2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

iOS 17.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無]

1 :iOS:2024/01/20(土) 04:48:22.17 ID:4aAksxif.net
前OSスレ

iOS 16.xを語るスレ Part 14
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1690783965/

iOS 16.xを語るスレ Part 12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1684662191/

iOS 16.xを語るスレ Part 1 ★
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1679969602/


次スレは>>950
※前スレ
iOS 17.xを語るスレ Part.1 [ワッチョイ&IP表示無]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1695072342/
iOS 17.xを語るスレ Part.2 [ワッチョイ&IP表示無]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1697062123/

26 :iOS:2024/01/24(水) 03:55:40.96 ID:YzzALpx0.net
ジャーナルってアイコンが出来てた

27 :iOS:2024/01/24(水) 05:31:13.67 ID:08SNgXvL.net
NHKジャーナル

28 :iOS:2024/01/24(水) 05:32:43.89 ID:srh4bdpv.net
>>26
それ前のバージョンからな

29 :iOS:2024/01/24(水) 06:23:58.18 ID:dV72CPb0.net
>>26
2023/12/12 - iOS 17.2「ジャーナル」「空間ビデオ」を含む新機能を追加

30 :iOS:2024/01/24(水) 06:45:09.99 ID:ELS0G+6q.net
求人ジャーナル

31 :iOS:2024/01/24(水) 11:17:40.42 ID:YzzALpx0.net
ジャーナル今回からじゃないのかトン
フリーボードもだけど使いこなせそう

32 :iOS:2024/01/24(水) 12:11:41.78 ID:rXV7DgF7.net
投資ジャーナル

33 :iOS:2024/01/24(水) 12:50:40.14 ID:yGKGomYk.net
iOSアプデ来たのね…
17.3か…

34 :iOS:2024/01/24(水) 13:35:26.51 ID:A0l/bK6i.net
今アップデート中
期待してる

35 :iOS:2024/01/24(水) 14:01:57.91 ID:K3DZKuiN.net
アプデしたらSafariの画面が真っ白になる現象が解消されて良かったー

36 :iOS:2024/01/24(水) 15:23:33.61 ID:W4UnWUbb.net
今回のアプデとは関係ないと思うけど、パスワードが掛かったPDFをプリントしようとして正しいパスワード入れても印刷が始まらないんで、プリンタメーカーの純正アプリからサクッと印刷したわ

37 :iOS:2024/01/24(水) 19:41:48.61 ID:JOWdycpS.net
>>35
やっとまともに使えるようになったか。。

38 :iOS:2024/01/24(水) 22:02:50.37 ID:3ZEH1krq.net
>>35
ググって結果のリンク開いてからまた戻ろうとすると発生してたやつか
あれかなりストレスだったからもうChromeメインにしちゃったわ

39 :iOS:2024/01/25(木) 00:01:42.12 ID:C4bMKLTI.net
通知音がやたらデカくなったがおまかん?

40 :iOS:2024/01/25(木) 01:29:18.24 ID:sYTnvOX0.net
>>21

41 :iOS:2024/01/25(木) 06:57:20.53 ID:vYMYkZg8.net
17.3来たのに話題になってないなw

42 :39:2024/01/25(木) 07:08:07.59 ID:C4bMKLTI.net
再起動したら解消しました…

43 :iOS:2024/01/25(木) 07:18:11.83 ID:LVF3Crez.net
あんまり使わない機能しか増えてないからでない。
黒人歴史と文化を讃える壁紙とか要らんやろと
アジア系の歴史と文化を讃える壁紙とかも作られたとしても要らんし。
まーAppleだとアジア系の歴史とかってやると中華になりそうだから
余計要らんし。浮世絵みたいな壁紙なら欲しいかな。

44 :iOS:2024/01/25(木) 07:26:57.51 ID:X6seQsms.net
黒人歴史と文化を讃える壁紙ってなんだろと思って見てみたが
「ユニティブルーム」? これだけ? 黒背景に赤緑黄の花模様か…
まあ色的には合ってるけどさ? もっとレゲエっぽいの期待してた

45 :iOS:2024/01/25(木) 08:21:07.43 ID:l3tY9J5g.net
なぜ黒人だけ讃える
マジでいらんわ

46 :iOS:2024/01/25(木) 08:40:49.66 ID:cjmOgpG4.net
ヲタクは色黒の人が嫌いだからなあ。

47 :iOS:2024/01/25(木) 08:44:39.06 ID:l3tY9J5g.net
>>46
色黒て
黒人馬鹿にしてんのか
一緒にすんなや
お前みたいなのが差別を助長して結果くだらねぇ壁紙を作ったり讃えたりせなあかんようになんねん

48 :iOS:2024/01/25(木) 08:56:53.26 ID:cjmOgpG4.net
差別大好きなのはヲタクだよ。

49 :iOS:2024/01/25(木) 09:24:38.75 ID:X6seQsms.net
アメリカと正々堂々戦った某アジア系黄色人種の栄誉も讃えてくれよ

50 :iOS:2024/01/25(木) 09:31:29.13 ID:8ewBaebk.net
>>37
>>38
そうそう
画面が白くなる度にいちいち行ったり戻ったりしてたのが無くなってストレス解消

51 :iOS:2024/01/25(木) 09:39:33.98 ID:RpJ3FHP+.net
黒人差別とか言ってたくせに黒人文化とか言うこと自体が差別ではないのか?

52 :iOS:2024/01/25(木) 09:55:04.61 ID:Ui04+UFS.net
アフリカは人類発祥の地
ご先祖様を敬え

53 :iOS:2024/01/25(木) 09:58:04.95 ID:oeKiE9bk.net
>>49
中国人はすごいよなアメリカと肩並べて

54 :iOS:2024/01/25(木) 10:48:57.11 ID:d5hGhCjp.net
何もほとんど変わってない徒労感で草

55 :iOS:2024/01/25(木) 13:25:15.37 ID:srBQpsWK.net
ケツ搔きのアフリカ人はお前らさ(笑)

56 :iOS:2024/01/26(金) 11:24:32.23 ID:3i/gVzpT.net
Apple、iOS 17.4で既定ブラウザをSafari以外に変更可能に。App Store以外の配布経路も許容
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1ac665fd4c4443767a3a8ecc072c19de2adc2b9

57 :iOS:2024/01/26(金) 12:24:21.44 ID:lC+IIjmb.net
いやSafari最高だろ
泥から乗り換えていちばん良かったのがブラウザのSafari
あとヘルスケアも素晴らしい

58 :iOS:2024/01/26(金) 12:34:27.61 ID:QTkl5PNW.net
ChromeもFirefoxも
パソコン版はいいけどiOS版は使いづらい
iPhoneではSafariしか使ってないわ

59 :iOS:2024/01/26(金) 12:52:40.77 ID:jdfSFlzR.net
Firefoxはともかk、ChromeはPC版からして使いにくい。
ときどき動作がおかしくなったり重くなったりするしで安定してないし。
ブラウザは単純にブラウザとして使いたい俺は市場がchromeだけとかなったら
すごく困るな。

60 :iOS:2024/01/26(金) 13:06:07.58 ID:mwjgsP+q.net
ずっとスレイプニルだわ

61 :iOS:2024/01/26(金) 13:13:24.61 ID:oyx3TJHL.net
Touch IDの端末、ホームボタンのダブルタップでアプリ切り替えとかできるようにして欲しい。
それか左右スワイプで切り替えか。
ダブルクリックは煩わしい。

62 :iOS:2024/01/26(金) 13:28:32.29 ID:tZcbvd7B.net
独自エンジンが認められるならChromeとFirefoxは今後変わりそうだな

63 :iOS:2024/01/26(金) 14:32:59.12 ID:zoFVRbgu.net
Safariでアドレスバーを上に設定して何か検索して検索結果を下にスクロールして検索結果をタップして戻ると勝手に検索結果の一番上に戻るバグいつ直すんだよ
俺はアドレスバーを上にして使いたいんだよ

64 :iOS:2024/01/26(金) 18:49:31.66 ID:gOTnF4hQ.net
iPhoneを探す   なんとなく使ってない。
なので盗難デバイスの保護をオンできなかった。まあいいでしょ。ほんとiOSでなにもしてないわ。

65 :iOS:2024/01/26(金) 19:10:12.74 ID:TXmU+/RA.net
狩猟旅行はチョロメよりは使いやすいからな
輪郭とか火狐のが良いと漏れは思うけど

66 :iOS:2024/01/26(金) 20:14:04.05 ID:GQAJZLPW.net
スクリーンタイムって特定のwebサイトを1日に表示させてた時間がわかるけどあれSafari以外のブラウザだとデータ取らないんだな

67 :iOS:2024/01/27(土) 09:25:19.32 ID:5+mOm0Uh.net
元気だったか? な、俺がいないとつまらんだろ?w

昨年EU(欧州連合)はサイドローディングを許可しなければ3月8日以降、Apple社製デバイスは
販売および使用禁止にすると正式に発表した

Appleは、iOS 17.4 は「EUが設定した3月7日の期限に間に合うよう、3月に一般公開される予定だ」
と発表している

Appleは iOS 上で代替アプリストアを許可し、これらのストアのみが App Store の外でアプリを
配布できるようになります。Appleはこれらのストアを「App Marketplace」と呼んでいます

Appleは iOS 17.4 beta 1 からEU(欧州連合)圏内でのみApp Marketplace(サイドローディング)を
世界で初めて許可した。App Marketplace(サイドローディング)を利用できる国は次のとおりである

オーストリア、ベルギー、ブルガリア、クロアチア、キプロス共和国、チェコ共和国、デンマーク、
エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイルランド、イタリア、
ラトビア、リトアニア、ルクセンブルク、マルタ、オランダ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、
スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン

テスト段階であり、多くの機能は現在も利用できません。サイドローディング機能は MDM API を介して
利用している。主な機能は次のとおりである

 ・Apple IDの請求先住所の確認
 ・ユーザーの現在位置情報 (国の確認のみ。プライバシー上の理由から正確な位置は確認していない)
 ・iOS 設定で設定されている現在の地域
 ・デバイスクラス (iPhone、iPad など)
 ・端末が中国製であるかどうか(なぜチェックしているのか理由は不明です)

サイドローディングを制限するために、デバイスが中国製である場合、どうやら規制をかけるようです
eSIM機能を持たないデュアルSIMを使いたいために中国製のデバイスを使っている方も居るようですが、
サイドローディング機能は封鎖され、使えない可能性があります

そんなことよりリリースノートを出せと?書こうとすると吸い込まれ、2回目の投稿でBANされるので嫌だw
もうね、マンドクセw

68 :iOS:2024/01/27(土) 09:33:09.53 ID:5+mOm0Uh.net
リリースノートを読みたければマストドンにある。隠された板を見つけられた人のみが読める。現在読者は1880名
「場所を教えたら閉鎖する」と言ってあるので誰も言わない誓いは守っているようですな

アンタらはエライ!w

69 :iOS:2024/01/27(土) 10:52:12.41 ID:rBpmNhpQ.net
つまりサイドローディングはEUだけってことか

70 :iOS:2024/01/27(土) 11:27:31.48 ID:emv40lj1.net
現時点ではね。ただし外国のSNSなどを見ていると対象国であるにも関わらず、個人では対象外となることもあるようです
これは地域を見ているようです。旅行先では対象外地域であるためアプリは使えないということになる

これはちょっと問題と言えば問題になるので改善されるでしょう。またサイドローディングは将来的には全世界に解放される
見通しが高い。なぜなら

 サイドローディング対応アプリがある=巨大なアプリマーケット

になるからです。巨大なアプリマーケットは金になりますからAppleは一考するようになるでしょうなイジェリアw

71 :iOS:2024/01/27(土) 13:55:21.68 ID:ON7xE7Xf.net
リンク野郎来たのにリンクが無い
これじゃリンクマンとは言えねーな
>>67

72 :iOS:2024/01/27(土) 16:48:24.66 ID:5akL4Or2.net
Appleへのお布施を30%から17%にすると言っている

73 :iOS:2024/01/27(土) 17:01:58.48 ID:5akL4Or2.net
Apple、EU域内でのiOS、Safari、App Storeに関する変更を発表
https://www.apple.com/jp/newsroom/2024/01/apple-announces-changes-to-ios-safari-and-the-app-store-in-the-european-union/

74 :iOS:2024/01/27(土) 19:28:50.89 ID:trlIx6qK.net
17%になったからよし安くします!って開発者はいなさそうじゃね?

75 :iOS:2024/01/28(日) 10:56:13.50 ID:FacrFY+6.net
サファリよりChromeの方が読み込み早いし使いやすいよ。Mac含めて

76 :iOS:2024/01/28(日) 11:02:52.18 ID:qoQwVxRA.net
Chromeは、情報ぶっこ抜かれるから

77 :iOS:2024/01/28(日) 11:09:13.45 ID:3lTQg3Kz.net
Brave使いやすいよ

78 :iOS:2024/01/28(日) 12:37:28.96 ID:gyyQr78U.net
バーンブレイバーンの話はやめるんだ

79 :iOS:2024/01/28(日) 12:44:02.39 ID:Yupcar0m.net
>>76
Googleアカウント使ってる時点でChromeだろうと関係ないでしょうが

80 :iOS:2024/01/28(日) 12:47:13.01 ID:2rHp4ud5.net
グーグルアカウントなんて持ってないがw

81 :iOS:2024/01/28(日) 12:49:11.02 ID:knJXVmkw.net
ネットやってる日本人なのにGoogle垢持ってない奴とかいんのかよ

82 :iOS:2024/01/28(日) 15:20:14.33 ID:S1oeReT+.net
iOS17から連絡先の写真とポスターがiPhoneユーザー同士で共有できるようになってるはずなのに、iMessage のグループチャット間で見てる相手の連絡先写真がみんなそれぞれ違うことが分かった。
原因は何なのか?何故こういう事象が起こるのか?解決方法は?など疑問ばかり…

83 :iOS:2024/01/28(日) 15:45:26.98 ID:qoQwVxRA.net
>>81
持つ必要無いんでは?何に使うの?

84 :iOS:2024/01/28(日) 16:40:21.96 ID:mMEn8QaP.net
エンドユーザー的には無くなっても困らない会社
お互いに

85 :iOS:2024/01/29(月) 06:08:26.33 ID:PvuZXI61.net
ハマスとはまなすの共通点を述べよ

86 :iOS:2024/01/29(月) 11:03:48.89 ID:8y8HYGya.net
メールアドレスは別にGoogle以外もあるしYouTuberみたいなの以外は別に無くても困らんよな

87 :iOS:2024/01/29(月) 11:09:52.48 ID:EphYqHoO.net
>>83
メールは?

88 :iOS:2024/01/29(月) 14:27:35.57 ID:1kr8GjUz.net
Appleですら最初の頃はAppleIDにGmailを推奨してたよな

89 :iOS:2024/01/29(月) 15:46:28.20 ID:6iIbzK2n.net
そんなことあったか?

90 :iOS:2024/01/29(月) 16:08:10.21 ID:0OmLLOLS.net
あったけど

91 :iOS:2024/01/29(月) 16:25:57.65 ID:O4+C4WRI.net
??

92 :iOS:2024/01/29(月) 18:08:07.98 ID:op8mtyQt.net
わかりやすいメールアドレス使いたいから、メール業者と契約してる
Gmailなんて使ってないわ

93 :iOS:2024/01/29(月) 18:29:05.37 ID:0tlnGwpf.net
最近の子はそのままiCloudメールで作っちゃうでしょ

94 :iOS:2024/01/29(月) 18:39:05.33 ID:44ltxKdG.net
iCloudメールを取得してから、アポ垢取れるんだっけ?

95 :iOS:2024/01/29(月) 18:58:01.04 ID:6iIbzK2n.net
>>93
子供なの?

96 :iOS:2024/01/29(月) 19:29:53.59 ID:zdMdmVUa.net
>>93
iCloudメールって通知が見にくくない?

97 :iOS:2024/01/29(月) 19:46:31.54 ID:vSyWwQqa.net
>>92
まあ超少数派だろうねあなた

98 :iOS:2024/01/29(月) 20:14:00.63 ID:uVCASzYY.net
調査したの?

99 :iOS:2024/01/29(月) 20:34:24.25 ID:op8mtyQt.net
>>97
そもそも、今のアドレス使い始めた頃
Gmailなんて影も形もなかったしな
ないものは使えない

100 :iOS:2024/01/29(月) 22:15:45.69 ID:JgpKvUt9.net
急募
没気が収まらない
3回何かを出したがまだ元気でどうしたらいいのか昏睡してる
どうしてこうなったのかわからない
特に何か役ってる訳でもない
一回目は早かったが2回目以降は20分以上かかるので体力の限界
とりあえず痛い
皮が短いと限界までポッキーすると痛いと今知った
助けてくれ

101 :iOS:2024/01/29(月) 23:46:57.76 ID:6iIbzK2n.net
バカはすぐに荒らしコピペする

102 :iOS:2024/01/30(火) 05:50:23.80 ID:W+TBI5Lw.net
これいつ治るの?

「夜間の最低気温は前後でしょう」

103 :iOS:2024/01/30(火) 06:01:56.50 ID:OK+H03NK.net
>>102
これは本当に直して欲しい、このSiriの応答のせいでHomePodも機能半減してるようなものだよ。

104 :iOS:2024/01/30(火) 06:34:34.59 ID:LVAQXYnz.net
>>87
icloudという優秀なメールがあるだろ

105 :iOS:2024/01/30(火) 10:15:21.39 ID:Gp1OhuMK.net
>>88
懐かしいないつの話だよ

106 :iOS:2024/01/30(火) 12:22:25.33 ID:zGQNPJyG.net
メールアドレスのドメイン名は古い順に
@mac.com
@me.com
@icloud.com
だったっけ

107 :iOS:2024/01/30(火) 13:44:44.27 ID:r3lv59ni.net
いまiPhone13使っててバッテリー容量が89%で持ちが悪くなってきたんだが交換したら多少はマシになるんかね?

108 :iOS:2024/01/30(火) 13:51:37.01 ID:b2kLmX+b.net


109 :iOS:2024/01/30(火) 14:02:07.53 ID:WxPV2+gl.net
>>107
なるよ!

110 :iOS:2024/01/30(火) 14:54:46.71 ID:lm5UJ2PU.net
>>108
多少はと言うか100%になる

はず

111 :iOS:2024/01/30(火) 20:22:06.78 ID:xEuA8f41.net
>>106
Mac.com持ってたんだけどパスワード忘れて利用できなくなってしまったw

112 :iOS:2024/01/30(火) 20:30:44.99 ID:MKC9ZBeL.net
>>111
「mac.com」今でも持ってるけど、「me.com」になって発信が出来なくなった。受信は出来るっぽいけど、あてにならない。サポセンにも聞いたけど、そういうこと。

113 :iOS:2024/01/30(火) 20:56:36.09 ID:pSET6vt/.net
>>105
そう言えばAppleが訳の分からん学校作って(元からあった?)そこに登録すれば学割で買えるってやってたよな
Apple自身が安く買えることを提案してて面白い会社だと思った

114 :iOS:2024/01/30(火) 20:58:04.24 ID:pSET6vt/.net
>>113
学校は海外にあってネットで入学するだけだったな〜

115 :iOS:2024/01/30(火) 22:04:20.64 ID:a5TOdxEl.net
ここ数日、突然認証を求められて正しいパスワードを打ち込んだのに何度もはねられる不具合が一部で見られるけど、共通点はmac.comとかの古いアドレスを使っていること

116 :iOS:2024/01/30(火) 22:28:11.37 ID:MKC9ZBeL.net
>>115
俺もそれ。
無視してたら、「お使いのアプリに、Apple IDをアップデートしなければ使えないものがあります」とか何かのメッセージが出て、何もしないまま消えた。

117 :iOS:2024/01/30(火) 22:32:53.96 ID:2Qp5/vlV.net
>>116
パスワード4桁を廃止。パスワードを6桁にしなかったためやで

118 :iOS:2024/01/30(火) 23:06:56.78 ID:UotiMkyM.net
>>117
Apple IDのパスワード9桁で登録してるけど?

119 :iOS:2024/01/30(火) 23:14:07.71 ID:MKC9ZBeL.net
>>117
俺、パスワード6桁のまま無問題(^^)v

120 :iOS:2024/01/30(火) 23:16:42.97 ID:MKC9ZBeL.net
あ、ごめん🙏
以前から11桁だった

121 :iOS:2024/01/31(水) 08:15:55.66 ID:UnxTZ/Lg.net
>>109
交換するかぁ2年経ったし

122 :iOS:2024/01/31(水) 23:16:41.06 ID:y3PJap3S.net
>>112
aliasになったんだっけ?送信は偽装すればいけるだろうけど、spam扱いされそうね。mac.comはかっこいいね。

123 :iOS:2024/02/01(木) 08:42:43.64 ID:SwrndDpc.net
アプデこねえ!

124 :iOS:2024/02/01(木) 18:59:30.67 ID:Ayp1cO66.net
iOS17.3 WiFi繋がりにくい

125 :iOS:2024/02/02(金) 11:17:31.71 ID:mkv+AyTr.net
17.3バッテリーの持ち具合どうなの

126 :iOS:2024/02/02(金) 13:15:11.98 ID:8VOdoOcv.net
バッテリー厨とWi-Fi厨は脳の病気

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200