2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

次世代iPhone 328

1 :iOS:2023/12/17(日) 21:52:30.50 ID:g7Lyi9mA.net
前スレ
次世代iPhone 327
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695540215/

309 :iOS:2024/01/21(日) 09:22:15.51 ID:cJW7+Z/x.net
https://i.imgur.com/DOyF32k.jpg

310 :iOS:2024/01/21(日) 09:23:05.53 ID:bJWO7SCd.net
16糞ダサくなりそうだなw

311 :iOS:2024/01/21(日) 09:24:43.67 ID:O4qNraJT.net
15Pro買っといてよかったー

312 :iOS:2024/01/21(日) 09:32:45.39 ID:4TSwwpHz.net
>>309
今のデザインよりこっちのがマシに思える・・・

313 :iOS:2024/01/21(日) 09:55:49.00 ID:LnR/nXgF.net
>>309
https://i.imgur.com/e8lr6QB.jpg

314 :iOS:2024/01/21(日) 13:55:19.56 ID:xGiLVbFD.net
>>278
そやな
https://i.imgur.com/zQ0KAD4.jpg

ようやく、、、
https://i.imgur.com/s40EavG.jpg

315 :iOS:2024/01/21(日) 14:51:14.80 ID:z/edVOkt.net
>>313
グロ

316 :iOS:2024/01/21(日) 15:21:06.13 ID:SSARZAdz.net
>>309
こうなったら、iPhone から抜けるのみ

317 :iOS:2024/01/22(月) 09:21:22.60 ID:mzP2OrNg.net
やばいよやばいよ

318 :iOS:2024/01/22(月) 17:16:17.45 ID:3Eam6TMD.net
>>309
グロ

319 :iOS:2024/01/22(月) 22:03:33.80 ID:/yycRLGC.net
>>306
当たり前だろ
これまでも32GB→64GB→128GB→256GB→512GB→1TBって買ったんだから
2TBが出たら4TBも要望するし買うぜ

320 :iOS:2024/01/22(月) 22:07:38.10 ID:6Q/FZwo4.net
Apple eventが日本語から始まったのが今だに感慨深い
次のiPhoneには期待してる

321 :iOS:2024/01/22(月) 22:14:14.64 ID:mzP2OrNg.net
ばいやよばいやよ

322 :iOS:2024/01/22(月) 22:16:47.29 ID:/yycRLGC.net
ストレージ2TB出せよ

323 :iOS:2024/01/23(火) 13:38:09.55 ID:CB7sDLz9.net
でるよ

324 :iOS:2024/01/24(水) 17:39:00.25 ID:M1CSCu8z.net
ピクセル9が格好い件
https://iphone-mania.jp/news-573649/

325 :iOS:2024/01/24(水) 18:00:03.32 ID:sh54hHTX.net
ワイルドなったね
でもスレチだね

326 :iOS:2024/01/24(水) 18:40:25.62 ID:+a0N/k0B.net
>>324
まあカメラ横並びは評価する。もう少しメカメカしてたら良いのにな。スレチ

327 :iOS:2024/01/24(水) 20:42:04.74 ID:qCv4bcD8.net
iPhoneも横並びになればいいのにとは思う
机でカタカタするの地味にストレス

328 :iOS:2024/01/24(水) 21:30:58.28 ID:2y9+m9+3.net
マジ?これがカッコイイって思うのか...
どうせならXperiaのがいいと思うけど
シャープのが良いな、車とかも

329 :iOS:2024/01/24(水) 21:34:04.44 ID:XOYrwgOk.net
シャープって車作ってるの?

330 :iOS:2024/01/24(水) 21:34:49.61 ID:RHHTftpf.net
人間洗濯機なら作った。

331 :iOS:2024/01/24(水) 21:37:12.56 ID:KNEIV1/G.net
デザインはピクセル8よりはかなり良いと思うよ

332 :iOS:2024/01/24(水) 22:23:44.14 ID:yDESfnP+.net
暗くてよく見えないな

333 :iOS:2024/01/25(木) 09:09:00.60 ID:HyYgC4js.net
>>324
正直カッコいいな
今のプロマより全然アリかも

334 :iOS:2024/01/25(木) 09:09:29.17 ID:JD/cDy7N.net
こっちの方がかっこいいよ
https://i.imgur.com/iQJtRVd.jpg

335 :iOS:2024/01/25(木) 11:05:11.95 ID:+9Ti2kAd.net
>>334
https://i.imgur.com/stibSQF.jpg

336 :iOS:2024/01/25(木) 12:56:22.28 ID:d5hGhCjp.net
iPhone12Proだけど、後何年粘れるかな?

337 :iOS:2024/01/25(木) 13:02:47.86 ID:cjmOgpG4.net
>>336
アポケア入ってればずーっといける。

338 :iOS:2024/01/25(木) 15:47:39.95 ID:JCqjKfhV.net
>>336
不満がなければ電池交換で十分よ
バッテリーも3~4年は使えるし、不安になったらモババ使えば問題ない

iPhone12Pro辺りから完成されてると思う
買い換える時は何が欲しいかだな

339 :iOS:2024/01/25(木) 18:23:28.70 ID:sk6uQDIR.net
自分もiPhone12 Proのまま
MagSafeでデータ通信できるようになるまで粘りたい

340 :iOS:2024/01/25(木) 19:03:03.26 ID:cjmOgpG4.net
でも、一昨年にバッテリー交換に表参道のアポストに持ってったら、買い替えたらどうだって店員に言われたわ。

341 :iOS:2024/01/25(木) 19:28:04.22 ID:/j4YF3bd.net
買い替えても代わり映えしないのがiphone
だがそれがいい。
のか?

342 :iOS:2024/01/25(木) 21:15:34.26 ID:pkxpjO+1.net
12Pro難民の巣窟だなw

343 :iOS:2024/01/25(木) 21:23:15.08 ID:ep/ydEEU.net
15Proブラックだけどナチュラルも欲しくなってきた
ブラック売ってナチュラル買おうかなー

344 :iOS:2024/01/25(木) 22:06:40.23 ID:WVz2VMRc.net
もう新しいiPhone買う楽しみが何もない バッテリーへたったら買うくらいの動機しかない

345 :iOS:2024/01/25(木) 22:12:51.09 ID:UPaA5ZBo.net
>>344
何も無くもないが分かる気はする。
ビジョンプロは転けそうだし、今後発売するであろう電気自動車も転けそうに思う。
開発費膨らんで軸のiPhoneにも影響しそうなのが懸念。

346 :iOS:2024/01/25(木) 22:19:27.20 ID:WVz2VMRc.net
今15pro使ってるけど久しぶりにX持つとまじで片手操作楽すぎて戻したいくらいだわ これでまた来年でかくなるとかマイナスでしかない

347 :iOS:2024/01/25(木) 22:25:49.66 ID:mqBRIose.net
>>346
激同

348 :iOS:2024/01/26(金) 05:06:52.52 ID:m3PhJDle.net
Xより15Proの方が横幅は短いと思うけど
そんなに違う?

349 :iOS:2024/01/26(金) 07:32:02.48 ID:0B7Y9BPC.net
厚みがキモ

350 :iOS:2024/01/26(金) 07:41:38.40 ID:dVKnLgEX.net
サイドの丸みもね。

351 :iOS:2024/01/26(金) 11:10:10.73 ID:ZhjqyUn/.net
そう角張になってからくそ持ちにくい 全然違う

352 :iOS:2024/01/26(金) 16:27:16.65 ID:G22LaFi/.net
>>345
何を根拠に転けそうと言ってるのかは不明だけど、Vision Pro以降、空間記録映像、写真もライブフォトが当たり前になるんで、カメラ性能、処理性能で12Proでもオブソリートになりそう

12Proと15Proだと、画素数だけ見ても4倍やし、GPUも2コア多く、a14とa17Proだと半導体プロセスも5nmから3nmへ、性能差は2倍近かったはず

https://www.apple.com/iphone/compare/?modelList=iphone-12-pro,iphone-15-pro

353 :iOS:2024/01/26(金) 17:31:30.80 ID:69Qhgn09.net
>>352
アップル帝国は終焉を迎えている。
端末の値段にあった技術力を一般ユーザーが理解していない。特に日本では。
色んな囲い込みから逃げることの出来ないレイトマジョリティの御用達端末になり下がったのが仇となった。大きくなりすぎた。
トヨタがレクサス作ったのは良いビジネスモデルだと感じるよ。プロやプロマックスでは押しが弱い。アップルも装飾じゃない50万ぐらいする端末作る気合があれば良かったのにな。

354 :iOS:2024/01/26(金) 17:40:44.64 ID:trW5UT6Y.net
頭悪いやつが必死になって考えたレス

355 :iOS:2024/01/26(金) 19:04:07.75 ID:CWPKpS3n.net
>>354
ブーメラン刺さって大流血だけど大丈夫か?

356 :iOS:2024/01/26(金) 21:22:05.75 ID:1RxAzNBd.net
>>352
iPhoneは携帯電話にPCの機能を盛り込んだ
携帯電話は必需品だからこそ爆発的に売れた
ゴーグルは必需品ではない
iPadやApple Watchなどニッチな需要しかない
しかも高額すぎる
電気自動車に関しては
デザイン、価格、性能に魅力あれば買いたいとは思うが
自動車セクター
そう甘くはないよね

357 :iOS:2024/01/26(金) 21:26:42.44 ID:1RxAzNBd.net
>>353
50万円のiPhoneは魅力的だね

358 :iOS:2024/01/26(金) 21:29:05.74 ID:ofONjil1.net
良い流れだな

359 :iOS:2024/01/26(金) 21:46:47.54 ID:cX7ul1XT.net
50万のiPhoneあっても
たいした機能ないだろ

360 :iOS:2024/01/26(金) 21:48:04.66 ID:oFO5CZw1.net
ストレージ2TB出せよ

361 :iOS:2024/01/26(金) 21:55:39.93 ID:nEsV+cxM.net
>>359
色オーダーとかあったらいいね

362 :iOS:2024/01/26(金) 21:56:24.22 ID:oFO5CZw1.net
>>361
漏れはナチュラルチタンがええねん

363 :iOS:2024/01/26(金) 22:03:22.21 ID:nEsV+cxM.net
漏れ?

364 :iOS:2024/01/26(金) 22:15:26.78 ID:wiR2WFvx.net
わらい

365 :iOS:2024/01/26(金) 23:06:03.81 ID:HkfbGKsO.net
>>355
ブーメランが何かすらわかってない馬鹿w

366 :iOS:2024/01/27(土) 04:42:08.80 ID:Qb0J28O6.net
Proのチタンは欲しい色がなかった
どちらかと言うと無印の青とか黒の方が好きな色だった
16は何か良い色出るかな

367 :iOS:2024/01/27(土) 08:42:17.31 ID:dhzjNxO7.net
まだ色の話なんてしてるのかよ 買って1ヶ月もしたらどうでも良くなるじゃん

368 :iOS:2024/01/27(土) 10:39:25.79 ID:2LXcWWMi.net
>>334
グロ

369 :iOS:2024/01/27(土) 19:49:16.47 ID:8228WAwl.net
>>365
頭にぶっ刺さ去ってるものがなにかも理解できない無能ってことだよ。

370 :iOS:2024/01/27(土) 20:50:35.38 ID:IZGiQwOt.net
>>369
日本語もまともにできてないのに?w

371 :iOS:2024/01/28(日) 01:32:06.25 ID:FfOsssV4.net
>>370
アスペかよw

372 :iOS:2024/01/28(日) 01:32:46.95 ID:MmcUGYRe.net
>>371
自己紹介ワロタ

373 :iOS:2024/01/28(日) 02:08:16.76 ID:FfOsssV4.net
低能の代表かよ。

374 :iOS:2024/01/28(日) 06:55:16.71 ID:ZR5TMoYU.net
また自己紹介

375 :iOS:2024/01/28(日) 10:04:30.79 ID:5l7l1Pwk.net
15 Pro 系の白は、今までのキラキラ系じゃ無くなったので男でも抵抗無く使えると思う
まっ、ケースでほぼ隠れるけどね
16 Pro からはビビッドな色も出してくるんじゃない(予想)

376 :iOS:2024/01/28(日) 20:19:39.61 ID:yshMMA2J.net
白すぎて引いた(男)

377 :iOS:2024/01/28(日) 21:32:16.84 ID:X3WEgTsj.net
n74対応しろよ

378 :iOS:2024/01/28(日) 21:36:21.12 ID:DctCm+0n.net
これからもミリ波対応は日本ではないだろうな

379 :iOS:2024/01/28(日) 21:47:24.96 ID:X3WEgTsj.net
>>378
1.5GHz帯が先やろ

380 :iOS:2024/01/30(火) 16:43:33.04 ID:3BEiUV+j.net
>>378
国内のAndroid端末は全てn257対応をしないと義的通貨しないとかにしろよ

381 :iOS:2024/01/31(水) 07:43:27.66 ID:KFdNmmSJ.net
https://iphone-mania.jp/news-574223/

382 :iOS:2024/01/31(水) 11:43:16.02 ID:uERQ94Ip.net
>>381
だめだこりゃ…

383 :iOS:2024/01/31(水) 12:05:17.87 ID:Vjsn7/sl.net
>>382
漏れはそれでも買うわ

384 :iOS:2024/01/31(水) 12:06:24.47 ID:4WZs92jU.net
こいつらの発言は株価操作してるとしか思えない
まぁあんな妄想発言で上下するのか知らんけどw

385 :iOS:2024/01/31(水) 13:02:46.12 ID:NERq2IG6.net
https://i.imgur.com/nBbL77E.jpg

386 :iOS:2024/01/31(水) 13:42:56.00 ID:9Vxtr4qT.net
色味次第だな

387 :iOS:2024/01/31(水) 20:51:45.33 ID:Bw5rU/R/.net
片手コンパクトスマホの画面サイズの限界は6.3インチ付近だと泥の流れ的にも明白だ。
6.1インチ、6.2インチ、6.3インチ
iPhoneにとって、どれが正解かは6.3インチを体験して見ないことには議論すら出来ない。
6.3インチiPhone。
震える程楽しみだわww

388 :iOS:2024/01/31(水) 21:08:41.83 ID:4ifHYJ69.net
iPhone厨は一体どんな未来をみているのか。
それだけがマジ疑問だわ。

389 :iOS:2024/01/31(水) 21:47:57.34 ID:WmAyM0z9.net
次の買い替えはパンチホールか4眼カメラになってからだな
>>381の噂を見る限り両方ともなさそうだから個人的には安心した

390 :iOS:2024/01/31(水) 21:50:05.99 ID:vEP5a4gW.net
>>389
18か、19ぐらいじゃね?

391 :iOS:2024/01/31(水) 21:50:42.77 ID:WxpziIy/.net
新型にもう驚かなくなって久しいな。

392 :iOS:2024/02/01(木) 04:16:39.50 ID:whAtfa07.net
これからはスマホを持たないことが流行るかも

393 :iOS:2024/02/01(木) 06:48:06.54 ID:8vGemJp7.net
デジタルデトックス

394 :iOS:2024/02/01(木) 07:42:58.00 ID:Ic+rgZAg.net
GoogleとギャラクシーもAI押し出してきてるし、流石に16でSiri強化してくるんじゃないかと思うんだけどなぁ。

395 :iOS:2024/02/01(木) 09:09:26.45 ID:9xgvp48W.net
背面のボトムズカメラデザインはいい加減買えてい欲しいけどな

396 :iOS:2024/02/01(木) 09:41:10.89 ID:wRlSbgp8.net
変わるよ
https://i.imgur.com/Iw56FeY.jpg

397 :iOS:2024/02/01(木) 09:50:49.23 ID:uwhKw3LF.net
新カメラデザインどんなのに?
落書きでいいからiPhoneで描いてくれ
言うほど悪いとは思わないけどな
特に後ろから見たらカメラ並びでiPhoneと認識出来るし、Face ID、ダイナミックアイランドもiPhoneならでは

398 :iOS:2024/02/01(木) 11:42:24.71 ID:Rjml1AcL.net
もう何もしようがないって感じ。

399 :iOS:2024/02/01(木) 11:44:44.65 ID:MRzIEEOI.net
>>396
余計気持ち悪くなってるがなw

400 :iOS:2024/02/01(木) 11:59:42.54 ID:Rjml1AcL.net
カネ、カネ、カネ、って感じがこっちに伝わってくるからますます金を払いたくなくなる。

401 :iOS:2024/02/01(木) 13:22:05.72 ID:wlCQI67j.net
>>396
グロ

402 :iOS:2024/02/01(木) 18:16:27.03 ID:cJgkd7xg.net
無理にAppleの買わなくていいと思う
昔からAppleは高級思想
ちょいまで...つか最近もMacで最高に揃えると100万とかになってきたし

Androidで十分よ

403 :iOS:2024/02/01(木) 18:39:00.08 ID:SgA9okg9.net
Android使ったことないから今更戻れない民なのよね…

404 :iOS:2024/02/01(木) 19:25:23.62 ID:Rjml1AcL.net
高級志向なのは全然いいんだけど、チマチマと小さいことをガメツイ感じで金を取ってるので、高級感がないのよ。

405 :iOS:2024/02/01(木) 19:35:46.26 ID:efBgomgY.net
だからここ数年値上げしてねーから
貧乏人はスマホ持つのやめたら?w

406 :iOS:2024/02/01(木) 19:55:37.62 ID:Rjml1AcL.net
値上げとかじゃないのよねー。
アポストとかアポケアとかそういうチマチマしたところ。

407 :iOS:2024/02/01(木) 20:04:44.54 ID:yie6ltGX.net
値段はiPhoneもAndroidもどっこいどっこいだろ
ハイエンドの話な

408 :iOS:2024/02/01(木) 20:08:17.68 ID:DUuqGPb0.net
今更周回遅れのiPhoneに高い金払ってお布施するなんか苦行でしかない。
周回遅れのさらに周回遅れSEの整備済み製品を血眼で物色するとかもう餓鬼道。

409 :iOS:2024/02/01(木) 20:32:43.45 ID:IAShR5iZ.net
苦行だと思う層が買うこと自体間違い

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200