2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

次世代iPhone 328

1 :iOS:2023/12/17(日) 21:52:30.50 ID:g7Lyi9mA.net
前スレ
次世代iPhone 327
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695540215/

353 :iOS:2024/01/26(金) 17:31:30.80 ID:69Qhgn09.net
>>352
アップル帝国は終焉を迎えている。
端末の値段にあった技術力を一般ユーザーが理解していない。特に日本では。
色んな囲い込みから逃げることの出来ないレイトマジョリティの御用達端末になり下がったのが仇となった。大きくなりすぎた。
トヨタがレクサス作ったのは良いビジネスモデルだと感じるよ。プロやプロマックスでは押しが弱い。アップルも装飾じゃない50万ぐらいする端末作る気合があれば良かったのにな。

354 :iOS:2024/01/26(金) 17:40:44.64 ID:trW5UT6Y.net
頭悪いやつが必死になって考えたレス

355 :iOS:2024/01/26(金) 19:04:07.75 ID:CWPKpS3n.net
>>354
ブーメラン刺さって大流血だけど大丈夫か?

356 :iOS:2024/01/26(金) 21:22:05.75 ID:1RxAzNBd.net
>>352
iPhoneは携帯電話にPCの機能を盛り込んだ
携帯電話は必需品だからこそ爆発的に売れた
ゴーグルは必需品ではない
iPadやApple Watchなどニッチな需要しかない
しかも高額すぎる
電気自動車に関しては
デザイン、価格、性能に魅力あれば買いたいとは思うが
自動車セクター
そう甘くはないよね

357 :iOS:2024/01/26(金) 21:26:42.44 ID:1RxAzNBd.net
>>353
50万円のiPhoneは魅力的だね

358 :iOS:2024/01/26(金) 21:29:05.74 ID:ofONjil1.net
良い流れだな

359 :iOS:2024/01/26(金) 21:46:47.54 ID:cX7ul1XT.net
50万のiPhoneあっても
たいした機能ないだろ

360 :iOS:2024/01/26(金) 21:48:04.66 ID:oFO5CZw1.net
ストレージ2TB出せよ

361 :iOS:2024/01/26(金) 21:55:39.93 ID:nEsV+cxM.net
>>359
色オーダーとかあったらいいね

362 :iOS:2024/01/26(金) 21:56:24.22 ID:oFO5CZw1.net
>>361
漏れはナチュラルチタンがええねん

363 :iOS:2024/01/26(金) 22:03:22.21 ID:nEsV+cxM.net
漏れ?

364 :iOS:2024/01/26(金) 22:15:26.78 ID:wiR2WFvx.net
わらい

365 :iOS:2024/01/26(金) 23:06:03.81 ID:HkfbGKsO.net
>>355
ブーメランが何かすらわかってない馬鹿w

366 :iOS:2024/01/27(土) 04:42:08.80 ID:Qb0J28O6.net
Proのチタンは欲しい色がなかった
どちらかと言うと無印の青とか黒の方が好きな色だった
16は何か良い色出るかな

367 :iOS:2024/01/27(土) 08:42:17.31 ID:dhzjNxO7.net
まだ色の話なんてしてるのかよ 買って1ヶ月もしたらどうでも良くなるじゃん

368 :iOS:2024/01/27(土) 10:39:25.79 ID:2LXcWWMi.net
>>334
グロ

369 :iOS:2024/01/27(土) 19:49:16.47 ID:8228WAwl.net
>>365
頭にぶっ刺さ去ってるものがなにかも理解できない無能ってことだよ。

370 :iOS:2024/01/27(土) 20:50:35.38 ID:IZGiQwOt.net
>>369
日本語もまともにできてないのに?w

371 :iOS:2024/01/28(日) 01:32:06.25 ID:FfOsssV4.net
>>370
アスペかよw

372 :iOS:2024/01/28(日) 01:32:46.95 ID:MmcUGYRe.net
>>371
自己紹介ワロタ

373 :iOS:2024/01/28(日) 02:08:16.76 ID:FfOsssV4.net
低能の代表かよ。

374 :iOS:2024/01/28(日) 06:55:16.71 ID:ZR5TMoYU.net
また自己紹介

375 :iOS:2024/01/28(日) 10:04:30.79 ID:5l7l1Pwk.net
15 Pro 系の白は、今までのキラキラ系じゃ無くなったので男でも抵抗無く使えると思う
まっ、ケースでほぼ隠れるけどね
16 Pro からはビビッドな色も出してくるんじゃない(予想)

376 :iOS:2024/01/28(日) 20:19:39.61 ID:yshMMA2J.net
白すぎて引いた(男)

377 :iOS:2024/01/28(日) 21:32:16.84 ID:X3WEgTsj.net
n74対応しろよ

378 :iOS:2024/01/28(日) 21:36:21.12 ID:DctCm+0n.net
これからもミリ波対応は日本ではないだろうな

379 :iOS:2024/01/28(日) 21:47:24.96 ID:X3WEgTsj.net
>>378
1.5GHz帯が先やろ

380 :iOS:2024/01/30(火) 16:43:33.04 ID:3BEiUV+j.net
>>378
国内のAndroid端末は全てn257対応をしないと義的通貨しないとかにしろよ

381 :iOS:2024/01/31(水) 07:43:27.66 ID:KFdNmmSJ.net
https://iphone-mania.jp/news-574223/

382 :iOS:2024/01/31(水) 11:43:16.02 ID:uERQ94Ip.net
>>381
だめだこりゃ…

383 :iOS:2024/01/31(水) 12:05:17.87 ID:Vjsn7/sl.net
>>382
漏れはそれでも買うわ

384 :iOS:2024/01/31(水) 12:06:24.47 ID:4WZs92jU.net
こいつらの発言は株価操作してるとしか思えない
まぁあんな妄想発言で上下するのか知らんけどw

385 :iOS:2024/01/31(水) 13:02:46.12 ID:NERq2IG6.net
https://i.imgur.com/nBbL77E.jpg

386 :iOS:2024/01/31(水) 13:42:56.00 ID:9Vxtr4qT.net
色味次第だな

387 :iOS:2024/01/31(水) 20:51:45.33 ID:Bw5rU/R/.net
片手コンパクトスマホの画面サイズの限界は6.3インチ付近だと泥の流れ的にも明白だ。
6.1インチ、6.2インチ、6.3インチ
iPhoneにとって、どれが正解かは6.3インチを体験して見ないことには議論すら出来ない。
6.3インチiPhone。
震える程楽しみだわww

388 :iOS:2024/01/31(水) 21:08:41.83 ID:4ifHYJ69.net
iPhone厨は一体どんな未来をみているのか。
それだけがマジ疑問だわ。

389 :iOS:2024/01/31(水) 21:47:57.34 ID:WmAyM0z9.net
次の買い替えはパンチホールか4眼カメラになってからだな
>>381の噂を見る限り両方ともなさそうだから個人的には安心した

390 :iOS:2024/01/31(水) 21:50:05.99 ID:vEP5a4gW.net
>>389
18か、19ぐらいじゃね?

391 :iOS:2024/01/31(水) 21:50:42.77 ID:WxpziIy/.net
新型にもう驚かなくなって久しいな。

392 :iOS:2024/02/01(木) 04:16:39.50 ID:whAtfa07.net
これからはスマホを持たないことが流行るかも

393 :iOS:2024/02/01(木) 06:48:06.54 ID:8vGemJp7.net
デジタルデトックス

394 :iOS:2024/02/01(木) 07:42:58.00 ID:Ic+rgZAg.net
GoogleとギャラクシーもAI押し出してきてるし、流石に16でSiri強化してくるんじゃないかと思うんだけどなぁ。

395 :iOS:2024/02/01(木) 09:09:26.45 ID:9xgvp48W.net
背面のボトムズカメラデザインはいい加減買えてい欲しいけどな

396 :iOS:2024/02/01(木) 09:41:10.89 ID:wRlSbgp8.net
変わるよ
https://i.imgur.com/Iw56FeY.jpg

397 :iOS:2024/02/01(木) 09:50:49.23 ID:uwhKw3LF.net
新カメラデザインどんなのに?
落書きでいいからiPhoneで描いてくれ
言うほど悪いとは思わないけどな
特に後ろから見たらカメラ並びでiPhoneと認識出来るし、Face ID、ダイナミックアイランドもiPhoneならでは

398 :iOS:2024/02/01(木) 11:42:24.71 ID:Rjml1AcL.net
もう何もしようがないって感じ。

399 :iOS:2024/02/01(木) 11:44:44.65 ID:MRzIEEOI.net
>>396
余計気持ち悪くなってるがなw

400 :iOS:2024/02/01(木) 11:59:42.54 ID:Rjml1AcL.net
カネ、カネ、カネ、って感じがこっちに伝わってくるからますます金を払いたくなくなる。

401 :iOS:2024/02/01(木) 13:22:05.72 ID:wlCQI67j.net
>>396
グロ

402 :iOS:2024/02/01(木) 18:16:27.03 ID:cJgkd7xg.net
無理にAppleの買わなくていいと思う
昔からAppleは高級思想
ちょいまで...つか最近もMacで最高に揃えると100万とかになってきたし

Androidで十分よ

403 :iOS:2024/02/01(木) 18:39:00.08 ID:SgA9okg9.net
Android使ったことないから今更戻れない民なのよね…

404 :iOS:2024/02/01(木) 19:25:23.62 ID:Rjml1AcL.net
高級志向なのは全然いいんだけど、チマチマと小さいことをガメツイ感じで金を取ってるので、高級感がないのよ。

405 :iOS:2024/02/01(木) 19:35:46.26 ID:efBgomgY.net
だからここ数年値上げしてねーから
貧乏人はスマホ持つのやめたら?w

406 :iOS:2024/02/01(木) 19:55:37.62 ID:Rjml1AcL.net
値上げとかじゃないのよねー。
アポストとかアポケアとかそういうチマチマしたところ。

407 :iOS:2024/02/01(木) 20:04:44.54 ID:yie6ltGX.net
値段はiPhoneもAndroidもどっこいどっこいだろ
ハイエンドの話な

408 :iOS:2024/02/01(木) 20:08:17.68 ID:DUuqGPb0.net
今更周回遅れのiPhoneに高い金払ってお布施するなんか苦行でしかない。
周回遅れのさらに周回遅れSEの整備済み製品を血眼で物色するとかもう餓鬼道。

409 :iOS:2024/02/01(木) 20:32:43.45 ID:IAShR5iZ.net
苦行だと思う層が買うこと自体間違い

410 :iOS:2024/02/01(木) 20:57:25.18 ID:LjXCKw32.net
ストレージ2TB iPhoneマジで楽しみやな

411 :iOS:2024/02/01(木) 21:37:34.43 ID:Rjml1AcL.net
>>410
iCloudも4TBになるだろうけど、毎月いくら取られるだろうね、チマチマと。

412 :iOS:2024/02/01(木) 21:50:37.76 ID:anWfbqY1.net
>>396
https://i.imgur.com/6Kj6izg.jpg

413 :iOS:2024/02/01(木) 21:56:51.01 ID:8vGemJp7.net
>>399
でも出たら喜び勇んで買うんだろ

414 :iOS:2024/02/01(木) 21:58:53.03 ID:Rjml1AcL.net
トップの人物の器がちっこいと、高級感なくなるのかね。

415 :iOS:2024/02/01(木) 22:17:28.65 ID:6QLZnEq2.net
>>396
これで出て欲しいです
IPhone を抜けられる
(多分、 何も変らずだろうけど)

416 :iOS:2024/02/02(金) 04:17:56.44 ID:QhasDRva.net
2TBとかいらんわ。現状128でも持て余してるというのに、、、

417 :iOS:2024/02/02(金) 11:38:46.17 ID:RFPMbWDV.net
>>392
やる人はこれまでもいて
これからもいるだろうけど
少なそう

418 :iOS:2024/02/02(金) 14:21:54.92 ID:t5YtPagy.net
昨日15Proのナチュラルチタニウムはだか利用してるやついたけど
サイドの鉄感が美しくブラックチタニウムから買い替えたくなったw
まあ1年使って16Proのサイド鉄感狙うしかないな
ということで1年で買い替えるわ

419 :iOS:2024/02/02(金) 15:06:24.09 ID:ZbKaLcVs.net
>>416
漏れは1TBでも足らないわ

420 :iOS:2024/02/03(土) 21:13:08.55 ID:RGClf/oX.net
17はサイクル的にも大幅なデザイン変更しそうだね

421 :iOS:2024/02/04(日) 02:00:31.27 ID:hdwaSDKK.net
でもiPhone16Pro.Maxで筐体変わって、17でまた作り直すの?
有り得なくない?
大きく変わるって筐体ではなく、色々部品的に、っというのなら賛同できる
Face ID3世代、望遠が超望遠+48MP、積層型バッテリー、積層型カメラレンズで一部ガラス化、Qi2対応、WiーFi7対応(Snapdragon 75)、2nm A19 Pro、もしかしたらピンホールカメラ

なんかiPhone16PMは超広角が48MP、サイズアップ、シャッターボタンがサイドボタンの下に、くらい?
結構しょぼい変化に留まる模様

422 :iOS:2024/02/04(日) 06:37:48.52 ID:F26vBEU3.net
>>421
16 Pro Max カラバリも変わりばえしないようなら 17 Pro Max まで待つかな

423 :iOS:2024/02/04(日) 07:48:00.13 ID:ea54jXQw.net
ロールスクリーンの特許どうなん?
アタオカなiPhone特許。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2b4b1a1e996053643165d2622fc596af0126ba
もうおしまいだよ。

424 :iOS:2024/02/04(日) 09:08:03.50 ID:BpETAqMh.net
折りたたみ売れてるみたいだからな
時代の流れだろ

425 :iOS:2024/02/04(日) 09:22:18.81 ID:uQooYt8c.net
16Proの色は
黒、白、ゴールド、グリーンとみた

426 :iOS:2024/02/04(日) 09:48:15.04 ID:F26vBEU3.net
パシフィックブルーの次がアルパイングリーンだったから?
チタンブルーからチタングリーン?

427 :iOS:2024/02/04(日) 11:37:52.58 ID:hdwaSDKK.net
何故Appleは頑なにレッドを出さないのか...
エイズDayとかに拘らんでも...
クリムゾンレッドやダークレッドをチタンで頼む!

売らないなら塗装もありかもしれんが普通にやって色が乗るのかね?

428 :iOS:2024/02/04(日) 17:55:22.64 ID://QIl5Pp.net
売れない以外に理由ないからだろ

429 :iOS:2024/02/04(日) 21:51:03.96 ID:uQooYt8c.net
https://i.imgur.com/5BRtuv1.jpg

430 :iOS:2024/02/04(日) 22:06:44.90 ID:pV78yjER.net
某富裕層投資家は
1500万円しか現預金無いらしいぞwww

431 :iOS:2024/02/04(日) 22:07:37.38 ID:nt9of0l2.net
>>429
スレ主は倍以上買ってて羨ましいw

432 :iOS:2024/02/04(日) 22:08:17.68 ID:nt9of0l2.net
勝ってて

433 :iOS:2024/02/04(日) 22:09:19.63 ID:jIHI5y8B.net
富裕層名乗るのやめた方がいいよね
某投資家のレベルwwwwwwwww

434 :iOS:2024/02/05(月) 00:07:13.80 ID:YCJcxCO0.net
>>425
ゴールドはもうないと思うよ 赤こいよ

435 :iOS:2024/02/05(月) 07:43:18.47 ID:q8L+1S8m.net
>>430
マジかよ!

436 :iOS:2024/02/05(月) 07:55:22.63 ID:BYPw8Sly.net
iPhone16リークきたな
これでほぼ確なのかな
Proはデザイン変わらずサイズもプロマは今のまま、Proもほぼ変わらずみたいね
ペリスコープ5倍もほぼ確っぽい
https://i.imgur.com/6Tgp7ML.jpeg
https://i.imgur.com/SXjLBWr.jpeg
https://i.imgur.com/qfOsOGE.jpeg
https://i.imgur.com/8p4kaSW.jpeg
https://i.imgur.com/n8TPUpz.jpeg

437 :iOS:2024/02/05(月) 08:15:53.86 ID:q8L+1S8m.net
https://i.imgur.com/YViQgIV.jpg

438 :iOS:2024/02/05(月) 09:28:10.63 ID:0O0Oe+bL.net
やっと虹彩認証きたんだね。Vision Proにだけど
iPhone16PMはあまり変わらないらしいし、Apple AI強化も今年後半ってなってるし、本命は2nmのA19を積んだiPhone17PMか!

439 :iOS:2024/02/05(月) 09:47:38.51 ID:TR/PZM18.net
>>436
このデザインだとライトの部分とか
ケースはどうなるんだろう?

440 :iOS:2024/02/05(月) 10:09:08.51 ID:UA7zL8/z.net
6.3と6.8インチになるってガセだったの?

441 :iOS:2024/02/05(月) 11:37:54.39 ID:pWjwBE6r.net
予想だけど、無印はカメラ周り変更のみ
Pro (Max) はサイズアップのみじゃないの
SOC の性能アップ以外にも少しは変えないと売れないだろうし

442 :iOS:2024/02/05(月) 11:57:24.72 ID:3Kjp+W2v.net
現在ガチで7Plus使ってるけど、なんの問題もないわw
Appleストアのストアアプリが使えなくなった位か、、
来年の17プロマで買い替えるつもり。
さすがに9年は長かったわw もう十分に元は取ったわ

443 :iOS:2024/02/05(月) 11:59:21.41 ID:D4dXcoS+.net
7Plusってすごいな…8や初代SEって人はいるかもしれないが、7世代使ってる人ってもうほぼ0だと思ってたわw
俺も今の14Proをあと3年は使わねば

444 :iOS:2024/02/05(月) 12:04:23.19 ID:wK+SWgCs.net
じゃあ9年間も指を咥えておしゃぶりしながらこのスレ見てたわけか

445 :iOS:2024/02/05(月) 12:28:17.66 ID:3Kjp+W2v.net
>>443
Twitterとか見てるとかなりの人がまだ使ってるよ
バッテリー交換 7プラスとかで検索すればゴロゴロ出てくるよ。
フリマサイトとかでも全然売れてる感じだもん

446 :iOS:2024/02/05(月) 12:28:59.67 ID:3Kjp+W2v.net
>>444
いや全然w
最近こんなスレがあったんだと思いながら見始めたばっかりw

447 :iOS:2024/02/05(月) 12:30:25.78 ID:3Kjp+W2v.net
Twitterの投稿は交換業者の人の書き込みが結構多いけど、交換に来るって事はまだまだ現役で使われてるって事だもんな

448 :iOS:2024/02/05(月) 12:31:25.35 ID:3Kjp+W2v.net
>>443
3年?あと5年は余裕だろ

449 :iOS:2024/02/05(月) 14:24:10.45 ID:8a16helC.net
>>436
ソースはどこ?
プロマはサイズ変わらず??

450 :iOS:2024/02/05(月) 15:50:54.63 ID:QjjWSuDP.net
Apple Vision Pro - Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1706431813/

451 :iOS:2024/02/05(月) 16:42:26.54 ID:UKVydCZJ.net
iPhone16/16 Plusのデザインが大変更〜CADレンダリング画像流出!?
https://iphone-mania.jp/news-574556/

452 :iOS:2024/02/05(月) 16:53:16.76 ID:Jmn0NdGo.net
>>451
これはこれで全然格好いい
Xとは全く違うデザインだしProと差別化したいのかな
無印買う奴は劣等感あるよね笑
クックトラッブw

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200