2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone 325

1 :iOS:2023/09/11(月) 13:53:54.70 ID:W0L7Zau9.net
前スレ
次世代iPhone 324
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1693554349/

426 :iOS:2023/09/12(火) 23:27:45.37 ID:tKmfxRKm.net
>>393
14は136円
15は140円〜145円の間だな

427 :iOS:2023/09/12(火) 23:27:46.88 ID:PufSp4X8.net
>>425
仮に買うならパステル系のブルー
なんか濃い奴だったら買わない

428 :iOS:2023/09/12(火) 23:28:54.42 ID:PufSp4X8.net
正直この直後に控えてる任ダイの方が楽しみ
次世代機期待

429 :iOS:2023/09/12(火) 23:29:20.44 ID:Go007nke.net
>>427
明るい色が好きなんだな。良い色じゃねぇかよ。
俺は予想画像で出てたチタニウムグレーかな。
ブラックは買わない

430 :iOS:2023/09/12(火) 23:29:32.26 ID:tKmfxRKm.net
>>396
これブルー?

431 :iOS:2023/09/12(火) 23:29:37.82 ID:b0y9noFs.net
高度な情報戦

432 :iOS:2023/09/12(火) 23:30:11.19 ID:DCTQm3RR.net
>>421
それがチタングレーやて

433 :iOS:2023/09/12(火) 23:30:23.22 ID:/3Gj1/Lh.net
>>417
こうやって法案でガチガチにするとイノベーションが妨げられそうな気もするよな
もちろんタイプcになるのはいいけど今後さらに小型で早い良い端子が開発されなくなる

434 :iOS:2023/09/12(火) 23:30:47.34 ID:NtmBdLVW.net
残念ながらSE4も大型化するからminiユーザーの受け皿はないと思う
もはや14ですら小型の時代だからminiなんて出さんだろうな

>>417
ツールを無償提供すればいいらしいけどな

435 :iOS:2023/09/12(火) 23:32:20.05 ID:PufSp4X8.net
>>434
mini勢はもう死ぬしかないのか...

436 :iOS:2023/09/12(火) 23:33:18.17 ID:tKmfxRKm.net
>>427
そんな色でないだろ
買わない理由見つけたのか?

437 :iOS:2023/09/12(火) 23:33:19.99 ID:qFrqZnS7.net
無印も白消えるんだろ?

438 :iOS:2023/09/12(火) 23:34:19.68 ID:OTnx9boK.net
>>421
これを思い出した
https://i.imgur.com/46Wb6Dh.jpg

439 :iOS:2023/09/12(火) 23:34:51.10 ID:PufSp4X8.net
>>436
14の青みたいな色が出てくれたら買う
正直14は進化ごみだったから、15で似た色頼むマス

440 :iOS:2023/09/12(火) 23:35:55.96 ID:PufSp4X8.net
>>433
まあEUだけだし大丈夫じゃね?
他で新端子採用されたら改正するだろ

441 :iOS:2023/09/12(火) 23:36:19.50 ID:jWIGkYBd.net
一番のサプライズは円での価格だろうな
去年のアップルレートより更に10円近く安くなってるゴミ通貨だから
日本人には高すぎて買えないと言われ世界からは安いと言われる

442 :iOS:2023/09/12(火) 23:37:36.63 ID:PufSp4X8.net
正直カラー以外はリークが多すぎるから
もはや答え合わせ

443 :iOS:2023/09/12(火) 23:37:41.43 ID:fLxxkohS.net
>>428
任ダイ?kwsk

444 :iOS:2023/09/12(火) 23:38:04.69 ID:3A3Kzv2j.net
>>437
消えるらしい

445 :iOS:2023/09/12(火) 23:38:30.35 ID:NtmBdLVW.net
>>435
miniは売れないし、内部部品の大型化であの筐体は実現できないからねぇ
泥メーカーも小型スマホは消極的だから13miniユーザーは将来難民になる

446 :iOS:2023/09/12(火) 23:38:35.38 ID:SQ7LHlra.net
>>438
白と金

447 :iOS:2023/09/12(火) 23:38:56.60 ID:PufSp4X8.net
>>443
そろそろニンテンドーダイレクトやるだろ、そこで次世代スイッチ出るんじゃね?って話
個人的にはそっちの方が楽しみ

448 :iOS:2023/09/12(火) 23:40:50.47 ID:PufSp4X8.net
>>445
MAZIDESUKA?

449 :iOS:2023/09/12(火) 23:43:11.05 ID:WYzx2R5p.net
>>412 北京ダックみたいにぷるぷる部屋のすみっコぐらししてた若造が何をはしゃいでおる!アフラックじゃ!

450 :iOS:2023/09/12(火) 23:43:52.76 ID:9o2UTwTf.net
俺はもう寝るよ
リアタイ頑張ってくれ

451 :iOS:2023/09/12(火) 23:44:45.38 ID:EDFaqryF.net
今回の売りのひとつの35Wの高速充電対応は、proモデルのみらしいけと、そのProモデル付属のケーブルは対応してなくて、別途ケーブルと対応ACアダプタ買わないといけないらしいね

452 :iOS:2023/09/12(火) 23:45:01.67 ID:PufSp4X8.net
とりあえず1時間前ぐらいになるとガジェット系youtuberたちが配信始めるから
それでも聞きながら待機するか

453 :iOS:2023/09/12(火) 23:45:57.86 ID:PufSp4X8.net
>>451
正直無印も高すぎてもはやハイエンドレベルだからもう少しproとの差を消してほしい

454 :iOS:2023/09/12(火) 23:46:12.95 ID:/VNwBQmx.net
さてそろそろ起きたらおー!ってなるかズコーってなるか楽しみにしながら眠りにつくか

455 :iOS:2023/09/12(火) 23:46:56.63 ID:PufSp4X8.net
個人的には12以来のワクワク感

456 :iOS:2023/09/12(火) 23:47:40.56 ID:ZNvT+wd4.net
起きたらいつも通りのパターンやんもう

457 :iOS:2023/09/12(火) 23:48:27.97 ID:9o2UTwTf.net
寝る前に1つだけ
ultraは出ると思う

458 :iOS:2023/09/12(火) 23:48:30.01 ID:pUMofDlk.net
最近はリークどおりで驚きがないからリアタイする意味ないわな
寝起きで価格見て絶望するくらい

459 :iOS:2023/09/12(火) 23:49:08.51 ID:PufSp4X8.net
今回one more things があるかもとか、ないとか

460 :iOS:2023/09/12(火) 23:49:37.00 ID:PufSp4X8.net
>>457
出ないぞ
最近になって出ないって言われてる

461 :iOS:2023/09/12(火) 23:51:39.84 ID:gvuTRN8P.net
>>451
んな訳ないじゃん
iPad Pro12.9の45wやMacBookの60wが付属ケーブルで出来るのにiPhoneだけ出来ない訳ないだろ

462 :iOS:2023/09/12(火) 23:56:55.28 ID:p4xj0/P9.net
現在のApple 純正の C-C ケーブルはeMarker 内蔵で100W充電に対応しています

463 :iOS:2023/09/12(火) 23:57:58.73 ID:AGLYUqN6.net
また出た当初は転売目的が凄いんかな
こんだけ高いと買う人いるのかって感じはするが

464 :iOS:2023/09/12(火) 23:58:21.37 ID:PufSp4X8.net
結局無印とproの差をつけるために充電速度とか差別化するんだろうな
技術的にできても、そうゆうことしないと、pro買ってくれる人がいなくなる

465 :iOS:2023/09/13(水) 00:00:17.92 ID:C41P4/wG.net
13の時にはもうProMaxとProで数W差別化してるし

466 :iOS:2023/09/13(水) 00:00:40.08 ID:C1407CRd.net
>>439
無印の色もほぼリーク通りでしょ

467 :iOS:2023/09/13(水) 00:06:03.90 ID:3pHYzzqd.net
>>463
転売って海外向けにやってんの?
メルカリで定価以上で売ってる人がいるの謎でしかないんだが

468 :iOS:2023/09/13(水) 00:07:01.55 ID:yjzajJa0.net
高速充電か。だけど実際どうなんだろ?
端末的には高速充電ってやっぱり負荷は掛かるんだよな?

469 :iOS:2023/09/13(水) 00:08:43.88 ID:7mgqnC4w.net
さすがに30万はないよな

470 :iOS:2023/09/13(水) 00:10:12.39 ID:3pHYzzqd.net
>>468
無線でまったり充電するのが一番いいと思ってる

471 :iOS:2023/09/13(水) 00:13:43.71 ID:/lvCHHAY.net
>>468
そりゃそうだ
俺は基本的に寝る前に刺して朝100%にしてるから昔の5wアダプタで一晩低速充電してる

472 :iOS:2023/09/13(水) 00:14:02.86 ID:tWUPJwlt.net
>>467
俺も分からんが秋葉原の店14の時凄かったよ中国や日本人もみんな売ってて山になってた
アポストピックで買えた買えなかったとみんなあーでもない言ってるのに

473 :iOS:2023/09/13(水) 00:14:16.53 ID:S9zAQbrk.net
今どきのiphoneって80%で充電止める機能なかったっけ?

474 :iOS:2023/09/13(水) 00:16:09.55 ID:yjzajJa0.net
>>470
あれ?ワイヤレスって結構負荷掛かるんじゃなかったっけ?勘違いかしら?

475 :iOS:2023/09/13(水) 00:16:34.08 ID:yjzajJa0.net
俺の勘違いかな?

476 :iOS:2023/09/13(水) 00:17:21.05 ID:S9zAQbrk.net
>>474
Be quiet

477 :iOS:2023/09/13(水) 00:18:01.67 ID:yjzajJa0.net
>>471
5wだとしても3時間ちょいくらいじゃ終わるんじゃない?そんなかかる?

478 :iOS:2023/09/13(水) 00:18:27.99 ID:7mgqnC4w.net
マグセーフはバッテリーに悪いよ知らん奴いるんか

479 :iOS:2023/09/13(水) 00:18:58.81 ID:S9zAQbrk.net
>>478
あれ地味に便利だから泥でも採用してほしい
似た奴

480 :iOS:2023/09/13(水) 00:19:20.31 ID:S9zAQbrk.net
今仮眠とったら絶対死ぬよなw

481 :iOS:2023/09/13(水) 00:20:07.73 ID:ZH1Q+K9Y.net
>>473
うちの12miniは寝る時に充電挿しとくと、80%になったらそこから起床時間にかけてゆっくり充電になってくれるよ

482 :iOS:2023/09/13(水) 00:20:49.36 ID:Jt68951a.net
>>477
プロマだけどおわらんよ

483 :iOS:2023/09/13(水) 00:21:41.14 ID:xSQ4V6jt.net
>>479
Qiの次バージョンはMagSafeベースになるんじゃなかったっけ

484 :iOS:2023/09/13(水) 00:21:47.51 ID:ZH1Q+K9Y.net
>>480
人の睡眠時間は1時間半〜2時間のサイクルを繰り返してるらしいからピッタリ起きれるんちゃう?(適当

485 :iOS:2023/09/13(水) 00:21:58.13 ID:S9zAQbrk.net
てかケースメーカがもう出しちゃってるの草

486 :iOS:2023/09/13(水) 00:22:50.67 ID:S9zAQbrk.net
>>483
15wになるだけで、磁石でくっつく仕組みはなかった希ガス

487 :iOS:2023/09/13(水) 00:23:04.95 ID:g4IO9LAD.net
今のうちにケースとかガラスフィルムぽちっといたわ発表されたらアホみたいに売り切れるからな

488 :iOS:2023/09/13(水) 00:23:39.82 ID:Z2aJ9pRQ.net
>>477
4時間以上かかるはず
バッテリー容量多いからね

489 :iOS:2023/09/13(水) 00:24:07.92 ID:S9zAQbrk.net
なぜかこれに乗じて古い機種のケースとかが売れるときがあるから買い替えなくても
ケースの買い替えとかは先にしといたほうがいい気がする

490 :iOS:2023/09/13(水) 00:29:54.29 ID:S9zAQbrk.net
暇だな

491 :iOS:2023/09/13(水) 00:38:01.44 ID:ckk6v0DS.net
>>456

    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

492 :iOS:2023/09/13(水) 00:40:36.62 ID:7mgqnC4w.net
さすがに5wは過保護過ぎだろw
俺は20wで充電してるわ

493 :iOS:2023/09/13(水) 00:44:50.22 ID:PwKOROKD.net
20で時間どれくらいかかる?

494 :iOS:2023/09/13(水) 00:44:52.59 ID:pGrf42Gh.net
iPhone15は軽くなって3nmだったら13、14が黒歴史になるな

495 :iOS:2023/09/13(水) 00:45:16.92 ID:s5v3e2DR.net
13Proから変える意味あるかなぁ

496 :iOS:2023/09/13(水) 00:46:22.22 ID:pGrf42Gh.net
軽くなるだけでも買いでしょ
最近のiPhone重すぎ

497 :iOS:2023/09/13(水) 00:46:57.35 ID:/FgTyt64.net
明日からカメラが出っ張てるだけで古いiPhone扱いされるんやな

498 :iOS:2023/09/13(水) 00:48:22.81 ID:i2x29Hot.net
>>491
 ━━┳━━━
     ヽ、
       /ハ、   チリーン
     (・ω・,,)
        ̄\
         \
         ┏┻┓
.         ┣━┫
         ┣━┫
           ┗┳┛
          ノ
         (

499 :iOS:2023/09/13(水) 00:48:34.51 ID:bHsDJLVD.net
勢いかけてんな

500 :iOS:2023/09/13(水) 00:48:36.92 ID:0ihfkJ2Y.net
https://iphone-mania.jp/news-552255/

1. iPhone16とiPhone16 Plusには、A17 Bionicが搭載されるとアナリストが予想した。
2. iPhone16シリーズ用A17 Bionicは改良型3nmプロセス「N3E」で製造、RAM容量は8GBになる見込み。
3. iPhone16 Proシリーズ用A18 BionicはA17 Bionicよりも新しい世代の3nmプロセス「N3P」で製造されると噂されている。

もう新しい話題出ててワロ

501 :iOS:2023/09/13(水) 00:50:22.22 ID:S9zAQbrk.net


502 :iOS:2023/09/13(水) 00:51:19.07 ID:bHsDJLVD.net
発表会の実況すれってここではない?

503 :iOS:2023/09/13(水) 00:51:41.15 ID:S9zAQbrk.net
実況もここだろ

504 :iOS:2023/09/13(水) 00:51:45.92 ID:7mgqnC4w.net
いつまでも世界が平和であると思うなよ

505 :iOS:2023/09/13(水) 00:51:55.76 ID:/FgTyt64.net
>>502
なんGにある

【新作iPhone】Apple 発表会待機所【02:00~】★1
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694532285/

506 :iOS:2023/09/13(水) 00:52:32.38 ID:S9zAQbrk.net
なんG移動?

507 :iOS:2023/09/13(水) 00:52:46.83 ID:Zd07KXCc.net
答え合わせまで後1時間か
囮捜査で内部リークしてたやつパクられてからの今年のリーク情報がどれくらいあたってるのか気になる

508 :iOS:2023/09/13(水) 00:52:47.21 ID:bHsDJLVD.net
>>505
あざす!

509 :iOS:2023/09/13(水) 00:54:28.14 ID:CMIvlypo.net
>>492 ほぼMAXで充電してんじゃねーか!

510 :iOS:2023/09/13(水) 00:55:11.53 ID:CMIvlypo.net
>>504 自分が安全圏だと思うなよ

511 :iOS:2023/09/13(水) 00:55:28.29 ID:3+4lWbeU.net
>>507
囮はなんだったっけ?
iPad mini Proだっけ?

512 :iOS:2023/09/13(水) 01:06:33.27 ID:S2gbKkbC.net
もうだめだ。寝ます

513 :iOS:2023/09/13(水) 01:10:55.16 ID:3+4lWbeU.net
寝たら終わりだぞ

514 :iOS:2023/09/13(水) 01:11:26.89 ID:vBbW0ga3.net
眠気がやばい

515 :iOS:2023/09/13(水) 01:13:44.56 ID:Zd07KXCc.net
>>511
ダイナミックアイランドとかリークして調子のってたらiPad版のFinal Cut Proのリリース時期の偽情報掴まされてパクられたたしか

516 :iOS:2023/09/13(水) 01:17:27.87 ID:O/AVfAOh.net
人が少ないな みんな実況に行ってのね

517 :iOS:2023/09/13(水) 01:23:09.22 ID:yk1Fi6/s.net
実況なんかあるんか?
目玉はウルトラがあるかないか、チタンで軽くなったかそれくらいしかないな

518 :iOS:2023/09/13(水) 01:24:26.50 ID:O/AVfAOh.net
>>517
上のリンクのなんG

519 :iOS:2023/09/13(水) 01:25:05.74 ID:cHoQ79p1.net
直前にあれこれ噂された結果、開いてみたら全部ありありに一票!

最上位は Ultra
感圧式ボタン
メモリは 8GB
レンズの厚みは 薄くなる
ペリスコープレンズ
画面下 Face ID
USB-C にMFi認証の縛りなし
バッテリー大幅大

520 :iOS:2023/09/13(水) 01:27:28.37 ID:7mgqnC4w.net
>>519
なに夢見てんだ

521 :iOS:2023/09/13(水) 01:29:09.98 ID:nOIhAK9H.net
>>519
僕の考えた最強スマホ(白目)

522 :iOS:2023/09/13(水) 01:31:01.92 ID:lG6XxwiQ.net
💤

523 :iOS:2023/09/13(水) 01:39:49.15 ID:yk1Fi6/s.net
ここまでリークでちゃうと拍子抜けだわ
たぶんウルトラだけゴールドありとかそんな感じだろうな
ブランド思考を意識して高いの高いのだよ

524 :iOS:2023/09/13(水) 01:43:36.46 ID:cHoQ79p1.net
まぁ名称なんてどうでもいいので
Ultra の有無なんてどうでもいいんですけどね

525 :iOS:2023/09/13(水) 01:43:46.31 ID:RLA/I4r2.net
Xのとき社員の娘が発表前にYouTubeでリーク動画出してたことあったよね
娘に会社のツアーするとかで
食堂のピザ美味しそうだった
https://gigazine.net/news/20171029-apple-sack-iphone-x-engineer/

526 :iOS:2023/09/13(水) 01:44:31.67 ID:6v88XpzX.net
映像実況で人集めてるとこどこ
アスキー見てるけどぱっとしねーな
もっさい見た目の奴はせめて裏方に回っててほしい

総レス数 869
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200