2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone 281

635 :iOS:2019/09/08(日) 05:59:09.73 ID:SqrZutir.net
もう一度ジェットブラック出して欲しい
iPhone 7 ジェットブラックこそデザイン面での最高傑作

636 :iOS:2019/09/08(日) 06:00:12.54 ID:AwNFbYSN.net
ジェットブラックってソコソコの値段で売れる?

637 :iOS:2019/09/08(日) 06:01:07.49 ID:HN+T8RQe.net
>>397
丸の内新規オープンという現実

638 :iOS:2019/09/08(日) 06:04:12.12 ID:4ZDDWzpd.net
>>543
全くそんなことはない
街で見かけるのは9割がiPhoneだけ

639 :iOS:2019/09/08(日) 06:04:14.46 ID:AIi5EbIm.net
去年のXR 128は全色docomoオンラインショップに残っている…

640 :iOS:2019/09/08(日) 06:07:34.98 ID:AwNFbYSN.net
新作はスペックデザインは置いといて単純に高くて買えないだろうから値下げのXSかXR狙いだがそもそも自分の使い方で必要か疑問
ジンバル買ったからカメラ性能は高いに越したことないけど8で十分の気が

641 :iOS:2019/09/08(日) 06:09:10.40 ID:S5k3/QCG.net
スマホは飽和状態だよな。iPhoneよりAndroidのハイエンド機の方が先はないぞ。

642 :iOS:2019/09/08(日) 06:31:32.49 ID:Sg3Bbg0d.net
今のiPhoneは接写がゴミすぎる
ちょっと寄ったらもうピントが合わない
11に期待するのはそれだけだ

643 :iOS:2019/09/08(日) 06:37:10.92 ID:Arm+MLEP.net
いやiPhone含めてハイエンド機は先がない
もうそこは時代の最先端じゃなくてガジェオタ、マニアの領域になってる
今も存在はするけど時流とは関係ないピュアオーディオとかそういう感じに年々近付いてってる

644 :iOS:2019/09/08(日) 06:55:55.48 ID:584zbxdu.net
ハイエンド機扱い辞めてもゲーミングスマホとしてならそこそこ売れそう

645 :iOS:2019/09/08(日) 07:10:41.08 ID:381jopS6.net
天才の俺がダサンレンカメラのかっこいい魅せ方を考えついたけど聞いてくれますか?

646 :iOS:2019/09/08(日) 07:19:22.09 ID:L2K67GOf.net
発売済みのnokia9て泥スマホは
カメラ5個か6個つんでる 検索すると画像でてくるよ

なんでもいいけどiphone 8廉価版 5万で出して

647 :iOS:2019/09/08(日) 07:32:11.63 ID:ZqSJzgw5.net
金惜しいやつが安心と信頼のアップルブランドを求めるこの虚しさよ

648 :iOS:2019/09/08(日) 07:43:05.04 ID:Zpb3LQo1.net
>>619
その通り。何故かこのスレではデイスってる奴いるけど

649 :iOS:2019/09/08(日) 07:54:01.30 ID:h9WSD0lc.net
3D touch無くしてそのスペースにプラス2眼ですかね?

650 :iOS:2019/09/08(日) 08:14:31.15 ID:yas9teQu.net
タダで1000円もらう方法
@メル.カリをインストール
Aコードを入力して1000円もらう

コードはこれやで

https://i.imgur.com/ZBQ2nCJ.jpg
https://i.imgur.com/Xte3WGr.jpg

651 :iOS:2019/09/08(日) 08:54:46.75 ID:3LdT+xZs.net
>>635
カッコよかったけど傷めっちゃ付いたなあ

652 :iOS:2019/09/08(日) 09:11:26.91 ID:g4uDg6uY.net
見栄はりたい人的にはアメリカ製造になって25万円くらいになった方が良さそうだな

653 :iOS:2019/09/08(日) 09:42:46.85 ID:BZCEujWd.net
発売日いつやねん
そろそろ並んだ方がいいのか?

654 :iOS:2019/09/08(日) 09:44:54.89 ID:S5k3/QCG.net
3D Touchの空いたスペースはバッテリーだろ

655 :iOS:2019/09/08(日) 09:58:52.07 ID:/0q7bXtl.net
>>634
相手にした時点で同レベルだな

656 :iOS:2019/09/08(日) 10:18:27.22 ID:1OBMgaGp.net
PC壊れてしまったんだけど、アイフォン同士でデータ移行できるの?

657 :iOS:2019/09/08(日) 10:19:18.30 ID:L6tDUGPj.net
>>619
>>648
冷静に見てもあれが美しいとかねーわ
お前らマジで眼科行ってこい、それと精神科にもな

658 :iOS:2019/09/08(日) 10:25:07.92 ID:iuto22er.net
>>605 それはハズレてるよ。
X以降のセルフィーがマジキレイ。一眼レフじゃ撮れない。動画もデジカメは遅れてる。

twitterにアップしてるかわいい女子の画像拾ってipadで映すと、チューしたくなるぞw

659 :iOS:2019/09/08(日) 10:25:19.50 ID:/0q7bXtl.net
>>657
重篤化しててもう既に手遅れ

660 :iOS:2019/09/08(日) 10:25:30.49 ID:qERvDKEf.net
>>657
罵り合うのは面倒だし不毛だと思うけど
3眼でiPhoneよりカッコいいと思うモデル名教えて

661 :iOS:2019/09/08(日) 10:28:08.42 ID:Sg3Bbg0d.net
iPhoneのデザイン擁護するとかねーわw
どう見ても一番ダサい

662 :iOS:2019/09/08(日) 10:28:38.23 ID:/0q7bXtl.net
>>660
それをここで出したところで結局iPhoneの方がカッコいいし美しいって言うのは分かりきってるから。>>624みたいに

663 :iOS:2019/09/08(日) 10:31:31.35 ID:0WeA1kmA.net
>>588
いいねそれ。オークションとかで画面買うの?おれもやろうかな。

664 :iOS:2019/09/08(日) 10:31:47.09 ID:VgQADifk.net
それでもP30liteはデザインに関しては良いと思うがな
性能はミドルレンジだからそこまで高くないが

665 :iOS:2019/09/08(日) 10:32:07.30 ID:HDdfEQiC.net
今までで最も美しデザインだったiPhoneは?

666 :iOS:2019/09/08(日) 10:33:46.54 ID:VgQADifk.net
>>665
個人的には4(4s)だな

667 :iOS:2019/09/08(日) 10:41:23.48 ID:eaZotKBQ.net
>>665
7のジェットブラックかな
本当にカッコいい

668 :iOS:2019/09/08(日) 10:44:43.59 ID:Sg3Bbg0d.net
>>665
圧倒的に4Sだろ
それ以降はゴミ

669 :iOS:2019/09/08(日) 10:47:54.83 ID:jGyqqpxp.net
>>665
形状のことならやっぱり3GSだろ

670 :iOS:2019/09/08(日) 10:53:27.36 ID:rCHD5X2y.net
3GSだな背面も最高

671 :iOS:2019/09/08(日) 11:03:54.15 ID:rCHD5X2y.net
>>658
マジキレイってSNSにアップするサイズでの話だろ
前提条件変われば綺麗さんで一眼勝てっこない
無知なだけ

672 :iOS:2019/09/08(日) 11:06:03.74 ID:hpGIFYWh.net
>>658
気持ち悪すぎる
死んでくれ

673 :iOS:2019/09/08(日) 11:10:44.93 ID:BZCEujWd.net
>>672
僕はアイパッドの画面にマラを押し付けて尺八させてます

674 :iOS:2019/09/08(日) 11:13:01.25 ID:HDdfEQiC.net
サイズ感的にも自分は5seかな?とか思っていましたが、新型iPhoneはかけ離れすぎていますね...

675 :iOS:2019/09/08(日) 11:13:41.94 ID:/B6jk26a.net
何でこう無駄にグレーなんだろうな
真っ黒の4s仕様にしてほしいわ
4sが一番美しいよ

676 :iOS:2019/09/08(日) 11:14:52.76 ID:GjIS7UH9.net
>>619
あれを美しいとか言ってんのは信者だけだよ
なんなんだよあのタピオカは

677 :iOS:2019/09/08(日) 11:15:55.19 ID:GjIS7UH9.net
>>624
いやいやiPhoneのほうがとってつけた感丸出しやろ
おまえ感覚がおかしいわ

678 :iOS:2019/09/08(日) 11:18:35.88 ID:3tn8oJKx.net
タピオカは日本を変えたんだよ!いや世界をなこれは革新的な事象なんだよ。

679 :iOS:2019/09/08(日) 11:18:53.20 ID:GjIS7UH9.net
>>658
おまえ絶対ににチューしてるだろw
きめえんだよ

680 :iOS:2019/09/08(日) 11:19:38.34 ID:i+5nxYhF.net
XS中古で買っても2年後まで戦える?
来年5Gになるとは言え、1年様子見で2021年モデル購入しようかと思ってる

681 :iOS:2019/09/08(日) 11:20:02.62 ID:GjIS7UH9.net
>>662
ほんそれな
しんじゃの基準はiPhoneかそうでないかだけだからな
デザインを褒めてるんじゃない
iPhoneを褒めてるだけ

682 :iOS:2019/09/08(日) 11:20:56.71 ID:GjIS7UH9.net
>>665
これはもう4/4sってことで結論出てる
というかそう思わないやつは特殊な感覚を持ったやつだよ

683 :iOS:2019/09/08(日) 11:21:29.05 ID:GjIS7UH9.net
>>667
新品時のみな
傷ついたら一気に最低

684 :iOS:2019/09/08(日) 11:22:41.04 ID:GjIS7UH9.net
>>675
ほんとあのグレーは綺麗じゃないよな
ジョブズなら絶対にOK出さない色

685 :iOS:2019/09/08(日) 11:22:49.47 ID:CaVBRQFV.net
馬鹿だな
8のレッドが一番だろ
ガラス張りに赤なんて4,4Sでも実現できなかったからね

686 :iOS:2019/09/08(日) 11:31:18.93 ID:w6E0f9Iv.net
>>680
余裕

687 :iOS:2019/09/08(日) 11:31:23.08 ID:G+tmmGtx.net
高級感あって外見が美しいのは4s
使いやすいのは5sかな

688 :iOS:2019/09/08(日) 11:31:58.86 ID:HDdfEQiC.net
デザインにも賛否両論あるけど実際にiPhoneを裸で使ってる人どのくらいいるの?
できれば使用モデルも教えてほしい、わいはX

689 :iOS:2019/09/08(日) 11:36:22.49 ID:RpaLDJrf.net
>>688
外でたらパンツだけは履かないと捕まるから気をつけろよ

690 :iOS:2019/09/08(日) 11:47:58.52 ID:D4QwOsY3.net
>>658
なんやこいつ

691 :iOS:2019/09/08(日) 11:50:54.10 ID:/B6jk26a.net
>>688
Xを裸で使ってるよ
画面が細かい傷だらけになってるけど気にしない

692 :iOS:2019/09/08(日) 12:07:29.36 ID:iwnjAZTf.net
焼き付き具合は?

693 :iOS:2019/09/08(日) 12:11:29.74 ID:CpYE1gKS.net
>>665
XS、XSMax
異論は認める

694 :iOS:2019/09/08(日) 12:12:39.16 ID:AM9rjq7D.net
発表会って何を見りゃ良いんだ
目新しい機能も無いだろし
悪い意味で目新しいタピオカデザインであらためてフルボッコにされて

ほんと今までジワジワAndroidに押されてたのが一気に持ってかれる可能性すらあるぞタピオカは
スッキリした今までのiPhoneの左上に装着された異物感が半端ない

695 :iOS:2019/09/08(日) 12:13:36.11 ID:hpGIFYWh.net
ゴミを無理矢理持ち上げるバカな信者を可哀想だなぁって眺めるんだ

696 :iOS:2019/09/08(日) 12:17:26.61 ID:CpYE1gKS.net
>>695
嫌いな端末のスレにまでくるなんてアンチの鑑だね

697 :iOS:2019/09/08(日) 12:19:20.36 ID:hpGIFYWh.net
今のiPhone好きなやつなんて信者以外いないだろwww

まさかこんなレスでむきになる>>696

698 :iOS:2019/09/08(日) 12:20:36.78 ID:CpYE1gKS.net
>>697
ふははは、どの口が言うのか。お互い馬鹿のようだな

699 :iOS:2019/09/08(日) 12:31:17.79 ID:L2K67GOf.net
500ドルiphone出るのか出ないのかどっち?

700 :iOS:2019/09/08(日) 12:36:03.44 ID:y0RjzWod.net
今のAppleはいかにユーザーから金をむしり取るかしか考えてない
それは上手く行ってて経営も盤石
イノベーションなんか、預貯金が減ってきたら起こせば良いやぐらいしか思ってない

もちろんその時は手遅れだけど、ジョブズが居ない今、下手に失敗するよりずっと良いと思ってるだろうな

701 :iOS:2019/09/08(日) 12:37:21.98 ID:Z2DFBn9d.net
>>699
毎年出てるような噂だから厳しいんじゃない?
だけど新型発表会でサプライズ的に発表あったらかなり売れそう

702 :iOS:2019/09/08(日) 12:40:03.62 ID:AdngKSGh.net
もう高望みはしないからせめて海外版みたいにsim2枚入るようにして
日本だけ劣化版売るのやめてつかーさい

703 :iOS:2019/09/08(日) 12:46:28.16 ID:NMLpljZZ.net
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/7VprUri.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/pe7ny3o.jpg

※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ

704 :iOS:2019/09/08(日) 12:48:03.28 ID:/yLhywPZ.net
アンドロイドもゴミしかないから結局アイフォーンになる

705 :iOS:2019/09/08(日) 12:49:33.62 ID:GjIS7UH9.net
>>694
このトリプルカメラはほんとまじであかんな

706 :iOS:2019/09/08(日) 12:53:30.07 ID:GjIS7UH9.net
カメラに関して言えば6は別パーツを使って異物感が強い乳首になったが7のフジツボのような背面パネルがそのまま盛り上がる処理が秀逸だった
8以降はまた別パーツになって後付け感がある

フラットに越したことはないけど7のカメラは美しいよ

707 :iOS:2019/09/08(日) 13:00:57.13 ID:/B6jk26a.net
>>692
X発売日購入で焼きつきを心配していものの、全く気にならない

708 :iOS:2019/09/08(日) 13:04:41.53 ID:jNk+lpob.net
>>441
タピオカ入りすりおろしリンゴうどん
悪くないかも(´,,・ω・,,`)

709 :iOS:2019/09/08(日) 13:06:16.31 ID:rCHD5X2y.net
>>688
Xも裸だったし今使ってるXSMaxも裸
Xシリーズは裸が一番カッコいいわ

710 :iOS:2019/09/08(日) 13:08:30.21 ID:7nPzo06Y.net
ブランドってのは高くてオシャレでカッコいいから成立するんだろ…
タピオカでダサいものをわざわざ高い金出して買ってるwって認識が広まったらどうすんだ

711 :iOS:2019/09/08(日) 13:11:13.03 ID:rCHD5X2y.net
タピオカダサいけど今みんながダサいダサい言ってるから輪を掛けてダサく見える

発売されればまず気にならんだろうね見えないし

712 :iOS:2019/09/08(日) 13:21:34.71 ID:N/h1Rxyu.net
>>665
XとXSのシルバー

713 :iOS:2019/09/08(日) 13:22:51.18 ID:jNk+lpob.net
>>711
ただ、ちょっと蓮コラ感があるのがなぁ…

714 :iOS:2019/09/08(日) 13:23:17.61 ID:rCHD5X2y.net
>>712
そこはXだろ!
下部の穴がシンメトリーじゃないしアンテナラインが邪魔

715 :iOS:2019/09/08(日) 13:23:19.22 ID:AX7+ShEn.net
10日はプロモーションのビデオで騙されるんだろうな
あれだとカッコ良く見える

716 :iOS:2019/09/08(日) 13:24:26.98 ID:VKDMAgfh.net
店に展示してあるXは焼き付きしてるのを見るけど、あれはずっとつけてて特殊なパターン?

717 :iOS:2019/09/08(日) 13:25:30.64 ID:++mJi2Ma.net
新型のミルクティー色って、マジでタピオカ意識してるんだよな?

718 :iOS:2019/09/08(日) 13:25:55.63 ID:h9WSD0lc.net
>>717
アホなの?

719 :iOS:2019/09/08(日) 13:26:48.63 ID:7204Rp3X.net
>>717
まだ発表されてないだろ

720 :iOS:2019/09/08(日) 13:26:59.07 ID:7nPzo06Y.net
外人はなんて言ってるの?タピオカ

721 :iOS:2019/09/08(日) 13:29:16.82 ID:++mJi2Ma.net
そんな事言って、公式でタピオカミルクティー色だったらどうすんだよ

722 :iOS:2019/09/08(日) 13:31:04.16 ID:L6tDUGPj.net
>>665
一概にどれが最高とは断言は出来んが候補として挙げれば3GS黒、4s白、7ジェット、X銀辺りだな

723 :iOS:2019/09/08(日) 13:31:15.74 ID:jNk+lpob.net
>>675
そう、さらに4/4sは単純なピアノブラックなだけでなく、ガラスの層が黒い光沢面に立体感を出してくれるため本当にカッコいい。
XSもそういう面で良い方向になったところは評価できるなぁ。こっちはホワイトがかっこよかった。

724 :iOS:2019/09/08(日) 13:34:11.29 ID:gfRFTESU.net
某富裕層投資家の戦略的なクーポンと夜飯らしい
https://i.imgur.com/boi7qtq.jpg
https://i.imgur.com/sOYasZX.jpg
https://i.imgur.com/MBaJLQb.jpg

725 :iOS:2019/09/08(日) 13:34:31.79 ID:5StSZykB.net
>>643
そのうちiPhoneをエージングとかlighteningケーブルをリケーブルとか言い出すんじゃないかな?w

726 :iOS:2019/09/08(日) 13:57:48.83 ID:3HtnWRhi.net
>>704
情弱で無知な盲目信者の代表的な奴やな

727 :iOS:2019/09/08(日) 13:58:36.66 ID:rCHD5X2y.net
タピオカって別に美味いもんじゃ無いよな

728 :iOS:2019/09/08(日) 14:01:01.38 ID:h9WSD0lc.net
>>726
悔しいの?w

729 :iOS:2019/09/08(日) 14:01:47.56 ID:9jNiFc6d.net
USB-C非対応なら買わない

730 :iOS:2019/09/08(日) 14:07:52.33 ID:GjIS7UH9.net
>>712
XのシルバーとXSのシルバーは色が違う
より美しいのは白いXS

731 :iOS:2019/09/08(日) 14:10:11.34 ID:ji0iAFZU.net
>>727
黒糖練り込んだタピオカは美味しかったわ
ひと夏に1回食べる程度には

732 :iOS:2019/09/08(日) 14:10:59.65 ID:dflKblgF.net
https://m.imgur.com/a/839Cxwu
これだよね

733 :iOS:2019/09/08(日) 14:11:41.86 ID:f0CpFa29.net
11は頼むから170g台まで削ってくれ

734 :iOS:2019/09/08(日) 14:13:31.67 ID:iwnjAZTf.net
>>707
本当に?毎日見てるから分からないだけとかじゃないの、俺は気にして使うのは本末転倒だから新XR見当て

735 :iOS:2019/09/08(日) 14:16:33.87 ID:rCHD5X2y.net
>>734
認知できないならそれは無いということになるが…?

736 :iOS:2019/09/08(日) 14:18:20.66 ID:/yLhywPZ.net
>>726
お前はどのメーカー使ってんの?

737 :iOS:2019/09/08(日) 14:18:41.65 ID:gwrkfJQb.net
多分XRが64800円になるから買うわ

738 :iOS:2019/09/08(日) 14:19:27.18 ID:Gi7cIeVi.net
まだiPhoneで消耗してるの?

739 :iOS:2019/09/08(日) 14:27:24.48 ID:iwnjAZTf.net
>>735
ぐぐると凄いのが出るからさ、大丈夫なのかな〜と

740 :iOS:2019/09/08(日) 14:27:33.20 ID:mJHpjF1R.net
>>671 一度ipadで見てから言え。一眼に勝ってこないって一眼でセルフィーアップしてる女なんていねーから。デジカメは負けたんだよスマホに。

741 :iOS:2019/09/08(日) 14:29:12.84 ID:mJHpjF1R.net
言っとくけどX以降な。古めのやつは従来通り髪の毛が潰れる。お前らの知ってるモヤっとした感じな。

742 :iOS:2019/09/08(日) 14:39:55.82 ID:VLCD+zYX.net
>>733
同意するが、無理
削れる要素が無い

寧ろ、無接点給電機能追加で重くなるんじゃない?
バッテリーも微増するし

743 :iOS:2019/09/08(日) 14:42:40.44 ID:rCHD5X2y.net
>>740
前提条件変わればって書いたけど?
綺麗さって部分だけなら一眼に勝てないのは変わらんが

セルフィーならそうなんじゃないw
知らん女のsns自撮り愛でる趣味ないから単純に綺麗に何か撮りたいなら一眼使うわ

744 :iOS:2019/09/08(日) 14:54:00.95 ID:Tn0zSXxR.net
SE2が出る噂しかないんだがいつになったら確証が持てるの?

745 :iOS:2019/09/08(日) 14:55:00.26 ID:Sg3Bbg0d.net
貧乏人用iPhoneの話は他所でやれ

746 :iOS:2019/09/08(日) 15:03:17.51 ID:Bkhh6x4q.net
>>736
8plusとOneplus7proの2台持ちだが、最新のandroidは全くゴミじゃないし見当違い
>>704が知らないくせに決めつけるアホだというのは確かだろう

747 :iOS:2019/09/08(日) 15:03:20.81 ID:3tn8oJKx.net
>>745
イキリおじさん草

748 :iOS:2019/09/08(日) 15:08:21.86 ID:y18XfyHe.net
縦3眼にしなかったのが謎
ファーウェイと被るから?

749 :iOS:2019/09/08(日) 15:12:59.78 ID:rCHD5X2y.net
一こ目と三こ目で間隔空きすぎるからじゃね

750 :iOS:2019/09/08(日) 15:23:02.53 ID:BQE+2bEe.net
なんだかんだでインスタ女子はスマホ会社側としてもマーケットとして重要だしなぁ
スマホできる事一通りやり尽くしたら
その先は光学的限界を突破するために特化していくかもな
iPadに開き直って大型イメージセンサ仕込んでレンズ交換式とか

751 :iOS:2019/09/08(日) 15:30:33.41 ID:ryQureNH.net
>>601
むしろ蓮コラぽい背面デザインが出た瞬間に小さな悲鳴が上がりそう

752 :iOS:2019/09/08(日) 15:39:52.90 ID:O1H+Rtbc.net
>>746
7proの保険どうしてる?

753 :iOS:2019/09/08(日) 15:48:39.22 ID:k7TkdSXq.net
>>651
傷付いててもカッコいい

754 :iOS:2019/09/08(日) 15:55:04.12 ID:k7TkdSXq.net
昨日oppo reno実物初めて見たけどやっぱノッチなしナローベゼルは凄いわ
次のiPhoneも同じくらいwktkさせてくれ・・・ないんだろうな

755 :iOS:2019/09/08(日) 16:06:45.54 ID:6WF4syuo.net
USB-Cになるまではもう買わない

756 :iOS:2019/09/08(日) 16:13:55.78 ID:9KRGtWr2.net
今月からのラインナップはどうなるのかな?
新型と8だけ?

757 :iOS:2019/09/08(日) 16:23:39.70 ID:Pj50i8sz.net
発表会でブーイングとか起きないんかな

758 :iOS:2019/09/08(日) 16:23:51.75 ID:jdjXPEsM.net
8無くなれば廉価版確定かな

759 :iOS:2019/09/08(日) 16:25:26.84 ID:rCHD5X2y.net
ブーイングするほどの比較対象が無い

760 :iOS:2019/09/08(日) 16:26:04.26 ID:L6tDUGPj.net
ブーイングは起きないだろうが拍手は殆ど無いだろうな

761 :iOS:2019/09/08(日) 16:30:45.77 ID:hpGIFYWh.net
信者はおとなしく死んでくれ

762 :iOS:2019/09/08(日) 16:31:52.69 ID:rCHD5X2y.net
やるやんけ

763 :iOS:2019/09/08(日) 16:44:57.84 ID:FsdVa+8d.net
いやー何だかんだで売れるよ
日本人は48回ローン組んでまで買うほどiPhone大好きだし
iPhoneの為なら借金も出来るし身体も売れる
Android使うなら死んだ方がマシっていう馬鹿共が未だに7割を超えてるからね
iPhone発祥のアメリカですら5割程度なのにこんなにシェア多いの世界でも日本だけだよ

764 :iOS:2019/09/08(日) 16:47:26.57 ID:rCHD5X2y.net
iPhone大好きじゃなくってスマホ大好きの間違い
選択肢として泥見てないだけ知らないだけ

765 :iOS:2019/09/08(日) 16:48:26.17 ID:eQIsuaRb.net
女なんて綺麗に写るカメラより加工でしょ

766 :iOS:2019/09/08(日) 16:56:26.26 ID:5hs4tLuQ.net
>>763
普通に考えたら48回って4年だよね
マジでiPhoneのせいで感覚狂わされたわ

767 :iOS:2019/09/08(日) 17:01:19.78 ID:h9WSD0lc.net
>>763
めちゃくちゃ適当な事言ってて草

768 :iOS:2019/09/08(日) 17:01:24.34 ID:Arm+MLEP.net
まあ売れないだろうね
Appleの見込みより世界で2割、日本では3割少ない数しか売れないんじゃないかな
でも悪いことばかりじゃない
余ったA13処分のために新しいiPadが来年の春も出るだろう

769 :iOS:2019/09/08(日) 17:24:18.86 ID:QOny++9K.net
大胆に値下げしてくればあのダサいデザインでも売れるんだろうけど高価格路線を続けるならさらにシェア下げるのは必然
いつまで殿様商売続けんのって話

ホントに信者か情弱しか買わない端末になる
ってか、もうなりかけてるけど…

770 :iOS:2019/09/08(日) 17:28:44.19 ID:/yLhywPZ.net
兼価版が欲しいヤツはこのスレ関係ねえだろ貧乏人

771 :iOS:2019/09/08(日) 17:30:53.71 ID:/yLhywPZ.net
>>746
中国くっさwwwww
お断りしますwwwww

772 :iOS:2019/09/08(日) 17:33:14.18 ID:FsdVa+8d.net
>>771
信者の民度が分かるレス

773 :iOS:2019/09/08(日) 17:33:17.55 ID:5hs4tLuQ.net
>>769
iPhone一台あたりの原価聞くと頭痛くなる

774 :iOS:2019/09/08(日) 17:34:39.56 ID:QOny++9K.net
中国を馬鹿にしてる場合じゃないのにな
それも日本も同じだが

775 :iOS:2019/09/08(日) 17:35:43.92 ID:hpGIFYWh.net
中国よりも国としてヤバイチョン生産余り物有機ELを積む次のiPhoneは信者的にはセーフなのか?

776 :iOS:2019/09/08(日) 17:37:18.97 ID:/yLhywPZ.net
あんなバッタモンパチモンの安物を持ってて恥ずかしくないのかよ
よく情強ぶって偉そうなコトを言えたな
今年一番ワロタわ

777 :iOS:2019/09/08(日) 17:43:26.92 ID:zgT7Yc3o.net
わざと焼きつかせる人でてきそう…

778 :iOS:2019/09/08(日) 17:46:49.23 ID:MPd7jsZG.net
>>688
iPhone6だけど裸で使ってるよ
保護フィルムもケースもなし

779 :iOS:2019/09/08(日) 17:51:44.17 ID:D4QwOsY3.net
>>776
今年もうあと3ヶ月やぞ…

780 :iOS:2019/09/08(日) 17:56:50.35 ID:C+THkxcd.net
Apple信者でも臭いわこいつ
ID:/yLhywPZ

781 :iOS:2019/09/08(日) 18:01:09.55 ID:BZCEujWd.net
情強は中華スマホ(キリッ!)ってかw

782 :iOS:2019/09/08(日) 18:03:18.03 ID:D4QwOsY3.net
話噛み合ってないしガイの者でしょ

783 :iOS:2019/09/08(日) 18:04:34.59 ID:QOny++9K.net
>>776
こういう思考停止してる基地外を見ると、やっぱiphone信者ってヤベーなと思うわ

784 :iOS:2019/09/08(日) 18:08:59.98 ID:p4AZGpCF.net
>>783
しかもiPhoneユーザーの半分以上がそういう選民思想に毒されているという
分不相応な奴に高価なブランド物を安価で与えてしまったキャリアとアップルの罪は大きい

785 :iOS:2019/09/08(日) 18:21:31.73 ID:XqKchv7/.net
>>500
閉店なんだ
結構冷たいね

786 :iOS:2019/09/08(日) 18:24:24.93 ID:3tn8oJKx.net
アップルストアとかあって得するか?
オンラインで買えるだろ

787 :iOS:2019/09/08(日) 18:26:20.95 ID:DjRvXouU.net
>>784
分不相応な人だけがアホに見えるw
企業は考えて戦略立てたがアホは考えないで便乗した

788 :iOS:2019/09/08(日) 18:26:51.12 ID:bJYsMlkL.net
量販店の展示で十分っす

789 :iOS:2019/09/08(日) 18:52:39.05 ID:Z2DFBn9d.net
>>784
appleをブランド品っていうには値段設定微妙過ぎないか?
高級ブランド路線目指すなら最高の質にこだわって最小スペックでも30万円からスタートとかにしないと

790 :iOS:2019/09/08(日) 18:52:49.79 ID:aTmbFae+.net
>>730
明らかに白いの?
個体差じゃなくて?

791 :iOS:2019/09/08(日) 18:59:42.50 ID:jSs45bVk.net
iPhoneが18万円を超えたらもう買わない

792 :iOS:2019/09/08(日) 19:05:55.72 ID:10sgfm0s.net
XR後継が有機ELでカメラが2眼になるだけならそれでもいいかな
でもマルチアングルFaceIDは11Proだけになるか
AirPods充電は要らん

793 :iOS:2019/09/08(日) 19:06:49.10 ID:/HtD7BvC.net
4.7インチで8と同じガワと
5.4インチで全画面だと
どっちのほうがコンパクト?

794 :iOS:2019/09/08(日) 19:09:25.12 ID:CpYE1gKS.net
7はディスコン、8はどうなんだろう

それにしても台風が来てるけど、水曜日も荒れそうだ

795 :iOS:2019/09/08(日) 19:40:41.27 ID:FyAdDRCW.net
しかしまあ、もう今週に発表なのに
こんなに誰も興味持ってないなんてね

8を値下げしたらまたしばらくは8が
売り上げトップ続けるだろ

796 :iOS:2019/09/08(日) 19:47:42.62 ID:DjRvXouU.net
会員制にして10年間100万円前払いで以後毎年新モデルに
交換してもらう契約をやったらおもろいな

797 :iOS:2019/09/08(日) 19:52:05.36 ID:W0CapZzX.net
オワコン糞端末

798 :iOS:2019/09/08(日) 19:52:39.15 ID:BfTKayVB.net
AUの月額料金観て考えるわ
機種分割料金どうなんでしょか。
抜け道の明暗でも出たんかいな

799 :iOS:2019/09/08(日) 19:57:04.29 ID:wWM0KCmf.net
>>791
じゃあ179800円(税別)

800 :iOS:2019/09/08(日) 20:06:22.40 ID:CaVBRQFV.net
8の売り上げ見てみろよ
Xシリーズ買う奴がどれほどマイナーか自覚しとけやカス

801 :iOS:2019/09/08(日) 20:13:07.26 ID:M4iIz/4n.net
>>792
XRの後継機も机においてもFace ID反応するよ。
指定のコード入れて良く読めバーカ
https://i.imgur.com/skNVOjV.jpg
https://i.imgur.com/pNWuQLO.jpg

802 :iOS:2019/09/08(日) 20:15:24.87 ID:W0nSIcut.net
マルチアングルFace ID って顔近くても反応すんのかな。
今ってある程度離さないと認識しないよね。

803 :iOS:2019/09/08(日) 20:22:40.66 ID:+ffZV5dF.net
ローンで携帯買うとかきいたときは馬鹿かよって思ってたけどさ
無駄使い防止のためにあえて組む人もいるんだな
自分に縛りをつくるっていうか・・・24回無金利だったら二年間は貯金に励めるもんな
金貯め込む人ってこういう知恵使ってる人多いのかね?

金ないけど欲しいからローン組んだって人は別として

804 :iOS:2019/09/08(日) 20:24:12.68 ID:GjIS7UH9.net
>>790
色味が違うよ
Xの白はグレーがかってる
https://i.imgur.com/gIfJZmV.jpg

805 :iOS:2019/09/08(日) 20:31:44.40 ID:10sgfm0s.net
>>803
利子ないなら分割して一括で払う分を
投資に回して増やす方が理屈としては賢い
ただし投資で増やす能力が有る場合に限る

806 :iOS:2019/09/08(日) 20:41:48.89 ID:d4uL/Vng.net
>>799
ドンキ「179999円(税抜)」

807 :iOS:2019/09/08(日) 20:44:15.76 ID:+ffZV5dF.net
税込み価格にすればいい
みんな目が覚める


で、二週間ほどで慣らされる

808 :iOS:2019/09/08(日) 20:48:14.62 ID:6gsAEtwp.net
A13の性能次第だな
噂だと10%向上くりいかもしれんが...

809 :iOS:2019/09/08(日) 20:53:36.34 ID:R6gIT2Xv.net
4年ローン組んでまでは欲しくないな
来年再来年には5Gが普及するのに

810 :iOS:2019/09/08(日) 20:54:27.30 ID:qTY64/Ha.net
5Gに対応したからってやるこたーかわらねーだろ

811 :iOS:2019/09/08(日) 21:06:08.87 ID:K/BEqb8U.net
iPhone11の製造コスト、iPhone XSから約10%下がる見込み〜価格は据え置きか
https://iphone-mania.jp/news-258790/

発表予定のiPhone11シリーズは、カメラのレンズこそ昨年モデルから変化していますが(iPhone11はデュアルカメラ、iPhone11 Pro/Pro Maxはトリプルカメラ)、それ以外では大きなデザインの変化がないと考えられています。

サプライチェーンによると、これによってiPhone11シリーズの製造コストは昨年に比べて約10%減少するようです。
昨年と筐体の形状に大きな変化がないことや、内部設計が少なくとも70%は同じことが理由です。


ほとんど去年と同じ何も革新的なものがないスマホwwwwwwwwwwwww

812 :iOS:2019/09/08(日) 21:10:38.80 ID:aTmbFae+.net
>>804
ホントだ、XSの方がより白に近いな。

813 :iOS:2019/09/08(日) 21:15:24.20 ID:f5bItYyB.net
まぁ確定では無いが11が史上最低にダサ過ぎてヤバいな見た目だけならxシリーズが最強だな

814 :iOS:2019/09/08(日) 21:17:54.94 ID:3tn8oJKx.net
ノッチださいだろ

815 :iOS:2019/09/08(日) 21:19:31.40 ID:zt3AEjdA.net
夢からさめたか?
これが現実だ

816 :iOS:2019/09/08(日) 21:20:37.34 ID:jOLoSO/P.net
>>811
本当におわっとル

817 :iOS:2019/09/08(日) 21:20:57.69 ID:9GKKBC31.net
来年5GiPhoneに期待

818 :iOS:2019/09/08(日) 21:21:09.94 ID:3jwNIjJu.net
以上解散!

819 :iOS:2019/09/08(日) 21:21:44.04 ID:10sgfm0s.net
マイチェン(2年連続)だから技術開発費も部材・製造コストも安く済んで
利益1割多く確保できてウハウハだわな

820 :iOS:2019/09/08(日) 21:23:07.70 ID:kCrqOi8M.net
>>810
猛烈に読み込み早い訳だが

821 :iOS:2019/09/08(日) 21:23:09.97 ID:CpYE1gKS.net
>>811
あーあ、負の連鎖の始まりだ。今年のはたぶん前年割れする気がする。

822 :iOS:2019/09/08(日) 21:23:39.16 ID:zt3AEjdA.net
>>820
猛烈に回線途切れておわり

823 :iOS:2019/09/08(日) 21:24:40.17 ID:m8wJ3E8j.net
明日か!

824 :iOS:2019/09/08(日) 21:25:10.36 ID:3tn8oJKx.net
>>823違うぞ

825 :iOS:2019/09/08(日) 21:26:56.02 ID:lrAur6Mz.net
アプリアップデート、5Gなら100個、1秒だな
すけーw

826 :iOS:2019/09/08(日) 21:32:55.28 ID:L6tDUGPj.net
>>811
どうせ大して売れないんだからコストケチるのはむしろ正解なんじゃないか

827 :iOS:2019/09/08(日) 21:33:10.19 ID:FOuCcV63.net
マイナーチェンジどころか3Dタッチ廃止だろww
コスト削減で高く売ってウハウハ!
ついでになんちゃってペンシル1万数千円で販売して信者から集金

828 :iOS:2019/09/08(日) 21:34:26.79 ID:10sgfm0s.net
>>820
Webベースのサービス使う文には
今のLTEの帯域、遅延で十分すぎるから5Gを活かしきれない
5Gの帯域、遅延を活かしきれるコンテンツが出ない限りは意味はない
そもそもLTEでもピーク時間帯0.1Mbpsしかでない低速ゴミMVMO使ってる
貧困民にはあと5年経っても無関係だし無縁

829 :iOS:2019/09/08(日) 21:36:05.60 ID:3tn8oJKx.net
>>825
書き込みってご存知?

830 :iOS:2019/09/08(日) 21:37:50.75 ID:biJacUZ8.net
>>807
いや、必ず税抜きと税込みの価格を同時に表記しなければならないとするほうが実感湧く

831 :iOS:2019/09/08(日) 21:42:06.69 ID:f0CpFa29.net
2年連続マイチェンとは、ほんとにもう枯渇してんだな
せめてXSをディスコンせずに価格下げれば買う価値は格段に高まるけど

832 :iOS:2019/09/08(日) 21:53:13.73 ID:iuto22er.net
>>811 価格据え置き卑怯w

833 :iOS:2019/09/08(日) 21:55:18.38 ID:Sg3Bbg0d.net
ペンシル対応したら買わざるをえない
もしそれすらないなら、Appleは完全に見限る
倒産するまでアンチになってやるわ

834 :iOS:2019/09/08(日) 22:11:25.58 ID:/UTKAsM2.net
各モデル100ドルずつ値下げだよ
それでも内容からすると高いけどね
まあパラパラと拍手もらえるだろう

835 :iOS:2019/09/08(日) 22:11:55.87 ID:EZ+DxOqB.net
iPhoneの iの意味を知ってるか?

836 :iOS:2019/09/08(日) 22:14:38.78 ID:RpaLDJrf.net
(i)

837 :iOS:2019/09/08(日) 22:17:44.67 ID:q/09Sh0T.net
スタイラス無しで指で充分快適な操作を
出来る事を証明した事がiPhoneの成功の大きな
要因なのに、なんの合理性もなくペン対応とか
したらそれこそ総スカンを食らうだろう。

考えるべきは指なのにペン先のように
操作できるぐらい革新性のある新たな
ユーザーインターフェース。

838 :iOS:2019/09/08(日) 22:25:01.41 ID:hTVniEGe.net
拍手(さくらと信者のみ)

839 :iOS:2019/09/08(日) 22:26:18.23 ID:O5aoQtvR.net
クックが発表会でApple Pencilを胸ポケットから取り出して、対応かと思わせてその場でへし折ったら胸熱。

840 :iOS:2019/09/08(日) 22:27:21.96 ID:EZ+DxOqB.net
ジョブズは鋭い感性を持っていたからappleの製品はユーザーインターフェースが素晴らしいんだ

iPhoneが開発される前にジョブズがマイクロソフト社員の結婚式に参加した
その時にマイクロソフト社員が酔って スタイラスで操作できるタブレットPCを開発してるって自慢したそうだ

その時にジョブズはマイクロソフトはダメだなって思ったのと 指で操作できるタッチパネルを作ろうと思った

おそらくジョブズが生きていたらタブレットでもスタイラスを使えるようにはしなかったはず
頑固なジョブズが嫌悪感を持ったものは絶対に採用するわけない

841 :iOS:2019/09/08(日) 22:27:25.19 ID:5N9WAgK+.net
>>834
どこ情報?

842 :iOS:2019/09/08(日) 22:31:02.28 ID:1M3iuz7x.net
ペンシルはデマらしい
ミンチンクオも言ってない
1つのケースメーカーがスタイラス収納できますよって作っただけってオチ
ペンシル対応とかそんな重大な事はiOSのβ版でとっくに見つかってる

843 :iOS:2019/09/08(日) 22:38:42.64 ID:10sgfm0s.net
ギャラノートみたいに最低限ペンを本体に格納できないと
邪魔くさいし失くすしゴミだろ

844 :iOS:2019/09/08(日) 22:41:30.17 ID:LGEsG4A+.net
>>810
やる事が変わらなくても5Gになったら超大容量プランや無制限プランが使えるようになるじゃん
かなりヘビーな使い方が出来るようになる

845 :iOS:2019/09/08(日) 22:41:46.98 ID:/UTKAsM2.net
Galaxyノートはペン使うつもりの人だけに向けた製品だからペン内蔵だけど
iPhoneがペンシル対応する場合は内蔵にしないだろうね

846 :iOS:2019/09/08(日) 22:43:37.41 ID:GjIS7UH9.net
>>831
XS残したら11売れないからディスコンだろうね

847 :iOS:2019/09/08(日) 22:45:59.45 ID:tDzBQ6eI.net
xsもxrもディスコンなら8しか残らねーじゃん

848 :iOS:2019/09/08(日) 22:47:31.42 ID:3tn8oJKx.net
でなきゃわからん

849 :iOS:2019/09/08(日) 22:49:47.61 ID:vHE/7KB0.net
でも大手キャリアとかショップだとxsや8売り切れになったりしてるのは何故なんだろ?
前回も新型発表前ってこんなに既存のiphone枯渇してたっけ?

850 :iOS:2019/09/08(日) 22:51:08.39 ID:I+g2s88Z.net
XがディスコンされたのってXS発表日だったっけ?それともXSの発売日だったっけ?

851 :iOS:2019/09/08(日) 23:14:57.24 ID:6gsAEtwp.net
値段変わらなかったら狂気の沙汰だわ

852 :iOS:2019/09/08(日) 23:15:17.27 ID:/UTKAsM2.net
キャリアも量販店も今後iPhone売れなくなるし客引き効果も薄くなるって分かって在庫抱えないようにしてるんだろうね

853 :iOS:2019/09/08(日) 23:17:01.47 ID:3tn8oJKx.net
流石に値上げしたら本気でオワコンなるわ。Androidに移行したら1円もアプリ課金入ってこないし無能どころではないな。

854 :iOS:2019/09/08(日) 23:21:45.20 ID:xzaF+q81.net
終わった企業

855 :iOS:2019/09/08(日) 23:29:43.81 ID:/UTKAsM2.net
まあまだ1年内にトップ交代があれば挽回の可能性もなくはないよ

856 :iOS:2019/09/08(日) 23:31:16.33 ID:AwNFbYSN.net
>>850
そうだね

857 :iOS:2019/09/08(日) 23:34:56.34 ID:Bh7kgWH4.net
>>835
インターネット

858 :iOS:2019/09/08(日) 23:44:57.07 ID:iuto22er.net
セット売り禁止&消費税アップで確実に売れなくなるのに余裕やなアポーは。

859 :iOS:2019/09/08(日) 23:47:05.51 ID:2dg9cxzW.net
XRで4年行くから余裕
その頃iPhoneが終わってたらAndroidに行くだけ

860 :iOS:2019/09/09(月) 00:01:10.63 ID:X8RCp+3N.net
個人的にiPhoneは堅牢性とプライバシーポリシーを一番評価してるからAndroidでは替えが効かない。

861 :iOS:2019/09/09(月) 00:05:41.77 ID:kyvkTYO4.net
>>853
iphoneシェア率上げたいなら廉価版出せば良いのに未だに出さないって事はappleも慢心してるんでしょ
来春に廉価版の噂出てるが旧型のサポートが切れだす今のうちに廉価版出さないとかなりandoroidにシェア食われると思うよ

862 :iOS:2019/09/09(月) 00:05:50.47 ID:WksKWWaL.net
>>844
5Gになることと超大容量プランや無制限プランになることは全く別の問題
超大容量プランや無制限プランが出れば相応の料金設定になるし
全員が大容量プランや無制限で使いまくったら5Gだろうが莫大な設備投資が必要だから
今でも金なくて5GB以下のプランor低速ゴミMVMO使ってる人間が大半な以上は
そういった大半の人間をターゲットにしたサービスに留まる

今でもウルトラギガモンスター+でデータ量の大半を占める動画とSNSは非カウント
+50GBで実質使い放題でも使い切れないし

863 :iOS:2019/09/09(月) 00:11:25.15 ID:RkAeKeZ2.net
>>862
5Gは処理効率が上がるから使い放題とかって話が出てると認識しているのだが違うの?
いや、そうでしょ、別問題じゃないと思うよ

864 :iOS:2019/09/09(月) 00:12:07.45 ID:mMfIblva.net
iPhoneSE
19800円で再販すりゃええねん
廉価版に最新テクノロジーはいらんわ

865 :iOS:2019/09/09(月) 00:26:04.72 ID:2mvqhP27.net
3D Touch廃止?嘘やろ?ダウングレードだろwww

866 :iOS:2019/09/09(月) 00:31:40.11 ID:CUU1IU/1.net
>>863
放置しとくと極少数が大半の帯域を使うから、実質的に無制限あたりが限界。空いてる時間帯は制限なしとかは可能だろうけど。

867 :iOS:2019/09/09(月) 00:31:54.34 ID:5YJTqT+r.net
XRが1番売れたってどんな統計だろ?
日本だとダントツ8なのに

868 :iOS:2019/09/09(月) 00:33:57.40 ID:Lt3NyaeD.net
発表後XS、XR販売停止で、X復活するかもと思うんだがどう思う?

869 :iOS:2019/09/09(月) 00:35:21.93 ID:nsY40tvA.net
ない

870 :iOS:2019/09/09(月) 00:38:02.57 ID:9SzPoBLi.net
11発表後にXSとXRが販売停止になると発売まで8しか残らんのか

871 :iOS:2019/09/09(月) 00:44:08.36 ID:i6VmFgoj.net
>>868
発表会まで待てばいいだろわかるわけ無いだろこんなとこにいるおっさんたちに

872 :iOS:2019/09/09(月) 00:54:03.51 ID:WksKWWaL.net
ドコモの無制限(動画SNSフリー無い上に、20GB超えたら上限1Mbpsに制限されます)

873 :iOS:2019/09/09(月) 00:55:36.60 ID:WksKWWaL.net
>>868
こんな所でそんなつまらなくて無駄なこと聞くような人間は
現実世界で誰からも相手にされず疎まれてるんだろうなと思う

874 :iOS:2019/09/09(月) 00:55:53.41 ID:2pGX3Dqt.net
>>863
4Gのなんちゃって使い放題より大分マシになるんじゃね
ライトユーザーは光回線も要らなくなるだろうな

875 :iOS:2019/09/09(月) 01:11:20.38 ID:WksKWWaL.net
低容量プランや低速ゴミMVNOしか使えないライトユーザーは
そもそも5Gなんか使えないぞ
料金プランも端末も数年は高額に留まるから

876 :iOS:2019/09/09(月) 01:14:48.19 ID:qdfZBUQF.net
来年にはスナドラに5Gモデム内蔵されてミドルクラス以上のAndroid機のふつうの機能になるってよ

877 :iOS:2019/09/09(月) 01:37:26.23 ID:WksKWWaL.net
・QualcommがSoCを来年発売されるなら日本でそれを積んだ端末が発売されるのは再来年
・今のミドルレンジで使われてるSoCは2年前のもの(SD630/660)

878 :iOS:2019/09/09(月) 01:41:25.47 ID:i6VmFgoj.net
>>877
だからなんだよ。

879 :iOS:2019/09/09(月) 01:42:57.17 ID:W9spvQ4E.net
iosとAndroid間てラインのトーク履歴引き継げないのかよ
ならそんな頻繁に行き来したくないな

880 :iOS:2019/09/09(月) 01:50:01.19 ID:puI51gtn.net
ペンシル対応も無いのだとすると、マジで何がproなのか分からなくなる
何もかもがAndroidのフラッグシップに負けてる所か、各メーカーの3番手ぐらいの性能なわけで
しかも値段は下手すりゃ倍だぞ
あり得るのかそんなの

881 :iOS:2019/09/09(月) 01:54:07.04 ID:ufN83X1X.net
それがありえる

そう、iphoneなら()

882 :iOS:2019/09/09(月) 01:59:01.23 ID:lF9ruNBa.net
去年XSのシルバーに替える時、大して変わりが無いなら少しでも安くて記念モデルのXにしようかと結構悩んだけど、
今年の新モデルがめちゃめちゃダサくて当分使い続けるだろうって考えるとXSにしといてホント良かった
5sや7(実質6ss)、8(実質6sss)みたいにいずれ名機と呼ばれるようになって欲しい

883 :iOS:2019/09/09(月) 03:21:36.03 ID:dVquyXb0.net
お前らは外見の変化にとらわれすぎ

884 :iOS:2019/09/09(月) 03:32:29.12 ID:WksKWWaL.net
>>880
単なる3モデル構成を区別するための都合のためのPro
下位モデルをliteとかminiとか付けると高く売りつけられないから
下位モデルを無印にして上位モデルをProと命名したいだけ

885 :iOS:2019/09/09(月) 03:34:36.29 ID:92x2ajfJ.net
>>880
今のAppleはSONYがクオリア(笑)とかやってた頃と同じ状態だから何を言っても無駄。
クックをクビにするまで変わらないから、株主になって株主提案しなきゃな。

886 :iOS:2019/09/09(月) 03:34:57.05 ID:WksKWWaL.net
>>882
来年に5Gモデル出たらゴミ

887 :iOS:2019/09/09(月) 03:35:04.07 ID:qdfZBUQF.net
ダサさではXとXSと11Proに差はないよ

888 :iOS:2019/09/09(月) 03:35:59.20 ID:qdfZBUQF.net
そそ
まさにクオリアソニーだね

889 :iOS:2019/09/09(月) 03:37:15.64 ID:NKgrV2nF.net
最上位端末がお粗末にならない事を願う
それと林檎鉛筆の廉価、改良版来れば何も言わない

890 :iOS:2019/09/09(月) 04:15:01.22 ID:D8kyXniA.net
もうiPhone11は売れない方が良いわ
売上が没落したら軌道修正せざるをえなくなるしタピオカ継続を阻止出来る
次の画面内指紋認証と5Gとまともなカメラがついた最高のiPhoneをイイ値段で買う為にはiPhone11を黒歴史にして貰った方がいい
売上が垂直落下しないとアップルは変わらないらしい

891 :iOS:2019/09/09(月) 04:17:36.66 ID:tAMGKw1g.net
そんな事より台風

892 :iOS:2019/09/09(月) 05:13:23.11 ID:W1NC1Wic.net
>>874
マジでスマホしか無いライトユーザーはな

893 :iOS:2019/09/09(月) 06:52:23.26 ID:HcgUwXzo.net
>>868
アホやなあおまえw

894 :iOS:2019/09/09(月) 07:00:26.21 ID:P0+HQ7Bl.net
去年より円高になってるんだから
日本円価格下げてほしい

895 :iOS:2019/09/09(月) 07:05:48.84 ID:MLMk7DBo.net
ほんそれ
今後も円は上がり続けるだろ
Apple為替相場ゆるさん

896 :iOS:2019/09/09(月) 07:15:20.57 ID:1uVudd8c.net
アップルカード始めたけど
そっちの金融で利益出るなら
もうiPhoneはやる気無くすかも知れない恐れがある

897 :iOS:2019/09/09(月) 07:59:00.93 ID:QbabW9RJ.net
今日は中華スマホの中国人は居ないんか?
ドライブに行くって言って中国の車種で来るぐらいありえねえわw

898 :iOS:2019/09/09(月) 08:31:17.46 ID:IWVLj+Ix.net
>>864
凄いありがたいな、それは

899 :iOS:2019/09/09(月) 08:46:16.09 ID:xgqEtTHg.net
タダで1000円もらう方法
@メル.カリをインストール
Aコードを入力して1000円もらう

コードはこれやで

https://i.imgur.com/ZBQ2nCJ.jpg
https://i.imgur.com/Xte3WGr.jpg

900 :iOS:2019/09/09(月) 08:48:29.14 ID:Y4hX5Eau.net
来年5Gでても使える機能は整っていないから待つほど期待してないからなぁ

901 :iOS:2019/09/09(月) 09:22:03.99 ID:X8YenCla.net
今回のは5G対応してないんだろ?

来年の5G対応型買っておけば、今後に使えるから、今回はスルーだわ

902 :iOS:2019/09/09(月) 09:22:23.60 ID:W1NC1Wic.net
5Gはおもに自動車とかIoT機器にメリット大きいからな

903 :iOS:2019/09/09(月) 09:24:28.10 ID:X8YenCla.net
5Gは無制限の予定もあるとかなんとか…

904 :iOS:2019/09/09(月) 09:26:16.96 ID:CyJBr5IK.net
例年この時期はキャリアが謎基準で一部ユーザーに機種変更に使えるクーポンをばら撒いてたけど
今年は総務省が睨み利かしてるから無いか

905 :iOS:2019/09/09(月) 09:31:29.00 ID:KrU1ktwh.net
もうリーク全て出たからサプライヤーも出すものがない状態wwwww

906 :iOS:2019/09/09(月) 09:44:26.27 ID:X8YenCla.net
今回からYouTubeでも配信するんだな
Siriに火がついてきたな

907 :iOS:2019/09/09(月) 09:47:39.84 ID:FoI+oiXG.net
>>901
来年のが日本の5Gのバンドに対応してないかもな。

908 :iOS:2019/09/09(月) 09:52:37.87 ID:buqABY59.net
>>837
当時はそれタッチペンだからね、スタイラスとタッチペンは違うものやで

909 :iOS:2019/09/09(月) 09:53:28.95 ID:WksKWWaL.net
>>903
無制限=月2万
だぞ

910 :iOS:2019/09/09(月) 09:59:45.22 ID:ZoYjQkiQ.net
5G無制限安くしたら、家の光回線解約するわ

911 :iOS:2019/09/09(月) 10:01:27.70 ID:5Zeoi2Ia.net
>>904
ロクな事しねぇなぁ

912 :iOS:2019/09/09(月) 10:02:45.73 ID:rptTLnME.net
国が口出すたびにどんどん高くなってるな
グルだろ

913 :iOS:2019/09/09(月) 10:06:23.23 ID:V47kMBxk.net
>>904
禿だけどいつもと同じような文面で特典クーポン届いたぞ
機種変手数料分の3300円引きのみになってたけど

914 :iOS:2019/09/09(月) 10:07:01.27 ID:4uq+vvwd.net
グルどころか今対立しているじゃん
ガイジなのかな?
高いのとデカいのしか売らないアップルがアホなだけ

915 :iOS:2019/09/09(月) 10:10:22.73 ID:Hs4Wd7Ou.net
5Gはpingも速いし、無制限だとマジで光解約出来てしまうよな。

916 :iOS:2019/09/09(月) 10:15:21.37 ID:5YJTqT+r.net
5Gも光が裏で動いてるだろうに、なんで光より速いのよ

917 :iOS:2019/09/09(月) 10:24:07.82 ID:rptTLnME.net
>>914
対立としてると見せかけて高くなってんだろ
池沼かよ スマホいらねーだろお前

918 :iOS:2019/09/09(月) 10:32:23.42 ID:ZoYjQkiQ.net
楽天の参入障壁を無くすためだっけ?
上手に騙してたのになw

919 :iOS:2019/09/09(月) 10:49:44.52 ID:HDhpQ6WH.net
光回線みたいに無制限なんてできるわけないだろ
アメリカですらVerizonのunlimited planは3つあってunlimitedのくせに一番高いコースは75GB超えたら速度制限
制限あるならunlimitedとか使うなって思うが

920 :iOS:2019/09/09(月) 10:53:14.12 ID:ZoYjQkiQ.net
昔は日に100G上下使っていたけどな(週末)w

921 :グワピー :2019/09/09(月) 11:09:35.36 ID:lutVd51s.net
>>920
一日中ユーチューブ見っぱなしとか?

922 :iOS:2019/09/09(月) 11:10:18.62 ID:SBSecFpM.net
いよいよ明日か

923 :iOS:2019/09/09(月) 11:26:08.05 ID:vqv8M6v6.net
何時から?

924 :iOS:2019/09/09(月) 11:36:14.07 ID:4xspKeDz.net
で?
このゴミどうするのよ

925 :iOS:2019/09/09(月) 11:37:39.31 ID:eMuJHZSh.net
今さらだが、ソフトバンクの半額サポートとかドコモのスマホおかえしプログラムとか使うやつおるの?
実質ただの機器レンタルだし途中解約なら当然のごとく違約金もかかるし詐欺まがいのプランやな…

926 :iOS:2019/09/09(月) 11:42:10.99 ID:W1NC1Wic.net
>>920
そんなもん携帯回線で使われたらかなりの負担なんだよ

927 :iOS:2019/09/09(月) 11:47:50.26 ID:ZoYjQkiQ.net
あ!使いまくってたのは、光回線での思い出よ

928 :グワピー :2019/09/09(月) 11:49:55.25 ID:lutVd51s.net
>>925
おかえしプログラムは別に違約金ないだろ
14万円のアイフォンだと32000円くらい残債が免除になる
ヤフオクとか買取店だともっと良い値段で買い取ってくれるとは思うが、そういうのめんどくさい人にとっては利用価値はあると思うよ

929 :iOS:2019/09/09(月) 12:02:13.99 ID:CospEnsp.net
一括で買う場合には量販店とキャリアとアポストア、どこで買うのが正解なのか分からない
ネットで調べても、今年6月以前の事ばかり

930 :iOS:2019/09/09(月) 12:06:03.56 ID:0nWoixbW.net
>>929
>量販店とキャリアとアポストア
量販店 ポイント分が実質値引き
アポスト 一番高い
キャリアショップ 5月以降は良く判らん
(DOCOMOは貯まったdポイントが使える、3万ポイントもある)
(2台同時機種変更すると安くなった=5月迄は事実、5月以降は不明)

931 :iOS:2019/09/09(月) 12:08:13.36 ID:CospEnsp.net
>>930
(´・∀・`)ヘー ありがd

932 :iOS:2019/09/09(月) 12:14:27.70 ID:z9hxFGF5.net
量販店ってsimフリー置いてるの?

933 :iOS:2019/09/09(月) 12:19:43.34 ID:pAYkcBFj.net
5g回線で4g速度無制限にすればええんや

934 :iOS:2019/09/09(月) 12:24:39.32 ID:QbabW9RJ.net
中国人を成敗したら泥の話をしなくなったな
俺の手柄です感謝しなさい
まあ5年前のサムソンのチョンがステマしてたのを今は中国人がしてたんやな

935 :iOS:2019/09/09(月) 12:37:38.48 ID:CospEnsp.net
中韓の荒らしは、句読点使えない人が多いよね。
アッ!(゚Д゚;)

936 :iOS:2019/09/09(月) 13:08:41.94 ID:5YJTqT+r.net
とうとう発表会か、記者はブーイング起こせよ

937 :iOS:2019/09/09(月) 13:08:50.57 ID:0nWoixbW.net
>>932
>量販店ってsimフリー置いてるの?
まだ無いね。SIMフリー決めうちなら
アポストか、海外通販。
自分はExpansysで昔買った、評判は悪くないと想う。ちゃんと届く。どれもアポストよりかなり安い。
修理で困った経験はある。銀座で店長さんが出てきて4sの修理を拒否された。
https://www.expansys.jp/mobile-phones/sim-free-phones/brand/apple/

938 :iOS:2019/09/09(月) 13:19:34.10 ID:W1NC1Wic.net
>>934
お前には何が見えてんの?

939 :iOS:2019/09/09(月) 13:19:43.97 ID:SBSecFpM.net
でも明日凄いサプライズあったらおまいら手のひらクル〜すんだろ?

940 :iOS:2019/09/09(月) 13:20:34.65 ID:5YJTqT+r.net
iPadはリークがないな

941 :iOS:2019/09/09(月) 13:32:29.52 ID:EK6HRmlx.net
>>934
お前は誰と戦ってんの?

942 :iOS:2019/09/09(月) 13:52:52.34 ID:zCvHVwUR.net
タピオカメラは色がブラックならかなり目立たないだろうな

あとノッチも壁紙のノッチ部分を黒く塗りつぶしたり
色反転(スマート)でアプリの背景を黒くしたりすれば目立たない

943 :iOS:2019/09/09(月) 13:55:10.98 ID:AwGni/pm.net
タピオカで無印11がデュアルで1個蓋すんなら、Xsのがいいよな。

944 :グワピー :2019/09/09(月) 13:56:55.69 ID:lutVd51s.net
>>942
それじゃノッチを誇示できなくて、型落ちユーザーだと思われちゃうじゃないか!

>>943
たしかに型落ちのXSのほうがいい気がするが、そういう意味でもXSはディスコンになるんじゃないか?

945 :iOS:2019/09/09(月) 14:18:00.76 ID:ZoYjQkiQ.net
>>937
技適ついて無かったとか?(´・ω・`)

946 :iOS:2019/09/09(月) 14:18:27.62 ID:cX0tmc3K.net
そもそもなんで深夜にコソコソ発表するんだよ
もっと堂々とゴールデンタイムにやれよ

947 :iOS:2019/09/09(月) 14:24:37.62 ID:wu36/eaM.net
ドコモから60000円分のクーポン来たから買うしかないわ

948 :iOS:2019/09/09(月) 14:25:18.32 ID:piyFOFpw.net
夜中なの?

949 :グワピー :2019/09/09(月) 14:29:13.06 ID:lutVd51s.net
>>946
>>948
例年、深夜2時頃から発表会を開始し最初はアップルの業績の自慢話、その他いろいろ発表して最後の最後に新型アイフォン、それが大体深夜3時くらいかな

950 :iOS:2019/09/09(月) 14:31:34.84 ID:wu36/eaM.net
今のXSmaxより11proの方がバッテリー大きいの?
(´・ω・`)

951 :iOS:2019/09/09(月) 14:33:47.48 ID:SBSecFpM.net
>>946
この人何を言ってるんだろ?

952 :グワピー :2019/09/09(月) 14:34:01.74 ID:lutVd51s.net
>>950
それは物理的にありえないでしょ

953 :iOS:2019/09/09(月) 14:40:47.09 ID:SBSecFpM.net
>>947
今ってまだクーポンくれんの?

954 :iOS:2019/09/09(月) 14:47:39.60 ID:r8eBDN1S.net
時差を知らんガキおるみたいやけどこのスレ中学生みたいなガキしかおらんの?

955 :iOS:2019/09/09(月) 14:50:20.47 ID:puI51gtn.net
お前らマジで言ってんの?946は大昔からApple発表会の時に毎度あるネタだろ‥

956 :iOS:2019/09/09(月) 14:51:45.37 ID:wu36/eaM.net
>>953
ドコモから9月中にiPhoneを機種変するなら6万円のクーポンってメールきたよ、機種変応援プログラムに加入してたからかな

957 :iOS:2019/09/09(月) 14:59:47.53 ID:piyFOFpw.net
ネタだぞ 深夜のやつは

958 :iOS:2019/09/09(月) 15:09:09.61 ID:go5FxWvL.net
今晩か?

959 :iOS:2019/09/09(月) 15:10:01.24 ID:piyFOFpw.net
待てないよあー待てない

960 :iOS:2019/09/09(月) 15:16:46.88 ID:piyFOFpw.net
待てーーーん

961 :iOS:2019/09/09(月) 15:22:13.29 ID:ZuSHAham.net
ネタって言うからには面白くないと

962 :iOS:2019/09/09(月) 15:23:53.13 ID:piyFOFpw.net
釣りネタでしょ!!!もう!!!言わせんなよウゼェ

963 :iOS:2019/09/09(月) 15:29:25.84 ID:RnVPuIpu.net
明後日だぞ

964 :iOS:2019/09/09(月) 15:31:10.97 ID:SLCKIXzC.net
まあ正確には明日の深夜だな

965 :iOS:2019/09/09(月) 15:33:18.36 ID:piyFOFpw.net
何時??

966 :iOS:2019/09/09(月) 15:46:27.64 ID:p0TqjUVn.net
2019/09/11 2:00(JST)

何日深夜だとか26時だとか訳の分からない表記にするなこれが正解

967 :iOS:2019/09/09(月) 15:48:52.62 ID:piyFOFpw.net
じゃあ今から飛行機乗ってアメリカに行けば明日のゴールデンタイムには見れるわけやな

968 :グワピー :2019/09/09(月) 15:53:33.78 ID:lutVd51s.net
>>967
いやゴールデン狙いならイギリスかフランスあたりに行くべきじゃないのか

969 :iOS:2019/09/09(月) 16:02:58.75 ID:piyFOFpw.net
>>968
なんで?アメリカでしょ発表会って

970 :グワピー :2019/09/09(月) 16:06:38.55 ID:lutVd51s.net
>>969
じゃあハワイかな

ちょっと詳しく調べないとハワイかフランスかわからないけど、現地だと午前中に発表会やるのでゴールデンタイムではない

971 :iOS:2019/09/09(月) 16:10:37.81 ID:piyFOFpw.net
>>970
アメリカでやれよ当たり前だろお前w

972 :iOS:2019/09/09(月) 16:17:28.10 ID:Afat7T6p.net
XRの後継機の価格 128と258 docomoでいくらだと思いますか?

973 :iOS:2019/09/09(月) 16:19:48.24 ID:piyFOFpw.net
50000円以下でお願いしたいじゃなきゃ買わないよ

974 :iOS:2019/09/09(月) 16:31:44.44 ID:rjinzXtJ.net
今、XR128で税別90800円で11がXSと同じだからXRも同じだとすると
値引き限度20000円で70800円、税込み764644円だけど10月から増税で77880円が目安でしょ

975 :iOS:2019/09/09(月) 16:31:52.62 ID:oTNWlJ9T.net
>>972
ストア価格の15%増しってとこかな

976 :グワピー :2019/09/09(月) 16:33:45.53 ID:lutVd51s.net
>>975
月サポで実質値引きすることもなくなったから、キャリア価格を微妙に高くするのもやめるんじゃないだろうか?

977 :iOS:2019/09/09(月) 16:35:50.12 ID:AwGni/pm.net
定価アップとか偽頭金とかホント狂ってるよなこの業界。なんだよ残高減らない頭金って。

978 :iOS:2019/09/09(月) 16:35:55.93 ID:dhGp/f+a.net
発表終わったら事前に出てたリークと実際の相違を誰かまとめてくれんかな。アフィでやったら閲覧稼げると思うよ。ミンチークオとかよく出てくるけど、そりゃそうだろってリークもあるし

979 :iOS:2019/09/09(月) 16:36:34.17 ID:VMl5Sz8r.net
金持ちはガラケーなんだよなぁ

ちなワイのスペース
年収3000万
IT企業の重荷人
妻子あり
子供5人の父あり
車4台所有(ベルファイア、ロードスター、ランボルニーギ、プリウス飯塚)
50建の一軒家持ち(地下1階〜51階)
東大卒
イギリスに留年経験有り

980 :グワピー :2019/09/09(月) 16:37:36.31 ID:lutVd51s.net
>>978
新機種の詳細情報とかメモリ量とか予約関連の話題で持ちきりで、みんな過去の噂なんて忘れてしまうのさ
だって確定した事実がそこにあるわけだから

981 :iOS:2019/09/09(月) 16:37:59.09 ID:ONwcTD4k.net
隙あらば架空の設定語り

982 :iOS:2019/09/09(月) 16:38:34.31 ID:oTNWlJ9T.net
>>976
あれは値引きとかの分じゃなくて
分割払の手数料分を最初から上乗せしてるだけだよ

983 :iOS:2019/09/09(月) 16:39:33.78 ID:piyFOFpw.net
>>979
とんでもないスペースで頭上がらん

984 :iOS:2019/09/09(月) 16:42:25.69 ID:RGPoUpqv.net
スペース(笑)
程度が知れるな

985 :iOS:2019/09/09(月) 16:44:53.39 ID:HYHfC3KO.net
>>977
俺も騙されそうになったわ
法律で許されてんのかねアレ
許されてるところを調べまくってやってんだろうけど

986 :iOS:2019/09/09(月) 16:45:37.98 ID:HYHfC3KO.net
>>939
もうないだろ
そういうのは
全部ばれまくった通りの出来だろ

987 :iOS:2019/09/09(月) 16:48:30.72 ID:piyFOFpw.net
120hz駆動で大興奮するよ予言しておくね

988 :iOS:2019/09/09(月) 16:52:12.15 ID:oTNWlJ9T.net
俺のノートPCのディスプレイは144Hz駆動だぜ!

どこで使われるんだろ?

989 :iOS:2019/09/09(月) 16:52:14.07 ID:puI51gtn.net
ワンモアシングとかで盛り上がったのって、実質初期の1回ぐらいだな
10年ぐらい、なんかあるんじゃないかと期待され、いつも何もない
明日はAppleの命日に相応しい発表会になりそうだな

990 :iOS:2019/09/09(月) 16:54:09.94 ID:RnVPuIpu.net
だから明後日っつってんだろ馬鹿

991 :iOS:2019/09/09(月) 16:55:51.84 ID:zxBjbUKW.net
>>37
うちはauからなんで4s,5,6sがあるな、たまに充電だけしたり
iOSのベータ入れたり

992 :iOS:2019/09/09(月) 16:58:19.42 ID:fR8Z8iUi.net
>>989
去年のxs価格がスクリーンに出てきた時の会場の反応は忘れられないね

993 :iOS:2019/09/09(月) 16:59:40.92 ID:/SBPkOhW.net
新iPhoneが120Hzで動いても対して嬉しくないけど
そうなったらSoC仕様的に次のiPad Airやminiも120Hzになるんでそこは嬉しい

994 :iOS:2019/09/09(月) 17:10:53.91 ID:RW+Rv3iP.net
そんなことより電池持ち改善してよ
スマホ登場以来のテーマやん、ガラケーはかなり改善してたけど

995 :iOS:2019/09/09(月) 17:27:44.83 ID:CyJBr5IK.net
>>992
「息を呑む」ってまさにあのことだわ

996 :iOS:2019/09/09(月) 18:25:12.18 ID:8SYZJb0T.net
また私が次スレを建てなきゃダメなの?

次世代iPhone 282
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1568021044/

997 :iOS:2019/09/09(月) 18:26:03.45 ID:SjMfmTro.net
>>996
乙だぞ

998 :iOS:2019/09/09(月) 19:04:53.04 ID:z9r5fbFt.net
>>996
乙やで

999 :iOS:2019/09/09(月) 19:32:11.47 ID:NzYKpydy.net
質問いいですか?

1000 :iOS:2019/09/09(月) 19:33:13.71 ID:XrJGcW9h.net
なんでも答えたるで

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200