2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

書類選考面接後の結果待ちスレ22

1 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 16:50:37.36 ID:cSfW4JfO0.net
結果待ちの人たちで語りましょう

前スレ
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ16 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1427296206/
書類選考、面接後の結果待ち総合スレ17
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1428588563/

※前スレ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1435847047/

2 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 16:52:49.64 ID:cSfW4JfO0.net
クソッタレ、第一志望含む3社から祈られた。もう金ねえよ、いい加減にしろよ!

3 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 17:00:35.60 ID:Xpk1q4Cu0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
10万件を超す生々しいクチコミ!!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-55.html

4 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 17:26:25.37 ID:tMu947IR0.net
3日前の水曜に最終面接あって
なるべく早く結果を出すって言われたから金曜までには確実に来ると思ってたのに結局こなかった
散々待たせといてお祈りメールとか嫌だよ!

5 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 17:31:37.88 ID:89vP5RH+0.net
連絡こないから悶々とした連休を過ごす

6 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 17:33:07.56 ID:zpyr5McG0.net
最終面接で結果は直接携帯に連絡するって言われんだけど大丈夫だよね?
まだこないからビクビク待ってるわ

7 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 18:27:29.65 ID:YSGBxBKg0.net
第1志望の会社、空求人だったチクショー・・・
書類送った翌日にお断りの手紙北

8 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 18:42:15.24 ID:udit7HnW0.net
書類OK面接待ちの状態で、応募会社の募集要項が更新されてから希望職種の募集が無くなってた。これをどう解釈すればいいかわからない。

9 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 19:00:40.96 ID:K6MVz6U40.net
この連休前に連絡来なかったので、多分落ちたと思う。

10 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 20:08:55.80 ID:YjiguckY0.net
先週木曜日に受けたところからお祈りきたー落とすならもっと早く連絡ほしい…持ち駒0 再就職無理な気がしてきた精神的にきつい

11 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 20:43:44.93 ID:I6gDEah20.net
2週間放置の時点でもうダメだよね?
エージェントに聞いても分からないみたいだし

12 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 20:48:57.60 ID:K6MVz6U40.net
エージェントが知らないってひどいな。
もしかして、応募してないかもしれないよ。
俺は一回やられたことあるよ。

13 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 20:51:50.92 ID:I6gDEah20.net
選考状況というかいつ頃までに結果出るのか知りたいだけなのに聞いてくれないみたい
エージェントいなかったら直接聞く内容なのによく分かりませんよ

14 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 20:54:25.75 ID:0GrgyBxA0.net
筆記試験が8月って長いわ
他にも書類送ってるけど返事ないし
もう疲れたよ

15 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/18(土) 23:14:14.23 ID:QTn19naH0.net
結果が電話か封筒か聞いてないわ

16 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 07:15:04.66 ID:W3Y2iIIN0.net
転職で人事面接っているのかね
面接3回とかそれだけでアホな企業だと分かるわ
能力重視じゃなければ新卒や第2新卒?でもとっとけよ
第2新卒をとった企業はどこも意味が無かったって結論だけどね

17 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 08:29:49.89 ID:EnBm76RU0.net
そっか・・・そういえば明日祝日だったなぁ
6日以上考えるってどこが早く結論出すなんだよ!

18 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 11:37:01.72 ID:7VKcv7en0.net
>>8
応募者が多数になったので、まず受付を終了して応募者を確定し、その応募者の中から選考する。

ハロワ案件でも、条件の良いものは、公開後2〜3日で応募者が2桁とか3桁に達し、
あっという間に公開を終了することがある。こうなると、こまめにハロワ案件のチェックが必要。

19 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 15:22:52.32 ID:ZJpbOvxI0.net
面接2件いって、片方は事務所案内付き、もう片方は先方の常務と会うためにスケジュール聞かれた。
結果連絡なしで連休過ごすんは辛いわ

20 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 16:12:19.72 ID:iKnCjEuf0.net
本当にこのタイミングで三連休は辛いよね…。

21 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 19:43:36.46 ID:cwH4zRnl0.net
やっぱこの連休前に連絡なかったという事は、落ちてる可能性大ですね。

22 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 21:40:27.34 ID:r82Iu8Ng0.net
転職サイトで検索してると夢テクノロジーって派遣会社がやたら引っかかって来てうっとおしい

23 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/19(日) 22:45:49.08 ID:NTAQMu9u0.net
>>21
火曜日に最終いって金曜日にお祈りきたせいで
連休中はかなりへこんでる

24 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 00:29:56.34 ID:vQlsAbGp0.net
火曜日に最終受けて来て「結果は来週中にお知らせしますが
早くても連休明けになるのでそこは理解しておいてください」と言われた
火曜に連絡来なかったら不採用やな。
企業出身教授が最終面接は色んな手続があるし時間かかる
と言ってたがホンマやな...

25 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 01:18:35.98 ID:HoIxjQW30.net
>>23
それは残念でした。でも待たされるより早いほうがいいじゃない。

26 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 14:25:14.97 ID:aUi/TM2S0.net
先週木曜に受けて今頃お祈り
分かってても辛い

27 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 14:27:40.62 ID:aUi/TM2S0.net
暑さで更にやる気でねーわ
夏はおとなしくしてようかな…

28 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 14:52:53.06 ID:rgkoxLUq0.net
>>27
俺も7・8月は活動しないつもり。
実際応募しても企業側の反応が薄いしサイレントもある。

29 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 15:30:52.71 ID:wmc07WLf0.net
>>28
レスありがとう。
実際7、8月はよくないのかな?転職初めてで分からんのだ

30 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 17:07:52.25 ID:KPnDoJ2F0.net
在職中なのに、この連休で10社も応募してた
結構ヤケクソ気味になってるなと自分でも思う
どうせ1社も書類すら通らないから問題ないんだろうけど

31 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 19:37:25.53 ID:RZbFPF/U0.net
明日あたり先週の面接結果くるけどその後がない
求人サイト見てもピンとくるのがなくてまいった
9月までダメなのかなぁ

32 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 20:04:04.29 ID:cirETEYI0.net
働いている人たちはもはや夏休みのことしか考えてない時期だからね。

33 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 20:14:55.08 ID:vQlsAbGp0.net
今は新卒採用や内定者のフォローなど忙しい時期やから
中途採用の事なんて考えてる暇ないんやろね

34 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 20:48:08.68 ID:kdNLIJUx0.net
転職サイトも段々いい加減になってきたね
ハローワークもカラ求人とか多いし
どこに応募すればいいのか分からなくなる

35 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 21:11:28.86 ID:iNj00oou0.net
カラ求人てなに??

36 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 21:29:37.21 ID:pjLpMMGe0.net
連休中暇だったから前職場の実態をクチコミ投稿サイトに書きまくってたわ

37 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 21:34:53.77 ID:qPi0A/JC0.net
>>35
雇う気が本当はないのに、募集してることじゃない?

38 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 22:31:51.98 ID:iNj00oou0.net
>>37
え?何目的で?

39 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 22:36:34.01 ID:RZbFPF/U0.net
ハロワは求人載せただけで金貰えるから
だからハロワの仕事なんてろくなのないよ
逆に求人サイトは金払って載せて貰ってるから積極的

40 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/20(月) 22:37:20.55 ID:kdNLIJUx0.net
>>38
34だけど助成金目当てでワザと載せる所があるんです
実態と募集内容がかけ離れてるところも多いので
敬遠してるんです
それに中以上の会社だと転職サイトにしか載らないので
どうしてもサイト中心になってしまって

41 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 02:28:54.07 ID:Rk6bko4V0.net
明日多分連絡くる
緊張と不安で眠れん

42 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 07:20:08.79 ID:Ak6tO0Vj0.net
>>41
受かってるといいですね!

43 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 08:03:25.44 ID:OrQMic7a0.net
先週金曜に受けた会社の連絡が今日か明日に来るかなあ。
今日は15時から面接だ。
これが終わったらしばらく就活休むわ
8月から無職だから失業保険もらいながらしばらくのんびりする
正直疲れた

44 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:02:55.01 ID:jNWylanW0.net
午後に二次面接だ、特例で何故か本社の人間が来るらしいけど
当日に返事貰えないなら明日から来てって言われてる会社に決めようかな…

45 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:16:06.75 ID:kWG+u/n90.net
>>44
当日に決める会社なんてブラックだぞ

あと明日から来てくれって既に内定貰ってるの?
そっちを前日に辞退とか、貴方もちょっと常識無いんじゃないか?

46 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:20:05.03 ID:bldprKC40.net
書類通って面接なんだけど、今メモ見直すと日時が7月22日(火)ってなってるのに気づいたけど、なんて電話したらいいかな?22日でよろしかったでしょうか?かな

47 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:22:05.62 ID:aqoUrofa0.net
自分も面接1回で社長面接なしで
一任されてる上司にすごいきにいられて試用期間はいったけど
優柔不断な人で不採用にされたあとやっぱり採用って言われたりして
マジカスだったなぁ

48 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:26:30.83 ID:BjiFXNrr0.net
>>44
決めてくれとその場で言えばいいよ
俺をとらいないと後悔するよ、と言っていいかと思う
あと条件交渉も当然今日のうちにやらないとね。

49 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:41:42.02 ID:ffOAqQRS0.net
今日あたりさすがに先週月曜の面接結果来るはずだ
転勤ありらしいが全く構わん
環境を変えたいし職務内容も自分にあってると思う
たのむよ

50 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:55:11.22 ID:V4/4/Qfx0.net
おなじく先週月曜の最終面接結果まち
感触は良かったからすぐ連絡来るかもと期待してたのになぁ
マジで頼むよとしか言えないwwwww

51 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 10:59:02.58 ID:Kk9nykPt0.net
>>40
助成金って載せるだけで貰えるわけじゃないでしょ?
トライアル雇用とかのこと言ってるの?

52 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 11:25:34.97 ID:u2syS68Z0.net
2週間たった諦めるどころか呆れた

53 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 13:19:35.82 ID:8pwLcOiE0.net
面接結果がきた
スキル不足でNGだと…逆に求められるスキルが低すぎて
全然楽勝な感じだったんだが…

54 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 13:29:55.42 ID:+ikqjDV70.net
>>53
スキルが低そうって思ってる事が相手の会社に伝わって
鼻について祈られたんでは

55 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 13:38:50.19 ID:4LP85zMC0.net
現職で2社面接結果待ち。この2社から1週間連絡がない。
次の企業を応募しておくのか迷う。現職だから面接もそんなにほいほい受けれんしなぁ…

56 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 13:45:55.63 ID:0ZKHCWg/0.net
>>53
逆じゃなくてマッチングだと思っていたが意外だったって事でしょう

57 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 13:53:03.83 ID:NgAimx5p0.net
>>55
応募しとけよ
身動き取れなくなる前に

58 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 14:08:07.83 ID:m5MRTrCg0.net
結果こないから落ち着かない。

59 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 14:16:27.92 ID:0Qoqe83S0.net
>>55
回答なんて待ってないでどんどん応募しないと
辞退なんてどうとでもなるんだから

60 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 14:30:53.23 ID:14zl3IhV0.net
二次面接の案内来た!
ミスは許されない。がんばる。

61 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 14:39:26.81 ID:77470EL+0.net
面接結果来ないもーん

62 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 15:36:59.57 ID:uAZhOP170.net
最終面接行ってきました。
毎度のことだが、やっぱり当日は緊張してしまう。

どんなに想定問答を準備してても、いざとなったら頭が真っ白になるし、何とか緊張癖を治したいなあ。
まあその前に、ここで決まってほしいけどね。

63 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 15:59:18.37 ID:8pwLcOiE0.net
>>54 >>56
鼻についたのかー
謙虚に話はしてたつもりなんだけど
こっちからの質問にも相手は理解できない用語がいっぱいあったみたいだし
入ったところで悶々としそうなのでヨシとします
さぁ次いくぞー!
そろそろ5ヶ月目突入 しんどいな

64 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 16:32:27.85 ID:0ZKHCWg/0.net
>>60
頑張って!絶対内定取れる!

65 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 16:38:16.13 ID:j7yycIB50.net
書類が通って面接したいと電話が来たけど
明日とか言い出したww大丈夫かよこの会社
全国121拠点ある大手の割に突然だなw

66 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 16:49:06.20 ID:8pwLcOiE0.net
>>65
xx総x? だったらやばいよそこ

67 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 16:50:02.43 ID:ews1INcT0.net
そんな急な話で日程候補もなしなの?
いくら大手と言えど中途に対してそういう態度とる所ってなんか信用できないな

68 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 16:56:41.12 ID:aqoUrofa0.net
みんな福利厚生とか面接前に確認できるかんじ?
社宅とか、住宅補助とか
内定うけた会社だけど住宅補助が来年までしかでないらしくて
ブラックかなと(´・_・`)

69 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:06:44.50 ID:ews1INcT0.net
>>68
福利厚生は確実にHPや転職サイトで確認するけど今後廃止とかまではさすがに分からないよね
ただ上記だけで確認できなかった部分は余り進められてないけど面接時に聞いちゃうかな
というか来年でなくなるのに募集要項に何の補足もないってのはブラックとしか・・・
福利厚生を下方修正するってことはそれなりに業績も悪いって事だろうしね

70 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:13:35.04 ID:j7yycIB50.net
>>66
そこの茨城支部
一応契約社員で入ることになっている

71 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:21:52.30 ID:8pwLcOiE0.net
>>70
転職会議とかのスコアは悪くないけど
内容が酷すぎる 内部の桜スコアなんじゃないかと疑うレベル
俺は実際に行ったことないから憶測に過ぎないけど
よーく吟味して失敗しないようにね〜

72 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:37:35.51 ID:7qCr5wpf0.net
スレエン転職
http://employment.en-japan.com/
マイナビ転職
http://tenshoku.mynavi.jp/
とらばーゆ
http://toranet.jp/
はたらいく
http://www.hatalike.jp/
リクナビnext
http://next.rikunabi.com/
doda
http://doda.jp/
アイデム正社員
http://www.e-aidem.com/shain/

アルバイトex
http://arubaito-ex.jp/
マイナビバイト
http://baito.mynavi.jp/
タウンワーク
http://townwork.net/
アイデム
http://www.e-aidem.com/
フロムエー
https://www.froma.com/
an
http://weban.jp/
バイトル
http://www.baitoru.com/
シフトワークス
http://sftworks.jp/

73 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:38:14.34 ID:7qCr5wpf0.net
エン転職
http://employment.en-japan.com/
マイナビ転職
http://tenshoku.mynavi.jp/
とらばーゆ
http://toranet.jp/
はたらいく
http://www.hatalike.jp/
リクナビnext
http://next.rikunabi.com/
doda
http://doda.jp/
アイデム正社員
http://www.e-aidem.com/shain/

アルバイトex
http://arubaito-ex.jp/
マイナビバイト
http://baito.mynavi.jp/
タウンワーク
http://townwork.net/
アイデム
http://www.e-aidem.com/
フロムエー
https://www.froma.com/
an
http://weban.jp/
バイトル
http://www.baitoru.com/
シフトワークス
http://sftworks.jp/

74 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:39:34.61 ID:u2syS68Z0.net
これは1ヶ月位放置されそうな予感

75 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:42:45.27 ID:NgPuLGX50.net
過去のハロワ求人を調べられるサイトで検索したら
100以上の履歴が出てきてビックリした。
違う部署での募集も多いけど、もともと人数の少ない会社なので
かなり不安です。
こういうのって理由を聞いてみてもいいのかな?
こっちがOKすれば内定もらえる状態なんだけど、
これがあって踏みとどまってます...

76 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 17:49:04.08 ID:ews1INcT0.net
>>75
理由聞くまでもなくない?
単純に入っては辞め入っては辞めを繰り返してる
んで採用側もとりあえず内定出して人入れてるだけ

77 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 18:16:54.34 ID:4LP85zMC0.net
>>57
>>59

さんくす、そうする

78 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 18:17:23.43 ID:wf3WCYzQ0.net
適正通ったー!
あとは面接のみ…

79 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 18:55:37.73 ID:yLJMPRrD0.net
「なるべく早めに結果を連絡します」と言いながら6日経ったんだけど
「なるべく早めに結果を連絡します」と言いながら6日経ったんだけど
「なるべく早めに結果を連絡します」と言いながら6日経ったんだけど 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


80 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 19:11:16.10 ID:ObW9Qxkc0.net
書類選考に1週間もかかるわけがないよね!
大した求職者じゃないだろうに。

81 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 19:33:20.11 ID:aqoUrofa0.net
>>69
ありがとう(´・_・`)

82 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 20:37:43.53 ID:NgPuLGX50.net
>>76
やっぱりそうだよね!
契約社員だけどもう一社内定もらってるんで
そっちで考えてみる!

83 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 20:43:02.01 ID:u2syS68Z0.net
>>79
俺は2週間放置だから諦めろ

84 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 20:44:03.96 ID:FwUpt/z10.net
>>80
書類選考っていっても、規模によるぞ?
中小ですら、場所や条件によってはかなりの応募があるし、
それがリクナビとかで募集かけてたら、めんどくせー数になるからね。
それを一週間なり二週間、一ヶ月間掲載するんだから、
一週間くらいは余裕でかかってもおかしくはないよ。
とりあえず、気長に待って頑張って

85 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 20:45:39.57 ID:ObW9Qxkc0.net
>>84
残念ながら気長に待ってるほどお金が無いです。

86 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:00:23.04 ID:jHsH5aP30.net
>>85
それは辛いな。
たけど、普通は書類選考〜一次〜最終面接〜内定〜条件交渉〜確定で一ヶ月くらいはかかるぞ?
業種業界職種によるけど、早いとこは早いが、早さとブラック度は割りと比例するから気を付けれ。

87 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:28:17.61 ID:cSw6Iegh0.net
>>85
もしかして、一社結果が出るまで他に何もしないで待ってるの?
んなことしてたら何カ月掛かるんだよw

興味有る順(多少前後しても、この会社なら入るってレベルね)に数社まとめて応募しろ。
同時に2、3社内定貰ってこっちが選ぶくらいがいいんだよ

88 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:35:15.21 ID:aqoUrofa0.net
10社応募して1社しか内定でなくて微妙だったらどうしればいいん?(´・ω・`)
1年ブランク有

89 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:38:32.31 ID:jNWylanW0.net
転職は金に余裕があるなら納得するまでやるべきだろ、俺はできなかったから俺みちいになるなσ^_^;

90 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:43:18.65 ID:Zu8MEnx60.net
>>64
ありがとう。連絡のメールの中に良い人材って書かれてたんでがんばる。

91 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 21:59:48.88 ID:ObW9Qxkc0.net
>>86
なるほど、あまり余裕ないけど気をつけます。

>>87
経験職種以外もなりふり構わず行くべきかなと最近思います。

92 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 22:30:24.86 ID:aP0CSx7g0.net
書類通過して一次面接してから
かれこれ二週間を越えた。
選考が長引いてるとメールきたけど
身辺調査でもやってんのか?

93 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 22:39:27.76 ID:j7yycIB50.net
茨城だけど
待遇良く書かれていると逆に心配になる
20万近くなうえに年休110日以上とか
何かの罠なんじゃないかと思う

94 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 22:50:21.37 ID:ews1INcT0.net
>>92
それって転職サイトとかでまだ募集かけてる所に多い気がする
第1回の面接者だけで選ばずその次の週の第2回の面接者ぐらいまでを含めて選考してるケース
迷惑な話だけどもう切り替えて次考えたほうが良いよ

95 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 22:54:44.51 ID:cSw6Iegh0.net
>>92
他に候補者が多いか、他の候補者の日程調整が難しくて、全員の一次面接が終わらないんだろう。
全員見た上で上位◯名が二次に進むというスタイルだと思う。
別に貴方一人の選考が長引いてると言う訳ではない。

>>93
もっといい条件もあるんだから怪しむ事はない(日製とか)

96 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/21(火) 23:49:38.36 ID:yx0Dclg+0.net
絶対無理と思ってた企業の書類選考通過した
しかし面接は東京本社で、九州から面接に行くには交通費だけで往復6万もかかる
最終まで行けたとしたら12万、これで落ちたらシャレにならんな

97 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/22(水) 00:02:23.06 ID:hSEgkKto0.net
>>96
1次はあれとしても2次まで残したら普通は新幹線とか航空券とか出してくれるんじゃね

98 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/22(水) 10:26:08.12 ID:whJNHpO70.net
7/18に面接受けた会社からお祈りが来てた…

受け答えは普通にできたと思ったんだけどなぁ。。
志望度が高い企業だったから余計凹むわ

99 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/22(水) 13:56:32.13 ID:b6DIZkYD0.net
高校卒業後空白あってから大学入ってるんだが
やたらそこ突っ込んでくる所が多い
10年近く前の事だし過去の事は変えようもないし前科持ちでもないのにいつまでもそんなとこ突っ込まれても困るんだが
もう面倒くせえから履歴書捏造しようかな

100 :名無しさん@引く手あまた:2015/07/22(水) 13:57:56.89 ID:LxcYe9+40.net
結果が来るだけマシですよっと

総レス数 1005
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200