2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone 281

1 :iOS:2019/09/05(木) 15:31:15.49 ID:Aa+HMgLW.net
前スレ
次世代iPhone 279
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567152963/

484 :iOS:2019/09/07(土) 15:42:27.17 ID:72nztB0i.net
>>472
M字にせずにPIXELみたいに細いベゼルにすればいい

485 :iOS:2019/09/07(土) 15:42:49.37 ID:34H9wysY.net
iPhoneもそこそこ壊れるけどな
5から使い始めて6sと8で1回ずつ壊れたわ

486 :iOS:2019/09/07(土) 15:43:27.39 ID:72nztB0i.net
>>477
おまえらがゴミと言おうとiPhoneがある限りiPhone使うだけだから

487 :iOS:2019/09/07(土) 15:44:33.93 ID:Q9PoaE4V.net
>>484
攻めのデザインじゃないから採用しなかったのかもな
攻めた結果Mハゲって野もどうかと思うが・・・

488 :iOS:2019/09/07(土) 15:46:17.89 ID:4VetPELB.net
お前らが盲目的に新しいiPhone購入してくれるから
いつもApple様は自分たちの提案が受け入れられてると勘違いしてしまってるんだ
選択肢がなくて選んでるだけなのに

489 :iOS:2019/09/07(土) 15:52:03.01 ID:bInGxZrz.net
そういや、iPhone一度も壊れたことないな
それだけでありがたい

490 :iOS:2019/09/07(土) 15:52:59.45 ID:jb0a1tb/.net
>>259
2カメラの方は今のXSみたいな楕円ぽい盛り上がりでいいだろ
売り上げに差が付きすぎないようにダサさをProと合わせてるみたいだな

491 :iOS:2019/09/07(土) 16:04:44.39 ID:WafuzgwJ.net
というより、シリーズとして見た目の統一感をはかりたいんだろう

492 :iOS:2019/09/07(土) 16:10:17.57 ID:Q9PoaE4V.net
部品の共通化ができるからな
コストダウンや

493 :iOS:2019/09/07(土) 16:10:29.65 ID:yNl7zJPG.net
来月以降アポストでシムフリ買う時に税抜と税込の価格差がさらに開いて「うっ・・・」てなるな

494 :iOS:2019/09/07(土) 16:12:33.40 ID:9FHzTuIZ.net
>>485
何が壊れたん?

495 :iOS:2019/09/07(土) 16:14:18.08 ID:a4pFFaLA.net
>>493
10パーって普通に考えてスゴイよね汗

496 :iOS:2019/09/07(土) 16:15:02.02 ID:bREuYnfp.net
まじで10パーとかあり得んわね

497 :iOS:2019/09/07(土) 16:16:58.10 ID:/AStypvG.net
低グレードの車のダッシュボードのスイッチが蓋で埋められてるやつな。

498 :iOS:2019/09/07(土) 16:21:07.20 ID:a4pFFaLA.net
15万で15000円ってさ、もう少しで安いAirPodsが買えちゃう
というかスマホに15万って汗
アップル様のおかげで感覚狂っちゃってる自分に喝采

499 :iOS:2019/09/07(土) 16:21:20.10 ID:34H9wysY.net
>>494
6sはバッテリー膨張して裏蓋浮いた
8は普通に使えてたけどバッテリー診断の所見たらサポートに持ってけって表示されてた
バッテリーガチャなのかね

500 :iOS:2019/09/07(土) 16:23:15.56 ID:rcfT4A70.net
Appleストアって東京にばかり作って
札幌や仙台は閉店
広島なんかずっと知事さん自らラブコールしているのにスルー

広島にもiPhoneユーザ多いのにな

501 :iOS:2019/09/07(土) 16:23:58.69 ID:bREuYnfp.net
15万のスマホ買うってやっぱ馬鹿かもね
10万でもそう
3万で済ませれるようにするべき

502 :iOS:2019/09/07(土) 16:26:13.58 ID:rcfT4A70.net
安田大サーカスのヒロが今の機種が出た時にTwitterで価値観は人それぞれだけど
スマホに16万はわからない、自分磨きにお金掛けたいと書き込んで荒れたな

503 :iOS:2019/09/07(土) 16:26:51.68 ID:/AStypvG.net
>>494
5。横から光漏れするように=バッテリー膨れ。あと写真にゴミが乗る。
カメラと電池自力で交換したけど、OSサポート停止でアプリのアップデート不能になった。いい加減機種変しまふ7年使ったw って半年後SE2出たらどうしよう。

504 :iOS:2019/09/07(土) 16:32:03.58 ID:UDNi3GXl.net
スマホの適正価格は500ドルってとこだと思うよ

505 :iOS:2019/09/07(土) 16:33:27.13 ID:bREuYnfp.net
適正価格はどうかわからんけど
健全な市場には見えないよね

506 :iOS:2019/09/07(土) 16:37:11.80 ID:UDNi3GXl.net
いや市場は500ドル前後で健全に動いてる
iPhoneが異常なだけで

507 :iOS:2019/09/07(土) 16:38:47.24 ID:bREuYnfp.net
>>506
スマートフォンと言えばそうだけどiPhoneとスマートフォンは別物とも言えるので健全ではないって感じ

508 :iOS:2019/09/07(土) 16:40:44.45 ID:UDNi3GXl.net
どんな製品カテゴリにだって高級品はあって当然なんだけど
独自OSでのプラットホームビジネスを高級品だけでやろうとしてるのがなあ

509 :iOS:2019/09/07(土) 16:41:20.94 ID:8vGAC1Mh.net
>>500
東京の1/10もいないでしょ

510 :iOS:2019/09/07(土) 16:41:21.98 ID:9FHzTuIZ.net
>>499
ちなみに充電は急速?1日の回数は?

511 :iOS:2019/09/07(土) 16:41:28.12 ID:MRu2iv4b.net
XRのハプティクスタッチと11のリープハプティクスって互換性ないのかな?
というか全くの別物?

512 :iOS:2019/09/07(土) 16:42:16.54 ID:UxC0SG+u.net
>>456
そんな性能求めてないやつの方が多いってことだろ
もはや日用品だからな

513 :iOS:2019/09/07(土) 16:44:04.70 ID:jb0a1tb/.net
丸の内のビジネスマンは金持ってるだろうし今のアップルの価格帯にはピッタリだ

514 :iOS:2019/09/07(土) 16:50:28.50 ID:rMltmzgr.net
ブランドバッグとかフェラリーリみたいに高いくせに、性能が安物に負けてるって、マジで頭おかしい
てかクアッドコアのMate 30 Proのカメラデザイン、秀逸過ぎるだろ
タピオカ増量しただけのクソiPhoneどうにかせい

515 :iOS:2019/09/07(土) 16:52:20.81 ID:bREuYnfp.net
2年前ならともかく今ファーウェイは無いだろ

516 :iOS:2019/09/07(土) 17:10:18.76 ID:9FHzTuIZ.net
俺が毎年変えるのは昔PC買い換えたときのワクワク感と似てるんだよね
だからある程度の差がないとさどうもな

517 :iOS:2019/09/07(土) 17:20:43.39 ID:ZDaJnY/E.net
Androidなら分かるけど、iPhoneで毎年換えても変わってないだろう
PCも毎年かえて、今ではryzen32コアって言うなら認めるけどさ意味無いだろ

518 :iOS:2019/09/07(土) 17:26:03.44 ID:bfpyUADI.net
>>515
スペックは申し分ないんだがね

519 :iOS:2019/09/07(土) 17:26:24.60 ID:34H9wysY.net
>>510
6sは付属の充電器使ってて1ヶ月未満で膨らんで初期不良扱い
8はワイヤレス充電にしたから就寝時だけ満充電にして日中は30分充電しては30分持ち歩いたりとかしてたからまぁ毎日10回ほど充電してたと思う
いつから故障してたか判らんが20ヶ月超えたあたりで不具合表示を発見
バスタブ曲線ってあるんやなって思った

520 :iOS:2019/09/07(土) 17:27:31.12 ID:bfpyUADI.net
まぁ毎年買えなくていい理由としてOSのサポートが広いのもあるよね
6sでも来週発表される新型でも同じように使えるんだし

521 :iOS:2019/09/07(土) 17:30:30.64 ID:9FHzTuIZ.net
>>519
6sのは運悪くハズレ引いたとしても
8の使い方だと壊れるかもねワイヤレスなら急速だろうしその使い方で1年半以上つかったなら

522 :iOS:2019/09/07(土) 17:33:06.56 ID:LAMXVm4x.net
このスレって不思議なんよ
次世代iPhoneに興味がある人が覗くスレなんだけど、iPhoneへの批判に満ちてる
嫌ならAndroidスレに行けばいいのに何故かiPhoneスレにいるんだね
iPhoneには批判的だけどiPhoneが好きで変わって欲しいからこそ指摘しているって理解でいいのかな?

523 :iOS:2019/09/07(土) 17:35:50.43 ID:8B57aI9B.net
買えないから悪いところ探すとなんだか安心するって
人が結構いると推測してる。

524 :iOS:2019/09/07(土) 17:44:04.25 ID:cwSxMoj4.net
普通に、良いものがあれば買いたいだけの話だろ
いちいちスレ民が理解できない俺カッケーとか要らんから

525 :iOS:2019/09/07(土) 17:44:28.14 ID:XjK6dpFy.net
バラマキで貰ってた連中が泥に移るまであと3、4年はずっとこの流れだろうよ

526 :iOS:2019/09/07(土) 17:48:10.26 ID:34H9wysY.net
しばらくiPhone使ってると自然とそれに合わせてアプリや周辺機器も揃えたりするから今更iPhoneがゴミられてもハシゴ外されたようで困る

527 :iOS:2019/09/07(土) 18:01:34.12 ID:bfpyUADI.net
>>522
多分そうだと思う

528 :iOS:2019/09/07(土) 18:08:33.31 ID:fi378JiE.net
>>522
ファンが批判や指摘することの何が問題なのか
そもそも何で興味ないAndroidスレに行かなければならないのかと
そっちのが不思議だわ

529 :iOS:2019/09/07(土) 18:13:15.41 ID:CemRsGVG.net
ゴミを提示し続けられて、次こそは!と思ってたのにまたゴミが出てくる可能性が濃厚となっては期待からの落差がすごいわ
冷静になればわざわざiphoneを選ぶ合理的理由がないもん

530 :iOS:2019/09/07(土) 18:15:36.36 ID:tnAGHJJu.net
全然タピオカっぽくないのにタピオカって言ってるやつ頭悪そう
俺流行をとらえて上手いこと言ってるとでも思ってるのかね

531 :iOS:2019/09/07(土) 18:22:50.78 ID:rcfT4A70.net
>>500
広島は広島駅 新幹線口に出来た建物に入ってくれとスペース開けていたのにな
appleはもう地方軽視だよ

532 :iOS:2019/09/07(土) 18:23:37.34 ID:rcfT4A70.net
>>513にだった

533 :iOS:2019/09/07(土) 18:25:29.22 ID:npiKodoX.net
信者イライラで草
現実受け止めてくたばれよ

534 :iOS:2019/09/07(土) 18:27:22.05 ID:IouUFZNI.net
>>530
改札機とかツートンとか乳首カメラとかM字禿とか毎回iPhoneは難癖付けられてるのに何を今更w
それだけ注目されてるのも納得の批判

535 :iOS:2019/09/07(土) 18:53:39.86 ID:Izxmp1Wi.net
>>531
直営店はそもそもイランだろ
駅前にヨドやビックみたいな展示付きの売り場があれば充分
大阪だって心斎橋にはappleあるが梅田にはないし

536 :iOS:2019/09/07(土) 18:53:42.50 ID:EZQHT5dH.net
>>259
これずっとネタだと思ってたけど
マジなんか

537 :iOS:2019/09/07(土) 19:15:38.09 ID:KKSn1VjI.net
お前ら文句ばっかだな
信者らしくお布施してりゃあいいのに

538 :iOS:2019/09/07(土) 19:17:31.54 ID:UDNi3GXl.net
ふつうに考えて2段出っ張りはないよ

539 :iOS:2019/09/07(土) 19:20:07.45 ID:ZDaJnY/E.net
長細いより良いだろ?

540 :iOS:2019/09/07(土) 19:49:25.85 ID:K23jBVCT.net
>>522
iPhoneが好きだからクソな部分はドチャクソに貶す
愛情の裏返しね

541 :iOS:2019/09/07(土) 20:11:44.74 ID:fJ2muLm/.net
税率が上げるたびAndroidが増えるね 楽しい仲間があいぽぽぽーん

542 :iOS:2019/09/07(土) 20:12:33.15 ID:fJ2muLm/.net
訂正
上げる→あがる

543 :iOS:2019/09/07(土) 20:16:56.72 ID:pw/a1gOX.net
街行く女たちもAndroidが増えてきたな
いい傾向だ

544 :iOS:2019/09/07(土) 20:20:35.35 ID:mfSr619s.net
>>543
そんなに見てすぐわかる?
電車の中では「丸ボタンで粘ってるヒト多いなあ」とは思うけど

545 :iOS:2019/09/07(土) 20:46:04.99 ID:7XFXUgL+.net
・都市圏ごとのApple Store数
東京横浜 4店舗 3530万人
大阪神戸 1店舗 1452万人
名古屋_ 1店舗 576万人
京都__ 1店舗 280万人
福岡__ 1店舗 256万人
札幌__ 0店舗 236万人 ※Apple Store札幌は2016年2月26日に閉店
仙台__ 0店舗 161万人 ※Apple Store仙台は2019年1月25日に閉店
岡山__ 0店舗 152万人
広島__ 0店舗 143万人
北九州_ 0店舗 131万人
前橋__ 0店舗 126万人
浜松__ 0店舗 112万人
熊本__ 0店舗 111万人
宇都宮_ 0店舗 110万人
富山__ 0店舗 106万人
新潟__ 0店舗 106万人

546 :iOS:2019/09/07(土) 20:49:45.25 ID:6SIgsHvP.net
仙台住みで、たまにストア行ってたけど店員さんのレベル低すぎだったし対応悪かったりでクレーム言われてるのとかいたよ。

547 :iOS:2019/09/07(土) 20:54:37.66 ID:kRbuxdSq.net
>>138
激しく同意

548 :iOS:2019/09/07(土) 20:56:19.22 ID:2zHN7nRt.net
東北0かよ

549 :iOS:2019/09/07(土) 21:05:37.34 ID:JLCiBHgQ.net
以前ここでUSB-C化の希望言ったらLightningが良いって奴もいたけど、そいつらどこいったのかな?

550 :iOS:2019/09/07(土) 21:34:18.98 ID:Yg1DgU+d.net
YouTubeで発表会配信するんだな
https://youtu.be/996wliAI_y4

551 :iOS:2019/09/07(土) 21:51:01.54 ID:2CUNtynQ.net
>>550
その時間はニートしか起きてないだろ

552 :iOS:2019/09/07(土) 21:57:38.56 ID:A9/qGWen.net
>>551
工場勤務ワイ乙番の為余裕で視聴出来る

553 :iOS:2019/09/07(土) 22:11:29.59 ID:I3lAcI5U.net
日本語字幕も吹き替えもないから何言ってるのか理解できないというオチ

554 :iOS:2019/09/07(土) 22:13:45.30 ID:hXzwplBL.net
今年は同時通訳するサイトの情報まだ無い?

555 :iOS:2019/09/07(土) 22:18:18.52 ID:9j0xLZMq.net
来年フルモデルチェンジて言っても、どうせべらぼうに高くなってアホらしくて買う気にならんだろう。
て事で今年が買いなんじゃないか

556 :iOS:2019/09/07(土) 22:20:14.57 ID:xekkMRGK.net
近年の新製品発表会って単なるリーク情報の答え合わせの場になってるから特段見なくても翌朝Webで確認すれば問題ないw

557 :iOS:2019/09/07(土) 22:23:01.92 ID:VKWejz4g.net
9月 ゲーム3本、ipohone  予算15万
10月 ゲーム2本 予算2万
11月 ゲーム2本 予算2万
12月 ゲーム3本 予算3万


お金が溶けてゆく(´・ω・`)

558 :iOS:2019/09/07(土) 22:23:23.00 ID:36Rt3UFH.net
時間考えろよなんで深夜に発表やねん
みんなよく働くな

559 :iOS:2019/09/07(土) 22:47:02.63 ID:jb0a1tb/.net
appleの発表会の英語は聞き取りやすいから通訳なくても問題ない

560 :iOS:2019/09/07(土) 22:51:30.92 ID:5JyRWUXC.net
ああ通訳付きだからTV放送の話が出てたのね
なんでわざわざテレビでって不思議に思ってた

561 :iOS:2019/09/07(土) 22:54:16.89 ID:xs98KdPX.net
abema tv なら同時翻訳で放送してくれると思う

562 :iOS:2019/09/07(土) 22:55:49.25 ID:brxFxkvl.net
>>557
お前ボーナスどうした

563 :iOS:2019/09/07(土) 22:56:36.51 ID:A9/qGWen.net
Apple製品に詳しい人の実況動画同時再生すればいいや

564 :iOS:2019/09/07(土) 22:57:02.70 ID:fi378JiE.net
>>558
時差知らんのか?

565 :iOS:2019/09/07(土) 23:00:57.86 ID:aaWwe9YL.net
デザイン別に気にならない方だったが、出っ張りon出っ張りは流石に笑う

566 :iOS:2019/09/07(土) 23:09:50.43 ID:6koSVKT6.net
リーク通りの外観だったらマジヽ(・ω・)/ズコー

567 :iOS:2019/09/07(土) 23:27:41.58 ID:I3lAcI5U.net
>>557
いまだにアイホンなんか買う情弱wwwwww

568 :iOS:2019/09/08(日) 00:06:40.88 ID:LG10D1Gw.net
androidもいいかもと色々な機種を見る
よさげな機種は結局そこそこの値段
だからもうiPhone11買いまぁす

569 :iOS:2019/09/08(日) 00:08:46.10 ID:qYEuxCA1.net
Proとか名付けてさらに値段高くしようっていう魂胆?

570 :iOS:2019/09/08(日) 00:12:24.34 ID:WD8rabgP.net
昔からここはゴミを高く売り付けることしか考えてない

571 :iOS:2019/09/08(日) 00:17:29.46 ID:4YfSDonU.net
今で輝情報まとめると

apple
有機EL
汎用品にしまーすwww
なんでなのかわからないけど売れないから独自で作れないわwww
3Dタッチ
コストかかるので廃止しまーすwww
カメラレンズ
後追いで三つつけまーすwww
デザインゴミでもアホな信者は有りがたく買うやろwww
端子
ぼったくりのゴミを今回も使いまーすwww
どんどん買い直してね〜
性能
ほぼ据え置きでーすwww

値段
据え置きでーすwww
信者さん貢いでねぇ〜

盲目信者「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」

572 :iOS:2019/09/08(日) 00:30:32.76 ID:BrQnCKCl.net
>>557
消費者の鑑。

573 :iOS:2019/09/08(日) 00:34:40.18 ID:bJYsMlkL.net
ストレージ商法もやめないのか進歩の無い会社だな

574 :iOS:2019/09/08(日) 00:36:42.94 ID:BrQnCKCl.net
俺は型落ちしか追えなくなった・・・
2020年にiphone12がX系有機ELになり、
2022年にワイモバイル実質0円になるまで
2018年に買った中古のX256GBを7800円で直し直し、
楽天モバイル回線で使うであろう。

575 :iOS:2019/09/08(日) 00:37:17.57 ID:nQxb1f1c.net
コストダウンしても価格には反映しないってボロい商売だよなぁ
それでも買っちゃう人はたくさんいるわけだし

576 :iOS:2019/09/08(日) 00:38:15.23 ID:BrQnCKCl.net
>>573
新品を定価で買うカモと富裕層がいなくならない限りはビジネスとしては正しい。
個人的にストレージは256GBあれば充分だと思っている。

577 :iOS:2019/09/08(日) 00:38:42.69 ID:bJYsMlkL.net
アメリカ日本以外ではすでに低シェア、林檎はそろそろふんどし締め直して欲しい

578 :iOS:2019/09/08(日) 00:40:23.25 ID:nQxb1f1c.net
>>577
日本も国がアップル敵に回しちゃったわけだけど、auもSoftbankも36回払いになんのかな

579 :iOS:2019/09/08(日) 00:41:29.55 ID:BrQnCKCl.net
北米とスイス以外では死に体だろ。
一括ゼロ円廃止の日本でも今年からシェアの崩壊が始まっている。
トランプがマジ切れして林檎の押し売りをしてくれないと4〜5年で日本のユーザ数は5分の1以下になるであろう。

580 :iOS:2019/09/08(日) 00:43:29.18 ID:vfb8tqYw.net
>>548
イメージが悪い土地なんだから仕方がない
ブランドの邪魔にならないよう黙って従いなさい

581 :iOS:2019/09/08(日) 00:45:07.65 ID:nQxb1f1c.net
iPhoneってブランドみたいな感じになってるよね
オシャレで持つ 友達と同じじゃないとダメ Androidダサい
フィリピン行った時、Androidばっかでおお!って思ったけど

582 :iOS:2019/09/08(日) 00:45:11.25 ID:BrQnCKCl.net
日本はiphone7と8があと2年間売れ続けるアホ市場になります。
3年経って2022年頃でも中古iphoneX持ちの貧乏な俺がなぜか羨望の目で見られます。
中古2万で買ったmac mini2012やmacbookpro2014が一般人からなぜか高級品扱いされる不思議の国、日本。

583 :iOS:2019/09/08(日) 00:45:56.75 ID:bJYsMlkL.net
Apple Storeなんていらないけどな
通販で買えるし、ベルキンのフィルム貼りサービスも普及してるようだし

584 :iOS:2019/09/08(日) 00:46:31.75 ID:ICGqShwk.net
>>495
所得税やら保険年金引かれた可処分所得を更に10%取られるからなぁ

かなり大雑把な言い方だが年間ひと月程消費税の為に働いてる事になるんじゃないかな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200