2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part21

1 :iOS :2021/09/01(水) 23:39:08.82 ID:jro7YFFE0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てして下さい。

iPhone 7/7Plusであと一年頑張る人のためのスレです
他機種のiPhone、Androidの話題は一切禁止です
他の機種の話は該当スレでお願いします

※前スレ
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1617794467/
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1607518372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

623 :iOS :2021/10/30(土) 01:03:36.04 ID:fT4EJW/G0.net
今日も絶好調だぜー👯‍♀

624 :iOS :2021/10/30(土) 07:08:21.81 ID:vMNqLhbl0.net
15.1にアプデしてから初めて気づいたんだけどSafariで特定のサイトでピンチアウトできないことがしばしば起こる
何度かやってるとできることもあるしスクロールはできる
色々試してわかったのは手に持って反対の手でピンチアウトする時は問題は出ないが、テーブルやカーペットの上に置いた状態だとピンチアウトできなくなる

できなくなるサイトは
https://www.yodobashi.com
https://lidea.today
https://repairman.jp/articles/187#ebisu_paragraph_subheadline_5879
https://lidea.today
などなと

ちなみに7はTPU透明ケースとガラスフィルムつけてます
同じような状態で使ってる人、試してもらえませんか?

625 :iOS :2021/10/30(土) 09:33:19.97 ID:vMNqLhbl0.net
さらにわかったことは充電コード挿してテーブルに置いた状態だとピンチアウトできないサイトでもできるようになる

これって12miniのタッチ不良問題とよく似てる気がする

626 :iOS :2021/10/30(土) 10:23:41.57 ID:V3DeIOvzM.net
ヨドバシで確認したけどうちは問題ない
7およびSE2で確認
双方ともガラスフィルムとTPUのキャラモノカバーつけてる
7からSE2までってコスト削減のため同じパーツ使ってるらしいから
起こるなら多くのアイホンで起きてるはずで
たぶんガラスフィルムを含んだ液晶回りの故障の気がする

627 :iOS :2021/10/30(土) 11:27:48.75 ID:vMNqLhbl0.net
>>626
試してくれてありがとう
iOSはなんですか?
たぶんそんな感じだろうね
でも手に持つったり充電コード問題なくなるのって12miniの時と同じ感じなんだよなあ
ちなみに今使って7は10月にアポストで交換してもらった2台目の交換用新品
1台目の交換品はインカメ不良だった
やっぱリサイクル部品使ってる交換品は問題多いのかな
古い機種だしね

628 :iOS :2021/10/30(土) 17:15:03.54 ID:aTg6gjC00.net
>>627
リサイクルには水没基盤も再利用しとるって
記事を以前見た

629 :iOS :2021/10/30(土) 17:32:25.28 ID:vMNqLhbl0.net
>>628
流石にそれはないと思うけどなあ
アップルサポートに電話したら、アプリやデータが関係してる可能性があるかもしれないからいちど初期化してiPhoneをまっさらな状態にしてチェックしてくれと言われたのでやったけど同じ症状再現
これでアプリやデータが原因ではないことがわかったけど、では修理対応になるのでガラスフィルム外して送ってください、症状確認できなければそのまま返却ですと言われた

いやいやそうじゃないだろと
ガラスフィルム貼った時にピンチアウトのタッチ不良の症状が出て、ボディのアース取ったら症状無くなるんだから
12miniの不具合と同じでしょ

なんなんだよこれ

630 :iOS :2021/10/31(日) 07:18:48.51 ID:JLvd26Lwa.net
>>628
どうせ飛ばし記事だよ

631 :iOS :2021/10/31(日) 11:52:17.02 ID:fw3P6D7OM.net
>>627
両方とも15.1だよ
個人的にはフィルムが怪しいと思うから一回剥がして試すとか
新しいの貼り直すといいような気がする、気分転換になるし
うちのガラスフィルム割れてるし貼り換えたい・・・
液晶守ってくれてありがとう

632 :iOS :2021/10/31(日) 16:11:33.19 ID:g/vD2DuF0.net
>>631
貼ったばっかりなんだわ
それも1週間に2回貼ってる
交換品が不良品だったからな
ちなみに今、NIMASOだけどどこの貼ってますか?

633 :iOS :2021/10/31(日) 17:51:57.82 ID:76RA6Fvy0.net
ガラスフィルム貼っておかしいなら剥がせよw

634 :iOS :2021/11/01(月) 07:04:43.99 ID:+04kFoZR0.net
もはやiPhone7ではなくガラスフィルムのスレと化してて草

635 :iOS :2021/11/02(火) 12:53:51.76 ID:aebnp02K0.net
新規に開始されたゲーム落としたらカクカクで遊べないんで調べたらiPhone X〜対応だた…
7から替えるほど魅力ないからアンスコしたわ

636 :iOS :2021/11/02(火) 12:58:45.32 ID:yAGwRBInM.net
ゲームとか時間の無駄よ

637 :iOS :2021/11/02(火) 15:06:30.16 ID:PZYO1VZgM.net
ポケモンGOもゴプラ自動化しときゃいいわと思ってたけど
レイドやりたいしジム奪ってバッジの色変えたいしコイン欲しいし
ってことで結構時間とられる
その前はポケ森してたんだけどこれまた時間に縛られての
ルーチンワークなのでやめた
あとはたまにドラクエウォークやってるけど行き先が鬼畜っぽくて嫌
ピグミンが始まったのでとりあえずインストールした(ただしSE2

638 :iOS :2021/11/02(火) 23:47:24.11 ID:zT06KBGF0.net
俺はiPhoneじゃないがPixelにガラスフィルム付けたらタッチ感度が滅茶苦茶悪くなって
もう剥がそうかと悩んでるが液晶に傷つくのはもっと嫌なんだよな・・・

639 :iOS :2021/11/03(水) 03:43:20.07 ID:stqqRrUfa.net
ピ糞ルは未だに液晶なのか
さすがクソ泥

640 :iOS :2021/11/03(水) 04:57:42.07 ID:MA0QMx/20.net
Pixelは有機ELだぞ

641 :iOS :2021/11/03(水) 06:45:34.03 ID:ri/xmXfs0.net
クソどうでもいい

642 :iOS :2021/11/03(水) 08:22:38.54 ID:9+1QmVAM0.net
iphone7のスレかと思ったらPixelのスレだったわ。

643 :iOS :2021/11/03(水) 08:23:51.79 ID:v1HjPcHGM.net
Pixel4aおもちゃみたいだよwww

644 :iOS :2021/11/03(水) 08:30:02.20 ID:H9P5BcW8a.net
みたい
が余計だなおい

645 :iOS :2021/11/04(木) 00:28:38.71 ID:qdBoch/2M.net
すすすスマホでゲームwww

646 :iOS :2021/11/04(木) 11:37:01.83 ID:sfxuTuzld.net
13promaxに切り替えましたが
バイクナビで頑張ってもらいます!

647 :iOS :2021/11/04(木) 12:24:19.06 ID:syiPzhgf0.net
落とすなよ

648 :iOS :2021/11/05(金) 13:25:37.69 ID:mXMQk2bbd.net
ケータイwatchでThe クラッシュってページ有って、色んな人が壊した端末の写真を毎月毎月上げてるけど、先月はライカLEITZ PHONE 1をバイクのナビに使ってて、落とした挙句後続車に踏まれてた人がいたな 修理不能で買い替えだと 何でまたそんな糞高いスマホをバイクのハンドル周りにつけようとするのかな?

649 :iOS :2021/11/05(金) 13:35:03.31 ID:pwUBK+Az0.net
7以外に6s, 5s, 4sがあるけど使い道がない。5s, 4sはsimロックだし。

650 :iOS :2021/11/05(金) 16:31:54.83 ID:nVbPCfyv0.net
>>648
ここってiPhone7のスレだよね?

651 :iOS :2021/11/05(金) 17:16:43.03 ID:mXMQk2bbd.net
スマホホルダから落として車に轢かれるとスマホはこうなるの画像が見れるから

652 :iOS :2021/11/05(金) 17:24:48.73 ID:mXMQk2bbd.net
後、iPhoneをバイクナビで使うためにハンドルのスマホホルダにつけてると手振れ補正機能(レンズシフト用に浮かせて保持してる部分)がエンジンの振動で物理的にやられてカメラ死ぬからな ツーリングの出先でナビスマホのカメラ使わないように

653 :iOS :2021/11/05(金) 17:49:29.95 ID:8GDfyD+Ka.net
今更壊れる使い方もクソもあるかよ壊したくなかったら部屋に飾っとけ

654 :iOS :2021/11/05(金) 19:56:16.76 ID:nVbPCfyv0.net
別にどう壊れようが本人の責任次第だしマジでどうでもいいな。
バイク板にでもどうぞ

655 :iOS :2021/11/05(金) 22:31:19.76 ID:FZtQqtpVd.net
7は別に大丈夫だろ
実際何十回もツーリングで使ってるしな

656 :iOS :2021/11/06(土) 08:24:18.90 ID:M7Vo6r5k0.net
>>651がなんの説明にもなっていない
頭の悪いやつの典型

657 :iOS :2021/11/06(土) 14:08:47.41 ID:FdvKbZ+qM.net
>>652
振動吸収マウント使え。

658 :iOS :2021/11/06(土) 14:31:16.61 ID:Vn5FMMzU0.net
>>651
なんか日本語可怪しいけど大丈夫か?
もしかして海外の方?

659 :iOS :2021/11/06(土) 19:31:43.98 ID:DtXO4lKt0.net
>>651
オマエみたいなバカが人類を滅ぼす元凶

660 :iOS :2021/11/06(土) 21:26:51.99 ID:op+UzIT/M.net
大体通じれば細かいことはどうでも良い

661 :iOS :2021/11/06(土) 21:34:51.38 ID:DtXO4lKt0.net
大体通じた内容が「スレ違い」w

662 :iOS :2021/11/07(日) 20:09:11.03 ID:Kr780sBl0.net
アプデ14.8.1と15.1の2つ来てるんだけどどっちが良いですか?

663 :iOS :2021/11/07(日) 20:47:42.24 ID:RCwtzYSX0.net
>>662
バカ!自分で決めろ!

664 :iOS :2021/11/07(日) 21:30:05.91 ID:1r8yb9R+M.net
>>662
自分は15.1のみ…

665 :iOS :2021/11/07(日) 21:38:53.90 ID:GJAX1+3La.net
>>662
オカマ野郎おじさんが出てくるぞ!

666 :iOS :2021/11/07(日) 22:04:06.35 ID:cdKwRIs/p.net
se2に乗り換えようかと思ったけどバッテリー交換って選択もあるんだなぁ
ほんと性能的に未だ不満無いわモタつくことすらない…

667 :iOS :2021/11/07(日) 22:05:19.78 ID:YXrcgo5f0.net
ツーリングの出先でナビスマホのカメラ使わないように指摘するおじさんも出てくるぞ!!

668 :iOS :2021/11/07(日) 22:53:17.06 ID:NCiWZ3TU0.net
>>665
おれを呼んだのはお前か? 既に出てきているぞ。662はおれだ。(本人)

669 :iOS :2021/11/08(月) 00:28:21.74 ID:q/2ntvTL0.net
ios13.4.1なんだけど、15.1にした方が良いですか?

670 :iOS :2021/11/08(月) 00:37:03.52 ID:GHMDMhqSM.net
2万に釣られてse2買ったけどぶっちゃけ使い勝手変わらんね
バッテリー交換でも良かったわ

671 :iOS :2021/11/08(月) 01:28:27.29 ID:EWlEEHyJ0.net
>>669
死ね!

672 :iOS :2021/11/08(月) 01:40:44.40 ID:5/cPNFVE0.net
>>669
Windows-XPでも入れといた方が良いんじゃない?

673 :iOS :2021/11/08(月) 02:13:15.59 ID:Iz2KxREl0.net
>>670
やっぱり画面が小さいのが致命的なんだよなw

674 :iOS :2021/11/08(月) 02:55:48.45 ID:t+N8JylE0.net
>>673
どうやら致命的などと不満はどこにも書いて無いようだが?

675 :iOS :2021/11/08(月) 08:56:58.23 ID:pfkVLT7o0.net
>>673
使い勝手が変わらないとしか書いてないだろ

676 :iOS :2021/11/09(火) 01:19:53.25 ID:755yxAqG0.net
1マン弱で7中古買ったどー

677 :iOS :2021/11/09(火) 07:22:12.24 ID:GVbvai1C0.net
7は中途半端、8より勝る点はない
6sはイヤホンジャックがあるという絶対の優位があるので僕は1万円弱の6sを選択

678 :iOS :2021/11/09(火) 07:50:19.95 ID:3vgQa+U/0.net
8は中途半端13より勝る点はない
REDのダサさも8はダントツ
イヤホンジャックという無駄な穴があるという致命的欠点のある6s以前は論外

679 :iOS :2021/11/09(火) 08:42:55.91 ID:tC4CgTMs0.net
>>677
それをなぜこのスレで言う?
巣に帰れ

680 :iOS :2021/11/09(火) 11:16:26.57 ID:mnFsWA+D0.net
>>677
まあ親の金で"着弾"ツイートしてるキッズくんにはフリマサイトで買った中古の6sがお似合いだよね。
そんな俺は13miniが最高すぎて7売ったわw

681 :iOS :2021/11/09(火) 17:38:20.99 ID:DSItgj4i0.net
暇だから15.1にしたけどサファリのアドレスバーが下に来てビビった、これはこれでアリなのか?

682 :iOS :2021/11/09(火) 17:53:05.46 ID:3vgQa+U/0.net
サファリはほとんど使ってないけど、なんかキムチ悪いので設定で以前に戻した。
というわけで設定見ろ

683 :iOS :2021/11/10(水) 08:42:39.93 ID:MKyAmzb3M.net
7は電子マネー対応だから、6s以前とは生活スタイルが大きく違ってくる。

684 :iOS :2021/11/10(水) 09:59:05.71 ID:KW30gImP0.net
アップルウオッチも7以降から徐々に来ているもんな

685 :iOS :2021/11/10(水) 11:01:57.87 ID:lQMCP1rBH.net
>>681
上に切り替えれば?

686 :iOS :2021/11/10(水) 11:03:57.67 ID:lQMCP1rBH.net
俺の場合iOS15にしたら、フルスクリーンショットのボタンが出なくなった。

687 :iOS :2021/11/10(水) 12:14:14.21 ID:CH+lpwJ00.net
>>677
8はガラス背面で割れやすい、重いで7の劣化版

688 :iOS :2021/11/10(水) 17:51:08.11 ID:+7ovIIlid.net
好きな奴買えばいいんだよバカチン共!

689 :iOS :2021/11/10(水) 20:24:40.69 ID:P8aITnSv0.net
>>687
急速充電、無線充電対応についてはどう思いますか?

690 :iOS :2021/11/10(水) 20:30:02.17 ID:UWghzROo0.net
>>687
それでも8OK、7ダメという電子マネーがあるからね。

691 :iOS :2021/11/10(水) 20:46:45.72 ID:VZYlinLna.net
急速充電は有線のみワイヤレスは置いたままじゃなきゃ充電できないクソ仕様
電子マネーなんてスイカがあれば十分スイカが使えねえ田舎の事なんて知らん
あれ?7でよくね?

692 :iOS :2021/11/10(水) 21:46:11.50 ID:P8aITnSv0.net
スイカは流石に草
はいはい7が最強でちゅね
親に最新機種買ってもらえなくて7を棚に上げてるのかな?

693 :iOS :2021/11/10(水) 21:58:28.97 ID:VZYlinLna.net
当たり前だろwここ7スレだぞ?
おっとそろそろオカマ野郎おじさんくっから撤収

694 :iOS :2021/11/10(水) 22:32:45.52 ID:CH+lpwJ00.net
>>689
必要なし
バッテリーの劣化を早めるだけ
ワイヤレス充電なんてのは充電台がワイヤードな時点で同じですから

695 :iOS :2021/11/10(水) 22:33:27.59 ID:CH+lpwJ00.net
>>692
ここは7スレ
構って欲しいの?

696 :iOS :2021/11/11(木) 00:56:48.18 ID:ZehxJmw10.net
OSのアップデート対象から外されるのはいつ頃なんだろな?
7Plusだけど、7が外される時には道連れにされそう。

金ないからSE3が出るならそれに乗り換えたい所…

697 :iOS :2021/11/11(木) 08:08:46.91 ID:gE9k5i6Sd.net
仕事しなさいよ!

698 :iOS :2021/11/11(木) 08:14:37.09 ID:k/XxZsKsa.net
>>696
逃がさねぇよ?逝くときゃ一緒よ兄弟

699 :iOS :2021/11/11(木) 08:45:22.99 ID:jYpEzrse0.net
スレタイすら読めないやつって多いな

700 :iOS :2021/11/11(木) 19:27:29.42 ID:dFwQsPdp0.net
バッテリーの最大容量60%になったけどこれって新品100%の状態で13時間使えるとしたら8時間は使えるってことだよな?
だとしたらあまりにもバッテリーの減りが早すぎる気がするんだけど最大容量と使用時間は単純計算で算出できるもんじゃないのか?
60%だけど1時間半持つかも怪しい

701 :iOS :2021/11/11(木) 20:28:58.99 ID:ChmzOxUgM.net
そんなもんです

702 :iOS :2021/11/11(木) 22:19:08.57 ID:Puq+vQt40.net
>>696
15で終わり

703 :iOS :2021/11/11(木) 22:19:47.46 ID:Puq+vQt40.net
>>700
新品です13時間も使えませんけど

704 :iOS :2021/11/11(木) 22:27:29.29 ID:Puq+vQt40.net
それからバッテリー残量と使用できる時間は線形ではないよ
簡単に言えば100%のバッテリーが10時間使えたとしても60%のバッテリーは3時間しか使えない

705 :iOS :2021/11/11(木) 22:30:02.21 ID:Ji4PCaVX0.net
2年前に中古で買ったiPhone7を先日落としてしまい、液晶が瀕死になった。
バッテリーも76%になってたので今日修理してきた。
購入時のバッテリー最大容量は84%だったんだけど、もった方なのかな…
iOS15.1が来てるけど少し不安で、まだアプデ出来てない。

706 :iOS :2021/11/11(木) 22:39:10.17 ID:MbsQxITS0.net
残念だね15.1なら液晶割れなかったのにな

707 :iOS :2021/11/12(金) 10:49:52.26 ID:4gQGprLN0.net
>>705
15.1で何の問題もない
バッテリーの減り方はわからん

708 :iOS :2021/11/12(金) 11:23:44.02 ID:57dQ/8Pr0.net
se3が7と同じ型なら、12miniにしたい。
airみたいに、側面Touch idなら速攻で替える。

709 :iOS :2021/11/12(金) 13:35:17.39 ID:Za9kO5Eo0.net
iPhone7 128GB買ったらiOS14.7.1だった
なにしよっかなー

710 :iOS :2021/11/12(金) 14:57:42.64 ID:nK0W8Nbu0.net
交換しにアポ取って行ったのに32000?掛かるとか言われて腹たったわー
後で電話して更に追撃したるわ舐めやがってよ

711 :iOS :2021/11/12(金) 15:39:39.13 ID:3Uutzl7u0.net
>>710
バッテリー交換?

712 :iOS :2021/11/12(金) 15:51:46.85 ID:4gQGprLN0.net
>>710
水没してたんとちゃうか?

713 :iOS :2021/11/12(金) 16:29:47.78 ID:Vz99MfHx0.net
画面にヒビが入ってたとか何かしら説明があっただろ

714 :iOS :2021/11/12(金) 17:07:06.13 ID:VmSofWV40.net
キタムラだろ
平常運行

715 :iOS :2021/11/12(金) 18:16:54.91 ID:5l5BxQhk0.net
イオンモバイルだと圏外病が改善されないから一旦初期化中!

716 :iOS :2021/11/12(金) 19:18:13.53 ID:5l5BxQhk0.net
ありゃ
ダメでした

717 :iOS :2021/11/13(土) 07:07:52.91 ID:NrIcd/BAa.net
有機elはなんであんな色汚いんだ 

718 :iOS :2021/11/13(土) 19:42:28.91 ID:l6STf9PB0.net
初期化して直った!圏外病から回復

719 :iOS :2021/11/13(土) 20:53:45.52 ID:mjUUmkMP0.net
>>710
それ、修理という名の交換だろ?
綺麗な新品にその値段でなるなら悪くないだろ。

720 :iOS :2021/11/13(土) 21:16:11.08 ID:AK6dTOIKM.net
ヤフオクで未開封品買った方安い

721 :iOS :2021/11/13(土) 21:19:39.53 ID:l6STf9PB0.net
高過ぎ!誰も買わんよ

722 :iOS :2021/11/13(土) 21:32:36.78 ID:5wTAuL+i0.net
バッテリ劣化、破損、故障したらさすがに別機種に移行でしょ
サイズ小さ目がいいなら12miniとか少し安くなってるらしいけど

723 :iOS :2021/11/14(日) 08:45:23.13 ID:Yle33uM10.net
>>710
7に32000円出すんだったらSE2にするよね

総レス数 1002
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200