2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

次世代iPhone 328

1 :iOS:2023/12/17(日) 21:52:30.50 ID:g7Lyi9mA.net
前スレ
次世代iPhone 327
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695540215/

579 :iOS:2024/02/13(火) 12:24:06.98 ID:1hQy3QIi.net
これMagSafeバッテリー干渉しないん?

580 :iOS:2024/02/13(火) 12:55:46.01 ID:blGhvFQ2.net
マジかよコレ、センス無さすぎだろ
何で銀河に寄せるんだよw
100%無い

Plus SEもセンスないだろSE居るか?
注目すべき所は16無印が120Hzと言うところだな
17無印が90Hzという噂があったが16無印にくるかね?
魔人ブウはそこそこ信頼出来る情報源か...?

581 :iOS:2024/02/13(火) 14:28:02.95 ID:u/sW9ruX.net
カメラ周りの土台みたいなパーツ要らなくね

582 :iOS:2024/02/13(火) 14:48:16.66 ID:rR2GAz2O.net
レンズ(やカメラユニット)の厚みを誤魔化すためでしょw簡単に画質を上げるには奥行きを増やす他ないので、どうしようもない

583 :iOS:2024/02/13(火) 15:11:10.40 ID:p7KwzGjA.net
>>578
なぜ?カメラ切り替わるときガクってなるって思うの?

584 :iOS:2024/02/13(火) 15:15:58.24 ID:9Nu/sW06.net
iPhone cameraでやってくれないかな
昔のiPod Photoみたいに

585 :iOS:2024/02/13(火) 15:22:18.23 ID:c/b79Xpt.net
そもそもが公式発表じゃないんだから、こんな予想記事に一喜一憂してたら疲れるわ

586 :iOS:2024/02/13(火) 15:27:09.89 ID:cPkYnjss.net
公式発表は9月だわ
16のCADデータはでてるし
アップルのデザイン統一感考えたら
三眼立て配置あながちあり得なくもないな

587 :iOS:2024/02/13(火) 15:29:44.69 ID:+IIxuHMS.net
デザイナー変わったしな

588 :iOS:2024/02/13(火) 15:56:35.44 ID:PiPswmpa.net
>>572
猿真似アイフォン

589 :iOS:2024/02/13(火) 17:56:39.90 ID:hgrdl6T2.net
ストレージ2TBまだ〜

590 :iOS:2024/02/13(火) 18:50:22.84 ID:O3FbxQxG.net
自分で換装にチャレンジ

591 :iOS:2024/02/13(火) 19:06:09.63 ID:NbZ32TM2.net
https://i.imgur.com/0DUU7Iy.jpg

592 :iOS:2024/02/13(火) 19:39:56.23 ID:196G/vix.net
もうやん?

593 :iOS:2024/02/13(火) 23:58:26.88 ID:MlkTGeDQ.net
>>589
エロ動画を溜めすぎwww

594 :iOS:2024/02/14(水) 15:56:01.20 ID:9DDCcu7f.net
大きく変わるチャンスなのか終わりの始まりなのか

アップル、最古参のデザイナー退社へ-デザインチームの人材流出続く - Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-14/S8TH6GT0AFB500

595 :iOS:2024/02/14(水) 16:07:04.79 ID:hvXahjSN.net
脱ジョブズ、脱アイブを目指しているのかな

596 :iOS:2024/02/14(水) 16:10:29.16 ID:IVUvzgUo.net
代わり映えしないって言ってるの結構居るみたいだしいいんじゃない?
見せてもらおうか、ニューデザイナーの実力とやらを

...まぢで縦に並ぶカメラになったら速攻iPhone15PM買いに走るわ
それでiPhone XXを待つ
多分デザイン変わる頃だと思うし

597 :iOS:2024/02/14(水) 16:41:33.76 ID:HGH6e741.net
1984年にハンマー持って現れた破壊者の姿は今はもうありません

598 :iOS:2024/02/14(水) 17:10:29.40 ID:JRTnSxv3.net
>>596
だな。

599 :iOS:2024/02/14(水) 17:11:38.93 ID:Y/TH/Hpa.net
アップルはもうオワコンだよ。

600 :iOS:2024/02/14(水) 17:18:26.15 ID:p1lowAgS.net
俺もiPhoneサヨナラしちゃった
戻る気だったけど立て続けに微妙なの出されてもね
Apple信者じゃなくiPhone信者だったけどもういいや

601 :iOS:2024/02/14(水) 17:25:32.63 ID:FqcQSClk.net
課金ゲームアプリで縛られる人生とか奴隷いの牢獄の住人じゃん。
iOSの自由度のなさと不便さをなんとも思わないとか思考停止も甚だしい。

602 :iOS:2024/02/14(水) 17:32:21.91 ID:HGH6e741.net
課金ゲームをしないという選択

603 :iOS:2024/02/14(水) 17:40:54.15 ID:1OT7qXcO.net
>>600
で何買ったの?
言わんとねー

604 :iOS:2024/02/14(水) 17:41:23.90 ID:qit3ZSbv.net
>>592
mjd

605 :iOS:2024/02/14(水) 17:59:27.96 ID:CjDKLFCZ.net
今更自由度とか、もうどうでもいい。そんなに機能使いこなしてないでしょ

606 :iOS:2024/02/14(水) 18:02:52.33 ID:p1lowAgS.net
>>603
そりゃGalaxyに決まっとるがな
敵を知るには己からみたいな感じで買ってみたら結構良くて現在に至る
かゆいところに手が届く感じなんよな

でもタッチパネルを指で触る正確さって言えばいいかな?iPhoneのが上なんだよね

607 :iOS:2024/02/14(水) 18:08:16.54 ID:HGH6e741.net
ハニトラに引っかかりやすそうな人

608 :iOS:2024/02/14(水) 18:24:52.74 ID:23npUaR1.net
>>606
具体的に何が痒かったの?

609 :iOS:2024/02/14(水) 18:39:30.15 ID:w/yn5sOz.net
>>594
チャンスと思いたい
ノッチは許せんし、林檎時計もダサい

610 :iOS:2024/02/14(水) 19:02:08.50 ID:1OT7qXcO.net
>>606
ピクセルじゃないんかいwww

611 :iOS:2024/02/14(水) 19:55:59.12 ID:g5XMZpz1.net
高解像度のカメラは要らんな。

望遠の替わりに広角と接写、あとシャッタースピードを上げて欲しい。

612 :iOS:2024/02/14(水) 20:03:16.72 ID:nrel6IAf.net
黙って消えればいいのに構ってちゃんかよw

613 :iOS:2024/02/14(水) 20:56:20.75 ID:p1lowAgS.net
>>608
痒い背中が正面にあって掻きやすい感じかな
例えばコピペしたら貼る時に表示されたり親指だけで進んだり戻ったりとか
他にも色々あって言い切れないね
そしてなによりも5ChやるならChMateの存在がデカい
久々にiPhone使ったらボケ老人にでもなったかのように使い方忘れたよ

>>610
写真は撮らないからね
ハッキリ言ってGalaxyのカメラの加工が酷くて控えめに言ってゴミだと思う

614 :iOS:2024/02/14(水) 21:05:54.73 ID:V+Lc2PSO.net
ギャラクシーにも興味はあるが今更iPhoneから出られん
そういやギャラクシーの月の写真偽造問題って解決したんかね

615 :iOS:2024/02/14(水) 21:54:43.02 ID:e4Fd87PW.net
Pixelだけはやめとけ
良いところなんてひとつもない

616 :iOS:2024/02/14(水) 22:07:23.83 ID:kaCyqLVm.net
>>615
割引率がすごいよな
どうも勘繰りかもだけど割引いた金額が元の値段じゃないのか?って思ってしまうわ

617 :iOS:2024/02/14(水) 22:34:15.86 ID:9DDCcu7f.net
>>609
現時点ではどっちでもある
どっちに転ぶかねえ

618 :iOS:2024/02/14(水) 23:58:46.73 ID:LmKbRcp8.net
pixelは凄いよな
捏造スマホとか笑うしかない
やばい方に振り切っちゃってるの社員は気が付かないのかね?
まぁTikTokとかXで構って欲しいやつには丁度いいのかもね

619 :iOS:2024/02/14(水) 23:59:46.66 ID:9DDCcu7f.net
>>616
シェア伸ばしたい思惑もあるし

620 :iOS:2024/02/15(木) 01:02:39.54 ID:Q3GfyscF.net
Googleの携帯なんて全個人情報をAI学習に差し出しますって事だから安くできるんだろな。ま、iPhoneでもGoogleサービス使いまくってるからさして変わらんか。

621 :iOS:2024/02/15(木) 06:01:25.68 ID:Drbvn0DF.net
594 John Appleseed[] 2024/02/15(木) 05:49:48.84 ID:+T1h6KjX

iPhone/HMDでも使えるPencil3
https://buzzap.jp/news/20240105-new-apple-pencil-on-iphone-non-touch-surfaces-apple-vision-pro/

622 :iOS:2024/02/15(木) 07:22:27.46 ID:hUqyy+dx.net
ハイレゾまだ〜

623 :iOS:2024/02/15(木) 15:05:28.79 ID:ykB1nUYY.net
>>592
だろうねー

624 :iOS:2024/02/15(木) 15:11:27.03 ID:nDxZ53X/.net
最大ストレージ容量が1TB→2TBに
https://buzzap.jp/news/20240214-iphone-16-pro-6_3inch-moa-oled/?amp=1

625 :iOS:2024/02/15(木) 18:14:51.69 ID:JC8Dfnsn.net
最大容量よりも、無料で使えるiCloudの量を増やして欲しい。
ゲーム一切やらないから1TBとか2TBとか永遠に使う事の無い容量なんだよね。

626 :iOS:2024/02/15(木) 18:32:04.98 ID:HBRQ94S1.net
フォトストリーム復活してほしい。旅先でiPhone落としてもワンチャン写真救出できたりしたのに

627 :iOS:2024/02/15(木) 19:53:03.11 ID:wBX5666D.net
>>624
劣化SSDだろ?大丈夫かよアイフォーン。

628 :iOS:2024/02/15(木) 19:55:32.61 ID:82o1RAUb.net
君の認知症症状が進む速度よりは劣化速度は遅いよ

629 :iOS:2024/02/15(木) 20:17:27.42 ID:HBRQ94S1.net
ああ本体サイズ変えないで液晶広げるの。よくやるねぇ

630 :iOS:2024/02/15(木) 20:25:24.84 ID:Vjj+T3CN.net
ディスプレイよりバッテリー広げろ

631 :iOS:2024/02/15(木) 20:34:14.29 ID:Gh1bAh16.net
>>630
そうそう
いらねーパーツ剥がしてバッテリー入れろってな
あと衛星回線

632 :iOS:2024/02/15(木) 21:05:21.23 ID:izwyr99T.net
CADデータまだー

633 :iOS:2024/02/15(木) 21:30:13.97 ID:Q3GfyscF.net
ディスプレイ剥がして電池入れろと?

634 :iOS:2024/02/15(木) 22:10:03.94 ID:KuvtbnAx.net
>>613
チンクル使った事ある?

635 :iOS:2024/02/15(木) 22:11:24.63 ID:GW8E/EYX.net
QLCのフラッシュメモリ積んで容量倍とか一般消費者馬鹿にしとんな。ガッツリな値段設定なんだろ?

636 :iOS:2024/02/15(木) 23:24:39.85 ID:Jr9pj0Jz.net
>>634
iPhoneに戻るならとチンクル買ってみたけど合わなかった
ThreadMasterのが良かったね
まあ既にChMateに毒された後だったから遅かったw

637 :iOS:2024/02/15(木) 23:34:08.27 ID:Gh1bAh16.net
>>635
QLCのくせに販売価格は下げなそう

638 :iOS:2024/02/16(金) 00:28:23.23 ID:bqPl+Dwm.net
>>569
なんじゃこりゃー

639 :iOS:2024/02/16(金) 01:06:44.55 ID:nGLOQBxd.net
>>624
乙!

640 :iOS:2024/02/16(金) 07:59:57.65 ID:lsTxlT6H.net
信号機カメラデザイン
今より良いな

641 :iOS:2024/02/16(金) 08:30:12.59 ID:NGY626/J.net
まぁ、お前が良いならそれで良いんじゃないか

642 :iOS:2024/02/16(金) 08:55:51.65 ID:thvPkCHg.net
16 Pro シリーズが縦3眼になると面白い
遠くから見たら Galaxy と見分けられないよね
中華勢もマネするだろうし

643 :iOS:2024/02/16(金) 12:21:41.30 ID:rhO7GtY6.net
つか、横三眼の方がバランス良くね?
縦三眼だと横チンみたいでモゾモゾするなし

644 :iOS:2024/02/16(金) 12:32:24.79 ID:pQVSvHuz.net
撮るときって縦位置?横位置?
それによってレンズの最適な配置が変わると思う。

645 :iOS:2024/02/16(金) 12:51:40.71 ID:a3hI96nC.net
横だとPixelと言われそう

646 :iOS:2024/02/16(金) 14:35:11.78 ID:mxxMNwVz.net
平置きした時カタカタならない様に横の方が良いなぁ
出っ張りなければどうでもいいんだが

647 :iOS:2024/02/16(金) 21:07:22.48 ID:H1Z3H3w9.net
レンズ3列のほうが空間記録しやすそう

648 :iOS:2024/02/16(金) 22:23:44.26 ID:m7uxmAyz.net
3個のレンズの光軸が遠いより近い方がパースずれ少なくて良いんじゃねーの?

649 :iOS:2024/02/16(金) 23:00:54.16 ID:TC9gJB9f.net
カメラは左右に置いてステレオでいいんじゃね

650 :iOS:2024/02/17(土) 01:15:50.35 ID:ZsK0OHBy.net
折り畳みiPhoneの噂楽しみだな
シリーズ化してるgalaxy foldやhuawei mate xとは違うデザインで出してほしい

651 :iOS:2024/02/17(土) 01:28:57.43 ID:DU8cMLu8.net
じゃあ、斜め折りたたみとかかな

652 :iOS:2024/02/17(土) 02:36:35.54 ID:eH5bB+2M.net
折りたたみだすのかね
ガラケーの時は大きなディスプレイの為に効果的だったけど、今はその必要はないと思うが

653 :iOS:2024/02/17(土) 02:44:27.71 ID:DU8cMLu8.net
ディスプレイは大型一枚よりは歩留まりが上がりそうだけど、機構で複雑化するからなぁ

654 :iOS:2024/02/17(土) 07:15:03.56 ID:DM5rvYXz.net
折りたたみiPhoneの開発中止か〜部材の耐久性が社内基準に達せず?
https://iphone-mania.jp/news-575290/

655 :iOS:2024/02/17(土) 07:58:17.06 ID:XFvxw9dZ.net
n74対応まだ〜

656 :iOS:2024/02/17(土) 09:01:37.88 ID:dkLz41g+.net
iPhone 16のカメラ関連部品が流出。やはり縦並びか
https://gori.me/iphone/iphone-news/151912

657 :iOS:2024/02/17(土) 10:13:38.48 ID:Tq3P/zqv.net
3眼縦並びだとズームでレンズ位置が変わる時に撮影位置がズレてカクカクするんじゃないかと一考。

658 :iOS:2024/02/17(土) 10:14:12.43 ID:JwxWhhqJ.net
>>654
落として画面バッキバキiPhoneとか当たり前だったし
今更パーツ強度ガーとかAppleCare+で更にカモりまくれば良いだけだろうに強つよ価格の折り畳みiPhoneはよ

659 :iOS:2024/02/17(土) 10:23:11.50 ID:ocxACc1m.net
折りたたみiPhoneのAppleCare+代金だけでSEが買えるぞい

660 :iOS:2024/02/17(土) 10:52:26.58 ID:4fZ4HL69.net
手帳型ケースに入れろよ

661 :iOS:2024/02/17(土) 11:02:16.60 ID:5yYYE2mL.net
ゲームウォッチが折り畳み2画面のドンキーコングが出た時以来の楽しみな折り畳みだわ

662 :iOS:2024/02/17(土) 11:02:27.95 ID:ZsK0OHBy.net
通常サイズで縦折りとか画面サイズ変わらないしバッテリー駆動時間短くなるだけで意味ないから
横折り畳みか巻き取り型で7inch+タブレットサイズが理想的だな他に面白いギミック無いのかな?

663 :iOS:2024/02/17(土) 13:52:12.34 ID:2EB9CULh.net
ハイレゾ対応まだ〜

664 :iOS:2024/02/18(日) 06:10:07.66 ID:6Ks/F9zy.net
巻物みたいなロール型で頼みます

665 :iOS:2024/02/18(日) 07:55:40.36 ID:7I6kJ1g6.net
超電磁砲の黒子のヤツか
アレどうやって固定し、使用するんだろうな
開いて大きくすることは出来ても両手使ってるからタッチ出来ないだろ

てか、Androidに既にあったような気も...
参考出品かな?
見つけた、通常13インチが17インチ化か。凄いな
完全に置いて使う様ぽいが

https://news.mynavi.jp/article/20231215-iaa_mobility/

666 :iOS:2024/02/18(日) 10:59:18.72 ID:jxdR8BkU.net
お姉さんのムチムチ具合が気になって記事の内容が入って来なかった。

667 :iOS:2024/02/18(日) 11:06:32.99 ID:+/uLZhcV.net
確かに、画面より別の所に目が行ってしまう

668 :iOS:2024/02/18(日) 12:09:31.86 ID:NEPlSeh+.net
お姉さんフェモロンむんむんアピールし過ぎよな

669 :iOS:2024/02/18(日) 12:12:06.74 ID:iMyy+AUa.net
>>664
白井黒子「お呼びになりまして?」
https://pbs.twimg.com/media/EnD9Qs6UYAA_9ku?format=jpg&name=small

670 :iOS:2024/02/18(日) 12:15:48.50 ID:iMyy+AUa.net
>>665
クック「タッチ操作などもう古い これからは視線とボイスコマンドだ」

671 :iOS:2024/02/18(日) 12:43:49.58 ID:JZiLtZgm.net
近未来が舞台のゲームとかでも透明端末出てくるけど、見にくいだろとしか思わないよね

672 :iOS:2024/02/18(日) 13:10:14.37 ID:4qwuIGFc.net
>>670
ボイスコマンドは恥ずかし過ぎて嫌だが
アイトラッキングとハンドトラッキングの組み合わせは使い勝手良さそうだなディスプレイ触らんでいいのは利点
だが文字入力が問題革新的な入力インターフェイスはよゥ...

673 :iOS:2024/02/18(日) 13:37:05.08 ID:JZiLtZgm.net
思考入力とか脳波入力が違和感なくできるまでは、喋れよでお茶を濁すだろうな

674 :iOS:2024/02/18(日) 14:48:51.56 ID:+/uLZhcV.net
思考や脳波にすり込みを行うから、違和感感じないだろう

675 :iOS:2024/02/18(日) 16:23:46.21 ID:x5iqcssf.net
感感

676 :iOS:2024/02/18(日) 21:02:37.73 ID:+P0fIMq5.net
「iPhone 16」の金属製モックアップの写真が登場
https://taisy0.com/2024/02/18/195214.html

677 :iOS:2024/02/18(日) 21:03:05.72 ID:ZDzb8yF4.net
iPhone16 Proのリアカメラが三角形に!?醜く信じられないと非難轟々

https://iphone-mania.jp/news-575389/

678 :iOS:2024/02/18(日) 21:04:25.00 ID:+P0fIMq5.net
iPhone16 Proのリアカメラが三角形に!?醜く信じられないと非難轟々
https://iphone-mania.jp/news-575389/

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200