bfpyUADI.net
ところでファーウェイってGoogle使えるようになったの?

324 :iOS:2019/09/07(土) 01:23:17.57 ID:cwSxMoj4.net
mate 30 proは、40Mのカメラ2つに超広角、5倍光学ズームにマクロ、他にも機能があるかもしれない

iPhoneはProとか言ってるくせに12Mのカメラ、光学は多分3倍だろう。広角はしょぼそう
値段も絶対mate 30 proが安い

比較すると本当にどうしようもないなiPhone

325 :iOS:2019/09/07(土) 01:24:06.60 ID:bfpyUADI.net
>>324
iPhoneが勝ってる要素あるのか?

326 :iOS:2019/09/07(土) 01:25:13.24 ID:2zHN7nRt.net
11トリプル発表あって来年は11R発表だったりしてね

327 :iOS:2019/09/07(土) 01:35:14.23 ID:OHbOHWtk.net
>>318
アーマードトルーパー同士の戦いだよねもう

328 :iOS:2019/09/07(土) 02:04:57.12 ID:WcidLJgH.net
>>325
ベゼルはiphoneのほうが断然太いしノッチだってでかいよ(勝利)!

329 :iOS:2019/09/07(土) 02:06:22.78 ID:bfpyUADI.net
>>328
たしかに!もしかして値段も勝ってる?

330 :iOS:2019/09/07(土) 02:16:00.29 ID:UxC0SG+u.net
そろそろ防水欲しいので、新機種出た後に型落ち買うか
ノッチが残るなら、防水&apple pay対応なら何でもいいや

331 :iOS:2019/09/07(土) 02:16:45.12 ID:re8Eo1qn.net
たぶん11はごみ糞過ぎてXSが売れておわりになりそう

332 :iOS:2019/09/07(土) 02:17:27.28 ID:UxC0SG+u.net
face idって帽子&サングラスだと無理?
それだと指紋認証の方がいいかなあ

333 :iOS:2019/09/07(土) 02:18:02.67 ID:re8Eo1qn.net
不審者かよ

334 :iOS:2019/09/07(土) 02:23:40.02 ID:Ed1imuL3.net
xsでいいとは言っても今回からface idの精度かなり上がるんじゃない?ロック解除に手間取るのストレスだしproの方が欲しいわ

335 :iOS:2019/09/07(土) 02:37:15.46 ID:bfpyUADI.net
でもお高いんでしょ?

336 :iOS:2019/09/07(土) 03:11:03.55 ID:HGZRXtpb.net
今より値下げするよ
それでもお高いけどね

337 :iOS:2019/09/07(土) 03:12:10.60 ID:BHumMYEp.net
>>259
ジョブズがコレ渡されたら、振りかぶってオーバースローで窓から投げてるぞ

338 :iOS:2019/09/07(土) 03:14:44.63 ID:bfpyUADI.net
まず6以降の出っ張りカメラがダメだろう

339 :iOS:2019/09/07(土) 03:34:29.89 ID:v89yAnnk.net
>>252
泥のダメさ加減に嫌気が差して揺り戻して日本はiPhoneシェア100%になるさ

340 :iOS:2019/09/07(土) 03:36:05.07 ID:v89yAnnk.net
>>264
Xの縦長も散々終わったと言ってたのにな
今手元にあるXシリーズが答え

341 :iOS:2019/09/07(土) 03:53:42.93 ID:uXbMZIUn.net
>>339
現実みろよごみ信者
おまえの信仰してるごみの姿を受け止めろ

342 :iOS:2019/09/07(土) 04:10:00.48 ID:0eR6GNO1.net
>>259
間違いなくiPhone史上最低最悪のデザインを更新したな
ここまで気色悪いと感じる背面を見るのは初めてだ

343 :iOS:2019/09/07(土) 05:01:21.15 ID:28k8MStL.net
>>342
正式に発表されると変わる意見乙

344 :iOS:2019/09/07(土) 05:24:00.81 ID:J9C+Z3hZ.net
ほんとだっせえな
よくこんなのゴーサイン出したわ

345 :iOS:2019/09/07(土) 05:24:59.28 ID:UugREUpl.net
>>342
認知的不協和って知ってるか

346 :iOS:2019/09/07(土) 05:29:48.10 ID:WcvuaQ0P.net
>>339
すげえ
この予言保存しとくわ

347 :iOS:2019/09/07(土) 06:00:09.11 ID:aaWwe9YL.net
これからはサービスで儲けるって宣言してるから、デザインなんてなぁなぁだろ。
製品のデザインが一番の差別化要因の会社だったのに舵取り間違えたな。

348 :iOS:2019/09/07(土) 06:00:48.80 ID:bInGxZrz.net
dueってアプリに依存し過ぎてて、Androidに移る選択肢がない
だからかっちょいいモデル出してくださいアップルさん

349 :iOS:2019/09/07(土) 06:24:59.32 ID:P0CT/xNo.net
お前らに速報!!!
例の富裕層今日も気合入れまくりの朝飯らしい
https://i.imgur.com/YCDZJrv.jpg


そして初心者の方へ
メルアプリの1,000円コードらしい
https://i.imgur.com/0FfbkAf.jpg
https://i.imgur.com/hwuqile.jpg

350 :iOS:2019/09/07(土) 06:39:23.42 ID:K23jBVCT.net
軽くて薄くてカメラ最強で自然な画と味付けの画選べて処理性能凄くてバッテリー長持ちでカッコいい

ここまでやっても物足りないのがフラグシップスマホ域なのがやべえ

351 :iOS:2019/09/07(土) 06:54:55.97 ID:xvkxTEqM.net
こりゃ爆発的に売れるな。
8が

352 :iOS:2019/09/07(土) 07:03:32.55 ID:tYEShbgn.net
>>351
>こりゃ爆発的に売れるな。
本日 64GB 8=67800、8plus=78800円税別
15000円ぐらい値下げなら短期間で売り切れかも
(32GB 7=50800、7plus=64800円税別の辺りまで下げるでしょう)

353 :iOS:2019/09/07(土) 07:06:27.40 ID:UYkMIYYv.net
>>346
少し考えてみな
泥が選ばれる理由挙げてみ
ねーだろ?

354 :iOS:2019/09/07(土) 07:06:51.04 ID:4s2n1LZj.net
>>343
変わらねーよ馬鹿

355 :iOS:2019/09/07(土) 07:08:05.89 ID:tYEShbgn.net
>252
販売シェアだからなぁ。だいたいiPhoneは2倍かそれ以上使えるので、電車の中で見かけるのは、iPhone 75%ぐらいになる計算かも

356 :iOS:2019/09/07(土) 07:24:24.13 ID:4XGbjyrM.net
発表されるまでは散々粋がる自意識薄弱者

357 :iOS:2019/09/07(土) 07:47:26.63 ID:bOXe+V3H.net
iphone4s時代「ディスプレイとベゼルの黄金比が素晴らしい」
iphone5発表で黄金比崩壊>「この画面サイズが素晴らしい!」
iphone5s発表前「64bitなんていらないよな」
iphone5s発表で64bit化>「すげぇアップルさすが!」
iphone6発表前「泥はでかすぎ」
iphone6発表で巨大化>「このサイズが最高!でも同じサイズであっても泥はありえない」
iphone6s発表前「メモリ2GBなんて泥だから積まなきゃやってらんないよな」
iphone6s発表でメモリ2GB化>「すげぇサクサクで最高!」
iphone7発表前「Suicaなんてあってもなくてもいいや」
iphone7発表でSuica対応>「もうこれ手放せないや Suica非対応機不便すぎ」
iphone8発表前「無線充電なんていらない」
iphone8発表で無線充電対応>「無線充電便利すぎワロタ」
iphonex発表前「ホームボタンの無いiphoneなんてありえないしノッチがくっそだせぇ 有機ELなんて生理的に無理 メモリも2GBありゃ十分」
iphonex発表でホームボタン廃止+ノッチつき「faceid便利すぎアップルGJ ノッチは気にならない 有機EL最高じゃん 3GBメモリktkr」
iphonexs発表前「メモリたくさん積まなきゃ泥はくっそトロいやっぱクソ」
iphonexs発表で4GBメモリ搭載「4GBメモリ最高じゃん!」
iphone11発表前「あのカメラ周りはねぇわ」<イマココ
iphone11発表後でタピオカメラ搭載「背面だからカメラは気にならない それよりカメラの性能めっちゃいいワロタ」<予定

おまけ
ipad pro発表前「USB-Cなんてクソ規格とっとと滅べ lightning最高」
ipad por発表でUSB-C搭載>「iphoneにもUSB-C搭載しろ linghtningなんてクソだ」

358 :iOS:2019/09/07(土) 08:07:58.14 ID:zqtOA9Kd.net
タピオカメラは信者でも擁護できないだろうな
ファーウェイの方が遥かに高性能だし、あっちはクアッドだからな

これ来年iPhoneがまた追随したら、タピオカが4つになるんだろ?キモすぎる

359 :iOS:2019/09/07(土) 08:21:06.52 ID:MjzX78uY.net
フーイェイ色々ややこしそうなのに買うやついるんだ、、、

360 :iOS:2019/09/07(土) 08:43:31.92 ID:7z0dGeXf.net
>>353
「ok Google, 5年後にリマインダー 5ちゃんねるの次期iPhoneスレッドに予言を再び貼ること」

2024年のこの日のこの時間にまた会おうね

361 :iOS:2019/09/07(土) 08:44:34.42 ID:4X3PMCXi.net
流石にこの流れでファーウェイ選ぶやつはアホ

362 :iOS:2019/09/07(土) 08:47:56.80 ID:jaDCaDoU.net
>>259
ソニーのセンサーなんか使うからこんなキモい出っ張りになるんか?
もうちょっと考えろよ

363 :iOS:2019/09/07(土) 08:53:07.69 ID:TgErH3or.net
>>362
頭悪すぎて草

364 :iOS:2019/09/07(土) 08:54:52.38 ID:tYEShbgn.net
>>361
>流石にこの流れでファーウェイ選ぶやつは
別に官公庁とか超大企業とかIT関係とか、防衛省とか警察とか病院とか学校とか金融保険関係とかに勤めてなきゃok。
就職活動中も絶対にダメ。
あっ、職場にITとか国際問題にウルサい奴がいてもダメだな

365 :iOS:2019/09/07(土) 08:56:12.21 ID:d6YJqsS7.net
2020年発売の次期iPhoneはデザイン刷新、5G通信対応、カメラのアップグレードが特徴に
https://taisy0.com/2019/09/07/113782.html

フルモデルチェンジきたああああ

366 :iOS:2019/09/07(土) 08:57:59.09 ID:rfKJ6HTC.net
5G初モデルとか絶対買わん

367 :iOS:2019/09/07(土) 09:07:01.63 ID:rkgrzOrR.net
楽天がラクテンミニっていう小型スマホ出すらしいね
コンパクトさを求める人はSE2みたいな中途半端な大きさよりもラクテンミニに人気が集まりそう

368 :iOS:2019/09/07(土) 09:09:48.00 ID:+q0SuUYR.net
>>358
クアッドカメラは来年やる予定なんでしよ。
来年のために今年は余地を残しておくと。

369 :iOS:2019/09/07(土) 09:11:52.97 ID:xvkxTEqM.net
5Gアプデで対応するんじゃね?LTEんとき途中からだったよな。

370 :iOS:2019/09/07(土) 09:14:20.62 ID:xvkxTEqM.net
>>365 鬼が笑う

371 :iOS:2019/09/07(土) 09:14:50.65 ID:tYEShbgn.net
>>366
>5G初モデルとか
感度悪いとか、消費電力多いとかで、値段はメチャ高い
更に自分の行動範囲には5Gは普通は無い。
もちろん自宅で5Gは不可能。

372 :iOS:2019/09/07(土) 09:15:30.49 ID:HT53XNUA.net
Rakuten Mini
Felica搭載、e-SIM搭載で、106.2ミリ×53.4ミリ×8.6ミリ、重さわずか79グラムと、
昨今の大型化の真逆をいく、小型・薄型・軽量モデルです。
https://iphone-mania.jp/news-258612/

373 :iOS:2019/09/07(土) 09:16:47.67 ID:rNuz1hAu.net
>>372
これ欲しいな
性能も全然悪くない
メインカメラが1600万画素ってすげぇ

374 :iOS:2019/09/07(土) 09:17:10.17 ID:O/R5Msjo.net
5G全否定してるの何なん?

別に5Gモデル買っても繋がらないところは4Gに切り替わるでしょうよ

375 :iOS:2019/09/07(土) 09:21:28.41 ID:8vy3BqMR.net
5Gはそもそもスマホのためのもんじゃないし、値段高くなるぐらいなら要らんかな
スマホが母艦になって家の回線不要なら欲しいが

376 :iOS:2019/09/07(土) 09:28:57.21 ID:/M8o8BSH.net
>>372
3.6インチの画面てそれはそれで小さ過ぎないか?
メインで使いたいんだけどw

377 :iOS:2019/09/07(土) 09:29:02.08 ID:UxC0SG+u.net
よく考えたら、5Gは主要都市から順次導入でしょ
俺は郊外住みだし、自宅は光+wifiだし、MVNOだし、普段は低速モードだから、5Gなんて縁も必要もなかった

5Gが4Gを逆転するのは2023〜24くらいらしいので、それまで待てばいいや

378 :iOS:2019/09/07(土) 09:29:51.62 ID:4X3PMCXi.net
>>364
いやいや勤めだけじゃなくてそっち関係の交友や取引あれば無理
心象の問題もあるんだわ

379 :iOS:2019/09/07(土) 09:30:41.31 ID:4X3PMCXi.net
ってかシュピゲンケース見てきたけどカメラ以外変更なしか?フレーム周りも何も変わらないのかこれ

380 :iOS:2019/09/07(土) 09:34:35.72 ID:5MkgDgqi.net
なんか11に対しての逆風凄いよなぁ
増税関係は別としても割引厳しくなったりデザインや価格厳しそうだし
それに最近は2020年モデルは色々と新機能搭載みたいなニュースや春先には廉価版のSE後継機的なの出るみたいなニュース出たりして
11の購買意欲を削ぐような話ばかりだ

381 :iOS:2019/09/07(土) 09:36:36.14 ID:fVatqbVO.net
結局貧乏なのは割引で乞食購入してたiPhone所有者だもんな
割引なくなったら買えないようなやつがイキってたわけだ

382 :iOS:2019/09/07(土) 09:39:59.76 ID:kinEt4In.net
そりゃおまえ
ハイスペックが欲しい人はAndroid買うし
コンパクトなのが欲しい人はRakuten Mini買うから
 
アップるなんてもうメリットないんだよ
一部のマニアだけが買うMacと同じ立ち位置になっていくだろうね

383 :iOS:2019/09/07(土) 09:40:34.00 ID:wb5T4KMF.net
>>365
じゃあ今年は我慢だね

384 :iOS:2019/09/07(土) 09:42:56.44 ID:cwSxMoj4.net
11買わずにAndroidの最新と二台持ちの方が良い気がしてきたな
流石にスペックがゴミ過ぎる
よくプロなんて恥ずかしい名前付けたな

385 :iOS:2019/09/07(土) 09:53:26.88 ID:rMuymCW3.net
iphone8を使いましたse2じゃなくてiphone8 2じゃないの

386 :iOS:2019/09/07(土) 09:56:02.56 ID:0vc8UiL8.net
今のところ、XS約1年間使用して、重量の重さ以外不満なし

387 :iOS:2019/09/07(土) 09:56:35.13 ID:oFNhk89c.net
iPhone 8sもしくは9だな

388 :iOS:2019/09/07(土) 10:01:10.03 ID:4X3PMCXi.net
XSの不満は寄れないカメラだな

389 :iOS:2019/09/07(土) 10:01:50.01 ID:iXl7VydL.net
>>384
家WiFi専用で使ってるxiaomi mi9とK20 pro。メインは絶対iPhoneだけどAppleもこういう遊び心のあるデザインが何故できないんだhttps://i.imgur.com/vDIQaYT.jpg
https://i.imgur.com/IeBhrTv.jpg

390 :iOS:2019/09/07(土) 10:13:46.56 ID:OHbOHWtk.net
>>371
つか3Gも4Gも数年かけてじっくりサービス拡充して普及していったんだし、サービスイン早々に使いたがる奴の気持ちがさっぱり分からん

391 :iOS:2019/09/07(土) 10:14:13.86 ID:OHbOHWtk.net
>>385
iPhone9と予想

392 :iOS:2019/09/07(土) 10:16:07.63 ID:pWG4OwGs.net
>>391
9という数字は縁起悪いから使わないの
メッ

393 :iOS:2019/09/07(土) 10:20:54.49 ID:ZDaJnY/E.net
家専ならタブのが良くないかい

394 :iOS:2019/09/07(土) 10:26:36.31 ID:Jm86GLal.net
Mac Proもそうだけど、いわゆる微グロみたいなの狙ってやってんのかな。
Mac Proは金貯めて待ってたけど無理過ぎて他行っちまったわ。
かっこよくなくてもいいからグロはやめて欲しい。

395 :iOS:2019/09/07(土) 10:27:47.66 ID:Jm86GLal.net
俺は未だにXにすげえ満足してるからなあ。
よっぽどじゃないと買い換える気起きないわ。

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200