2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代】無職の就職活動【長期化】Part206

1 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/08(木) 11:16:21.47 ID:6hFHy0Q40.net
●30代で無職・就職活動中の人
●活動長期化で焦りを覚えてきた人達の為のコミュニティの場です

様々な悩み・活動報告・情報交換・面接のアドバイス等
皆で励ましあい・助け合い・内定目指し頑張りましょう!
――――――――――――――――――――――
・誹謗中傷は禁止です。
・釣り、荒らしはスルーでお願いします。
・特定職のステマ行為も禁止です。
――――――――――――――――――――――

前スレ
【30代】無職の就職活動【長期化】Part205
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1480594050/

339 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 11:24:06.33 ID:f6zCCKM40.net
>>330
工場て一日、二日で消えるて奴、
やたら聞くよな。

340 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 11:39:25.89 ID:Z1gaYgTo0.net
>>337
チクられるようなことしてるんだろ?

341 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 11:52:10.59 ID:f6zCCKM40.net
>>337
完璧ならチクられないからな。
何かあるんじゃないか?
普段の挨拶から見直してみては?

342 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 12:20:21.72 ID:xmYBggtV0.net
>>244
こういう言葉吐く人が幸せになる未来見えないわ

343 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 12:24:18.61 ID:xmYBggtV0.net
>>193
そんな気に病む必要ねえよ
生きてりゃ何とでもなる

344 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 12:46:28.29 ID:YxAnL/lp0.net
生きてるだけって嫌だよな
引きこもりの30代のオッサンの特集見たけどああなったら地獄だよな
団塊やその次の世代は若い頃バリバリ働いて一人ぐらい引きこもりが居てもなんとか養えるんだよな
そこで甘えて30代にして人生ドン底引きこもり生活
急に母猫や母犬がいなくなって放たれた子猫や子犬は野生で生きる術を勝手に覚えて野生に馴染む
引きこもり人間も放たれないとずっと引きこもり

345 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:28:33.57 ID:mwI15Azv0.net
よくいじめられたって話聞くけど、ちゃんと入社の時に菓子折りとか持って行ったのか?
パートや女子社員の一人一人に挨拶したのか?

346 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:52:21.29 ID:FVO/gF1h0.net
書類送る封筒ってどうしてる?
角2の茶封筒でもいいのかな?

347 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:52:47.71 ID:tCQq6mZ00.net
てかハロワでいちいちそんなこと聞かれんの?

俺普通にこの番号とこの番号の紹介状おなしゃすで終わりやで
なんも聞かれんがや

348 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:54:05.99 ID:Z1gaYgTo0.net
>>345
菓子折りなんて持ってく奴いねーよw

349 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:54:34.04 ID:xmYBggtV0.net
>>347
おれも

350 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 13:55:25.65 ID:tCQq6mZ00.net
>>346
角20あたりかな
職務経歴書をおらないでいれれるやつの白

どうでもいいとこならなんでもいいと思うけど、
本命なら極力おらずに住むやつのがいいと思う
折ってるとやっぱ開く手間とか読みにくいとかあるし

まあ自分の経歴に自信があるならどうでもいいと思う

351 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:00:19.16 ID:3kqD+/l20.net
今日のニュースで中小企業のボーナスは平均25万くらいだって
これたった1ヶ月分じゃん

大企業は80万円くらいだから4ヶ月分くらい
随分差があるな

352 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:07:54.95 ID:mAYw7uVF0.net
お前ら結構ステータス高いな。俺なんか貯金どころか借金500で博打好きが原因でバツイチ、それまでも付き合い出してはソッコー別れるの繰り返し。仕事は10年ちょっと務めたとこ辞めてからは何処も務まらず、今では採用されても即バックレばかり。
もはや就活する気も失せてきた。早く死にたい。

353 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:12:42.61 ID:tCQq6mZ00.net
戦闘力0付近は割といると思うで
マイナスはあんまいないと思うけど
前借金してたやつスレにいたのは覚えてる

354 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:23:36.85 ID:8Op+MLTz0.net
>>352
借金あるのに辞めるという発想がすごいな。
生活どうしてるの?

355 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:26:20.49 ID:G/2KH2Fn0.net
>>351
大企業も中小企業も、二ヶ月かもな、

356 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:41:59.58 ID:Z1gaYgTo0.net
>>352
つーかそれ仕事の能力や勤務先とは関係なくね?
1000万稼いでたってギャンブルで身を滅ぼす奴はいる。

357 : 352:2016/12/10(土) 14:43:08.18 ID:5UoudTpK0.net
>>354  
発想というか癖、病気で根っからのナマクラなんだろな。生活は1Rで布団は毛布1枚で何時もエビになって寝てる。勿論冷蔵庫は常に空っぽ。完全なコジキ生活だよ。ヤバくなったら親兄弟に借りてる。借金は最悪踏み倒そうと考えてる。

358 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 14:49:33.15 ID:FVO/gF1h0.net
>>350
A4サイズの入る白封筒はどこで買ってる?

359 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 15:03:28.87 ID:8Op+MLTz0.net
>>357
借金て身内への借金ならよくはないけどまだましか。
余計なお世話だろうけどそんな生活抜け出した方がいいよ。

360 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 15:05:13.35 ID:Miilsnyd0.net
>>358
セリアなら履歴書と封筒(白)がセットで売ってるで。
履歴書と職務経歴書を入れるクリアファイルも忘れずに買いなよ。

361 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 15:19:16.65 ID:FVO/gF1h0.net
セリアか、ありがとう。
履歴書はアピカを改造した自家製を使っている。
クリアファイルは100枚入りの持ってる。

白封筒も50枚の持ってたが尽きた。
50枚は多過ぎだし、ネットで買うと送料も高い。

ホムセンで売ってると聞くが、見たことがない。

362 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 15:26:42.54 ID:xmYBggtV0.net
百均とかでも良いけど、封筒なら文具店のがあるよ

363 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 15:27:35.10 ID:xmYBggtV0.net
>>357
親兄弟に借りれる関係性は羨ましいわ

364 : 357:2016/12/10(土) 15:41:47.24 ID:RSVMfzbV0.net
>>363  
それに甘えてる俺こそが悪の元凶だよ。親兄弟そして自分と共依存ってやつだな。この状態から抜け出すのは至難の技。

365 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:18:15.84 ID:Hj1XBR060.net
職務経歴書不要ですって言われたけどブラック臭がするけどどう?ww
まぁWEB応募だし経歴は知られてるけどね

366 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:24:00.99 ID:XXSiZZoP0.net
>>365  
そいつは間違いなく超ブラックだな。

367 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:27:27.33 ID:srBkhaSJ0.net
そんなことでブラック扱いするとか早計
もっと見るところあるだろ

368 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:34:13.87 ID:E6t4yp7q0.net
1000万払うから前の職場に戻りたいわ。
前職は気楽だったからな
最低一日の3分の1は仕事なんだから気楽なんが一番だよな

369 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:36:06.51 ID:xmYBggtV0.net
>>364
甘えてる事には違いないけど甘えられる内は甘えてても良いんじゃないの?
無理な時は必ず来るんだろうから

370 : 364:2016/12/10(土) 17:42:47.87 ID:6a5enX/60.net
>>369  
ありがとう。ただ甘えてるといっても親も兄弟も決して金持ちでは無いし俺一人が足引っ張ってる。それも限界にきてる。でも立ち直れない。地獄だよ。

371 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:43:08.58 ID:1AroHZjZ0.net
行動せよ

372 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 17:45:31.99 ID:xmYBggtV0.net
>>370
偉そうに聞こえたかもだけど俺も似たようなもんだからなあw
親に甘えてる、それここの人大概当てはまると思うんだ
少しずつ変わっていけるように頑張ろ

373 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 18:25:52.96 ID:ddfMhW3k0.net
>>348
田舎だと結構あるぞ
俺も持っていけばよかったと思った

374 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 19:07:31.88 ID:EKPrsKD80.net
>>373
田舎と言うか、家族経営みたいな小さい会社だろ。
部署に100人200人いるのにどんだけ菓子持ってくんだよ

375 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 20:41:49.91 ID:+JGUH7Aa0.net
ルート営業って大変?

376 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 20:45:47.61 ID:AxzMKVVh0.net
俺がやったことあるルート営業

ルート営業だけど新規飛び込みみたいなのもやれって言われるぞ100%
でライバル他社なんかも多いから結局は値段だよ、相手もプロだから知識ないと厳しい

377 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 21:44:37.15 ID:K56QUAYv0.net
SPIって現役時代はハナクソほじりながらやれたのに勉学から離れて錆びついてると結構苦戦するから困る

378 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 22:37:21.80 ID:3ltOCIbW0.net
25万+残業代+ナスだと年収400万行くかな?

379 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 22:44:13.81 ID:YjibJ6xf0.net
しるかハゲ

380 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 22:56:52.50 ID:s3HUXdH80.net
>>378  
行くだろうけど、そこには体力は勿論スキル人間関係色々あるだろうし、結局は新卒で大企業務めてる奴には到底勝てないな。 
とはいえ最底辺な生活は嫌だし。  
人生厳しいよな。

381 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:16:01.96 ID:lK5xxZ8k0.net
希望を300万にすると書類通りやすいよね

382 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:34:45.90 ID:WgXF0v2v0.net
今年の6月入社だから冬茄子は出ないと思ってたけど
43万出たぞ
これは貰えた方なんだろうか?
ちな、あと一日で40歳

383 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:36:45.01 ID:YCG0+SNJ0.net
この間からだけどなんで無職の就活スレに就労者がいんだよ
ボーナス自慢して見下したいならもっと他にいいとこあんだろw

384 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:40:12.60 ID:+JGUH7Aa0.net
まあ明日から40スレ行くんじゃね?
じいちゃんがんばりや

385 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:41:18.48 ID:VQp8dVMN0.net
>>383
まあスレチではあるけどあんまり自慢してる感じはしないな

386 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/10(土) 23:58:34.36 ID:+JGUH7Aa0.net
自慢しかしてねーだろ

387 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 00:03:04.53 ID:PuXSz/780.net
市から委託されてる団体で書類通ったから筆記いってきたが、筆記も論文も手応えあったのに落ちた。
新卒も混じっていたし糞経歴だし、それも加味されたかと思ったので、メールで市から
委託されてるなら公務員試験みたいに公平性を担保するために点数と順位を公表しろと面倒くさい
メールを送ってやることにしたw

388 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 00:06:07.89 ID:peiwPRqg0.net
>>386
君にはそうなんだね。

389 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 00:27:25.02 ID:1a/YwSy+0.net
元気を出したいとき、やる気を出したいとき、奮起したいときは

やっぱこの名曲に限るわ。

https://www.youtube.com/watch?v=bNJA3jCeAR8

390 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 00:37:45.41 ID:5h7550Ub0.net
>>382
死ね

391 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 01:30:49.06 ID:EajZ7nGq0.net
派遣は3年以上雇うと正社員にしなきゃいけないみたいな法律があるんでしょ?
あれのせいで3年ごとに辞めて別な派遣先に行ってって感じで
逆に派遣者たちは迷惑してる
こんな法律がなければずっと同じ職場に居れるのに

392 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 01:39:19.43 ID:doncNCwB0.net
法案改正でとっくに3年上限なんて撤廃されたがな
どんだけ世間知らずなんだよ

393 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:39:32.09 ID:EajZ7nGq0.net
じゃあ未だにそういう縛りがある所は会社が独自に設けてるってこと?

394 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:42:36.25 ID:pVql3u5U0.net
本来は3年も会社に在籍してるなら
貢献できてる必要な人材なんだから待遇を良くしてやれよって法律のはずなのに
時間制限が付けられただけになってしまった

395 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:47:00.09 ID:gnxv44eH0.net
>>382
少ない。
俺は4月に入社して60万でた

396 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:47:06.74 ID:wQLiWJj20.net
雇用に関するルールって全体にトンチンカンなのが多いんだよな
年齢とか性別で区切っちゃダメですよとかみたいなのも、結局お互いに手間が増えるだけで誰も得してない

考えてるのが公務員だからか?とか勘ぐりたくなる

397 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:48:26.61 ID:doncNCwB0.net
>>393
きんだいの俺ですら知ってんだからどんだけ世間の事に疎いんだよっていう
もうちょっとニュースとか見ろ。どうせあほ面しながらネトゲばっかして人生棒に振ってるあほばっかだろここ
改正労働者派遣法でぐぐれ

398 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:16:13.00 ID:EajZ7nGq0.net
最近ニュースとか全然見てないな
社会に全く興味が沸かない
シリアやクリミアの動画を四六時中見て現実逃避してる

399 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:24:14.39 ID:I0YL7pEx0.net
無職で金がねーわ!今年はもう無理やろし年末年始の旅館の昼間の掃除のバイトでもするかな!
おまえらは年末年始バイトしないん?

400 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:28:28.89 ID:doncNCwB0.net
悪いけど前職稼いでた貯金もあるしそんなカツカツな生活してないんで
今まで何してたの?

401 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:47:18.50 ID:I0YL7pEx0.net
>>400
貯金あるのか羨ましいなぁ!俺はバイトしてたが長続きしないんや…

402 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 04:25:09.65 ID:gnxv44eH0.net
俺は、20代で借金あったから
正社員3社辞めてもバイトしながら
繋いできたよ。
いろいろな業種経験出来たな。あるいみいい経験

403 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 04:26:44.80 ID:Ku2IRkya0.net
なのにここに来る変なやつ

404 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:05:45.46 ID:au0icbD30.net
このまま死ぬまでバイトになるのかなぁ
貰える保証なんてないけど、厚生年金の上乗せがないのは不安だなぁ
かといって国民年金基金に加入するのも経済的に厳しいし

ニッチ産業で40近くまで努めて、同業界に転職先がなく、本当に人生詰んだかも

405 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:09:15.88 ID:QR8kQZUl0.net
最近、普通に就労してる奴増えすぎだろ
ボーナス自慢はよそでやれよ
俺は明日食う金もねえんだ

406 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:41:07.06 ID:ybZoe/pU0.net
棒茄子998000円!

407 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:41:10.65 ID:gQDtm11g0.net
高速道路の料金所職員に受かった
1月半ばから勤務だから、年末年始は年賀状配達のバイト入れたわ

408 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:12:05.33 ID:qthYCHeV0.net
ボーナスすくねーな
53万

409 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:13:23.75 ID:rafnHNme0.net
短期の年賀状配達のバイトって今は募集してなくないか?
随分前から内務だけになったような

410 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:24:50.73 ID:PJoLBGs4O.net
俺のボーナスは60万ぐらい
あと20万は欲しかった

411 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:35:37.41 ID:WMQtdd4M0.net
2年目70万
公務員だから仕方ない

412 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:38:05.40 ID:i3AcmPsO0.net
スレタイに無職ってあるのに何でみんなボーナス貰ってるんだ!


俺だって欲しいよ…
来年は40代スレに移動しなきゃな

413 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 09:18:58.80 ID:E2JnZ4K+0.net
介護や警備、小売は40代でもまだ間に合うよな
30代前半ならまだやりたいことをやるべきだよな

414 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 09:30:03.38 ID:zkJQzUuf0.net
36ぐらいまでならわりかしマシだと思う
37はぎりぎり駄目な感じだけど、
38からは40代とそう変わらん思う

415 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:07:38.18 ID:G8+4Zym20.net
最近は朝早くに目覚めるようになってそれから寝れない日々が続いてる。
無職や派遣、バイトを転々として40過ぎたら死のうかとも思うようになってきた。
うつ病だ

416 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:09:27.98 ID:y2x3h28J0.net
お前ら車もってる?持ってる人は維持費どうしてるの?

417 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:23:28.62 ID:YsEEIEhC0.net
ムシャクシャしたから生爪剥がした。痛いけど気持ちいいな。 
イタキモー(^o^)/

418 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:37:35.77 ID:wmb3Ps920.net
>>409
適当嘘書いてる奴ばっかだろ
ここのスレの奴って。

419 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:45:02.80 ID:EcF3E0zu0.net
>>417
ええ…

420 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:49:09.38 ID:4meAYIck0.net
ソフトバンクモバイルサービスとザイマックス関西
おまいらならどっち選ぶ?

421 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:02:13.78 ID:R658Qfrk0.net
>>391
派遣の固定化て世間で言われたせいだからな。
だから変えた。

422 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:40:05.80 ID:biG3dQ3/0.net
法改正で3年以内をい目途にブラック企業の求人が無くなるらしい
遅すぎるし期待してないけど

423 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:54:22.99 ID:ly3FggnX0.net
>>416
乗用車と軽の2台だけど貯金の減りが尋常じゃなくてそろそろどっか見つけないとマジでヤバい
毎日起きてゲームして飲んで寝てを2ヶ月やってるけど流石に飽きてきた
でも年末だし今年はこのままで来年から就活しようと思ってる

424 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:10:00.15 ID:W9OAIPWv0.net
この時期はもうなんもないぞ
企業だって仕事納にはいるし、今はもう来年の第2週までゆったりしとけ
あせったところで本気ですることないし

はー俺も結局ちゃんと雇ってもらえるのかわからん
試用期間怖い

425 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:13:14.36 ID:y7JxIDX80.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

426 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:17:46.31 ID:w6lZYgsv0.net
無職は何時いかなる時もゆったりなんかしたらダメだ
甘いレスばかりみてのんびりだのしてると死ぬ
辛くても緊張感を常に持つべき
ゆったりするのは就職してからにしろ

427 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:24:49.09 ID:ly3FggnX0.net
複数の資格あるからいつでも就職出来るんだ
やる気が無いだけ

428 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:24:58.39 ID:W9OAIPWv0.net
緊張感もったって受かるわけじゃないからなあ
運だよ運

429 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:35:32.27 ID:KyVTS0Q40.net
清掃やってる奴って脳菌ばかりなんだな、部署違いで二次受け会社なのに常に上から目線で命令してくる始末、人手仕事するにも大勢でやればいいのに一人でやろうとするからな、でかなりの媚売り。

430 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:46:33.20 ID:t83m+o+D0.net
清掃なんて何処にも相手されない、おまけに低学歴のゴミが
最後に行きつく所だろ
そんな連中にああだこうだ言ったってねぇ・・・

431 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:03:51.01 ID:KyVTS0Q40.net
>>430
確かに10年選手らしいけど一度も会議やらに出ないし独立経験もない。おれは最近事業所に飛ばされて来たけど、業務は設備の方。ただ忙しい時は協力はするよ。問題はものの言い方

432 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 13:33:13.53 ID:bz3H35RA0.net
最終面接行ってきたわ。

感触は微妙だな・・・。

他の人の選考が21日まであるので、結果は22日に連絡するとのこと。

22日まで待って不採用は洒落にならんので、他企業にガンガン応募するわ。

○現況
 書類選考中      4社

 一次面接予定     1社

 採用合否連絡待ち  1社 

433 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:36:07.27 ID:y7JxIDX80.net
いつまで無職やってんだろw

434 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:46:57.46 ID:llJ/hwiI0.net
>>432
なんの仕事なん?
工場?

435 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 13:54:45.22 ID:bz3H35RA0.net
>>434
投資銀行だよ。

お互いがんばろう。

436 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:15:02.99 ID:UhlSC3mZ0.net
無職でも親戚のガキにお年玉やらんとあかんのか

437 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:18:55.37 ID:0ajcEbis0.net
どうしようかね
ほぼ内定の状態だが受けるべきか悩みどころだ

438 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:28:31.19 ID:m6S2YsGC0.net
>>414
そうか?35がデッドラインな気がするけどな。

439 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:36:52.38 ID:sRnZt5PB0.net
>>14
派遣ピンハネでも、その中から保険、年金を負担、福利厚生に回ってるんじゃないっけ
そこから社員の給料払って利益出すために薄利多売だって派遣元は言ってた

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200