2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かなテク】神奈川県立東部総合職業技術校 2限目

1 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 10:15:02.36 ID:q1q6Holr0.net
神奈川県立東部総合職業技術校、通称『かなテク』に関するネタを扱うスレです。
いろんなスレでネタになるわりに専用スレが無いので立ててみました。

公式サイト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4406/

2 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 10:32:07.28 ID:q1q6Holr0.net
2013年10月生2次募集を実施します。

・募集コース
チャレンジプロダクト(1年)
機械CAD(6ヶ月)
給食調理(6ヶ月)

・申込期間 平成25年9月6日(金曜日)から9月18日(水曜日)

3 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 15:38:52.51 ID:Dp/irTIK0.net
>>1
重複です。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379250629/

4 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 18:06:00.92 ID:/IjcpJtb0.net
・通学は公共機関のみ(特別の事情で校長の許可を得た場合除く)
・最寄り安善駅は、1時間に1,2本しか電車こない無人駅。超不便。
・試験は、国語/数学 中三卒程度 各々50分 GATBではない
・仕分け対象になるのも納得な無駄に豪華な施設
・何も考えてないトンチンカンな定員割り振りで、募集時期により倍率が異常に変化。
 よって失業時期によっては、受給期間等の影響で通いたくても通えなくなるという不公平
・なんでこんな奴を?という生徒を入れてしまう面接担当のレベル

5 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/17(火) 20:32:29.72 ID:/IjcpJtb0.net
こちらは東部総合職業技術校(横浜)の専用スレッドです!

6 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 06:56:59.32 ID:snrc3a4R0.net
2013年10月生2次募集本日までです!

7 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 07:06:38.15 ID:TexfZOKl0.net
ここって食堂とかあるの?

8 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 07:38:47.66 ID:snrc3a4R0.net
>>7
食堂は無い
カップ麺とパンの販売機くらい
あと仕出しの弁当

9 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 10:10:53.81 ID:mTaGFIPR0.net
西部総合職業技術校(秦野)はこちらです

http://desktop2ch.tv/job/1379250629/

10 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 10:55:35.13 ID:c4ICdwcx0.net
過疎ってるんだからちゃんとリンク貼っておくれ
西部総合職業技術校(秦野)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1379250629/

11 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/18(水) 11:32:30.20 ID:TexfZOKl0.net
>>8
そうかぁ。
安くて栄養がそこそこありそうな定食を期待してたが。

12 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 00:41:19.02 ID:2pg9jiMei.net
懐かしいなぁ

13 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 00:45:56.85 ID:2pg9jiMei.net
大半が池沼とアスペだったな
でも行って良かったよ

14 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 02:19:02.80 ID:nRgLHqUs0.net
電気コースの講師か痴漢したのに、他の講師に聞いたらみんな隠ぺいしてたな

15 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 05:57:39.39 ID:QS5EvgO+0.net
>>13
何コースよ?

16 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 08:30:04.93 ID:2pg9jiMei.net
>>15
CADだよ

17 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 10:10:05.18 ID:wgQ533MJ0.net
何年か前、体験コース終わった後に
自分より一回り若い参加者と一緒に願書出しに行ったら
年配職員が私のほうをほとんど見向きもせず、若い人だけに説明するように応対していた
たまに私が口挟むと年配職員がこちらを一瞥して若い人に向かって答えていた
質問したの私なのに
まるで、若い美人はチヤホヤしてブスは相手にしないスケベジジイのようでした

ええもちろん落ちました
高倍率コースは基本、受講しなくても再就職できるような骨休み組しか取らないと思う

18 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 15:41:23.38 ID:o7tZQAOri.net
>>17
職員の腹立つ素振りは分かる。
でも、何歳か知らんけど35越えてて未経験の業種だったら、職業訓練通ってもたぶん再就職は厳しいよ。ってか無理。
若けりゃ若さだけで受かるもん。そっちに目がいっちゃうのは、しゃーないんじゃない?

19 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 18:43:00.87 ID:F3uP5OoA0.net
>>18
そんなことは無い!
確かに若いほうがアドバンテージは高いが・・・

20 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 19:21:15.28 ID:oHBoazlQ0.net
>>17
保護者だと思われたんじゃないの?

21 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 21:40:59.30 ID:F3uP5OoA0.net
×訓練校入る→資格取れる→就職できる

○訓練校入る→家でも勉強して資格とる→積極的に求人に応募して就職する

22 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 00:17:54.11 ID:NHkQ7dssi.net
>>21
まじでコレ。
ついて来れない奴に限って、昼も目一杯休むし、帰りも猛ダッシュ。
就活もしない。
んで、できないだの文句ばっか垂れる。

23 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 01:28:54.44 ID:8dhxzSnW0.net
若いだけのゴミ訓練生が再就職→会社でも使えないゴミだった
→社内のゴミどもが吹きだまりで徒党を組む→社内イジメを始める
→訓練校の評判ガタ落ち→就職率悪くなる

24 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 07:39:07.42 ID:KQXRXJmm0.net
若いってだけで採用されるほど甘い世の中でないよね今は
そういう会社は今、話題のブラック企業の可能性が高い
若さ+やる気(向上心)&謙虚さが無いとね

中高年の未経験転職は
人柄(コミュニケーションスキル、ビジネスマナー)+やる気&謙虚さ

25 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 08:21:09.10 ID:RAWMniXFi.net
>>24
ちょっと何言ってるかわかりません

26 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 09:05:03.56 ID:gUgf/xPe0.net
鶴見線沿線って家賃やすそうだな

27 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 11:04:51.71 ID:KQXRXJmm0.net
来月開講の10月生の方とか
現役の訓練生の方とかいませんか〜?!

28 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 16:14:35.38 ID:gUgf/xPe0.net
来月から行くよ。
ケアコースだが正直、やっていけるか不安だわ。

29 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 16:59:51.24 ID:RevS/uXj0.net
もう、10月が近いよ
以下の文章は、すべて実話だよ!
ネタでもマルチでもコピペでもないよ!

平成24年の3月から170社、正社員の面接にいっているけど、
採用されないよ。
学歴は、高卒だよ。 174センチ、52キロだよ。
正社員歴は2年だよ。 非正規を5年してたよ。福岡市に一人で住んでるよ。
履歴書書いて、郵送して 面接にいって、返却される日々。
働きながら、就職活動しているので、寝る時間がほとんどないよ。
お金だけがたまってきたよ。
もう自分が生きている意義が分からなくなってきたよ。
来週は、3社面接予定だよ

今日、2社面接受けてきたけど、どちらも30分以内で不採用言われたよ

30 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 17:17:37.05 ID:r3TawVfZ0.net
>>29
その努力、行動力はすばらしいと思います!
あなたのキャリアは分からないが応募先にマッチしているのか?
書類の添削、面接指導等は受けたことありますか?
一度、他人から客観的にみてもらうのもよいでしょう

31 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 17:22:01.68 ID:r3TawVfZ0.net
>>28
ケアワーカーコースですか
まだ入校式前だと思いますが同コースの受講生の雰囲気とか
年齢構成とかどうですか?

32 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/20(金) 21:07:58.42 ID:gUgf/xPe0.net
>>31
40-50代のおじさん率たかいね

33 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 06:19:34.15 ID:Mz4PZ4DQ0.net
こんなのがあた
http://job-l.jp/article/1/

34 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 10:17:06.32 ID:RyJYysYF0.net
>>28
ケアワーカーコースだと修了=資格取得になりますね(実務者研修)

休まず真面目に受講することが必須ですかね?

35 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 16:16:31.57 ID:Z6X5Afkd0.net
来るなよ、くず共w

36 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/21(土) 16:22:40.35 ID:QKW7Q32b0.net
2013年10月生2次募集9月24日選考日です!

37 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 05:38:59.30 ID:X1t6KBGb0.net
大学卒業してからそのまま東部に入校した人いる?
在学中に就職決まらなかったら
やりたいコースあるしここに通おうかと思ってる

38 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 07:29:15.95 ID:PSbWHwCW0.net
大学出ても大変な世の中なのね
で、何コースをご希望で?

39 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 08:34:50.30 ID:PSbWHwCW0.net
「ケアワーカー」と「ビル設備管理」の応募倍率が突出してるのは
やはり中高年の希望者が多い為か?

40 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 16:22:37.68 ID:Z0lUzhr30.net
ビル管は萎びたオッサンしかいない
高齢未経験で就ける職業だから高倍率

ケアは無料でヘルパー2級、薄給でも就職口多いから人気
年齢問わず女性が多い。若いバカ女〜パートおばちゃん

41 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 21:51:04.39 ID:AGGVSCIY0.net
>>40
10月からそこ通うんだが
ケアはおじさんばっかりだぞ。

42 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/22(日) 23:11:53.16 ID:xRo/thJb0.net
>>37
人生無駄になるからやめとけw
派遣でも何でもいいから仕事のスキル身につけて金稼いどけ、真面目な話

43 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 06:59:14.96 ID:r5r0NUt70.net
>>42
5年も10年も通うわけではないせいぜい半年か一年だ
失敗したってそれで人生無駄になるってことはない
何かのきっかけなり技術なり得られれば儲けもん

但しあくまで自分の頑張り次第だからうまくいかなくても
学校が悪いだの講師が悪いだの言い訳してはいけないよ

44 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 07:27:21.97 ID:r5r0NUt70.net
>>37
新卒だと雇用保険ないからキツイでしょ?お金持ち?!

かなテク含め職業訓練は学校ではない!就職するための訓練施設です
なので勘違いして入校すると「時間の無駄だった」となります
就職・転職するスキル・キャリアをお持ちの方には時間の無駄になります

一番最悪なのは給付延長・給付金目当てで学習意欲のない輩です
入校選考するのに何人か必ずいる!
そういう輩は授業が理解できずキツイしおもしろくないから講師にからんで
授業を妨害する

45 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/23(月) 07:34:30.75 ID:r5r0NUt70.net
>>41
おじさんに負けないようにね!
やる気のあるおじさんは記憶力以外は若者に負けないよ〜!

46 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 06:27:17.91 ID:pyn7xfft0.net
10月生2次募集の入校選考日ですね!
受ける人いたらがんばって!

47 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 22:35:24.60 ID:AqRxVydh0.net
CADコース通ってるんだが、変な奴が授業妨害しまくって説教くらってたな。いったい何がしたんだか

48 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 22:47:48.77 ID:z3WPeY3N0.net
kwsk

49 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 23:23:08.10 ID:8j7bGNRli.net
4月入校の1年コースの奴は
もう就活しないと手遅れになるよ
って教えてやっても
動かないカスばっかだけどな

50 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 12:08:55.26 ID:eeKOcD+H0.net
>>47
妨害なんて餓鬼のすること。
そいつがやっているのは妨害じゃなくって犯罪だから。

51 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 17:01:43.07 ID:WP5bdlda0.net
3年前ここの生徒だったわ
ここ経由で就職した会社でまだ仕事してるよ
久しぶりに訪問でもしてみようか

52 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 18:35:31.74 ID:OwNIDmNi0.net
>>51
否定的な書込みも少なくない中、良いことだと思いますね!
何コースを受講されたのでしょう?

53 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 00:38:46.72 ID:79lFwh6v0.net
講師に不況だから就職先を見つけられなかったって言われた

54 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:25:43.74 ID:Es1sCPjH0.net
10月生は明日入校式ですね
常識的な服装で望みましょう!すでに就活は始まってます

55 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 07:27:25.36 ID:Es1sCPjH0.net
間違えた!入校式明後日だった

56 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 10:58:32.32 ID:GYOFJGp00.net
ここの事務のボケ老人つかえねー 金に関してずさんすぎてびっくりするわ

57 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 13:59:41.39 ID:4b9eqJNj0.net
10/2か
そういえば説明回のときにだした通学経路が承認されたかどうかって
10/2にわかるの?定期買わないと。

58 :名無しさん@引く手あまた:2013/09/30(月) 22:13:52.00 ID:oSuf3kg70.net
民間の訓練(ビル管)受講したが
SUS(スキルアップセミナー)に参加してかなテクの設備みて
うまやらしかったゾ

59 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 11:17:33.48 ID:qtNxGfXSi.net
>>56
加齢臭はんぱない調子こいた爺いるよね

60 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/01(火) 11:22:12.41 ID:sFJCc/Jl0.net
個人叩きはやめろよ

61 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 12:02:32.49 ID:QtWAK/zq0.net
鯖不調?!

62 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 12:08:24.08 ID:QtWAK/zq0.net
やっと書込みできるようになったな
かなテク生で土曜の二種電工受けた人いるのかな?

10月生入校おめでとう!訓練ガンバッテください!

63 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 13:08:43.66 ID:d0BL5ybqO.net
>>62
あなたは卒業生?

64 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 13:19:19.15 ID:FgBORPeK0.net
訓練校の入校のどこが目出度いの?
給付が受けられるから?

65 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 17:39:44.34 ID:rMud2AKv0.net
めでたくないの?!

入校する為に学力検査と面接受けて合格して入校
おめでとうでしょ?!

入校後は本人の努力次第の自己責任の世界よ!

66 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 18:29:24.81 ID:eibN1xSs0.net
弁当すぐ売り切れんだけど・・

67 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/06(日) 20:01:57.92 ID:rMud2AKv0.net
mjsk?!

68 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 11:21:51.28 ID:I5BabjN5i.net
そういえば弁当買ったことねーな

69 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 11:37:29.44 ID:kzsNaI010.net
>>65
>入校する為に学力検査と面接受けて合格して入校
>おめでとうでしょ?!

アホかw

70 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 15:41:56.88 ID:+1iTAq780.net
ひねくれた奴だな!

71 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/07(月) 19:48:22.84 ID:+1iTAq780.net
>>63
違うよ!
かなテクに興味があるの

72 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/08(火) 16:49:36.82 ID:ZsnB/i4i0.net
エロゲーの広告ウザ杉!

73 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/09(水) 13:03:45.60 ID:5OKC24sL0.net
【かなテク】神奈川県立東部総合職業技術校 1限目
http://desktop2ch.tv/job/1274789463/

74 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/10(木) 12:45:37.07 ID:Ezg03B9G0.net
2014年1月生募集を実施します!

募集コース
セレクトプロダクト(1年)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間
平成25年10月15日(火曜日)から11月5日(火曜日)

75 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/13(日) 16:00:32.20 ID:DSp737020.net
ビル設備管理コースの情報ない?!

76 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 05:26:06.14 ID:6wFL6w3Y0.net
台風だ〜早めに出ないと!

77 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/16(水) 08:21:36.32 ID:6wFL6w3Y0.net
2014年4月生前期募集を実施します!

【A群】訓練費用が有料のコースです。入校申込みにあたり入校検定料の納付が必要です。
自動車整備(2年)
コンピュータ組込み開発(2年)
マシニング&CAD/CAM(1年)
3次元CAD&モデリング(1年)
電気(1年)
建築設計(1年)
造園(1年)

【B群】訓練費用が無料のコースです。入校検定料を納付する必要はありません。
セレクトプロダクト(1年)
機械CAD(6ヶ月)
溶接・板金(6ヶ月)
ケアワーカー(6ヶ月)
給食調理(6ヶ月)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間
平成25年10月7日(月曜日)から11月5日(火曜日)

78 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/20(日) 07:10:26.28 ID:hh8PsL850.net
寛政高校なくなっちゃったよ

79 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/22(火) 12:32:12.30 ID:8wgkGpJx0.net
履歴書だけど手書かPCかで悩むんだけど

綺麗な手書>PC>汚い字 こんな感じなのかな?!

80 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/23(水) 07:29:27.13 ID:Bq7WGNas0.net
2014年1月生募集を実施します!

セレクトプロダクト(1年)
室内施工(6ヶ月)
ビル設備管理(6ヶ月)

申込期間 平成25年10月15日(火曜日)から11月5日(火曜日)

81 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/24(木) 23:22:36.69 ID:kGT9tl0K0.net
すいません1ヶ月くらい前に質問した>>37です。レスくれた人ありがとう!

志望するとしたら「コンピュータ組込み開発コース」っす
このコースに通っている人はあんまりいないかな…?
大学でできることがまだあると思うので
かなテクについてはまた来年くらいに詳しく調べようと思ってます

82 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 04:27:42.40 ID:Z9cD5rlr0.net
ちゃんと目的をもって、その手段として利用するのならいいと思うよ。
決して「勉強したい」などと思わないこと。
ココはあくまでも就職するためのスキルをつける施設。
そこんとこ、ヨロシク!(古っ)

83 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 07:42:16.25 ID:1IBpp+i/i.net
学があって頭が良いのはわかるんだけど、自分の知識が及ばない分野にくると見下した態度でつっぱってる人ってなんなのかな

84 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 10:30:38.97 ID:WrLNms940.net
>>81 2年間の有料コースですね

■訓練期間が1年・2年のコースは、次の費用がかかります。
 ・入校検定料    2,200円
 ・入校料      5,650円
 ・授業料(年間)118,800円(月々9,900円)

85 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 10:41:09.00 ID:WrLNms940.net
勉強するのはよいことだし個人の自由だけと
「知識・技術を身につけて⇒就職したい」
としないと入校選考は通らない

86 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 19:04:57.80 ID:1bhiBdIw0.net
弁当売り切れるの早いよ

87 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/25(金) 20:21:42.59 ID:fiJ26WShi.net
なんで食堂あるポリテクに行かなかったの?
ねえなんで?

88 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 00:48:43.36 ID:sbNqMsDv0.net
食堂ないけど施設自体は綺麗

89 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 01:41:54.59 ID:gbyGslhTi.net
通いやすいからじゃね?

90 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 10:40:53.19 ID:fYhz9nvt0.net
おまいらはメシで決めるのか?!

91 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/26(土) 18:21:51.90 ID:WaO93sSR0.net
飯は大事だろう

92 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 09:23:48.22 ID:4fosPyu/0.net
しかし、ハロワとか公共機関とか職員は派遣スタッフ多いね
びっくりしたわ!
川崎市はパソナとかテンプが多いのかな?!

93 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/27(日) 12:10:26.85 ID:NHqwN8Ar0.net
だってその道のプロじゃないもん。
公務員には身分保証があるから雇用保険には入れない。
しかも3年そこそこで職場がぐるぐると変わるんだからさ。

94 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/28(月) 07:50:20.03 ID:V5tS8Uyq0.net
日通の総合職も2年で現場ぐるぐる変わる
作業員は日通○○運輸
・・・関係ないか?!

95 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/28(月) 22:24:06.80 ID:8JnTtIZ50.net
横柄で理不尽な講師(教員?)がいたら
どこに訴えれば(チクれば)最大のダメージを与えられるんだ?!
県の管轄(監督)部署か?

96 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 01:12:38.13 ID:S+pq/Qogi.net
>>95
裁判沙汰にされるのが一番嫌がるとネットで見た記憶がある。世間体を気にするとか。
上部機関にチクったって組織ぐるみで隠蔽されるのがオチ。

会社のパワハラとかも段階すっ飛ばして奇襲攻撃が最も効果的だと思う。
そういう奴らには。
とはいえ訴訟を有利に進めるには、内容証明で一度は改善を求めたとか
それでも駄目だったから訴えるしかなかった、とかの経緯が必要。

まあまずは弁護士相談かな。

97 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 06:56:31.29 ID:MLbChWCA0.net
そこまで深刻ではない

98 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 17:39:08.25 ID:jVPktOjpi.net
受講中にバイトとかしたいんだけど、誰かやっている人いる?
ちゃんと学校に報告するし…

99 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/29(火) 20:16:05.58 ID:LnTQJOot0.net
給付を受けていないやつはみんなバイトやってるよ

100 :名無しさん@引く手あまた:2013/10/30(水) 01:39:26.76 ID:+XI/Yg+Ji.net
どういうバイトをしたりしてんの?

総レス数 1140
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200