2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチiPad Pro Part67

1 :iOS:2020/02/20(Thu) 03:48:51 ID:ZoM2/0RX.net
12.9インチiPad Proについて語るスレです

■iPad Pro | すべてが新しい。すべてがスクリーン。すべてがパワフル。
http://www.apple.com/jp/ipad-pro/

■すべてを書きかえる、まったく新しいApple Pencil。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

■iPadのモデルを比較する
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/

■前スレ
12.9インチiPad Pro Part63
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1567327653/
12.9インチiPad Pro Part64
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1571258221/
12.9インチiPad Pro Part65
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1574020080/
12.9インチiPad Pro Part66
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1575730501/

次スレは>>980。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:42:34 ID:dcHZTxBY.net
https://i.imgur.com/p9xJPLz.jpg
AntutuのA12ZとA12Xの比較らしいがそもそもどっちも低くね?俺のiPad Pro11インチは77万点くらい出るぞ

953 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:47:11 ID:e9quuhp1.net
メモリ6GBはProcreate使いには朗報

954 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:51:38 ID:+uCGmArf.net
>>953
実際これまでに6GBを体感できるって報告あるの?

955 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:53:06 ID:r2YiG1fl.net
プロクリよりメディバン使えよ

956 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:58:44 ID:e9quuhp1.net
買わない(買えない)理由探してる奴とは会話が成立しないので

957 :iOS:2020/03/19(Thu) 18:58:54 ID:Yix4oZhl.net
一般ユーザー向けにカメラ強化するのならiPhone11 Proと同じ望遠入りの3眼にしてる
ToFセンサとそのセンサ範囲内になる広角超広角の2眼構成なのは
コレの目的がARアプリ開発者向けのカメラだってことだと思うよ

958 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:00:58 ID:rnHRWqIE.net
>>953
4g使い切れないんだが

959 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:07:20 ID:Yix4oZhl.net
大きいアプリ複数立ち上げ同時利用可能なメモリ環境はPC並みになっていくために必要なことだよ

960 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:08:45 ID:Do5nJMhj.net
使い切らなくても余裕あればタスキル頻度減ったりするっぽいから恩恵はあるかもね

961 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:12:25 ID:/RP1+k3A.net
>>956
買うことを無理矢理正当化したい人とじゃあね

962 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:17:18 ID:6K76Mb5R.net
ipad OSのカーソルって何に使ってる?

963 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:21:22 ID:Vk/rw3rc.net
廉価版持ちで新型pro待ってたけど現状ノートとかSkypeメインでproにしても追加でプログラムくらいにしか使わないから整備品でいいのかな

964 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:21:58 ID:PRf/Kzl2.net
第4世代というほどの進化でもない感じだね。見た目が変わらないのもちょっと寂しい。
俺はそこまでしてこのモデル欲しくないけどw、第3世代上手く売れば10万くらいで買い取る所あるみたい。
それなら、ほとんど費用かけずに買い替えできそうだね。

965 :iOS:2020/03/19(Thu) 19:25:27 ID:Yix4oZhl.net
秋に第5世代が出ても見た目は変わらんと思うけどな
完成してていじる必要ないもの

966 :iOS:2020/03/19(木) 19:46:03.87 ID:eVh1c/YO.net
初代9.7インチだから買い換えたいけど
実は困ってないから秋まで待つか

967 :iOS:2020/03/19(木) 19:52:51.97 ID:4cNnUlKK.net
買おうかずーっと迷ってたけど安くなってるしメモリも増えてるしついにポチった
届くのが楽しみやわ

968 :iOS:2020/03/19(木) 19:54:18.80 ID:1qKcU+1l.net
言うて125GBってどんくらい持つんだろうな
絵描きさんだと容量どんくらい欲しいん?

969 :iOS:2020/03/19(木) 20:00:15.13 ID:y8ZarjYv.net
>>968
絵描きなら64GBでも十分。
なんならAPFSの外部ストレージに移せるし

970 :iOS:2020/03/19(木) 20:04:58.57 ID:Yix4oZhl.net
絵描きつってもせっかくiPad Pro買って絵描くだけで他には使わんって勿体無いことしないだろうけどね

971 :iOS:2020/03/19(木) 20:05:48.20 ID:wATBWaj9.net
>>968
ファイルがsmb対応したのでWin母艦の共有フォルダを読み書き出来るし
iCloudも使うからお絵かきだけなら容量使わんな

972 :iOS:2020/03/19(木) 20:07:46.54 ID:DOkVegpb.net
俺の場合だと各種イラストソフトやゲームやアマプラとか動画系入れても128あれば十分かな
値段差が大したことなければ256にするけど

973 :iOS:2020/03/19(木) 20:11:16.27 ID:1qKcU+1l.net
>>969
サンクスぅ、棚ぼたお金が入ったので買うぅ

974 :iOS:2020/03/19(木) 20:41:31.13 ID:McI3zvCo.net
漫画描くのに2年使ってるけど64ダダ余りしてる

975 :iOS:2020/03/19(木) 20:45:58.54 ID:0kV1Tla+.net
>>922
ワロタ

976 :iOS:2020/03/19(木) 20:46:19.60 ID:0SO2d+AI.net
初iPadでイキって1TB買ってもうた

977 :iOS:2020/03/19(木) 20:52:00.66 ID:NbRfP0Pq.net
1TBが512GBの倍の重量なら考えるけどそうじゃないからな

978 :iOS:2020/03/19(木) 20:55:39.96 ID:E1tOxQG6.net
>>976
余ったからって損するわけじゃないからな

979 :iOS:2020/03/19(木) 21:09:47.41 ID:2nshsShE.net
冷静に考えると、キーボードスタンドで使うのはproである必要ないよな。。。

980 :iOS:2020/03/19(木) 21:16:55.74 ID:w3V32/ds.net
iPadOS 13.4、3月24日にリリース決定。Magic Trackpadなど既存トラックパッドやマウスも利用可能
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-18-ipados-13-4-3-24-magic-track-pad.html

MagicTrackpad2がBTで正式認識するようになるのなら、Magic Keyboardはイラネかな
モバイル時は画面タッチのみで良いし

981 :iOS:2020/03/19(木) 21:17:51.06 ID:fEEFT4Es.net
Magic TrackpadでiPadOS13.4使ってみたけどマルチタッチ良いな

982 :iOS:2020/03/19(木) 21:24:09.06 ID:NvVLsmST.net
今のiPad Proでも、新しいキーボードって使えますか?

983 :iOS:2020/03/19(木) 21:29:41.27 ID:2nshsShE.net
分割キーボード使えるようにして欲しい。。。

984 :iOS:2020/03/19(木) 21:32:05.99 ID:+uCGmArf.net
>>983
なぜ対応しなかったのかは謎だが、今更対応はしないでしょう
単純に、過去の過ちをAppleは認めたがらない

985 :iOS:2020/03/19(木) 21:33:54.68 ID:NvVLsmST.net
新しいキーボード予約したいんだけど、出来ないんだね

986 :iOS:2020/03/19(木) 21:36:01.79 ID:uzW2M2pf.net
>>981
それすごく気になってる。
Macと同じようなジェスチャー使える?

987 :iOS:2020/03/19(木) 21:48:56.60 ID:RWuqXAlz.net
64MPのカメラが搭載されると思ってたからガッカリ
あの高画素は大画面のiPad Proでこそ威力を発揮すると思うんだが

988 :iOS:2020/03/19(木) 21:49:48.35 ID:DAMdmZlj.net
ミッドナイトグリーンは完全なガセだったのかな?
今後も出ることはなさそう?

989 :iOS:2020/03/19(木) 21:49:58.75 ID:puJggBo2.net
Magic Keyboardの角度調整でフタの根っこを奥に傾けてさらに画面を水平にでもしない限り
重量が奥に行ってキーボードがひっくり返るんてならないんじゃないかな
そんな使い方する奴はおらんやろうし、そこまで重くはならないんじゃね?
それでも700切ることはないだろうが

990 :iOS:2020/03/19(木) 21:51:28.16 ID:D155Nwuy.net
フィルムやカバーは2018と互換があるのか?

991 :iOS:2020/03/19(Thu) 22:25:52 ID:jjzrIBBp.net
>>982
カメラの大きさ違うぞ
公式に互換性ありってあるけどカメラの穴が気にならないなら

992 :iOS:2020/03/19(Thu) 22:36:59 ID:Yix4oZhl.net
>>989
うん2箇所のヒンジをうまく本体重心位置近くに置くことでバランス取れるんで
重量増を最小限にできるんだよね
巧みな設計だと思う

993 :iOS:2020/03/19(木) 23:06:21.67 ID:rnHRWqIE.net
一番の売りのキーボードが第3世代とも互換性ある時点で新型売る気あんまなさそう

囮というか罠臭い

994 :iOS:2020/03/19(木) 23:19:19.71 ID:+uCGmArf.net
>>993
互換性なくする方がずっと悪質だろうにw

995 :iOS:2020/03/19(木) 23:19:46.86 ID:NB+hf5z9.net
いくらキーボードの打鍵感が進歩しても、けっきょくIMEがゴミだからもどかしいな
カスタマイズできなくてもいいけど、ことえりぐらいの使い勝手はほしい
これじゃキーボードの持ち腐れだ

英語圏はいいよな、何も不満なさそう

996 :iOS:2020/03/19(木) 23:24:50.06 ID:DOkVegpb.net
使い回せないように純正カバーのマグネットの極性逆にしたりする企業だし使えるだけマシと思わなければ

997 :iOS:2020/03/19(木) 23:29:44.34 ID:0qhLmteU.net
12.9インチiPad Pro Part68
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/

998 :iOS:2020/03/20(金) 00:11:52.63 ID:HcMVIPQ5.net
キーボードの重量次第
なんか重そう

999 :iOS:2020/03/20(金) 02:31:17 ID:/2W7McZh.net
>>954
PhotoshopとLightroomで大量に現像するか動画編集したら実感できるかと

1000 :iOS:2020/03/20(金) 02:35:46 ID:rWJ3MSsO.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200