2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

次世代iPhone 328

1 :iOS:2023/12/17(日) 21:52:30.50 ID:g7Lyi9mA.net
前スレ
次世代iPhone 327
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695540215/

2 :iOS:2023/12/17(日) 22:02:01.66 ID:1dS+IyQt.net
iPhone16

…Proシリーズは6.3インチ、6.9インチに画面拡大
…Proにペリスコープレンズ搭載
…Ultraは4眼
…サイドボタンが感圧式

などなど

3 :iOS:2023/12/18(月) 02:25:33.81 ID:HlplN8p2.net
ペリスコープは特許料払いたくないから採用しない

4 :iOS:2023/12/18(月) 02:50:12.46 ID:HnzFKE5+.net
んだね、何のためにテトラプリズム作ったと思ってるんだ!
Appleは自分達で作れそうなものは作って、無駄な著作権料払わない主義だ
金持ちの癖に周りに還元しろよな!って思わんでもない
あと液晶とかも安く作るところに切り替えようとしたり…まぁ企業としてはそうなんだろうが、受注受けてるところからすれば金次第で今までの仕事が全て無くなりそうだなw

5 :iOS:2023/12/18(月) 08:37:33.61 ID:nRM+v8jT.net
miniの復活

6 :iOS:2023/12/18(月) 16:09:45.73 ID:+9AVo8Os.net
>>1
乙!
>>2
漏れはultra買うわ

7 :iOS:2023/12/19(火) 18:20:52.92 ID:P7MWLAEc.net
ここけ?

8 :iOS:2023/12/19(火) 18:23:43.17 ID:MtpYoWi0.net
だろうね

9 :iOS:2023/12/19(火) 18:24:49.00 ID:6/WC6xR9.net
iPhone16 Proシリーズの超広角カメラが4,800万画素に!?複数ソース予想
https://iphone-mania.jp/news-570226/

10 :iOS:2023/12/19(火) 18:27:26.35 ID:etOVvypn.net
おそらく

11 :iOS:2023/12/20(水) 09:07:02.19 ID:wdjBgbTq.net
結局そんなに変わらないんでしょ?

12 :iOS:2023/12/20(水) 09:08:18.67 ID:Sla2ikjG.net
肥大路線だとすると
15Proに人気集まる可能性もあるね

13 :iOS:2023/12/20(水) 09:09:32.21 ID:ieWT+czy.net
>>11
Proシリーズはインチアップで筐体が少し縦長になるみたいだぞ

14 :iOS:2023/12/20(水) 09:45:52.61 ID:R5MX8BVI.net
横が変わらなかったらいいや。

15 :iOS:2023/12/20(水) 15:19:26.19 ID:FQ+1LfkY.net
https://i.imgur.com/zETFUp7.jpg

16 :iOS:2023/12/20(水) 16:25:31.11 ID:CrmwurgG.net
ふむ

17 :iOS:2023/12/20(水) 21:26:22.18 ID:HOBjPdvl.net
>>13
いらんわ
上届かんでしょ

18 :iOS:2023/12/20(水) 21:28:17.39 ID:2HR3se3u.net
https://i.imgur.com/nV3hONH.jpg

19 :iOS:2023/12/20(水) 23:27:47.33 ID:nv0J5Qf8.net
>>17
SE以外もう上は届かないよ
今更ってやつさ
なので未だに左上に戻るボタンや閉じるあるとイラつく
勿論スライドとか使ってて対処はしてるけどね
右スライドで戻れるのも勿論知ってる
戻れない古代のシステムを採用しているアプリなどに言ってる
あとSafariでもXのリンクを踏んで戻ると最初(TOPページ)まで戻れないのは仕様なのかね?

20 :iOS:2023/12/21(木) 01:02:28.03 ID:kok4RZAS.net
ええ

21 :iOS:2023/12/21(木) 15:13:17.26 ID:qQPry0Ra.net
「iPhone 16」シリーズでは「iPhone 16 Pro」も5倍ズームが可能に??
https://taisy0.com/2023/12/21/180954.html

22 :iOS:2023/12/21(木) 15:33:29.83 ID:D3G9seed.net
>>21
一回りでかくなる?
Proでも片手無理になるな
おわた

23 :iOS:2023/12/21(木) 17:04:32.09 ID:Gw+EGJbe.net
もうカメラいいよw

24 :iOS:2023/12/21(木) 17:50:54.04 ID:QgtHCK2Y.net
ならこのスレ来る必要ないんじゃね?w

25 :iOS:2023/12/21(木) 17:53:49.25 ID:6PYuUJDE.net
カメラは今ので十分だからもう少し厚みを無くして欲しい

26 :iOS:2023/12/21(木) 18:19:34.59 ID:erGeApAy.net
それよりも値段よ
来年のモデルはドルベースで値上げされる可能性が高いらしいから
今後の円安の進行具合によっては無印モデルでもえげつない価格になるかも
ProMaxなんて最安でも余裕で20万超えて来るだろうな

27 :iOS:2023/12/21(木) 21:06:47.64 ID:D3G9seed.net
iPhone大丈夫かー

28 :iOS:2023/12/21(木) 21:17:05.09 ID:w0y5EIbq.net
完成しきったiPhoneのアスペクト比
ここにきて変更するかね?
また大混乱巻き起こるでしょ

29 :iOS:2023/12/21(木) 21:23:50.02 ID:hbTSwzOV.net
>>26
実際こんな感じだからな
https://www.bcnretail.com/research/detail/20231217_386578.html
安いiPhoneが売れる
プロマなんて圏外
掲示板の人気とは全く違うな

30 :iOS:2023/12/21(木) 22:56:21.43 ID:Gw+EGJbe.net
pro max系はxs maxの時代から
ガラスやケースがすぐ廃盤になるし
たいして売れてないんだろ

31 :iOS:2023/12/22(金) 00:35:56.02 ID:TRAJKlyu.net
んあー

32 :iOS:2023/12/22(金) 01:43:05.11 ID:WxUVu0C4.net
混乱するかね?
FaceID分だけ上に逃がすだけじゃん
あとはフル画面と変わらない
何が気に食わないん?

33 :iOS:2023/12/22(金) 01:50:30.15 ID:dTH32TGZ.net
うーん

34 :iOS:2023/12/22(金) 07:22:52.38 ID:X18UUT0k.net
アスペクト比の話しかと

35 :iOS:2023/12/22(金) 10:21:14.94 ID:9FBaf6eh.net
バッテリー持ち考えたらMAXしか買えんわ
バッテリー持ち同じならMAXじゃなくてもいいんだが

36 :iOS:2023/12/22(金) 13:06:32.30 ID:geNcuuAI.net
さてと、どれにしようかのぅ
https://i.imgur.com/RirgAbV.jpg

37 :iOS:2023/12/22(金) 13:17:56.63 ID:NBhSCHES.net
>>36
発達障害って、生きるの辛くない?

38 :iOS:2023/12/22(金) 15:18:57.59 ID:bqC01Fzf.net
>>36
ねえ、発達障害って、生きるの辛くない?

39 :iOS:2023/12/22(金) 17:19:04.55 ID:b8btPt70.net
横幅は72mmぐらいが片手操作の限界かな
自分的には今の15Proの横幅でベゼルがもっと限界まで細くなるのが理想

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200