2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iOS 17.xを語るスレ Part.4

1 :iOS :2024/01/01(月) 18:56:09.43 ID:VRW6ds750.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑のコマンドが3行以上になるようコピペをお願いします

次スレは>>950
※立てられない場合はアンカー指定で依頼する事

※前スレ
iOS 17.xを語るスレ Part.3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1700055841/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

251 :iOS :2024/02/01(木) 18:46:44.88 ID:uAs4IqHN0.net
>>243
1週間近く経って「きたね」とか言われてもいまさらでしょ

252 :iOS :2024/02/01(木) 18:48:44.87 ID:uAs4IqHN0.net
>>244
セキュリティだろうね
タイミングはググれば細かく条件出て来ると思うけど
基本長期間Face IDや指紋でしか解除してないとパスコード求められる

253 :iOS :2024/02/01(木) 19:12:14.84 ID:VXio86uz0.net
1年は52週もあるんだよ。
生き急ぐなもし。

254 :iOS :2024/02/01(木) 19:16:39.31 ID:vtrFPA+U0.net
大阪万博楽しみだわ〜

255 :iOS :2024/02/01(木) 20:11:23.19 ID:nobFedzld.net
>>254
エキスポ70は凄かったな

256 :iOS :2024/02/01(木) 20:28:15.40 ID:DZCbk46p0.net
太陽の塔だっけか?知ってる

257 :iOS :2024/02/01(木) 20:40:19.88 ID:UDFvuVu+0.net
>>252
なるほどありがとう
特に不便ということでもないんだけどなんでだろうと疑問に思ってたんだよね

258 :iOS (ワッチョイ fbe7-icwS [2001:268:d2ed:1e43:*]):2024/02/01(木) 23:20:52.26 ID:maLPY3Oy0.net
>>256
黒い太陽とか地底の太陽知ってる?

259 :iOS (ワッチョイ 69d5-7S5Y [180.16.165.42]):2024/02/02(金) 00:25:34.69 ID:a2tn9c+H0.net
>>258
永井大が主演のドラマは観てたよ

260 :iOS :2024/02/02(金) 00:53:45.26 ID:Vi0Jjbmzd.net
>>258
黒部の太陽じゃなくてw

261 :iOS :2024/02/02(金) 10:35:41.16 ID:OANXeiRuM.net
今日ママンが死んだってやつか

262 :iOS (ワッチョイ 9192-icwS [2001:268:d6b8:e0eb:*]):2024/02/02(金) 12:39:15.08 ID:mWrKyeQe0.net
太陽の塔の背中にあるのが黒い太陽で、地下にあるのが地底の太陽だよ

263 :iOS (スッップ Sd33-0S1+ [49.98.172.221 [上級国民]]):2024/02/02(金) 13:29:34.47 ID:Vi0Jjbmzd.net
>>262
中に入れてなんか古代からの歴史のオブジェがあったのをかすかにおぼえてる
当時は厨房だったけど大屋根下で開催されるミニコンサートみたいなのは凄かったな
フィフスディメンションなどが無料で見れた
スペイン館のフラメンコギターも凄くて大阪万博が俺の音楽原点になったな

264 :iOS :2024/02/02(金) 18:29:56.46 ID:+4gRY/nq0.net
若い太陽の塔は愛知県にある

265 :iOS :2024/02/03(土) 20:55:37.49 ID:Ij3kFZGPM.net
>>264
その塔の存在初めて知った

266 :iOS :2024/02/03(土) 21:28:26.17 ID:SkVud+xG0.net
ちなみに、黒部の太陽の工事現場の撮影は、愛知の豊川でしてるよな。

267 :iOS :2024/02/03(土) 21:31:57.35 ID:cXIXsddI0.net
いつまでスレチを続けるのか
とっとと出てけ!

268 :iOS :2024/02/04(日) 00:15:10.07 ID:Bj0LR9Cf0.net
若い時計台は数寄屋橋公園にある

269 :iOS :2024/02/05(月) 05:58:07.20 ID:qZOpmHRK0.net
次のUpDateはいつ?

270 :iOS :2024/02/05(月) 09:12:11.65 ID:Q3UuMBd5d.net
なぜiOSのミュージックアプリでスマートプレイリスト作れるようにしないんだ?
それとも俺がやり方知らないだけ?
ショートカットとか使えば作れるんだろうか?

271 :iOS (ワッチョイ bd7c-x4ym [114.145.248.66]):2024/02/05(月) 10:13:32.86 ID:H8AsA/bo0.net
知らないだけに1ペリカ

272 :iOS (ワッチョイ 1ba4-g86e [2001:268:9af7:29e0:*]):2024/02/05(月) 10:19:04.36 ID:ttBqdS2+0.net
>>269
こんにゃくるよ!

273 :iOS :2024/02/05(月) 11:21:49.59 ID:f6Gdytw1a.net
来てるっっってぃぃぃーーー!!!

274 :iOS (ワッチョイ 0588-S8YM [60.61.24.199]):2024/02/06(火) 15:53:17.23 ID:sRgdF4Et0.net
いつのまにか天気アプリが通知出せるようになってた

275 :iOS (ワッチョイ 0588-S8YM [60.61.24.199]):2024/02/06(火) 15:53:44.98 ID:sRgdF4Et0.net
Yahooのやつはもういらんな

276 :iOS (ワッチョイ f561-M8RN [2001:240:2462:5dd3:*]):2024/02/06(火) 16:10:21.56 ID:/HRCwPSR0.net
>>270
普通に作れる気がするけど
プレイリストの右上の「+」からできない?
今手元のiPadで見たからiOSでは無理だったらごめん

277 :iOS (ワッチョイ 8595-g86e [2400:4051:a881:fa00:*]):2024/02/06(火) 17:01:29.64 ID:C/oZMoaG0.net
>>275
あほー!好きは
カッペと厨卒とお爺ちゃんのイメージ

278 :iOS :2024/02/06(火) 17:28:34.88 ID:G5LqAJWV0.net
意気揚々とダウンロードして得意げになってるやつっているよなw

279 :iOS :2024/02/06(火) 18:35:27.91 ID:sRgdF4Et0.net
17.4は来月で17.3.1がきそう

280 :iOS (ワッチョイ d5f7-jp5l [2409:10:c000:2900:*]):2024/02/06(火) 19:55:09.26 ID:RHFu3PYR0.net
多分今夜17.3.1

281 :iOS (ワッチョイ 0588-S8YM [60.61.24.199]):2024/02/07(水) 03:12:24.96 ID:M+scXDq00.net
来週だな

282 :iOS (スププ Sd43-2EsL [49.98.243.91]):2024/02/07(水) 16:01:10.99 ID:3wNoqFmod.net
今夜だな。

283 :iOS (ワッチョイ a5bb-dRex [240a:61:3042:14:*]):2024/02/07(水) 16:47:19.33 ID:XMiP3Gi20.net
どっちでもいいわ

284 :iOS (ワッチョイ a56b-Up8R [2001:268:9aea:3f56:*]):2024/02/07(水) 17:08:29.56 ID:zTUl0NlJ0.net
呼んでるんか?

285 :iOS (ワッチョイ 0588-S8YM [60.61.24.199]):2024/02/07(水) 17:09:55.45 ID:M+scXDq00.net
17.4beta2が来たからこんにゃくかもしれんな

286 :iOS :2024/02/07(水) 17:52:07.48 ID:zLGg/3lu0.net
なあ、ロック画面をタップで任意の電話番号にかける機能はいつ実装されるん?

287 :iOS :2024/02/07(水) 18:06:04.01 ID:Kb9usHFP0.net
アホ用の機能

288 :iOS :2024/02/07(水) 23:15:04.47 ID:cekf86Fi0.net
>>286
ウィジェット登録できるし、ショートカットのSoeeddialとか登録したら良いんじゃ?
使ってないけどLock Launcherとかもある

289 :iOS (ワッチョイ 9b23-i6DY [2405:6580:21e0:3400:*]):2024/02/08(木) 11:38:06.00 ID:tEwPLKf20.net
ショートカットなんて理解できるわけないじゃん。
アホなんだからw

290 :iOS (ワッチョイ fd1e-g86e [2405:6583:6521:700:*]):2024/02/08(木) 22:51:42.00 ID:w45gQRQ00.net
画面回転ロックがオンになってるのに回転するバグ直った?

291 :iOS :2024/02/08(木) 23:39:55.33 ID:j0unXj0Z0.net
17.3.1来たら起こして

292 :iOS :2024/02/09(金) 03:31:40.48 ID:LtCj4YWb0.net
17.3.1、マジで来た

293 :iOS :2024/02/09(金) 05:12:00.21 ID:Ya0OxFbk0.net
This update provides bug fixes for your iPhone including:
Text may unexpectedly duplicate or overlap while typing

294 :iOS :2024/02/09(金) 05:20:13.21 ID:DH2mlz7R0.net
バッテリーガー

295 :iOS (ワッチョイ 2300-dRex [2409:253:4a0:f00:*]):2024/02/09(金) 07:11:29.75 ID:powWrGKd0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

296 :iOS (ワッチョイ 23d9-x3IQ [2409:253:4a0:f00:*]):2024/02/09(金) 07:23:11.24 ID:powWrGKd0.net
再起動後Wi-Fi掴むの遅いの治ってねーじゃねーか

297 :iOS (ワッチョイ a52c-g86e [2402:6b00:ae22:5700:*]):2024/02/09(金) 11:34:44.53 ID:1xdEbU5B0.net
電池の持ちガー

298 :iOS (ワッチョイ fd74-jSnV [240b:13:2241:ec00:*]):2024/02/09(金) 11:45:56.05 ID:R5dgiacU0.net
Windowsからの管理やアプデ、バックアップはiTunes廃止決定でMS StoreからAppleデバイスアプリになったんだね

299 :iOS (スップ Sd43-aLk/ [49.97.110.131 [上級国民]]):2024/02/09(金) 11:56:13.24 ID:ABfLnE/2d.net
なんですぐアプデするのかね

300 :iOS :2024/02/09(金) 12:02:18.03 ID:zv8OiK3D0.net
そこにアップデートがあるから

301 :iOS :2024/02/09(金) 12:21:40.54 ID:CCndbnZc0.net
17.3.1きたな
上げなきゃ!

302 :iOS :2024/02/09(金) 12:29:47.01 ID:4u/IZPML0.net
>>291は4時間で起こされたのかw

303 :iOS :2024/02/09(金) 15:03:18.91 ID:TB7mJQnB0.net
アップデート楽しいやん
毎日アップデートが流れてきて欲しいぐらいだわ

304 :iOS :2024/02/09(金) 16:29:20.80 ID:LAsSw9130.net
タイプ入力中にテキストが複製/重なって見える不具合
ってそんなもん見た覚えないんだが
まあ、他にもなんかサイレント修正してると思われ

305 :iOS :2024/02/09(金) 16:40:25.36 ID:6Wa5FjHu0.net
そんなのより入力中に突然変換不能になりひらがなしか入力できなくなるキーボードの不具合だよなぁ

306 :iOS :2024/02/09(金) 16:48:15.08 ID:zv8OiK3D0.net
検閲が入ったのではないか?

307 :iOS :2024/02/09(金) 21:50:03.13 ID:iYuBSj3rd.net
>>305
そうこれも直ってて欲しい

308 :iOS (ワッチョイ 85aa-dRex [2001:268:d2ed:1fa9:*]):2024/02/09(金) 23:33:24.71 ID:3SymvEI30.net
iOSでなった事ないなそれ
Mac CatalinaのSafariで頻発したけど

309 :iOS (ワッチョイ 4b6b-/im2 [2405:1202:920d:a600:*]):2024/02/10(土) 00:22:27.94 ID:xWqqRmco0.net
同じか分からんけど、前に平仮名が1文字目固定で変換できなくて後から消す、ってのはあった
今は直ったけどアレは何だったんだ

310 :iOS :2024/02/10(土) 15:36:52.49 ID:zWgLPH6f0.net
フリック入力している最中に突然クリック音が大きくなる不具合は治ったかな。

311 :iOS :2024/02/10(土) 15:42:24.17 ID:6hK9c5X00.net
おまかん

312 :iOS :2024/02/10(土) 15:47:00.58 ID:/XHnOJc60.net
おまかんな不具合に出くわしたら諦めてリセットすると直った

313 :iOS :2024/02/10(土) 15:51:56.20 ID:8LaBwuSB0.net
>>310
残念ながら直ってないんだなぁコレが、、、
ちなみにAirPlay使ってない?

314 :iOS :2024/02/10(土) 15:53:46.31 ID:zWgLPH6f0.net
その機能は使ってないな。

315 :iOS :2024/02/10(土) 16:09:42.97 ID:JufEE2Pv0.net
キーボード音出してるのって老害だろ。

316 :iOS :2024/02/10(土) 16:21:27.37 ID:/XHnOJc60.net
バイブは許して

317 :iOS :2024/02/10(土) 16:24:06.23 ID:guknxcip0.net
老害って言葉が好きなヤツっているよね

318 :iOS :2024/02/10(土) 16:35:38.37 ID:RW2HzqRfF.net
>>317
いつも自分が言われていることを相手に対して使うって誰かが言ってたな
2ちゃんやってると普段は聞かない言葉が時々出てきて面白い

319 :iOS :2024/02/10(土) 16:42:55.91 ID:Qx5z4GYZa.net
文字入力に不具合がなんかあったんかな
最近やけに入力ミスってやり直しとか多かったけどアップ後からそれ無くなったわ

320 :iOS :2024/02/10(土) 17:09:11.04 ID:kiv9SuSH0.net
>>319
修正内容自体は文字入力関連ではある
自分の環境だとそもそも起きてなかったのでなんとも言えないが

321 :iOS :2024/02/10(土) 17:32:32.32 ID:iJkURAXw0.net
>>316
ならローターで

322 :iOS :2024/02/10(土) 17:59:43.45 ID:CDlT3io+d.net
観光でマップ使ってみたけど
Googleマップと違って通り名も交差点名も出ないんだな
どこかで設定でもするのかな?

323 :iOS :2024/02/10(土) 18:10:19.00 ID:guknxcip0.net
>>322
通りの名前も交差点名も出てると思うけど
場所によるのかも知れん

324 :iOS :2024/02/10(土) 18:35:35.40 ID:guknxcip0.net
https://i.imgur.com/wAcEnOs.png

東京豊島区の要町交差点付近、
右がGoogle、左がアップル

325 :iOS :2024/02/10(土) 18:49:55.40 ID:/XHnOJc60.net
マップはAppleの方が見やすいけど、使い勝手はGoogleかな

326 :iOS :2024/02/10(土) 18:51:22.89 ID:/XHnOJc60.net
Appleも市や丁目のラベルクリックすると境界線を表示してほしい

327 :iOS :2024/02/10(土) 19:10:06.08 ID:xWqqRmco0.net
>>324
ん?箸を持つ方が右じゃないん?Appleマップだべさ?
左はあからさまにGoogle書いてあるし、メニューがGoogleしとるんだが?

Googleマップはもうオワコンよ
地図を見る時はAppleかYahooマップだな

328 :iOS :2024/02/10(土) 19:24:06.82 ID:guknxcip0.net
すまん、見て分かるほど酷い間違い

329 :iOS :2024/02/10(土) 19:31:20.70 ID:1+y1xjHA0.net
CanonのWi-Fi対応プリンタ持ちだけどiPhoneからPDFファイルを印刷すると文字化けします。17.3.1にバージョンアップしても治ってませんでした。PDFはpeach航空のeチケット航空券でした。

330 :iOS :2024/02/10(土) 19:39:13.44 ID:guknxcip0.net
アップルのMapは車のナビ向けなんだろうと思った
Googleのは道案内兼ねて近所の店舗の広告が多い
その結果地図自体が見にくくなってしまってる。

331 :iOS :2024/02/10(土) 19:44:43.61 ID:/XHnOJc60.net
>>329
他のPDFでも再現するならCanonのサポート、違うならPeachに聞け

332 :iOS (ワッチョイ bd7c-kILQ [114.145.248.66]):2024/02/10(土) 20:12:19.66 ID:guknxcip0.net
>>329
そのPDFってアプリから印刷しているのかな?
それともメールでPDFが送られてきているもので、
iPhoneの画面上で正常に表示出来ているのかな?

333 :iOS (ワッチョイ d554-2EsL [126.22.75.20]):2024/02/10(土) 20:23:43.60 ID:1+y1xjHA0.net
>>332
Adobe Acrobatリーダーアプリからの
印刷でデータをWi-Fiで飛ばします。
画面上は正常表示です。
Androidやパソコンからは文字化けせずに正常印刷できてます。
iPhone PDF 文字化けキーワードとかで
googleしたら他にもユーザー不具合報告あるみたいで、、、

334 :iOS :2024/02/10(土) 20:26:00.79 ID:49lM9qF80.net
>>330
YelpやTrip Advisorでやるべきことをマップに収めているから見にくくて俺は純正マップアプリを使ってる。
パチンコガンダム駅から見てた俺には泣けてくるぐらい高機能になった。

335 :iOS :2024/02/10(土) 20:43:28.33 ID:14uZJ1Iv0.net
>>324
場所によるんですね
京都市内だけどそれと全く逆の状況で
地元じゃ無いし
タクシーで場所説明するのに困ったわ
慌ててGoogleマップに変えて
なんとか通じました

336 :iOS :2024/02/10(土) 20:46:21.37 ID:VXwzU1gLa.net
俺は最近はこっち使い出したわ

337 :iOS :2024/02/10(土) 20:48:02.36 ID:fXxYHOuW0.net
>>333
なんでわざわざAcrobatで開いてるの?

338 :iOS :2024/02/10(土) 20:58:47.11 ID:1+y1xjHA0.net
>>337
クラウドストレージがあるからね。
素人的な目線ではフォント周りに
不具合ありそうな予感。

339 :iOS :2024/02/10(土) 21:55:10.84 ID:guknxcip0.net
画面で表示ができてるので、フォント周りは問題無いのでは?

340 :iOS (ワッチョイ 0b8a-eGNP [138.64.248.244]):2024/02/11(日) 01:35:16.51 ID:x3GzqVL40.net
今回のアプデした方がええのん?
セキュリティがどうのこうのとは言ってないけ先延ばしにしてるが

341 :iOS (ワッチョイ 3788-Ve1Q [60.61.24.199]):2024/02/11(日) 02:27:02.85 ID:YbC9+2rW0.net
>>340
特に新しい不具合は出てないからした方がいい

342 :iOS :2024/02/11(日) 11:03:25.16 ID:/YQdQBt80.net
iOS18とiPad OS 18はVision OSにUI寄せるらしいから大幅な変化になりそう。

343 :iOS (ワッチョイ bf6b-43hX [2400:4153:c540:3e00:*]):2024/02/11(日) 14:13:06.53 ID:Qk1Ik0h10.net
iOS7からデザイン変更ないの飽きたしそろそろ大胆に変えてほしいわ

344 :iOS (ワッチョイ 3788-SP36 [60.61.24.199]):2024/02/11(日) 14:22:27.00 ID:YbC9+2rW0.net
もうちょっとダークモードの見栄えを良くしてほしいね

345 :iOS (スッップ Sd42-9n5W [49.98.117.22]):2024/02/11(日) 14:39:55.62 ID:Wnv88Lbhd.net
>>343
Vision ProのUIがガラリと変わると言われているiOS18からの次期インターフェイスのヒントと言われてんじゃん

https://voi.id/amp/352910/dua-kekurangan-yang-ditemukan-di-vision-pro-buatan-apple

346 :iOS :2024/02/11(日) 14:57:35.33 ID:3U5bCrZv0.net
アイコンの自由配置くらいは来るんじゃない?

347 :iOS :2024/02/11(日) 15:00:00.23 ID:9yVDfKQc0.net
iPhone版のメガネ出して欲しい

348 :iOS (ワッチョイ a3b4-PZY7 [240d:1a:1c1:6400:*]):2024/02/12(月) 01:21:27.82 ID:wxGRQ+aU0.net
>>290
そんなもんなってねえわ

349 :iOS :2024/02/12(月) 08:56:09.26 ID:+X3rnoW60.net
盗難保護機能ってみんなオンにしてるん?
オンにしても不具合とかない?

350 :iOS :2024/02/12(月) 09:21:49.71 ID:pqsYJ1u4d.net
>>349
セキュリティに関わる設定変更したい時に盗んでいない自分なのに1時間待たされることがある

351 :iOS :2024/02/12(月) 10:19:28.77 ID:49aiAwwG0.net
>>349
設定してる
パスワード抜かれた時に生体認証必須になるし、最後の砦だよ
上にあるように設定変更が面倒になるので全て設定してからONが基本
普段設定する事も変更することもないから問題ない

ただし、落とした場合そのまま売られるから回避不能
(経験済み)
有効なのは後ろから見られてパスワード盗まれて、尚且つiPhoneパクられた時と、あるのか知らんが遠隔でパスワード抜かれた時に乗っ取りを回避出来る

150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200