2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【30代】無職の就職活動【長期化】Part206

393 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:39:32.09 ID:EajZ7nGq0.net
じゃあ未だにそういう縛りがある所は会社が独自に設けてるってこと?

394 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:42:36.25 ID:pVql3u5U0.net
本来は3年も会社に在籍してるなら
貢献できてる必要な人材なんだから待遇を良くしてやれよって法律のはずなのに
時間制限が付けられただけになってしまった

395 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:47:00.09 ID:gnxv44eH0.net
>>382
少ない。
俺は4月に入社して60万でた

396 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:47:06.74 ID:wQLiWJj20.net
雇用に関するルールって全体にトンチンカンなのが多いんだよな
年齢とか性別で区切っちゃダメですよとかみたいなのも、結局お互いに手間が増えるだけで誰も得してない

考えてるのが公務員だからか?とか勘ぐりたくなる

397 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 02:48:26.61 ID:doncNCwB0.net
>>393
きんだいの俺ですら知ってんだからどんだけ世間の事に疎いんだよっていう
もうちょっとニュースとか見ろ。どうせあほ面しながらネトゲばっかして人生棒に振ってるあほばっかだろここ
改正労働者派遣法でぐぐれ

398 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:16:13.00 ID:EajZ7nGq0.net
最近ニュースとか全然見てないな
社会に全く興味が沸かない
シリアやクリミアの動画を四六時中見て現実逃避してる

399 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:24:14.39 ID:I0YL7pEx0.net
無職で金がねーわ!今年はもう無理やろし年末年始の旅館の昼間の掃除のバイトでもするかな!
おまえらは年末年始バイトしないん?

400 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:28:28.89 ID:doncNCwB0.net
悪いけど前職稼いでた貯金もあるしそんなカツカツな生活してないんで
今まで何してたの?

401 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 03:47:18.50 ID:I0YL7pEx0.net
>>400
貯金あるのか羨ましいなぁ!俺はバイトしてたが長続きしないんや…

402 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 04:25:09.65 ID:gnxv44eH0.net
俺は、20代で借金あったから
正社員3社辞めてもバイトしながら
繋いできたよ。
いろいろな業種経験出来たな。あるいみいい経験

403 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 04:26:44.80 ID:Ku2IRkya0.net
なのにここに来る変なやつ

404 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:05:45.46 ID:au0icbD30.net
このまま死ぬまでバイトになるのかなぁ
貰える保証なんてないけど、厚生年金の上乗せがないのは不安だなぁ
かといって国民年金基金に加入するのも経済的に厳しいし

ニッチ産業で40近くまで努めて、同業界に転職先がなく、本当に人生詰んだかも

405 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:09:15.88 ID:QR8kQZUl0.net
最近、普通に就労してる奴増えすぎだろ
ボーナス自慢はよそでやれよ
俺は明日食う金もねえんだ

406 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:41:07.06 ID:ybZoe/pU0.net
棒茄子998000円!

407 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 07:41:10.65 ID:gQDtm11g0.net
高速道路の料金所職員に受かった
1月半ばから勤務だから、年末年始は年賀状配達のバイト入れたわ

408 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:12:05.33 ID:qthYCHeV0.net
ボーナスすくねーな
53万

409 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:13:23.75 ID:rafnHNme0.net
短期の年賀状配達のバイトって今は募集してなくないか?
随分前から内務だけになったような

410 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:24:50.73 ID:PJoLBGs4O.net
俺のボーナスは60万ぐらい
あと20万は欲しかった

411 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:35:37.41 ID:WMQtdd4M0.net
2年目70万
公務員だから仕方ない

412 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 08:38:05.40 ID:i3AcmPsO0.net
スレタイに無職ってあるのに何でみんなボーナス貰ってるんだ!


俺だって欲しいよ…
来年は40代スレに移動しなきゃな

413 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 09:18:58.80 ID:E2JnZ4K+0.net
介護や警備、小売は40代でもまだ間に合うよな
30代前半ならまだやりたいことをやるべきだよな

414 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 09:30:03.38 ID:zkJQzUuf0.net
36ぐらいまでならわりかしマシだと思う
37はぎりぎり駄目な感じだけど、
38からは40代とそう変わらん思う

415 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:07:38.18 ID:G8+4Zym20.net
最近は朝早くに目覚めるようになってそれから寝れない日々が続いてる。
無職や派遣、バイトを転々として40過ぎたら死のうかとも思うようになってきた。
うつ病だ

416 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:09:27.98 ID:y2x3h28J0.net
お前ら車もってる?持ってる人は維持費どうしてるの?

417 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:23:28.62 ID:YsEEIEhC0.net
ムシャクシャしたから生爪剥がした。痛いけど気持ちいいな。 
イタキモー(^o^)/

418 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:37:35.77 ID:wmb3Ps920.net
>>409
適当嘘書いてる奴ばっかだろ
ここのスレの奴って。

419 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:45:02.80 ID:EcF3E0zu0.net
>>417
ええ…

420 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 10:49:09.38 ID:4meAYIck0.net
ソフトバンクモバイルサービスとザイマックス関西
おまいらならどっち選ぶ?

421 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:02:13.78 ID:R658Qfrk0.net
>>391
派遣の固定化て世間で言われたせいだからな。
だから変えた。

422 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:40:05.80 ID:biG3dQ3/0.net
法改正で3年以内をい目途にブラック企業の求人が無くなるらしい
遅すぎるし期待してないけど

423 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 11:54:22.99 ID:ly3FggnX0.net
>>416
乗用車と軽の2台だけど貯金の減りが尋常じゃなくてそろそろどっか見つけないとマジでヤバい
毎日起きてゲームして飲んで寝てを2ヶ月やってるけど流石に飽きてきた
でも年末だし今年はこのままで来年から就活しようと思ってる

424 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:10:00.15 ID:W9OAIPWv0.net
この時期はもうなんもないぞ
企業だって仕事納にはいるし、今はもう来年の第2週までゆったりしとけ
あせったところで本気ですることないし

はー俺も結局ちゃんと雇ってもらえるのかわからん
試用期間怖い

425 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:13:14.36 ID:y7JxIDX80.net
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

426 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:17:46.31 ID:w6lZYgsv0.net
無職は何時いかなる時もゆったりなんかしたらダメだ
甘いレスばかりみてのんびりだのしてると死ぬ
辛くても緊張感を常に持つべき
ゆったりするのは就職してからにしろ

427 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:24:49.09 ID:ly3FggnX0.net
複数の資格あるからいつでも就職出来るんだ
やる気が無いだけ

428 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:24:58.39 ID:W9OAIPWv0.net
緊張感もったって受かるわけじゃないからなあ
運だよ運

429 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:35:32.27 ID:KyVTS0Q40.net
清掃やってる奴って脳菌ばかりなんだな、部署違いで二次受け会社なのに常に上から目線で命令してくる始末、人手仕事するにも大勢でやればいいのに一人でやろうとするからな、でかなりの媚売り。

430 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 12:46:33.20 ID:t83m+o+D0.net
清掃なんて何処にも相手されない、おまけに低学歴のゴミが
最後に行きつく所だろ
そんな連中にああだこうだ言ったってねぇ・・・

431 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:03:51.01 ID:KyVTS0Q40.net
>>430
確かに10年選手らしいけど一度も会議やらに出ないし独立経験もない。おれは最近事業所に飛ばされて来たけど、業務は設備の方。ただ忙しい時は協力はするよ。問題はものの言い方

432 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 13:33:13.53 ID:bz3H35RA0.net
最終面接行ってきたわ。

感触は微妙だな・・・。

他の人の選考が21日まであるので、結果は22日に連絡するとのこと。

22日まで待って不採用は洒落にならんので、他企業にガンガン応募するわ。

○現況
 書類選考中      4社

 一次面接予定     1社

 採用合否連絡待ち  1社 

433 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:36:07.27 ID:y7JxIDX80.net
いつまで無職やってんだろw

434 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 13:46:57.46 ID:llJ/hwiI0.net
>>432
なんの仕事なん?
工場?

435 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 13:54:45.22 ID:bz3H35RA0.net
>>434
投資銀行だよ。

お互いがんばろう。

436 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:15:02.99 ID:UhlSC3mZ0.net
無職でも親戚のガキにお年玉やらんとあかんのか

437 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:18:55.37 ID:0ajcEbis0.net
どうしようかね
ほぼ内定の状態だが受けるべきか悩みどころだ

438 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:28:31.19 ID:m6S2YsGC0.net
>>414
そうか?35がデッドラインな気がするけどな。

439 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:36:52.38 ID:sRnZt5PB0.net
>>14
派遣ピンハネでも、その中から保険、年金を負担、福利厚生に回ってるんじゃないっけ
そこから社員の給料払って利益出すために薄利多売だって派遣元は言ってた

440 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:38:31.57 ID:llJ/hwiI0.net
>>435
トレーダーで食っていけばいいやんw

441 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:44:03.46 ID:niKbFFe/0.net
今月は人材系のスカウト多くて草

442 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 14:47:48.29 ID:doncNCwB0.net
今景気がいいから頭数がほしいんだろう
またリーマンみたいな不景気になればごみのように捨てられまっせ

443 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 15:10:05.16 ID:CTOzBSTn0.net
>>442
リーマン来なくてもちょっとした不景気で切るよ
1回味を占めてるからw

444 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 15:14:25.14 ID:mO468BCr0.net
警備スカウト多くてワロタ
でも大学内警備には少し惹かれたw

445 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 15:19:40.58 ID:iAPcOrA40.net
警備の仕事は最後に行き着く先だなぁ・・・

446 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 15:31:24.26 ID:St8Cqs2Z0.net
>>438
36で大手から引く手数多だったよ。
設計職だけど。

447 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 15:39:17.40 ID:bz3H35RA0.net
飯食ってきた。

また明日からがんばるぜ!

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/234/t1.jpg

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/235/t2.jpg




>>440
>トレーダーで食っていけばいいやんw

>トレーダー

wwwwwwwwwww

448 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 16:34:26.51 ID:Dxmgr2iF0.net
無職だけど失業保険が15万いちねんかんでてる

449 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 16:35:36.71 ID:/5qnSTlH0.net
>>409
ゆうパックで入って、1月の後半からバックレなんだろう
確かに外務の短期は0じゃないけどかなり減らした地域多数

まぁ運転履歴証明だか必要だし、事故が続いたからか
割と面接で突っ込んで聞く局も増えたし昔より面倒くさいね

450 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 16:51:55.05 ID:bz3H35RA0.net
明日、一次面接あるんだけど、なんか面倒くせえなオイw

家→会社の玄関 までの片道だけで
徒歩25分
電車60分
合計1時間25分もかかるのよ。

片道でだぞ!
そんで、交通費は片道800円。

糞めんどくせえ!

辞退しようか迷うわ。

451 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 17:23:25.74 ID:ShaYLsqp0.net
新車で購入した車が10年来るけど
まだ5万キロ
無職の引きこもりだったりバイクの移動を意図的にしてたりだったからなあ
車手放すか迷い中だけど就職したらいるしなあ
車自体は洗車さえすればすごい綺麗

452 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 17:24:06.82 ID:s54+v4z40.net
★△●『転職会議』以外のクチコミサイト★△●
カイシャの評判
http://hyouban.en-japan.com/
キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/
Vorkers
http://www.vorkers.com/

453 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 17:24:58.01 ID:llJ/hwiI0.net
>>450
地域どこ?
東京なら通勤で1時間30分って普通やん。

454 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 18:08:10.92 ID:Oc7f3iyv0.net
夜勤専従はやっぱり病むかな?現在35で選べる立場ではないが

455 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 18:23:41.73 ID:mxcfcfES0.net
>>454
やったらええやん
30越えたらさすがにわかるだろ
夜勤がいいか悪いかなんて
やりたいならやったらいい

456 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 18:32:50.81 ID:45ASj8ba0.net
夜勤専従なら大丈夫。
自分は土日休みの夜勤専従だった。
土日は普通に昼の生活してたよ。

457 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 18:41:51.75 ID:3pD5LHEP0.net
若い女の子ばかりで毎日オチンチンギンギンで我慢汁ダラダラになるような職場ない?

458 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 19:07:26.20 ID:QaLaMWJe0.net
アイドルのマネージャーなら頻繁に非公開求人送ってくるぞ
面談で堅物認定された人にしか送られてないかもしれんが

459 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 19:23:54.51 ID:UhlSC3mZ0.net
>>458
商品に手を出せんなら地獄だわ

460 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 19:27:14.27 ID:QaLaMWJe0.net
必ずしも売れっ子の担当じゃないだろうからアイドル適齢期が終わって引退後は個人と個人で好きにして良いんじゃないか

461 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 19:32:15.12 ID:QaLaMWJe0.net
どろどろした過度の競争社会に肩まで浸ってそんな気になるかもわからないけどな

462 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 20:05:09.81 ID:3pD5LHEP0.net
別に手出さなくても衣装クンカクンカしたりするだけで充分

463 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 20:07:39.97 ID:m6S2YsGC0.net
>>454
俺、以前やってたが病むというより合うか合わないだと思う。合わないと本当、
地獄だよ。

464 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 20:20:26.21 ID:3pD5LHEP0.net
ライブ後の楽屋とか匂いだけで射精出来そう

465 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 20:31:10.30 ID:fAD9vGmo0.net
>>454
人間は日が昇ったら目覚め沈んだら寝るようにできてる
金がたいして変わらないようだったらやらない方がいい

交代制の仕事してたから軽い睡眠障害になった

466 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 20:57:55.40 ID:LnDXHynC0.net
ホームページに「週休二日(土日)年間休日120日」って書いてあって
求人誌に「週休二日(会社カレンダー)」としか書いてない求人があったんだが、
これ土日休みじゃないのかな?

467 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:03:52.86 ID:3pD5LHEP0.net
決めた
俺はAKB系列のジャーマネになる
そしてそれを踏み台にして関東連合ネットワークのコネでさらなる高みを目指す

468 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:14:24.90 ID:HuvFMOeH0.net
今、37歳だが、30歳の時の転職で年収200万円上げて、500万円に
のせて、今年は700万円〜750万円。貯金も2,000万円は超えたよ。
会社選びは大事だな。

469 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:14:27.48 ID:FPkTiOCk0.net
>>467
3年後には東京湾に浮かんでそうだなw

470 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:18:04.10 ID:St8Cqs2Z0.net
>>466
そんな会社個別の事情がここで回答貰えると思う?
120日ならまぁ土日休みなんじゃね?くらいしか言えんわ

471 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:20:15.17 ID:zujGU+P70.net
105と110と120とかいうキリの良い数字はあてにならん
117とか122とか半端数字が信ぴょう性高いよ
2016年度とか年度が書かれてると尚良

472 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 21:58:32.07 ID:6r9edJaa0.net
>>414
俺37だけど駄目じゃないぞ
駄目な奴は年齢じゃなくてそいつ自身に問題があると思う

473 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:17:08.97 ID:m6S2YsGC0.net
30代の平均貯蓄てどれぐらいかな?

474 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:18:09.42 ID:PH0bmyAI0.net
>>468
最初の300→500て何の職から何の職?
全く別な職種なのか同じ業界で別な会社なのか

475 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:23:41.28 ID:cX0vbZ180.net
>>467
天国にいかんようにな

476 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:24:38.32 ID:c3GKLWdR0.net
>>473
自分は、50万をこえることが ないです、、、

477 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 22:34:39.21 ID:bz3H35RA0.net
年内に就職決めるつもりだけど、クリスマスはおまいらと

一緒に過ごすことになるかもしれん。

俺、独身だしw




ギャッツビーつけて〜♪ カッコつけて〜♪
栄ちゃんにシュッ!健ちゃんにシュッ!w

https://www.youtube.com/watch?v=HmBJgENVnDg

478 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:52:51.02 ID:Ss1X44n00.net
今から年内は無理だろ
諦めて単発のバイトでもして食いつなぐんだな

479 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 22:56:47.62 ID:llJ/hwiI0.net
高給取りの嫁がいる俺は、このスレではマシか。。。
家の家事は俺がやってる。

480 :ギャッツビー:2016/12/11(日) 22:58:32.72 ID:bz3H35RA0.net
>>478
せめて、1月から働きたいよ・・・。

>>479
いいなあ・・・。

481 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:07:35.93 ID:zujGU+P70.net
ショールーム見学とか筆記試験ありとか言ってたのになかったら不採用フラグ確定

482 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:10:15.62 ID:oaH4d5FK0.net
友人の会社ベンチャー
営業サポート年収400万
10時〜19時
残業たまにあり、残業代なし

大手子会社
営業 年収500万
9時半〜18時
残業月25時間残業代あり

普通なら大手子会社なんだろうけど、営業はノルマあるし悩んでます。

営業サポートも効率化とか色々言われるけど、顧客から色々言われることはないしな

483 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:12:30.57 ID:45ASj8ba0.net
友人の会社で働いちゃいけないってセオリーは無視かな

484 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:13:31.55 ID:oaH4d5FK0.net
>>483そこ考えてませんでした。具体的に懸念する点教えてくれると嬉しいです。

485 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:15:01.36 ID:Ss1X44n00.net
>>482
ノルマ出されるのが嫌なら最初から営業検討するなよ・・・

486 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:17:45.14 ID:oaH4d5FK0.net
>>485
元々営業だったんで、そんなとこくらいしか通過しなかったです。残業代や給料、社風などは考慮しましたが。

487 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:27:52.61 ID:/5qnSTlH0.net
友人次第だけど、良くも悪くも家族経営的な流れになりやすいから
待遇で不満でそうならやめた方が良いんじゃないの

サポート言っても結局営業してる例もあるだろうし、その辺も考慮が

488 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:30:11.54 ID:/5qnSTlH0.net
あ、友人が経営してるってわけじゃないのかな
まぁ、同じ会社で働くことで関係が崩壊する例も
聞くから悩ましいね

ブラック・ホワイトどっちでもノルマ懸念する人は
敬遠されやすいから、別のところ探した方が良い
のかもしれないね
結局続かなかったら意味がないし

489 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:35:23.03 ID:oaH4d5FK0.net
経営は友人がしてます。元同期です。
一階創業メンバーに誘われましたが、参加せずで、また誘われてます。
待遇は上がる予定ですが、小さい会社なのでなんとも言えません。

営業はしない予定です。営業はしたくない旨は伝えてはいます。

確かにいくらホワイトでもノルマ嫌なら続かない可能性もありますよね。

490 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:38:30.96 ID:rwyofcQ20.net
>>482
ルート営業でもノルマないとこなんて少ないだろうし、ノルマがと言っている時点で前者じゃない?

491 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:40:42.45 ID:oaH4d5FK0.net
>>490
待遇が変わらなれば前者選んでますね!

社名やネームバリューだけで選ぶとよくないですよね。

492 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:45:17.78 ID:45ASj8ba0.net
友人と働くと、仕事も友人もなくすというが・・・
かなり温度差もあるみたいだしね 推測だけど

493 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:51:18.83 ID:oaH4d5FK0.net
>>492それは心配してますね。まだ友人といっても大学の時からの知り合いで、元同期、大学時代も仕事関係の付き合いがメインだったんで、友達って感じではないですね

494 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:54:27.68 ID:MSJMbkkB0.net
工場の面接受けて、電話連絡あって、工場見学にきてほしい前向きに考えていると言われたんだけど、ほぼ内定?

495 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/11(日) 23:59:30.67 ID:qthYCHeV0.net
>>494
前向きに考えてるんじゃないの

496 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 00:10:35.27 ID:UP9vc+Ls0.net
>>494
普通、工場見学て面接の時にやるもんじゃね?

497 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 01:10:29.17 ID:A8R2dDFW0.net
こんな時間に酒飲みたくなってきたぞ!

飲んじゃうかオイwww

498 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 01:25:44.12 ID:UeYZ0njM0.net
>>170
遅レスだが、39からだとcadは正社員スタートはないよ
特定派遣なら、潜り込める
就職には設備系が強いみたい

499 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 01:29:20.68 ID:zP+Z0maE0.net
CADあれば正社員は無理でも飯は食えるんか
いいな

500 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 01:31:40.87 ID:ZfE00wdf0.net
独身なら派遣でも余裕だぞ
その代わり世間から見られる視線はきついが
いい歳して結婚もせずに派遣でその日暮らしみたいな生活かっていう世間の目が気にならなければそれもあり

501 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 01:47:53.37 ID:Q/5CwvjM0.net
>>407
おめ!俺も料金所興味あるんやけどきつい仕事なの?

502 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 01:52:59.45 ID:zP+Z0maE0.net
>>500
30代でも雇ってくれるならありがたいですよ
バイトより派遣のほうがまだ稼げるだろうし
CADは定年近くまで雇用あります?

503 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 01:56:41.42 ID:A8R2dDFW0.net
決めたっ!

飲みやるわ!

504 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 02:00:28.13 ID:AOANLEY/0.net
ジジイの派遣なんて見たことねぇよw

505 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 02:01:55.31 ID:ZfE00wdf0.net
いっぱいいるぞ
コンビニバイトで脱サラしたおっさんがバイトしてたりとか見たことないのか?

506 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 02:07:34.24 ID:A8R2dDFW0.net
ジジイの派遣w
情けなくて見てらんねーだろw

507 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 02:35:53.58 ID:A8R2dDFW0.net
買ってきた!

飲むぞ!

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/236/c1.jpg


コンビニで買ってきたんだけど、レジに50歳くらいの男性の

アルバイトの人がいたよ。

この人、毎日のように深夜のレジにいるよ。

訳ありでレジ打ちなんかしてるんだろうな・・・かわいそうに。

508 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 02:39:30.96 ID:2GpmxZkL0.net
>>507
こんな時間に2ちゃんでマルチしてるお前の方がかわいそうだよw

509 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 03:55:25.89 ID:A8R2dDFW0.net
今日(月曜) は1社、一次選考があるわ。

気合入れて行くぞ!!!!!!!!!

なんとしてでも今月中に内定を貰うぞ!!!!!!!!!!


【今日がんばれなかった奴は、明日もがんばれない!!!】


うおおおおおおおお!!!!!

天下とったる!!!!!!!!!!!

510 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 04:42:17.13 ID:EkABs84C0.net
>>509
いつも言ってるけどこの歳の中途じゃ天下は取れんぞ。
大手に入れても、精々課長で年収1000万超くらいでおしまいでしょ。

天下取るって言うなら企業したら?

511 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 04:42:41.56 ID:EkABs84C0.net
企業→起業ね

512 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 04:53:45.65 ID:A8R2dDFW0.net
>>510
>大手に入れても、精々課長で年収1000万超くらいでおしまいでしょ。

俺の夢は、そんなに小さくないぜw


>天下取るって言うなら企業したら?

この発想が、すでに駄目だねw

513 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 05:09:50.53 ID:EkABs84C0.net
>>512
じゃあその大きい夢を教えてくれよ

514 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 07:35:14.90 ID:QmYNvczy0.net
ギャッツビーもこんなスレに居座ってる時点で夢も希望もあらへんわな
そこいらのコンビニ襲って連行されてるビジョンしかうかばない。

515 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 08:00:07.24 ID:cBUTpxz/0.net
底辺職の契約だけど、まだ半年のこってる
たまにドギツイ肉体労働があるから辞めたい。出来れば失業保険貰うまでやりたいが。
年収360万いくかなこのままだと。

516 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 08:03:41.00 ID:ROTrY4Mi0.net
1年ほどニートやって復帰して1ヶ月ほどだけど辞めたい

517 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 08:16:45.01 ID:EXKwVJYo0.net
一日8時間働くとか正気じゃねぇな
4時間ぐらいが健康的だわ

518 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 08:30:16.99 ID:EXKwVJYo0.net
入社して1ヶ月の忘年会とか参加断っていいよな?
むしろ誘うなよ

519 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 08:35:41.71 ID:EkABs84C0.net
>>518
歓迎会も兼ねてるとかではなくて?
皆んなと話をして、顔を覚えてもらうためにも出る方がいいと思うけど

520 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:07:39.17 ID:JVNFZMFw0.net
>>148
年賀状とかな

521 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:09:58.50 ID:JVNFZMFw0.net
>>156
JRとか国関連だった所は名残がある

522 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:14:26.54 ID:AF3YTNJh0.net
>>482
大手子会社にしとけ。
年収500で営業で残業少ないからホワイトぽい
大手子会社ならムリな営業もないだろう。
おれも前職、先輩が経営するベンチャーで2年
働いたが辞めた。おれも管理系で入ったが、
経営が一時うまくいかないとかで営業したし
友人ならムリなお願いが多くなる。
それにベンチャーだし激務必須だぞ。
友人だからこそ仕事強要してくるしな!
ゆっくり安定して働きたいなら大手子会社。
スキル上げたり出来る事増やしたり
会社の成長を作りたいならベンチャー。
おれは、先輩のベンチャー行って良かったが。
まあ働き過ぎて体壊して辞め今に至る。

523 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:24:40.35 ID:Qtcq3gE60.net
>>479
もう主夫でいいじゃん

524 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:40:45.24 ID:++yC1tmG0.net
今年はもう新しい求人出ないよね
いつも出てる空求人ばかり

気分転換にパチンコでも行ってくるかな
金に余裕ないけど

525 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 09:50:23.63 ID:kfZ1Giu50.net
ギャツビーみたいな馬鹿見てると、俺ももっと頑張ろう!って気持ちになるわ。
今日の最終面接頑張るぞ!

526 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:22:57.63 ID:mGUBeeaj0.net
お前ら独身なら派遣でいいじゃん。それで詰んだら諦めもつくだろ?
長生きしたって今より悪い時代になるのは確定してるし

527 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:35:11.11 ID:UP9vc+Ls0.net
よくハロワでコープの配送出てるがどうなんだろ?コープて生活組合だから潰れ
はしないよね?

528 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:47:26.93 ID:u5DdpE8G0.net
コープ? コープの下請けの配送じゃない?
組合員の勧誘がたいへんだよ。

下請けは朝(6時)から晩(9時過ぎ)まで働くようだ。

529 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:49:13.45 ID:cruiTSac0.net
>>527
コープは保険の勧誘があるから辞めるんじゃないかな?

530 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:50:48.93 ID:tqDu8JY20.net
>>498
今、活動してるけど39だと書類すら通らないね
やっぱポリテク行くわ
半年やれば一応いじれるようになるだろう

531 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:53:40.87 ID:CLBH+EAO0.net
なんでそんなにCADにこだわるのかね

532 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:54:55.15 ID:485o3dMQ0.net
書類選考のあとのメールで「在職中とのことなので、夜間にも面接を実施します」と書いてあったんだが
離職中、と訂正した方が良いのかな
どうせ面接で話すし相手の間違いを指摘すると感じ悪いかな

533 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 10:57:18.81 ID:lq7JqD2g0.net
おっしゃ、内定もらえました
資格もってて経験あると一発だな

534 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 11:10:16.13 ID:cruiTSac0.net
cadはあくまで図面作成等のツールなんで、
使えるようになっても建築や機械など専門の知識のほうが大事と思います。あとは実務経験。
年齢が若ければ会社もトレースから徐々に専門的な知識を教えるけど、40近い人は設計クラスを求められる。3DならCATIAなど特化したモデリングができるなら特定派遣や運が良ければ正社員で仕事はあると思う。

535 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 11:35:17.46 ID:UP9vc+Ls0.net
>>533
おめ。何の資格ですか?

536 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 12:07:23.55 ID:EXKwVJYo0.net
>>519
実費だし
ダルいわ、歓迎会兼ねてるなら奢れよ

537 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 12:36:07.18 ID:IoXkL7On0.net
>>536
でなくていいやろー
もし自分に合う会社なら次でれば

538 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 13:35:06.04 ID:yJiSFjRU0.net
出ないのはまずいだろ

539 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 13:40:24.28 ID:Qtcq3gE60.net
それぐらい出とけ
すぐやめる気ならでなくていい

540 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 13:54:07.46 ID:A8R2dDFW0.net
ただいま。
面接行ってきた。
多分、辞退すると思う。

受付の女性の言葉遣いおかしかったし、面接官のネクタイ曲がってるし、
履いている靴汚いし。

駄目だこの会社って思った。
無駄足だったわ。

541 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 13:54:09.51 ID:HBCzo9Q50.net
>>493
止めた方がいいと思うな
493から覚悟や必死さが感じられない、煽りや嫌味でなくね
普通の会社ならそれでいいと思う
だけど友人は経営者なら何としてでも会社を存続させようと必死になってやってるはず
そこにギャップが生まれるのよ
その溝がどんどん大きくなると友人関係が壊れる

542 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 13:55:52.18 ID:pKmCRnvw0.net
書類選考全然とおらねー!

職歴ないとキツイわ

543 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:01:31.30 ID:lq7JqD2g0.net
>>535
ありがd
資格は電気工事士や施工管理や工事担任者や他いろいろ、でも施工管理はもうこりごりなのでメンテナンス系にした

544 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:01:57.71 ID:cY2gchsg0.net
職歴短いし前職3ヶ月で辞めてる、さらにそれ以降半年空白
どうしようもない

545 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:03:20.69 ID:pKmCRnvw0.net
1

546 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:04:45.28 ID:LXMxZ8FH0.net
>>540
テンション変わりすぎてて笑った

547 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:06:55.42 ID:u5DdpE8G0.net
エクセルの勉強でもやればいいのに、
つい2ちゃんを見ちゃうな・・・

16時から面接だ。
クレペリンもやってくる。

548 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:11:00.13 ID:cY2gchsg0.net
履歴書を送付してくださいって書いてある求人って履歴書だけ送るの?
職務経歴書っていらない?

549 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 14:12:22.55 ID:A8R2dDFW0.net
>>546
天下とったる!
俺様に相応しい企業かどうか、見定めたる!

って気合を入れて会社に到着したんだけどなw

受付の女性は丁寧語と謙譲語と尊敬語の区別も出来ていないし、
ニコリともしない、仏頂面なのw

しかも面接は、汚れた革靴履いた面接官が出てきて、さらに踵も磨り減ってるのw

こういう人種とは一緒に働きたくないわ。

550 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 14:12:55.48 ID:A8R2dDFW0.net
>>548
職務経歴書も送った方がいいよ。
その方が親切だろ。
あと、添え状も忘れるなよ。

551 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:16:52.34 ID:G3D9nifL0.net
>>548
クリアファイルにも入れて、白い大きい封筒でな。
セリアに履歴書入れる封筒が売ってるで。

552 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:17:29.47 ID:7rOZirX/0.net
>>547
なんで注射なんてしてくるんだ

553 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 14:19:49.23 ID:A8R2dDFW0.net
はあ・・・・・、張り切って面接に臨んだだけに、落差は大きいな・・・w
ま、気持ち切り替えて、またがんばるわ!

【本日の俺、面接後までの流れ】

    今朝          会社到着        受付         面接中
  /\___/\     /\___/\    /\___/\     /\___/\
/''''''     ''''''::\ / ⌒   ⌒ ::\  / /    ヽ ::: \  /        ::\
|(へ),    、(へ)、.| | (●), 、 (●)、 ::| | (●), 、(●)、 | .|  ─   ─   |
|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | | (●), 、 (●)、 |
|   `-=ニ=- '  .:::::| |   ト‐=‐ァ'   .:::| |   ,;‐=‐ヽ   .:::::| .|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
\  `ニニ´  .:::::/  \  `ニニ´  .::/ \  `ニニ´  .:::/  \   r‐=‐、  .:::/
/`ー‐--‐‐―´\   /`ー‐--‐‐―´´\ /`ー‐--‐‐―´´\  /`ー `ニニ´一''´ \

                
    面接後         
           
  /\___/\    
/        ::\ 
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|
| (●), 、 (●)、.:::| 
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ 
/`ー `ニニ´一''´ \

554 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:20:46.02 ID:WZ+469Ct0.net
>>552
もしかして:ツベルクリン

555 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:29:43.88 ID:CLBH+EAO0.net
あ、インフルエンザワクチン打たねば

556 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:30:46.05 ID:3xyWBmW90.net
日本人の平均通時間片道1時間とか他国と比べて圧倒してるけどよくそんなに仕事に時間使えるな

557 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:32:17.08 ID:w0QW0G+n0.net
専業投資家の一日

7:00→起床
7:30→朝食
8:30→先物市場、為替市場、債券市場、商品市場、株の気配値等をチェック
9:00→株式市場が寄付、取引開始
11:30→前引け、昼食
12:30→後場寄付
15:00→大引け
15:30→散歩、本屋で立ち読み、買い物
17:00→帰宅
18:00→夕食
19:00→ネットサーフィン、DMM調査
21:00→風呂
22:00→晩酌
23:00→就寝

558 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:35:17.80 ID:G3D9nifL0.net
クレペリンは練習アプリあるから、それで練習!

559 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 14:35:37.88 ID:A8R2dDFW0.net
応募した会社から電話きたぞw

明後日、面接になった。

ただ、電話での相手の言葉遣い、応対ぶりは △ だったw

っしゃーっ!!!!!!!!!

明後日、がんばる!!!!!

560 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 14:42:52.73 ID:cY2gchsg0.net
職務経歴書、添え状、クリアファイルか
了解
宛先書く時担当者の名前書くんだけど、求人誌に
「人事G、○○、△△」と書いてあったら「人事G ○○様 △△様」って
書けばいいの?
Gってグループ?勝手に部にしたり課にしたりはおかしいよな

561 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 16:37:42.40 ID:yJiSFjRU0.net
>>555
20年ぶりにインフルエンザの予防接種打ったら調子悪くなったわ

562 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 16:44:07.14 ID:7rOZirX/0.net
おまいらコールセンターやれよ
給料いいし、肉体的にも辛くないぞ

563 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 16:49:29.07 ID:3Miv8loE0.net
>>562
1か所だけ受けたけど落とされてしまいました・・・

564 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:03:26.19 ID:fnxw1sLF0.net
製造業
月給18万円
土日祝休み(年間休日124日)
賞与年2回
退職金制度有
社会保険完備
勤務時間8時〜17時
有給休暇有
この条件は皆さん的には大丈夫ですか?

565 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:06:08.59 ID:cY2gchsg0.net
>>564
月給が基本給なら有り
残業込みなら梨

566 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:07:35.45 ID:fnxw1sLF0.net
>>565
基本給で、残業代は別途支給
あと、交通費は15000円上限で支給
という感じです

567 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:09:12.89 ID:n9TUHMmh0.net
面接の終わりに「大変多くの応募を頂いており〜」って不採用フラグだろ
(お祈りするけど恨まないでくださいね。)って隠れメッセージが聞こえてくる

568 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 17:23:36.97 ID:A8R2dDFW0.net
>>562
クレーマーの相手とかするんだろ?
ストレス大丈夫か?

569 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 17:26:13.26 ID:A8R2dDFW0.net
さっきスーパー行って買い物してきたんだけどさ、色々な食材を買って
2000円くらいだった。

498円の刺身を買おうかどうか、真剣に悩んだわw
刺身コーナーで3分くらい悩んだw
結局買わなかったけど。

早く就職したいw

570 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:42:19.33 ID:/Ez5flGc0.net
バイト初めて2か月ほどなんだが、単純な作業ができず毎日毎日怒られっぱなしの状態です。
ほぼライン作業なんですが時間に追われてミスが多いのが現状です
先輩方指南お願いいたします

571 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 17:45:10.25 ID:h8G+tE9S0.net
ギャッツビーまだいたんだこいつw
勉強しても無駄だろこいつだけは
虚言癖アル中野郎w

572 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 18:44:08.13 ID:+049aUrQ0.net
明日は履歴書書こう

573 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 18:56:18.26 ID:3xyWBmW90.net
>>566
昇給もあるだろうしかなり良い条件だよ
あとは通勤時間と残業がどれくらいあるかだね

>>570
バイトなんだから適当にやればいいよ
怒られても平気な心を持つように
本当に会社にとって不利益になるならクビにしてくれるから
それまでは堂々と続ければいい

574 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 19:40:01.98 ID:A8R2dDFW0.net
>>570
バイトなんだから、時給分だけ働けばいいよ。

575 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 19:43:24.84 ID:l+NmOr660.net
寒いねぇ

576 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 19:44:00.65 ID:RB1hXcmb0.net
>>572
俺も明日書くかな
怖くて履歴書書けない 就職活動に拒絶反応が出てる

577 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 19:53:12.19 ID:9PzTL68E0.net
履歴書は手書き指定じゃなければ、エクセルでええやん

578 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 20:04:49.64 ID:Urb0htxT0.net
913 : 名無しさん@引く手あまた2016/12/07(水) 22:00:19.91 ID:2ApG1Kon0
条件はホワイトな営業 500万
ベンチャーの営業サポート 420万

どっちいこうかな。やっぱりノルマないのは気楽だよね。作業スピードの要求はあるけど。

>>482
ベンチャーはまだしも、大手子会社ってそんな待ってくれるんだね。

579 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 20:54:46.95 ID:huTC/gPi0.net
ティッシュ教師死ね

580 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:12:59.23 ID:/Ez5flGc0.net
570です。
訂正
社員です、我ながら情けないです

581 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:20:40.56 ID:A9/FbzYv0.net
はぁー大手面接落ちたわ。子どもっぽいと書かれてるw
どうすれば受け答えが年齢相応になるんだ

582 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:36:00.40 ID:zULxKPHL0.net
>>581
エージェント経由?そんな具体的な不採用理由まで教えてくれるの?

583 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:38:42.06 ID:KKHIoPZn0.net
MRの二次面接落ちた

MRなりたかったけど、営業未経験はどこも募集すらしてなかっあ
そんな中で営業未経験でも一次を通してくれた所だから期待してただけに落胆が凄い

584 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:40:13.54 ID:Fa56PwdQ0.net
コミュニケーションって難しい

585 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:44:48.18 ID:q/XmZa0H0.net
>>582
エージェントだよ。特に何も指定していないけど、理由欄に書いてたわ
子どもっぽい受け答えってなんだよ。企業研究は確かにあまりしてなかったけどな
面接難しいわ

586 :ギャッツビー:2016/12/12(月) 21:49:59.83 ID:A8R2dDFW0.net
履歴書手書きバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どこの天然記念物だよwwwwwwwwwww

今時PCで作成が常識っしょw

587 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:53:02.67 ID:sPt7cDWY0.net
エージェントってなに?
マトリックス的な?

588 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:58:38.51 ID:zULxKPHL0.net
>>585
自分も前使ってたけど採用基準に満たないとか求める人材と違うとか当たり障りのない理由しかなかった。
そのエージェントがひどすぎて紹介求人への応募の回答を保留にしてたら連絡すらよこさなくなった。

589 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 21:59:39.86 ID:UP9vc+Ls0.net
俺の考えてる会社なんだがボーナス年一回で年間休日90日の代わりに社員寮タダ
なんだがこれて基本給はどうなんだろ?

590 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:04:31.36 ID:HVRMSgIx0.net
>>556
俺片道3分

591 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:11:45.02 ID:mnm3ZZCS0.net
>>581
童貞って見破られたんだよ
一皮むけて再挑戦しな

592 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:12:19.29 ID:LWAE51BQ0.net
>>590
近すぎると終電で帰る口実が使えないからズルズルと仕事させられる羽目になるからなあ
考えものだな

593 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:15:59.01 ID:Yem4ynzB0.net
>>587
皆グラサンして、黒いコート着ているよ

594 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:16:53.71 ID:PnQ47thb0.net
人並みに苦労してこなかった奴はガキっぽいのはどうしようもない。
中には簡単な仕事しか経験できなかった奴もいるだろうけどな。
歳相応じゃない人物は派遣に多い気がする。

595 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:18:12.85 ID:q/XmZa0H0.net
人並みに経験してきたけどな。見た目が子どもっぽいと損する気がするわ

596 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:23:46.87 ID:n9TUHMmh0.net
小学の頃から学割使えなかった俺の時代か

597 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:26:28.85 ID:PnQ47thb0.net
見た目に関しては若いほうが得だろ
おっさんの新人がおっさん過ぎると馴染みにくい

598 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:50:54.86 ID:CLBH+EAO0.net
住宅補助出るなら引っ越したい

599 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 22:54:49.71 ID:huTC/gPi0.net
ティッシュ教師は嘘つき荒らしで、馬鹿な虫けら負け犬の小便ww

600 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:07:01.15 ID:3xyWBmW90.net
>>590
めっちゃいいなー

>>592
終電まで仕事する職場にまず行くなw

601 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:11:31.97 ID:LWAE51BQ0.net
>>600
行きたくないけどIT系しかできることないんだよな。
前はタク代も自腹で40時間以上はサビ残だったから働くだけ損してた。
普通の人生歩みたいよ…

602 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:18:55.25 ID:3xyWBmW90.net
>>601
そういう隷属的な仕事をするから
いつまでも劣悪な環境のブラック企業がのさばり続けるんだよ
そんな所でしか働けないなら生活保護でいい

603 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:21:55.41 ID:UeYZ0njM0.net
>>601
イメージだけどIT系って実務経験あればどんどん待遇いいとこに移ってけるもんじゃないの?

604 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:23:10.81 ID:UP9vc+Ls0.net
>>598
でもタダてなんか裏があるんじゃないか?て勘ぐっちゃうよな…一年以内に辞め
たら家賃請求されるとか、タコ部屋とかさ。

605 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:23:40.69 ID:LWAE51BQ0.net
そうだね。
誰でも知ってる大手(F通)の子会社だったから未練は感じつつ身体壊してもうた。
定時上がり会社ほんと憧れる。

606 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:24:29.49 ID:ZuEIlgLt0.net
39歳 今年いっぱい活動してきたが決まらなかった
20社応募したけど全滅だったもんなあ…

607 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:25:26.20 ID:LWAE51BQ0.net
>>603
有能な人はそうだけど大部分は無能です。
私もその類。

608 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:27:14.12 ID:n9TUHMmh0.net
空港の保安員がやたらと募集してるけどどうなん?
ボナ4ヶ月で福利厚生てんこ盛り盛り
で待遇はかなりいい
休日が少ない以外は

609 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:27:54.43 ID:KbyWt7lo0.net
>>606
あなたが優秀すぎて採用してくれなかっただけですよ?(。-ω-)ノ

610 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:27:57.80 ID:ErFJ0kPO0.net
あんまり近すぎると特定されるからな

611 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:37:33.71 ID:KEpvC4ojO.net
イケアって働きやすいのだろうか?

また小売いくなら英語話せるし外資系で働きたいんだがコストコは提示額酷かったからなあ

612 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:54:29.35 ID:9PzTL68E0.net
>>606
少なすぎ

613 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/12(月) 23:58:03.64 ID:IoXkL7On0.net
>>608
休み少なくても4ヶ月ならあり

614 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 00:11:40.84 ID:tO192GA40.net
>>608
空港によるだろうけど寮とかはいったら門限厳しすぎらしいし、
入らなかったら通うのくそだるとかそんなんらしいぞ
あと給料あんましあがらない

615 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 00:59:08.42 ID:zeF37DBi0.net
【ここなら】有名外資の惨状、ついにマスコミ逝き【受かる?】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1479281034/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bio/1357151613/

616 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 01:30:14.62 ID:j3IgLw5D0.net
>>586
俺は理系(設計)だけど大手メーカーは大体手書き要求してくるよ。
エントリーはデータで出来るけど、面接時に手書き持ってこいがほとんど。

617 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 02:16:25.41 ID:WETax7dp0.net
>>541
本当おっしゃる通りです。僕に必死さのかけらもありません。昔はベンチャーで仕事に燃え働き、残業代なんていらない!仕事ができることが第一と考えていました。
ある日残業代がちゃんと支払われる制度が整った企業で働くと、こんなに給料もらえるのか!と衝撃を受けました。

618 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 02:17:01.90 ID:TbCcqwym0.net
>>607
俺も無能だから、どう見ても無理な時は帰る
無茶が1回通るとそれがデフォになる世界だし

厚切りジェイソンも「本来残業は有能な人だけ
やるもの、私の会社では能力がある人しか
残業していない」って言ってたし

619 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 02:18:39.46 ID:WETax7dp0.net
>>522
確かにベンチャーにいくと仕事の幅も増え、自分のできることも増えますよね。
ベンチャーにいかれて身体壊しましたが、良かったと思ってらっしゃる点が気になります。
残業代も出ない、年俸制で働くことになるのは確かにしんどいですよね。

620 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 02:19:11.40 ID:WETax7dp0.net
>>578
エージェントに調整してもらいまだまってもらってます。

621 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 02:20:12.79 ID:WETax7dp0.net
>>490
確かにそうかもしれませんね。
ただ給料安いなとか思いながら天秤にかけてます。

622 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 04:53:47.18 ID:h7VgPuul0.net
やっぱ責任ある仕事や人の上に立つ仕事したことない奴は子供っぽいね

623 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 06:50:33.58 ID:ggu+MAB60.net
>>622
30代無職が他人評価しても虚しくなるだけだぞ

624 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 07:05:41.06 ID:eLyujFZG0.net
みんなホントに、ここにいる連中が、
無職ばっかりと思ってるのか?

625 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 07:43:54.19 ID:bo7qL7Hy0.net
>>624
せめてサブタイぐらい読もうや

626 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 08:12:33.88 ID:eIGkbNxI0.net
やっぱり年末は動きが鈍るな
選考結果1週間反応なしだわ。エージェント経由で

面接今週4つあるけど、なかなか難しいね。無職期間ほとんどないけどさ

今月中に最終2つはほしいわ

627 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 08:27:10.69 ID:JOrgY2B80.net
ビルクリーニング管理者 三か月試用期間あり
額面26万 休日105日 賞与2

弊社契約先物件のスタッフ管理、顧客対応業務をして頂きます。弊社先輩社員が丁寧に指導致します。

ずっと募集してる…

628 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 08:35:08.49 ID:76I1KbsJ0.net
面接に行くけど、手応えない。
求人より条件が下がるか、下限になることが多い。
定期昇給も見込めないパターンも多い。

ほんと、どうしたらいいのかわからないよ。
年収400万円で安いとか書き込みを見るけど、実際は300万円以下の求人ばかりだよ。

629 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 09:10:30.17 ID:2AIN2JoH0.net
今日はピカチュウサンタ狩りにでもでかけるよ

630 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 09:32:55.61 ID:V26HJecm0.net
>>625
ホントに無職だったらもっと悲壮感漂ってると思うが

631 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 09:45:08.14 ID:nIInss6m0.net
正直俺は無職では無い。
ただ年齢がマッチしてるからよく見てる。
まぁ普段はROMで反面教師にしてるだけだけどね

632 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 09:49:32.81 ID:HSQrsl+f0.net
>>628
地方なら300万でも何とかなるんじゃない?
業種とか年齢とかわからないから具体的に何も言えないけど、とりあえず収入確保と
スキルアップして数年後にましな所に移ることを目的として頑張るという手はある。
何か月就活してるかわからないけど、長期離職になればもっと不利な条件になるよ。

633 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 09:57:35.17 ID:m9Hzz6FE0.net
よく応募先が少ないと言うが、何社応募すれば良いんだ?
少なくても受かればそれで良いんだろ?
行く気ないのに不安や焦りだけで応募数稼いだって仕方ないだろ
精神の安定を図るための応募ならやめたほうが良いと思う

634 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:07:28.81 ID:mA7o+kRL0.net
>>628
経験者で30代で転職で400万じゃ転職する意味ない
未経験職に30代で転職しようとして400万貰いたいとか舐めてんの?って話
そんな事言ってる奴を雇うんだったら20代のピチピチ雇ったほうがマシでしょ
客観的に見て

635 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:12:37.95 ID:V26HJecm0.net
ブラックで数年我慢して経験者として転職
低学歴はこれしかない。

636 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:13:32.45 ID:mA7o+kRL0.net
>>633
まあ少ない応募で受かればいいな
何社受けても落ちる奴は落ち続ける
高望みしなきゃ30代なら雇ってくれる所はたくさんある
ブラック企業や3K職場など
薄給の所など
40代になるとそういう所でも雇って貰えなくなるよ

637 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:14:26.83 ID:s0LrjXkT0.net
正社員諦めて人材派遣会社に色々仕事紹介してもらってるんだが
紹介予定派遣のこのお仕事どうですか?ってもってきてもらった仕事に応募したら、結局派遣会社の社内選考の段階で落ちるっていう…
もうまともな仕事に就ける気がしないわ

638 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:19:01.38 ID:witSIDEx0.net
精神的に楽な仕事して、ダブルワークの方がいい気がしてきた

639 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:21:53.96 ID:m9Hzz6FE0.net
>>636
今自治体の就職カウンセラーにサポート付いてもらってるんだが
「大丈夫ですよ、40代だろうが50代だろうが決まる人は決まりますから」って言われてる
どうも実際に就活の現場の人と話すと、このスレと乖離してんだよね

あれじゃないの?このスレって恐ろしくステータス低い人間が集まってんじゃないの?
普通そんな数応募しないよ 履歴書だってそんな書けない
自分の腑に落ちる応募先なんて、1ヶ月に1社出てくればいいほうだわ

640 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 10:24:03.35 ID:ZL9gknaC0.net
寒いな今日。

おでん作るか!

年内に内定もらいたいよ・・・

641 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:46:05.25 ID:nIInss6m0.net
>>639
理系の俺は今ざっと案件見ると、
トヨタ、デンソー、織機、アイシン、ダイハツ、日産、日立、パナ、三菱、住電とか応募出来る案件沢山有るよ。
全国転勤可って言うのもあるけど。

642 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 10:55:30.30 ID:os0OH8fo0.net
7年生産管理
2年営業

こっからMRになれるかな?
待ち時間とか大変とは聞くけど、ゆっくりできる時間ほしい
MRは高給取りだし

643 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:10:02.79 ID:2sZNOKUl0.net
全国転勤可で幅広がるが世帯持ちで
身内に不安要素あると踏ん切りつかんよな

644 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:13:59.74 ID:3yEdCsM60.net
俺も持ち家だから、転勤困る。
転勤が大前提のところは応募していない。

645 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:17:35.71 ID:FmvPPzgr0.net
今小売のパートタイムだが、就職したくなった
いま38です
厳しいかな、同世代の方どうでしょうか

646 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:18:40.81 ID:M43e/L9i0.net
>>629
楽しそう

647 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:21:38.40 ID:0IQOJm490.net
>>645
38歳
営業(新規:ルート=2:8)
15年勤務
転職1回

同年齢ですが、とても厳しい年の瀬です

648 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:23:52.15 ID:HSQrsl+f0.net
>>642
ゆっくりしたいならMRはやめた方がいい。

649 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:29:29.78 ID:FmvPPzgr0.net
>>647
営業ですかつぶしがききますね、私はコミュ障の口下手なので普通の会社は厳しいかもです。
若いころ印刷会社に三カ月正社員でいました、他はアルバイトばかりです。
親がくたびれてきたので就職しないとマズイです。

650 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:30:34.77 ID:V26HJecm0.net
>>642
生産管理経験あるなら、
大手企業の工場スタッフ目指したら?
勤務地辺境だけど、福利厚生はしっかりしてるぞ

651 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:53:38.62 ID:9sL3OO1H0.net
>>642
>ゆっくりできる時間欲しい
悪いが脳内お花畑だなとしか

652 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:54:30.89 ID:TkTs6d1S0.net
平日の午前中に自称有職者がいっぱい湧いてるけど説得力がないなぁ

653 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 11:55:16.99 ID:WAfAOCln0.net
はー大手面談二連続終わったわ
感触はいつも良いんだけどなかなか通過しないから萎えてくるw
この後はITコンサルタント受けるけど、ツール等全くわからんからやばいぜ

654 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:03:05.81 ID:Y6z34ja60.net
>>652
いやこのスレは大抵有職者だよ。その証拠として土日には明らかに書き込みが
減るからな。有職者でこのスレを卒業したがこのスレから離れられないパターン
じゃないかな?

655 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:05:17.81 ID:QHRXVc380.net
久しぶりに転職サイトみたができそうなのがない辛い。死にたい

656 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:11:59.40 ID:K/LlzIFz0.net
>>654
そういう人もいるだろうけど自称有職者にしといて無職が無職を煽ってるやつも多いと思うよ。土日に書き込みが減るのは求人も出ないし選考もストップするし書き込む事がないからでしょ

657 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:14:48.23 ID:qEIfqhWc0.net
>>656
平日の日中に2ちゃんやってて働いてますって言われてもなw

658 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:15:27.92 ID:m9Hzz6FE0.net
このスレって30代の無職者がお互いを励ましたり、力づけるためのものであって
煽ったり貶めたりして、自分の精神状態を保つスレじゃないと思うんだがなあ
みんな一緒に頑張ろうぜでいいじゃないか

659 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:17:48.15 ID:+8pXeqlL0.net
>>658
本来はそれが理想なんだけど所詮は匿名掲示板だからな。世の中の犯罪者を見てるとわかるけど無職はおかしいやつが多い

660 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:20:07.60 ID:witSIDEx0.net
前職と同業受けると受かる。けど行きたくない、多少スライドさせたい。

661 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:23:58.85 ID:WAfAOCln0.net
わかる。同業はどうにもな。キャリア形成しつつ少し異なる仕事をやってみたい
即戦力期待されるだろうから大変だが

662 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:24:02.70 ID:qAPBBn2Y0.net
失うものがないからな
児童買春するなら今がチャンス

663 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:24:22.58 ID:HSQrsl+f0.net
逆に前職と同じ職種受けてる人って退職理由とかどう答えてるの?
辞めて同じ職種を受けるって残業、待遇面とかのマイナスな理由しか見当たらない

664 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:26:06.11 ID:eGXEAx7U0.net
転職する前にソープ行こうと思ってたけど行けなかった

665 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:27:10.34 ID:WAfAOCln0.net
しかし同業でないと中々面接通過しないわ
話も合うしやりやすいんだけど、同じことをまたやるとなると億劫になる

面接2連続は対して体力使うはずじゃないのになぜか疲れるわ

年内になんとか感触掴みたい。お前らの選考具合どうよ

666 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:28:33.99 ID:0IQOJm490.net
>>649
俺も口下手で人見知りだよ
営業で少しは鍛えられたけど

営業は潰しがきくとは言うけれど、業界違えば一からスタートだし、その場合、企業もオッサンなんてわざわざ採用しないだろうからかなり厳しい感触

専門職の有利さが羨ましいよ

いっそ前職場に出入りする何でも屋でも起業しようかと思ってる
個人事業主という名のバイトだけど、、、

667 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:31:52.17 ID:vvKygsC00.net
>>662
お前このスレで度々お前ら性犯罪起こせよ言う為だけに出没するよな
悪魔かよ

668 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:32:13.03 ID:dp6D+Bhw0.net
自動車期間工スレ見てたら
デンソーとか年収510万、光熱費・寮費無料、食事補助なんだよな
トヨタ、スバル、日野とか安い言われてるけど、似たような条件で460万か
必死で見つけても俺の地域じゃ、やはり年収260-300万がいいとこだし
高給な求人は医師で年収1500万とかの求人しかないし
期間工行こうか悩んだけど、やはり止めた方がいいよな
数年後、取り返しが本気でつかなくなりそうだ
目先に金に釣られそうだ

669 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:33:41.79 ID:m9Hzz6FE0.net
>>659
まあねえ、願わくば一緒に就活してる仲間同士、励まし合って元気づけて
スレから一人でも多くの奴が働き場所が見つかるのが理想だよね
他人の応募数のことやらとやかく言うのは人としてどうなのと思うが
匿名だとやっぱこうなるよな…余裕ないのも分かるが

670 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 12:35:00.59 ID:j3IgLw5D0.net
>>663
前職より大きい所受けるの前提だけど、もっと上流の仕事をしたいとか、もっと規模の大きい仕事をしたいとか。

671 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:15:11.21 ID:2fL93ICc0.net
中小の志望動機ってどう書く?
行きたいわけ無いじゃん

672 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:16:32.17 ID:9sL3OO1H0.net
>>662
やっとのことで転職先決まったところでピンポンだろw

673 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:16:42.08 ID:vvKygsC00.net
>>638
ダブルワーク考えてみたけど自分にとってはデメリットの方が大きいな
2つ合わせて1日8時間越えても残業代出ないし
有休もある程度働かないと減ったり無くなる
飽き辛いとか色んな経験出来るというのはいいかな

674 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:17:01.72 ID:9sL3OO1H0.net
>>663
イミフ

675 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:23:04.10 ID:76I1KbsJ0.net
>>634
経験職でも400万円は提示されないよ。
300前半ぐらいじゃないかな。
あとは残業手当がどれだけ付くか・・・

ハロワの人にそうやって相談したら、
「残業代が出るだけマシ」と言われたよ。
基本給を抑えて、なおかつ残業代も込みにしている会社は多いんだなって察したよ。

676 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:36:10.76 ID:WAfAOCln0.net
中途採用が多い職場だと話がし易いな。技術の面接官が中途採用上がりだと転職を理解していただき易い気がするわ

来週までが今年の勝負所だ!
お前らも吉報あるといいね。面接あと4社残ってるから企業研究惜しまずにしないと。やるぜ!

677 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 13:38:03.39 ID:ZL9gknaC0.net
応募した会社から、エージェントを通して連絡きた!
面接可能な候補日時を複数教えてくれってメールきたので、
返信したぞ!

よっしゃー!!!
がんばるぞ!!!
燃えてきた!
年内に決めるぞ!!!!!!


>>658
だよなあ・・・。

このスレ、ストレス抱えてイライラしている人が多いよなw

678 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:39:25.91 ID:jUKNJnVm0.net
>>677
お前が原因だキチガイ

679 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:39:53.18 ID:WAfAOCln0.net
正直エージェント経由でやり取りしている人以外とは感覚が合わないわ
余程行きたい企業なら直接応募もアリだがな

最終面接二コマあればまだモチベ保てるから今頑張るべ

680 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:45:27.18 ID:76I1KbsJ0.net
エージェント案件で選べる立場ならいいよね。
自分は断られるか、ろくでもない会社しか紹介してもらえなかった。
それだけ人材価値がおいしくないのだろう。

30代大卒スレとか、年収で区切っているスレもあるから、そちらに引越しされてはどう?
>>679の書き込みを見て、いやならID:WAfAOCln0が移動すればいいだけのことじゃないか?

681 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:50:55.57 ID:LjrGjafp0.net
>>677
きもしね
苦しんでしね

682 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:57:13.24 ID:WAfAOCln0.net
選べると言うより選ばないと進まないけどね
前向きにいつまでに決める!と線引きしないとズルズルいくタイプだからここのモチベ高い人と頑張って行きたいスタイルだわ

他の方々は年内の目標はどんな感じですかね?

683 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 13:58:45.47 ID:tuaBJkwH0.net
レジュメ拝見しました。書類審査は不要です。
面接今すぐきてくださいとかのオファーってどうなんだろうね

684 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:07:23.67 ID:9IN62CSD0.net
今年で大学卒業してから9年になる職歴1ヶ月だけの今も無職の友人が去年結婚したんだが、いつまで親の脛かじって生活費貰いながら暮らして行くんだろうと友人として悲しくなった
こっちは必死で転職先探してんのにやってられない

685 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:09:30.23 ID:2fL93ICc0.net
友人の人生は友人の人生であってお前の人生ではない
人生への考え方は人の数だけある
その人が納得してればそれでいいんだよ

686 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:10:38.07 ID:iZNMUcO70.net
理想の処女妻と結婚

http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p1.jpg
B100W65H89のIカップ

http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20161212/gra16121214150001-p3.jpg

687 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:10:40.76 ID:8Cy29JYp0.net
エージェントてサイバーエージェント??

688 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:15:06.06 ID:2fL93ICc0.net
常識で考えるならば俺を含めたこのスレの連中のように無職になって
就活してる時点で多くの人からは受け入れられないからな?
そういう身でありながら自分は必死で相手はそうじゃないと卑下するような
考え方を持った人間性は改めたほうがいいぞ?

689 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:22:43.93 ID:9sL3OO1H0.net
>>680
30代無職という広いカテゴリに来て見下し安心するタイプなんだからお察しだろw
ほっときゃいいよ

690 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:29:27.99 ID:YL+ysYpk0.net
エージェント使える様な人は在職中に転職決めるから無職にはならないと思ってる

691 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:35:17.90 ID:kH7lvveh0.net
>>685
本人曰く、仕事に就きたいと言ってるんだが生活ぶりを見てると真面目に仕事探そうとしてない様子が垣間見えて友人としてショックなんだわ
全然思うように転職活動が上手く行かない自分自身に対して卑下したんであって友人に対してはしてないんですまなかった

692 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:53:36.99 ID:76I1KbsJ0.net
>>682
>>正直エージェント経由でやり取りしている人以外とは感覚が合わないわ
>>ここのモチベ高い人と頑張って行きたいスタイルだわ

エージェントを利用していない人はモチベーションが低いの?
なんで? どんな理由でそう決まるんですか?

>>前向きにいつまでに決める!と線引きしないとズルズルいくタイプだから

それ、他の人に関係ありますか?
どんな関係があるんですか?

693 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 14:54:29.79 ID:YTebNnWY0.net
昨日面接で今日認定日でハロワいったら不採用の通知ハロワに届いていてワロタ
こんなに早いものなのか

694 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:01:08.14 ID:zpTTgDyN0.net
採用連絡きたけど、お断りしてしまった。
ハロワの求人情報じゃ8:00〜17:30で日給8000円だったのに、面接時になったら
8:00〜21:00で時給780円に変更された・・・。
これで月13万ぐらいだもんな。
選ばなければ仕事はあるけど、何処まで条件を下げるべきかでいつも悩むわ。

695 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:02:21.70 ID:8Cy29JYp0.net
>>694
嘘くせえなw

696 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:03:21.69 ID:ZihjaWkT0.net
どの辺がウソくさい?

697 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:03:40.25 ID:76I1KbsJ0.net
>>694
それは断ってもいいでしょ。
というかヒドイ話だよな・・・

698 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:35:45.44 ID:vvKygsC00.net
あまりに条件が違いすぎるのと労働条件を見ても最底辺過ぎて確かに嘘くさい

699 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:39:01.18 ID:sj9qEvSn0.net
ハロワの求人なんてこんなもんだぜ?

700 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:44:45.56 ID:pwB5NY580.net
>>694
それ、ハロワにチクった方が良いよ。
他の被害者増やしたらアカン

701 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 15:48:39.50 ID:zpTTgDyN0.net
嘘みたいだけど、本当の話ですw
仕事内容は市が管理している公共施設での設備管理だったけど、面接時に
車を運転して太陽光発電の工事をする事があるって話が出てきて、どん引きした。
面接場所も求人を出している会社ではなく、たぶんそこの親会社みたな所だったしな。
ハローワークの求人は完全に撒餌みたいなものだったわ。

702 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:00:02.13 ID:WAfAOCln0.net
>>692
別にエージェント使っていない人にもモチベ高い人はいるでしょう

単純にモチベ高いレスをみてやる気を出すキッカケにしているだけだよ
ギャッツビーもモチベ高くて良いじゃん。負のオーラだしても仕方ない。やるしかないんだからな

ITコンサルタント次の面接確定させてきたわ!キャリア異なるけどなんとか誤魔化せるものだな

703 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:11:19.88 ID:tGLSMh1b0.net
ハロワで条件と違うことのないように〜っていうハンコ押してあるけど
ハロワ求人だしな

704 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:18:27.94 ID:258Y/MqV0.net
>>684
それで結婚できるって、友人の人間力の方が君より上だな。

705 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:18:42.34 ID:nFsMahKA0.net
誰でもできそうな派遣やバイトでも普通に断られるわ
人不足で取りたいのか取りたくないのかどっちなのかもうよく分からんわ向こうも
もう飢え死にするかナマポしかない

706 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:21:01.63 ID:h7VgPuul0.net
お前ら長男?
実家どうするの?地元帰らないの?

707 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:21:17.35 ID:yrUUZYLa0.net
>>705
ちゃんと男性向きの求人選んでるか?
バイトや派遣だからって楽そうな女性向き求人ばかり受けても受からないぞ

708 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:23:34.42 ID:nFsMahKA0.net
当たり前やがな
寧ろ女ばっかはなんとなく居心地悪いからおっさんばっかのが気楽だし搬入とか倉庫とか製造とかしかないのもあってそればっか受けてるが全然ダメ
製造も今はラインスピード求められて何年経験のやつしか雇われんな

709 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:26:55.13 ID:FjXSDXVT0.net
>>706
ずっと実家にいるよ
親が今後の介護のためだろうけど家を出ないでくれだって
だから住居変更をしなければならない転勤ある会社には就職できない

710 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:41:13.29 ID:VAVg8l9y0.net
>>707
マンション管理人受けてるが中高年優遇だから面接にもいけない

711 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:41:49.27 ID:DoJNBUOQ0.net
>>705
俺だったら誰でもできる仕事なら30代のおっさん採用しないけどなw
若い女の子とか気が利きそうな女性のほうがいいわ

712 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:45:50.77 ID:nFsMahKA0.net
それだったら最初から女性のみで募集するだろ
向こうも面接の人件費とかもあるだろうしお互い無駄な時間と金つかってただのあほだろ

713 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:49:15.54 ID:s2sA2JtG0.net
販売や飲食系のバイトならさすがにおちないだろ。どこも人手不足だし

714 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 16:50:27.58 ID:ZL9gknaC0.net
レス数伸びていると思ったら、スレ荒れてるなあ・・・。
文句ばっか言っていないで行動すればいいのに・・・。

715 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:58:44.25 ID:PZdxqeYH0.net
>>714
お前がくる事が1番荒れるから消えてくれキチガイ

716 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 16:59:50.32 ID:hEcozXCi0.net
>>714
4ね

717 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:00:30.15 ID:VxHu7LXZ0.net
>>714
消えろ

718 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 17:05:53.12 ID:ZL9gknaC0.net
今日は、作ったおでん食べながらサンマ御殿の女子アナSPでも見るか!

○現況
 書類選考中      3社

 一次面接予定     2社

 採用合否連絡待ち  1社 

719 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:05:58.75 ID:q8RDr49A0.net
>>712
男女雇用機会均等法ご存知ない?

720 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:10:19.45 ID:nFsMahKA0.net
何言ってんの?

721 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:14:49.09 ID:nPl9Aceo0.net
>>718
4ね

722 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:15:16.46 ID:zWbgtjxt0.net
>>718
失せろキチガイ荒らし

723 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:15:47.44 ID:aKG1f1AE0.net
>>718
ティッシュ配りは終わったのか?

724 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:17:24.38 ID:x8ZQuLFM0.net
とにかくやるしかない
ただ段々やる気でなくなってきた

いっそ、派遣や契約でもいいような気がしてきた
はやく働きたい

725 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:20:19.89 ID:17fqqdov0.net
俺は地方出身だけどあまりにも仕事なさすぎて出たけど、介護ってやっぱりやらなきゃ駄目なのかな?
長男だし面倒みるのはわかるけど地元帰れば俺が無職なってしまう。
家庭もあるし厳しい

726 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:24:41.65 ID:GGhL1v0k0.net
>>706
俺は長男だけど親が年金暮らしだから実家帰ってくるな
て言われてるな
工場て転勤なさそうだから実家近くで探して実家戻りたいんだけどな
介護とかあるし

727 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 17:30:40.51 ID:ZL9gknaC0.net
俺は次男だわw
長男が優秀なんで、いつも比較されて困るw

728 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:30:43.30 ID:h7VgPuul0.net
田舎だと手に職付けるか自営業しかなくなるね

729 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:32:39.58 ID:PR/v/w/Y0.net
>>727
4ね

730 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:33:00.58 ID:nsjtDUjf0.net
>>727
消えろ

731 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:33:34.88 ID:hY/FK3xT0.net
>>727
くたばキチガイ

732 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:36:47.48 ID:h7VgPuul0.net
地元に帰っても安定して出来てそこそこ収入のある仕事といったらやっぱ士業がいいのかな?

733 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 17:37:15.70 ID:ZL9gknaC0.net
田舎暮らし、ちょっと憧れるな。
のんびり釣りでもしながら休日を過ごすんだ。

734 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:38:29.87 ID:YIB+lAKG0.net
>>733
いちいちでてくるなキチガイ

735 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:38:50.80 ID:YIB+lAKG0.net
>>733
4ね

736 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:39:15.34 ID:+8P5GHcU0.net
>>733
消えろカス

737 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:39:49.64 ID:lYLEghop0.net
>>733
4ねキチガイ

738 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:40:30.03 ID:l9XnDB230.net
>>733
ギャッツ4ね

739 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:41:00.51 ID:S9Xw04Ci0.net
>>733
クソ荒らし消えろ

740 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 17:53:12.22 ID:ePDynzjn0.net
ほらギャッツビーが出てくると荒れる

741 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:01:19.07 ID:c/M8fovY0.net
>>733
お願いだから荒らすの止めて。
こっちは真剣なんだよ。

742 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:37:44.27 ID:SxiABsZI0.net
俺も高速道路の料金所へ行こうかな・・・


暇で楽な仕事への転職・再就職相談所 高速道路料金収受員
http://暇で楽な仕事への転職.net/s01_hima/s25_hima.html

743 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 18:39:43.99 ID:ZL9gknaC0.net
高速道路の料金所か・・・。
今はETC搭載が多いだろうし楽そうだな。
でも、料金所の人って、白髪まじりのおじいちゃんってイメージがあるなw

744 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:41:01.24 ID:qI7awk5e0.net
>>743
4ね

745 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:41:43.02 ID:TuHhTBmc0.net
>>743
ギャッツ4ね

746 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:42:13.13 ID:R7Css6rQ0.net
>>743
消えろカス

747 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:42:36.84 ID:FIxD36wR0.net
>>743
でてくるなキチガイ

748 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:43:16.44 ID:kGGcOBLq0.net
>>743
荒らしは消えるか氏ね

749 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:43:59.73 ID:rn6dxAmN0.net
>>743
4ねアスペ荒らし

750 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 18:52:37.57 ID:kjYs9/oc0.net
だからギャッツビーはでてくるなって
スレが荒れるから

751 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:01:38.21 ID:FeBrDSja0.net
>>606
経験職で応募?

752 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:03:43.86 ID:ExS2Wk3D0.net
俺の弟は公務員
休みは多いし、給与も平均以上
有給もバンバンとって広島へ日本シリーズ観戦の旅に行ってたし、明日からは九州旅行に行くみたい

もう人生に格差がつきすぎて生きてるだけで劣等感に苛まれる毎日
つらいよ

753 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:16:51.62 ID:eA2ue+oH0.net
転職活動なうだが、どこも地雷っぽくて気が滅入るわ

面接いけば受かるのだが、もう2社辞退したわ

ハードワークは嫌だな

そんなとこばっかだよ

754 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:22:15.74 ID:76I1KbsJ0.net
病衣などを扱うクリーニング工場に応募しようと思った。
給料もいいし、年間休日もそこそこある。

でもすごく大変みたいだ。
暑いし、薬品で肌が荒れるらしい。
シモの付着した衣類やリネンも洗うんだろうな。

755 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:27:05.47 ID:sh7ve7ec0.net
>>752
そういう書き込み止めてよ…
こっちまで気が滅入るわ本気で

756 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:36:32.80 ID:0IQOJm490.net
>>754
その職場知ってるけど、年間休日多いか?
逆に少ないと思うんだけど
年間100日くらい

盆正月なんてないし、夏場は糞暑いよ

757 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 19:46:37.42 ID:ZL9gknaC0.net
学生の頃にクリーニング工場でバイトしてたわ。
化け物みたいにデカい洗濯機で洗うんだ。
ゴーグルして危険な薬剤(洗濯用)を扱ってた。

758 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:46:41.98 ID:76I1KbsJ0.net
>>756
埼玉だよ?

夏季・年末年始・週休2日なので110日ぐらい年休あるよ。

759 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:48:20.79 ID:9sL3OO1H0.net
>>702
お前は頭弱すぎ

760 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:50:34.15 ID:TbCcqwym0.net
>>757
消えろ

761 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:50:47.26 ID:iXxuRmZC0.net
>>757
4ね

762 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:51:21.30 ID:R+Blqavu0.net
>>757
キチガイでていけ

763 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:51:50.45 ID:4HLfygdZ0.net
>>757
嘘つきサイコパス氏ね

764 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:51:51.02 ID:WAfAOCln0.net
なんでだよw
持ち駒
一次面接3件、二次面接1件、最終1件
書類審査待ち4件だわ

1つでも内定取れたら年末もゆっくり過ごせるのにな

765 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:52:20.83 ID:kVHs4gZU0.net
>>757
荒らしは消えろ

766 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:52:48.55 ID:MGWvaRpR0.net
>>757
4ねクズ野郎

767 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:53:27.15 ID:WAfAOCln0.net
飛行機飛ばしてレスするやつこそ荒らしだと思うがw

768 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:55:32.72 ID:0IQOJm490.net
>>758
越谷でしょ?
木日曜の週休2日
年末年始の休みはないと思う
今は変わったんかな?

769 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:56:01.06 ID:qAPBBn2Y0.net
カレンダー通りのくせにGW休暇とか書くなや

770 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:56:43.53 ID:vfMlkaEZ0.net
ギャッツビーがはじめに荒らさなきゃいい話だけどな

771 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 19:58:22.50 ID:dMW7oB460.net
そもそもこんな所でコテ付けて自己主張してる糞はNGぶち込めばいいだけ
構わなければいい

772 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:00:06.16 ID:76I1KbsJ0.net
>>768
いや、ちがいます 川越というところ

正社員でクリーニング工場やってたんですか?
どうですか、続けていけるような職業ですか?
適性とか教えて欲しい。薬品を使うと思うので体質なんかで退職する人もいるのかな?

773 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:03:10.25 ID:pwB5NY580.net
おいおい、ID変えてレスしまくると、そのうち2ちゃんに書き込みできなくなるぞ。
俺も昔それでやらかしたもん。

774 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:11:06.97 ID:0IQOJm490.net
>>772
知人が勤めてた
夏場は工場内がとにかく暑いみたい
洗濯物も便や血液で汚れていて普通の汚れじゃないから薬品も使うみたい
とにかく単純作業の繰り返しで時間の経つのが遅すぎると言っていた

そういうのに耐えられるならありじゃない?

775 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:16:18.83 ID:pimHi46m0.net
また選考落ちた。
地方から都内の求人に応募してるけど
やはり面接呼んでも交通費がかかるからお断りされるのだろうか?

776 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:16:34.06 ID:76I1KbsJ0.net
>>774
忍耐力と体力には自信があるけど、
アレルギー体質なので、薬品は無理っぽいですね。
どうもありがとう。

777 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:16:58.97 ID:oxgHQRRM0.net
30歳マーチ卒で就職経験無し
一般企業の営業部で五年バイトして、今転職活動中
全く書類と面接通過出来ない
年収低いから完全に舐められてる
転職サイトのスカウトはタクシー運転手、トラックドライバー、その他ブラックばかり
でも諦めずに頑張ってます

778 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:26:39.68 ID:pimHi46m0.net
>>777
俺、34歳就職経験歴なし
あるとすればパート、派遣の経験くらい
今年、都内の求人四社受け書類選考で全部落とされた

779 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:28:03.37 ID:rBOLBAe50.net
>>777
MARCH出といて職業運転手じゃつらいだろ?
俺も書類通らないから言えた話ではないけど

780 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:28:57.40 ID:76I1KbsJ0.net
>>777
就活の仕方が悪いんじゃないかな?
キャリアコンサルタントに相談して、書類は一定レベルまで上げた方がいい。

的は絞るけど、数もある程度は受けるようにする。
第一志望だけではなく、ランクを下げた会社や業界も並行して応募すること。
自分では気づかない部分を評価してくれたり、意外な発見もあるかも。

781 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:34:43.65 ID:x8ZQuLFM0.net
>>772
そこ知ってるかも
肉体労働だよ

日雇い派遣みたいなスタッフでまかなってて、みんなすぐやめる

782 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 20:36:48.27 ID:448lnhzI0.net
ギャツビー就職したんじゃなかったのか?

783 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 20:53:54.12 ID:ZL9gknaC0.net
>>782
10月1日に初出勤で、11月30日に退職したよ。
またよろしくな!

年内に内定もらう気なんで、よろしく!!!!!!!!

784 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 20:54:45.86 ID:ZL9gknaC0.net
まあ、2ヶ月で辞めたけど、幸運にも試用期間でバイト扱いだったので
社保履歴残らないのよw

785 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:01:41.93 ID:h7VgPuul0.net
マーチですら通らないなら底辺駅弁の俺はどうなってしまうんだ・・・

786 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:03:07.37 ID:ZL9gknaC0.net
新卒ならまだしも、30代になっても学歴に頼っている時点で駄目だろw

787 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:13:46.36 ID:7YsrdzSD0.net
>>783
まー、アンチも多いと思うけど、がんばれ

788 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:18:22.60 ID:ZL9gknaC0.net
たまに、この↓ 動画見て気合入れてるわ俺。
東大卒でもこの扱いw
俺なんかまだまだ恵まれている。


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


鬼を超える鬼・吉村実(1/4)凄絶なる家系ラーメン人生・自殺する前にこれを見よ
https://www.youtube.com/watch?v=eU_isigQ1BA&t=1126s

789 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:21:38.02 ID:aNf7g6dF0.net
39で未経験だけど、ポテンシャルで大手正社員に採用決まった。
webテストが飛び抜けていい成績だったらしい。代わりに受験してくれた宮廷卒に感謝だなw

790 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:22:25.72 ID:Lfty7QRa0.net
ギャッツビーさんなんでやめたの?前回upした雇用条件良くなかった?

791 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:24:48.93 ID:ZL9gknaC0.net
>>787

おう、ありがとうな!

>アンチも多い

まあ、転職活動が上手くいかない人達が、ストレス解消の為に
俺を叩いているだけだからなw

ある意味では彼らは、アベノミクスが生み出した被害者なのかもしれん・・・。

寛大な心で大目に見てあげようじゃないかw

792 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:28:12.28 ID:ZL9gknaC0.net
>>790

激務すぎたw
やる事が多すぎなんだよw
週休2日とか言いながら、ほとんどの人は日曜しか休めてないし。

入社して2週間目くらいの10月中旬に、先輩から

【ギャッツビーさん、この会社は辞めたほうがいいよ。俺も来春に辞めるつもり。
ギャッツビーさんはまだ若いんだから。ギャッツビーさんのいる場所はここじゃないよ。】

って言われたしなw

こんな感じで会社への不満を愚痴る先輩が数人いたのも、俺が辞めたきっかけかなw




ま、お互いによ、健康に気をつけて冬を越そうぜ!

793 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:35:46.80 ID:Lfty7QRa0.net
>>792
やっぱ、入ってみないとわからんね
(^^)/

794 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:38:53.95 ID:448lnhzI0.net
>>792
前職なんの職やっけ??

795 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:44:38.17 ID:ZL9gknaC0.net
>>794
前にも誰かに言ったけど、それは秘密だよw

796 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 21:53:52.88 ID:7EehbbMC0.net
>>777
地頭はいいんだろうから、IT系いけや
で、職歴積んで35になる前に社内SE兼務でどっか待遇のいい中小に潜り込め

797 :ギャッツビー:2016/12/13(火) 21:59:36.83 ID:ZL9gknaC0.net
つーかよ・・・・誰も言わないのな・・・・・・・・・・・・・・・・・

誰も言わないなら、俺が言っちゃうぞw

>>777

>30歳、就職経験無し

こんなクズを誰が雇うのよ?w

>一般企業の営業部で五年バイト

バイトwww
それを無職と言うんだよw

>年収低いから完全に舐められてる

年収低いからではなくて、君の職歴を見て皆が笑っているんだよw

>スカウトはタクシー運転手、トラックドライバー、その他ブラックばかり

職歴なしの分際で偉そうにワロタw

君自身がブラックじゃんwwwwwwwww

798 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:00:01.98 ID:tO192GA40.net
聞いて
今バイト待遇で働き始めて2月から正社員になるんだけど、
銀行口座作っといてねって言われたんだ

言われた銀行のとこもう10年以上使ってなくて放置しててカードとか通帳失ってたんだ
で確認しにいったら数百万ぐらい残ってますよとか言われた
完全に忘れてた
やっぱ仕事で使わない銀行もつとだめだな

799 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:04:21.26 ID:7EehbbMC0.net
>>798
ごめん
どうツッこんでいいのかわからない

800 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:08:49.80 ID:m9Hzz6FE0.net
>>751
いんや全部未経験
つか正社員歴8ヶ月しかなくて全部の職歴合わせても
39歳まで3年半しかないんだから難しいっす

801 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:14:38.17 ID:LsG9oLua0.net
>>798
休眠口座勝手に抜き出す法案出てたけど
自民党に奪われる前に気付けて良かったね

802 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:22:49.47 ID:gaFFBzLg0.net
大卒の人って親が子供に相当金かけただろうな
ちゃんとした社会人になっている人ならいいが
このスレみたいに30無職とかやってるようじゃ親が可哀相だよな
工業系の高卒の俺は年収700万だわ
わりーな大卒無職君

803 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:25:29.83 ID:x8ZQuLFM0.net
>>797
つーか誰も言わないから言っちゃうよw
お前もだよw

一人前に理由つけて仕事たった2ヵ月で辞めた怠け者。
面接行けば「辞退すると思う、あそこで働きたくない」
とかいって、不採用の時の保険かけてんだろ?
そもそも採用されないくせに何が辞退だよww
年内に仕事決める決めるって、お前全然決まらねーじゃん

804 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:30:50.39 ID:eIGkbNxI0.net
激務の場合は賢い選択だろ。
身体壊してまでやる仕事なんか自分のやりたいことと余程マッチしない限りない

805 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:35:52.21 ID:76I1KbsJ0.net
マッチポンプだから構わない方がいい。
スルースキルを身に付けよう。

806 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:36:25.71 ID:x8ZQuLFM0.net
>>804
「激務」の基準も人によるから。

30過ぎて定時で帰れて週休2日、それなりの給料なんて仕事就けないよw
やめる奴いないしな

807 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:37:36.14 ID:Y6z34ja60.net
>>800
それはかなり厳しいな。
普通は30までに職歴五年は
作っておかないと。

808 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:38:31.14 ID:eIGkbNxI0.net
新しい事業を作ったり、客が増えたため人員追加、定年退職の補充
受けるところはこんな感じだけどね

そういう会社は探してないのかい

809 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:39:49.49 ID:tO192GA40.net
>>799
うん俺も自分にどうつっこめばいいかわからなかった

>>801
あの法案
気づいたらちゃんと返してもらえるぽいぞ

810 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:40:31.48 ID:x8ZQuLFM0.net
>>808
誰に問いかけてるのかわからん。アンカーつけてよ

811 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:46:17.07 ID:iB2FG1Cb0.net
>>791
クソ荒らしが死ねや

812 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:47:28.09 ID:q8RDr49A0.net
あぼーんしろよ。
それで幸せだろ?

813 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:48:23.62 ID:eIGkbNxI0.net
来週が勝負だわ。気持ちよく年末年始迎えるためにも今頑張るぜー

企業スカウト来てるけど本当にスカウトしてるのか疑問だわ

814 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0.net
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

815 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:05:31.62 ID:RDkIrUBW0.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

ブラック企業を見破れ!
年収から社内の雰囲気まで生々しいクチコミの数々!中小企業も対応!
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

816 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:11:27.36 ID:x8ZQuLFM0.net
>>814
ギャッツビーってガチで危ない奴なんだな…

817 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:13:26.63 ID:76I1KbsJ0.net
みんな堅めの選択ですかね?
こういう現実味のなさそうな求人には応募したりしていませんか?
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3001504973/-fm__list/-tp__1/-mtmd__0/

818 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:14:29.66 ID:EClskg3K0.net
エージェントにもお祈りくらうのですが

819 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:19:13.53 ID:WETax7dp0.net
無形営業から有形営業って難しいんだろうか?
エージェントからはかなり難しいと言われるが。

820 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:21:36.23 ID:zd3iagzW0.net
キチガイついに20代スレにも進出

http://hissi.org/read.php/job/20161213/dW1BcHZHM3cw.html

821 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:28:08.32 ID:kwD74ecT0.net
>>802
よかったな!
子供には大学いかせてやれるな

822 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:28:17.66 ID:7YsrdzSD0.net
精神安定剤飲んで、面接挑むと全然緊張しないからワロタw

823 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:35:07.42 ID:Gjqsbc8x0.net
ちなみにハロワ経由で落ちまくれば生活保護ワンチャンあるよ

824 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:39:12.64 ID:+ErXAn7B0.net
>>819
俺もその状況だわ。32歳3社無形営業。
大手の有形や食品は軒並み書類で落ちるな。
中小ならまだ面接してもらえるし、内定も出た。
同じ無形で広告やITで探すか、キャリアチェンジするなら中小で人柄とか見る企業しかないと思われる。

行きたい業界あるなら入れるところから入って、キャリア3年くらい積んで転職するしかないだろうな。

825 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:39:41.61 ID:0IQOJm490.net
>>822
デパスとかインデラル?
ホールで300人くらいを前にしてプレゼンとかする場合も効くのかな?
声と体が震えがすごかった
前職辞めた原因だけど今思い出しても恐怖

826 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:40:42.11 ID:7O6VYBqQ0.net
>>819
実際には逆の方が難しいと思う

827 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:54:25.51 ID:IyVYQ6U70.net
高卒職歴なしニートから就職したけど試用期間で終わった

828 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:57:28.92 ID:ni6cdhg50.net
月給22万ボーナスなしのところから内定出たけど悩み中
今勤めている非正規職は、月給手取り27万ボーナス90万近くもらえてる
年収を大幅にダウンしてでも正規になるか、条件の良い非正規にしがみつくか

829 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/13(火) 23:57:53.76 ID:9yF4AORY0.net
>>820
うわあ・・・
30代40代で完全にスルーされてるからって…

830 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:01:16.79 ID:jWvGMN4u0.net
>>828
職種は何ですか?専門性あるなら早まらなくてもいい気がします。

831 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:03:37.12 ID:Bc3s3xrW0.net
>>828
絶対後悔するだろそれ

832 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:03:40.92 ID:jWvGMN4u0.net
>>824
広告やってたけど企画考えたり、提案資料作ったり、運用したりやる事多すぎて嫌というか向いてないと思ったね。
広告業から脱出したい。クリエイティブな職には向いてないみたいだ。

833 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:05:18.93 ID:gFkiIhms0.net
>>777
正直に書類書いてるのかな?俺なんか期間なんて当然に引き延ばして詐称ってのをしてるけど…
さすがに学歴や資格は正直に書いてるけどさ。

834 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:09:00.69 ID:i2yb6EIw0.net
>>825
ロフラゼプ酸エチル錠を2錠飲んでる。
http://mentalsupli.com/medication/minor-tranquilizer/ethyl-loflazepate/lfz-generic-effect/

心療内科で処方してもらった。

835 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:09:09.41 ID:AN+ipR9H0.net
電通、博報堂辺りの契約なら収入高いけど、正社員にはなれないみたいな事だよね
難しい判断だよね、向いてないなら違うとこに行った方が良いのでは

836 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:31:27.45 ID:jWvGMN4u0.net
>>835電通の中途は契約しかなかったような?そして契約きれてもどこかしら紹介してくれるみたいだよ。広告業界は基本残業代出ないとこ多いから、給与面では電通いいと思う。まぁ激務必須ですが。ちなみに同じ業界にいました。

837 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 00:38:27.64 ID:0VWLPBWz0.net
>>833
全て正直に書いてますし、面接もありのままで勝負してます。新卒採用では一度も面接通過した事なかったので、苦手なんだと思ってます。
他の方のコメントもありがとうございます。参考にして頑張りますね

838 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 01:19:42.00 ID:fmcXIcL+0.net
ギャッツビーも末期だなw
いくら無職期間が長くなってもあーわなりたくないよなw

839 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 02:08:32.86 ID:fHhcp/dd0.net
>>832
クリエイティブ職は生みの苦しみあるよね。
俺も媒体営業してたんだが、そこからのキャリアチェンジで広告代理店やSP業界考えたが俺にはやっていけそうにはないから応募してないわ。

今はルートで提案営業できるようなホワイト探してる。

営業は嫌いではないんだけど、無限に数字追わなきゃいけないところところはやっていくの厳しい。

ちなみにどんなところ探してるの?

840 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 02:12:32.90 ID:fHhcp/dd0.net
広告やITは残業多すぎなんだよね。みなしでサビ残、年俸制で給与固定とか。

緩やかに年収あがって、賞与年2回、土日祝休みで、歳重ねてもやってける比較的ホワイトな営業ってどんなところあるかな?

どこも一長一短あるが、使い捨て要素満載な企業多いよね。

841 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 03:28:15.24 ID:oriZxGWp0.net
こんな時間に起きてしまった・・・。
今日は午後から面接あるんだけど、90分もかかるんだよ。
めんどくせーな・・・。

842 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 06:04:02.04 ID:Tk7HvnAh0.net
無職1年半の30代後半の男だが、
近くの精神科病院で看護助手とやらを未経験可&性別年齢不問で募集しとった。
待遇は正職員で、月に4回夜勤して月給22.5万、賞与は
年間4ヶ月分、年間休日110日とのこと。
女職場だし男のワシは何かと頼られる存在になれるかもなw
助手ってことは女ナースとペアで動くのか知らんが
次第に距離も縮まって、公私ともにムフフな間柄になったりしてなw
病院なんて女職場だから、下半身乾く暇ないほど看護師や薬剤師らにラブコール送られたら
どうすっぺ(笑)
とにかく早速申し込んでみるわ

843 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 06:25:22.70 ID:oriZxGWp0.net
その募集、男はお呼び出ないと思うぞw

844 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 07:16:33.57 ID:+HbILQkt0.net
842はコピペ

845 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 07:42:57.63 ID:phTCxOHH0.net
どんなに辛い状況でも笑顔を絶やさず日々生きていくよ

846 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 08:34:24.65 ID:AqBEwVdb0.net
今日退職かつ、誕生日を迎えてハードルがさらに上がった
どうぞよろしくお願いします

847 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 08:49:30.79 ID:atvvaZat0.net
>>846
お疲れさま。誕生日おめ!
がんばっていきましょう

848 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 09:04:16.38 ID:oriZxGWp0.net
午後から面接なのに、酒飲んでる今w

849 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 09:07:04.54 ID:AqBEwVdb0.net
クリスマス入る直前から年末モードに入るよね
面接来週半ばまでには取り付けたい!
離職票早くくれないと失業保険手続き出来ないわ。クソ企業め

850 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 09:55:11.49 ID:ksjW+EOt0.net
おい誰か詳しい人いたら教えてください

職歴のところうつになって
前職から5年ブランクあるんやけどこの年数改ざんして送ってもわからないもんなん?

源泉徴収でバレルって書いてあったけど1年越せばばれないのかな

851 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:00:57.02 ID:AN+ipR9H0.net
>>839
無限に数字追うのは厳しいんだ?
不動産、保険の営業やれば年収1000万超えるけど、ずっとやっていくのは身がもたない?

852 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:16:08.34 ID:ipEdoAc50.net
>>850
前職なんて個人情報なんだから調べる手段が無い
源泉徴収云々に関しては去年辞めたって事にすれば問題無いから来年度になってからの方が無職期間は少なくて済む
でも正直に鬱って書いたらたぶん落ちるだろうね(´・ω・`)

853 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:21:00.92 ID:Q9Ikk5Ee0.net
このスレってなんで40代や20代または有職者などが続々と集うの?
スレタイが見えないのか?

854 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:26:46.19 ID:oaI+lkv40.net
>>852
5年もブランクあるのに去年辞めたって詐称しすぎでしょ。
当然5年のブランク分の経験が人より劣るからまともなとこは難しいし、面接でバレるでしょ。

855 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:38:24.01 ID:TZA8NP200.net
履歴書送ることすら面倒くさい

856 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:40:41.37 ID:ipEdoAc50.net
>>854
管理者をやった事もないのに管理者の募集に元管理職ですと応募したらたぶんバレる
配管工をやった事もないのに配管工の募集に元配管工ですと応募したらこれもバレる
ただし雇用主が誰かの前職を調べる事は不可能、そんな手段は無い

それだけの話だよ

857 :850:2016/12/14(水) 10:44:51.40 ID:ksjW+EOt0.net
レスありがとん

今週面接があって落ちたんだけどそのときは正直に5年ブランクがあるって書いてたんだ
面接時聞かれたけど実家の家業をやっていたって答えた

次受けるときは少しいじったほうがいいのかなあって思ってね

858 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 10:56:47.61 ID:ipEdoAc50.net
わし38の無職、清掃契約社員の面接待ち(´・ω・`)
兼業になるからとにかく頭使わなくて単純な作業を探してる(´・ω・`)

859 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 11:41:46.87 ID:56nvxEys0.net
無職歴5ヶ月でやっと事務の内定頂きました。
経験は営業しかないけど
営業を一生するとこは考えられなかったので
他で探してました。
病院の総務事務
8:00~1700
月収20万+各種手当
賞与4.5月
週休2日
転勤なし


地方なんで年収は低いですが、大きな病院の
総務事務ですから安定して働けそうで決めました。

ここではお世話になりました。
みなさんにありがとうございました。

860 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 11:45:36.48 ID:BQbf/7jj0.net
>>859
畑違い過ぎるんだが何か資格取ったの?

861 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 11:57:13.54 ID:56nvxEys0.net
>>860
資格は取ってないです。
急募だったので即応募したのがよかったのかも。パソコンスキルはアピールしました。
35歳で未経験職が受かるとは思いませんでした。

862 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:10:25.94 ID:oaI+lkv40.net
>>857
ハロワとかのキャリアカウンセラーに相談すればいいと思う。
絶対詐称しろなんて言われないだろうし、同じようなケースの人も多く見てきてるだろう。

863 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:31:15.63 ID:NP8m2obe0.net
>>852
詐称スレ見ると中小零細は勝手にやる所があるらしい。こればかりは運だけど。

>>854
そこは未経験職を受けて前職のスキルを問われないところしかないでしょ。

>>857
おれも弄っているが多少やってもいいと思う。ただ雇用保険者証とかの言いわけ考えたほうがいい。

>>862
普通に、空白期間を正直に書いて熱意をアピールしろとしか言わないでしょ。置きにくるアドバイスしかしてこないような気が…

864 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:41:38.87 ID:TZA8NP200.net
大手でも年金履歴の提出求められたりするらしいぞ。
あと、経歴調査の際は本人に許可を取るけど、、それ断るってどういう意味かわかるよな?

865 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:43:44.95 ID:TZA8NP200.net
結果、疑われたりボロが出たらアウトなんだよ
大手、中小零細とわずな

866 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:45:05.68 ID:NP8m2obe0.net
>>864
わかるよな?って分からないやついないでしょ。そうなったら辞退でしょ。つか大手のほうがやる確率高いでしょ。

867 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 12:48:24.30 ID:TZA8NP200.net
>>866
入社後に調べられたら即退社、無職に逆戻りか。リスキーだよな

868 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 13:52:15.39 ID:lrkuEX7i0.net
無職期間半年たって最近ようやく転職活動しようかなと言う気になったんだけど
いざ求人誌見て会社見つけるまではいいけど、履歴書書く気が全くおきねえ
写真も撮らないといけないんだよな・・・
1年前のならあるけどそれでも良いのかな?
ばれないよな・・・

869 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 13:59:25.82 ID:TD6zbHIi0.net
経歴調査されてバレたら終わりだわな
厚生とかでバレるよなぁ
そりゃ危険だが

870 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:03:45.46 ID:KloHqITO0.net
履歴書詐称馬鹿「だって履歴をいじらないと受かんねーんだもん!」

ブラック企業「だって募集要項の待遇面を詐称して盛らねーと人が集まらねーんだもん!」


どっちも同じ穴の鼻糞

871 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:13:55.61 ID:qLezk5mq0.net
>>868
解るわ、働くことそのものより職に就くための過程が一番面倒くさい

872 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:15:17.52 ID:FrfhTQ230.net
>>858
清掃元社員だがめっちゃ大変だぞ。舐めるなよ。オーナーのいびりに自社社員の管理で胃がキリキリした。

873 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:18:39.83 ID:ZfmUm0eJ0.net
>>861
条件良いな、転職サイト?

874 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:22:33.90 ID:ZfmUm0eJ0.net
聞きたいんだが、職歴がゴミなのに転職サイトのエージェントって使ってもいい物なの?

875 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:30:33.22 ID:hmVjTIbV0.net
無理だと思ったらあっちがお断りしてくるさ

876 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:34:08.62 ID:oaI+lkv40.net
>>874
エージェントのシステム知ってる?
迷ってるならとりあえず面談に行ってみて判断すればいいと思う

877 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:35:52.09 ID:WClcej0U0.net
ゴミすぎて面談する前からお断りされたわ

878 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:48:31.98 ID:ZfmUm0eJ0.net
>>876
すまん、正直分からんが、
実際に合って自分の職歴を見ながら「この求人はどうでしょうか?」って話す人だと思ってた
で、決まったらインセンティブがエージェントに入るって仕組み

俺が心配してるのはあまりにも話にならない職歴だから怖いんだ、よく紹介してくれると思ったなみたいな感じで

879 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:51:42.77 ID:xP1JbhWA0.net
嘘くせー

880 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 14:55:44.24 ID:fmcXIcL+0.net
おまえら
無職期間が長すぎて突っ込まれるんだけど
ちなみにメンタルの病気で資格やバイトもしてない
短期離職挟んでの5年以上空白があるんだけど詰んだ?

881 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:04:34.11 ID:atvvaZat0.net
エージェントから良い求人入ったんで!と
呼び出された。年収500以上、上場企業、
年間120日以上休み、残業少なめで希望した。
まあ求人はあるんだろうが、受からないだろうw
エージェント担当は頑張ってくれるんだが
もう見放される気がするわ

882 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:04:41.06 ID:oaI+lkv40.net
>>878
イメージは合ってる。使い方次第では競争率が下がり大手に行けるが、
他業種だと経験活かせないからエージェントに手数料払う分のハードルは上がる。
職歴なし以外なら相手も営業みたいなものだから門前払いされることはないと思う。

883 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:08:33.18 ID:f24yqS2t0.net
ネットショップ運営とかもエージェントあるかな?

884 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:15:56.35 ID:ErwWsQ6I0.net
素人な質問なんだ有限会社て辞めといた方がいいの?株式会社と比べてどうちが
うの?

885 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:52:00.01 ID:DrTqAB6z0.net
>>878
そんなに間違ってないけど
お前の経歴がクソなら
この求人はどうでしょうか?って
クソを案内されるだけ

886 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 15:57:37.29 ID:3TQ6jO2C0.net
エージェントは客観的な意見をくれるから利用価値ある
ただしエージェントの勧めてくる案件はロクなもんが無かった

887 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 16:08:05.56 ID:oriZxGWp0.net
ただいま。
一次面接から帰宅。
給与と休日、福利厚生は求人の通りで問題なかった。嘘偽りなし。

でも、車の運転をしてもらう事があるって言われた。
そんなの募集要項に記載されていなかったのに・・・。
車の運転は大丈夫です、出来ます。
って返答したけどさ・・・。

本当は運転したくないんだよ。
事故起こした時のリスク考えるとね・・・。

まあ、でもさ、選んでいられる立場じゃないから、採用されたらがんばるわ。
もちろん、このまま他社も受け続けるけどね。


栄ちゃんにシュッ!w

888 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:09:41.79 ID:IcIMp7Ys0.net
814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

889 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:20:12.90 ID:f24yqS2t0.net
wの使い方がおっさんなんだよな。

890 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:24:33.21 ID:i2yb6EIw0.net
>>888
.コテハンにしてるんだから、NGネーム登録すれば良いだろ。
いちいちそんなこと書くなや

891 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:35:40.47 ID:+rPHtZYH0.net
820 名前:名無しさん@引く手あまた :2016/12/13(火) 23:21:36.23 ID:zd3iagzW0
キチガイついに20代スレにも進出

http://hissi.org/read.php/job/20161213/dW1BcHZHM3cw.html

892 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:40:14.16 ID:6PfLhuKK0.net
今家賃9万
実家帰ればかなり楽になるだろうな。

893 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:48:15.03 ID:TSophX9B0.net
大家の為に働き過ぎw

894 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:49:16.76 ID:56nvxEys0.net
>>873
条件いいですか?
月収の新卒の頃より低いがネックでした。
ハローワークですよ。

895 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:54:05.00 ID:AqBEwVdb0.net
よっしゃ!モデル年収500-1000万
自称平均年収1000万近い会社から面談きたわ
忙しいだろうけど暇よりは良いだろうから頑張るわ

896 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:56:39.53 ID:6PfLhuKK0.net
>>893都内なのでこれくらいになっちゃうんです。安いところに引っ越したいけど、遠くなってしまいますし。

897 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 16:59:38.91 ID:AqBEwVdb0.net
都内は大変だね。金持ちのみ住む場所のイメージ
今回は東京本社とテレビ会議面談らしい
直接目を見て話せないと話しづらそうだ。採用されたら都内に引っ越ししないとだ

898 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 17:23:54.12 ID:oriZxGWp0.net
明日も一次面接あるから、がんばるぜ!
筆記試験が90分あるしw

899 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:25:38.97 ID:jldPE2PY0.net
歴を大幅に詐称したが年金番号の提出だけだった。
手帳の提出求められていたら終わっていた。
危なかった……

900 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:29:36.05 ID:f24yqS2t0.net
最終面接をしてくれるらしい。
思っていたらより年収が低いから、なんだか志望度が下がってしまった。
仕事は特殊でやりがいがありそうだけど・・・お金も大事だしな・・・

本命求人は1月に試験なんだ。どうしよう。
みなさんならどうしますか?

901 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:30:18.07 ID:AqBEwVdb0.net
俺も明日は一次と一次(最終)の2つだわ
モデル年収は500-1000で良さげだけど最終のみっていうのが気になるな

902 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:45:38.29 ID:AN+ipR9H0.net
普通三次から四次まであるけどね

903 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:53:18.87 ID:RS2G+2U20.net
1次だけって派遣みたいだな

904 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:57:11.76 ID:IHGYU6wp0.net
零細工場とかなら面接1回だけてありそうだよな
以前面接1回のみの工場受けたけどバイトスタートて言われた

905 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:57:28.53 ID:AqBEwVdb0.net
デー子なんだけどやたらモデル年収高いと気になるわ

906 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 17:59:00.09 ID:yTriuU4k0.net
>>880
俺は空白期間5年以上あるぞ!!
だが、正直に書いてるよ!そこ突っ込まれるけど、熱意を持って答えてる
今2社以上面接に進めてて一つは最終面接をこないだ終えてきた
もしかしたしら大企業に入れるかもしれない

907 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:04:59.70 ID:f24yqS2t0.net
意識高い系が多いな。
それぐらいやっても、やっていけないんだもんな。
だから無職なわけで。

嫌味とかじゃなくて。
いまは要求されるレベルが高すぎだよ。

908 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:14:26.43 ID:Ncu/l6NI0.net
>>870
だよな。
どちらも互いに文句言う資格なし。

909 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 18:22:30.77 ID:oriZxGWp0.net
無職期間2年とか、5年とか、さすがにネタだよな?

5年も生活出来ているなら、もう一年くらい平気だろw

910 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:25:36.77 ID:x3RUgcE00.net
>>909
ネタはお前だろキチガイ

911 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:43:28.28 ID:LMut7Q1h0.net
>>870
過去の詐称より未来の詐称のが業が深い

912 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:48:35.07 ID:Ncu/l6NI0.net
>>911
それは詐称詐欺師の言い訳w

913 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:52:51.42 ID:LMut7Q1h0.net
いや、どっちの詐称も将来が嘘じゃないなら、俺は文句ねーよ
職歴詐称しても、入社後相応の働きするならいいと思うし、待遇詐称してても、入社後、その待遇に改善されるなら文句ない

914 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:54:43.00 ID:eYXr7EUc0.net
>>911
仮にそれを現に履歴書詐称(私文書偽造)している本人が言っているんだとしたら、
まさに片腹痛しだわ

915 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 18:59:59.39 ID:7KbtfRqC0.net
月給40万のスカウトきたわ
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3001516058/-tab__jd/-fm__jobdetail/-mpsc_sid__10/-scoutlist_id__999999999/-message_id__1/-ap_id__null/

916 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:00:33.55 ID:LCWFI6/10.net
受かったもん勝ちよ
ばれたらばれたでしょうがない。
もう後がないんだぞ、必死になれよ。

917 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:00:40.86 ID:LMut7Q1h0.net
>>914
前職の時はしたし、三年後くらいに告白もしたが、今でも職見つからなかったら戻ってきてくれと言われる程度には関係は良好だわ

918 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:02:41.11 ID:kXf8/xsj0.net
>>913
職歴詐称しても、入社後相応の働きするならいいと思うし

それを面接官の前で堂々と言ってみろよ
言えないことをコソコソ誤魔化してる犯罪者の分際で偉そうに(笑)

919 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:05:44.88 ID:Ncu/l6NI0.net
>>917
社交辞令を真に受けて、詐称偽造者ふぜいが、厚顔無恥に戻れるもんなら古巣に戻ってみろよ?w

920 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 19:06:17.36 ID:oriZxGWp0.net
経歴詐称ワロタw
詐称しないと選考通過できない程度の低い人も、このスレにいるんだなw
バレたら解雇どころか、損害賠償請求されるかもな。

921 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:06:22.05 ID:LMut7Q1h0.net
可哀想に。。。

922 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:08:52.87 ID:2NRiKq/i0.net
これが程度の高い人の書き込みです

814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

923 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:09:22.78 ID:kXf8/xsj0.net
詐称しないと受からない働けないお前の方がよっぽど可哀想だわ

924 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:16:53.77 ID:UO44UiAm0.net
エージェント経由だと100%採用されるの?

925 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:19:43.07 ID:PLVOpMxk0.net
おまえら、同じ無職なんだから仲良くしろよ

926 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:24:52.78 ID:SoRMV4qb0.net
有職者が、仕事の鬱憤を無職相手に晴らしてるだけだよ。
みんな働いてるんだよ。

927 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:27:19.63 ID:DNju+ucR0.net
>>926
そういう事にしとけばいくらでも暴言がはけるからなぁ。実際は無職かせいぜい非正規の集まりでしょ

928 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:28:13.07 ID:AqBEwVdb0.net
人のことは気にせずに弾探して撃とうぜ。それが幸せへの道だ

929 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:29:50.59 ID:KIDsTnfF0.net
人を乏しめる事で幸せを感じるかわいそうな人が多いよなここ

930 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 19:30:47.99 ID:oriZxGWp0.net
経歴詐称とか、今までの人生でしたこともないし、そんな低レベルなこと
している知人も友人も皆無だわw

だから余計に驚いたw
身の程を知るって大事だぞw
背伸びして無理して入社しても、すぐに化けの皮が剥がれるぞw



さて・・・夕飯にするかな・・・。

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/237/mj.jpg

931 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:32:54.01 ID:647w2rKy0.net
高レベルな人の書き込みがこれです

814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

932 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:33:53.67 ID:+wxS/iav0.net
無職は鬱憤たまるしね
今日もどっかで無職が犯罪やらかしてるだろうよ
自分は自分、他人は他人で頑張ろうぜ

933 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 19:34:18.17 ID:oriZxGWp0.net
やべえ!

今日、フジテレビ歌謡祭で BOOWY 特集じゃん!

見るぜ!




>>929
だな。
それだけストレスを抱えた、かわいそうな人なんだよw

934 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:34:37.64 ID:i2yb6EIw0.net
>>930
無職なのに、ようそんな贅沢なもん食えるな。
貯金がたんまりあるのか?

935 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:35:20.40 ID:b2DJC2H10.net
>>931
ギャッツビー偉そうな事言ってるくせレベル変わらんやんけ

936 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:35:53.94 ID:OevBIIox0.net
814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

937 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:38:44.92 ID:rG+PtSZ10.net
>>933
お前もかわいそうな人だろ

938 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:39:13.57 ID:AqBEwVdb0.net
平均年収1000万超えの企業だと化けの皮すぐ剥がれそうだけど面接頑張るぜ

妻子持ちで無職突入はプレッシャー半端ない

939 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 19:51:36.00 ID:oriZxGWp0.net
>>934
>無職なのに、ようそんな贅沢なもん食えるな。

食い物は大事だよ。
美味しいもの食べると、明日もがんばるぞー!って気持ちになるからね。


>貯金がたんまりあるのか?

正直、貯金はかなりあるよ。
あと、株の配当金も年に数回入ってくるし。

http://dl1.getuploader.com/g/baunce/238/ji.jpg

940 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 19:55:00.46 ID:2josSdJ20.net
814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

941 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 20:33:18.56 ID:EH+Lb1tl0.net
生きてるのが辛い
もういっそのことラクになりたい

942 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 20:44:34.52 ID:fHhcp/dd0.net
今日面接行った企業から最終面接の連絡来た。某大手のエージェント使ってるんだが、個人の特性やらを事前に伝えてくれてて面接がスムーズだったわ。エージェントって担当によりけりだが、面談で分析した人物像を伝えてくれるから有難いな。

3社ほどエージェントつかってるが、キャリア持ってるアドバイザーは力になってくれるわ。

943 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 20:44:44.10 ID:IF+WzzBo0.net
安楽死法案はよ!
楽に死ねるなら100万くらいなら出しても良いし臓器提供もするぞ。

944 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 20:52:47.00 ID:fHhcp/dd0.net
>>943
死ぬのはやめよう。親や親族にとてつもない負担をかけるぞ。言われなくてもそんなことわかってるよね。ゴメン。自殺したいって俺も考えたことあるけど、不安や恐怖、取り越し苦労だよね。ありのままで、どうでもいいやって言い聞かせて自分責めないでくださいね。

945 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 20:58:46.82 ID:IF+WzzBo0.net
半年で1000時間オーバーの残業してたらもうね。やめたけどこれからもそんな業界に行くしか食扶持ないと思うと限界を感じてる。
所詮は自分が無能なのが原因なんだけど…

946 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:00:27.85 ID:Vgzcgrlh0.net
>>904
最近ハロワ経由で入った中小の工場は
事前審査も職務経歴書もなしで
履歴書片手に面接いって3日後に採用の電話が来たわ

947 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:02:20.57 ID:ErwWsQ6I0.net
>>946
そういう工場多いよな?履歴書持参なら採用率は高そうだがブラック率も高そうw

948 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:08:13.66 ID:fHhcp/dd0.net
>>945
大変だったんですね。凄く頑張られたと思いますし、築いたもの、そんなあなたを認めてくれる企業はどこかにあると思いますよ。そこまでの残業時間ならみんな持ちませんよね。

年収下がっても、残業が極力少ない会社探しましょう。数は少ないかもしれないですが、どこかにあるかもしれません。

僕も前職が残業多くて、サビ残だったので、キャリア活かしてそうならないようなたころ探してます。

今はネットで口コミ見れますし、エージェント使えばそういう情報もくれますよ。世の中ほんと色々な会社があると思うので、少しでも前職より合うところ、ゆっくり探しましょう。

辛い気持ち、共感できます。

949 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:10:43.69 ID:XR22mMcK0.net
ぬぁぁぁぁぁ!金がねー!

950 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:11:23.18 ID:NMgx04tm0.net
こないだ内定もらったとこ、求人に書いてある月の出勤日数と1年365日計算して割り出したら年間休日89日だったw
何と言うか寒気が止まらない。

951 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:12:38.84 ID:IF+WzzBo0.net
>>948
こんなクソみたいな人間に優しい言葉をありがとう。
もう少し頑張ってみます。
それでもダメなら…もう。

952 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:31:11.09 ID:fHhcp/dd0.net
>>951
クソだなんて思わないでください。頑張ってやってきたことが絶対あるのですから、自分を認めてあげてください。自分認めないと良い面接出来ないですし。

このご時世多かれ少なかれ、みんなこういう状況ありますし、気長に合うところゆっくり探せばいいと思いますよ。焦って、自分追い詰めて死ぬなんて考えないでくださいね。死ぬくらいならバイトでもいいと思いますし、最悪生活保護でも最悪一時的にでも貰えばいいんですよ。

時間かかってもどこかに収まれば、自分次第で少しずつ挽回できますよ。

953 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 21:35:43.48 ID:oriZxGWp0.net
フジで BOOWY  キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

954 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 21:44:54.15 ID:WFRMpM7h0.net
BOOWYって30代どんぴしゃじゃない気がするんだが
45くらいの人がハマってたんじゃないの、これ
ギャッツビーは謎すぎる

955 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 21:49:46.52 ID:oriZxGWp0.net
>>954
>ギャッツビーは謎すぎる

フヒヒ・・・w


明日の一次面接がんばるぜ!
俺と会社の間にエージェント入っているから、辞退はできないしな。

エージェント介していると、辞退しずらいよな。
辞退したら、もう会社紹介してもらえなくなりそうじゃん。

俺と会社だけなら、面接辞退したことあるけど。

956 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 21:53:53.93 ID:oriZxGWp0.net
しかし、いい世の中になったぜ。
昔は履歴書は手書きだもん。
今は、面接当日にPCで 志望動機 を書いて、プリントアウトして
終わりだもん。
志望動機も、少し改変するだけだし。

957 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:00:53.70 ID:ErwWsQ6I0.net
工場経験者に聞きたいんだが工場て一日、二日で消えるやついるそうだがそんな
工場てやばいの?

958 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:04:33.42 ID:pZEwrWTM0.net
>>957
やばいところはやばいだろうし向き不向きもあるだろう
ライン作業で同じようなことの繰り返しだと、もういやー!ってなってもおかしくない

959 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:08:49.53 ID:ErwWsQ6I0.net
>>958
でも一日、二日で消えるて何がわかるの?て思うわ。普通は一年間はやるしょw

960 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:17:09.12 ID:W6NgZVJd0.net
わい寿司屋
寿司職人になりたいのに、
新しい店出して店長マネジメントやる方向に力いれて指導スルとか言われた
同期は若いからその子が鉄砲玉なのだろう

マネジメントなら旧職でできるんやが・・・
うーんまあでも独立する、かどうかはともかく自分の店持ちたいとは思うわから別にいいのだろうか

まあいいか
人事権までゲットして店が順調ならここで募集するわ

961 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:21:31.25 ID:f24yqS2t0.net
内定をもらったり、面接が好感触だと信じられない気持ちになる。
俺みたいな低スペックを雇ってどうするんだ?
完全に危険牌だぞ??

俺が人事なら、絶対に採用しない。
博打する意味ないから。

この会社はおかしいんちゃうんか?
なにか裏があるのでは?

962 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:22:02.85 ID:pZEwrWTM0.net
>>959
その普通は分からんな
辞めたいと思ったら辞める
工場の仕事は1日2日でこれからやることは想像つきやすいし

963 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:22:43.02 ID:ecBrGhTE0.net
>>941
あんたも疲れてるんだから少しやすみなよ。
元気になればどこかしら働き口はみつかるよ。

964 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:23:35.53 ID:7KbtfRqC0.net
求人サイトに載ってる勤務地と面接地、面接案内メール記載の面接地がいずれも違うんだけどメールを信用していいんだよな?

965 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:24:26.27 ID:ErwWsQ6I0.net
>>962
確かに2、3ヶ月で辞めるなら一日、二日で辞めた方がいいとはいうよな。
数ヶ月やっちゃうと保険入るから履歴が
残っちゃうらしいからな。

966 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:26:00.11 ID:pZEwrWTM0.net
>>961
日本の企業はほとんどが中小企業で治外法権で
そのほとんどがブラックだから裏はあると思っていい

967 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:29:38.73 ID:ErwWsQ6I0.net
>>966
履歴書持参でその場で内定でる会社はやばいだろうなw

968 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:35:09.14 ID:pZEwrWTM0.net
>>964
そこを確認してくるかどうかでまず面接前に判断される

>>965
履歴気にするならそうだね

>>967
正にそれで、働き始めると求人情報と全く違うブラック企業と分かって1日で辞めたことあるw

969 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:39:34.66 ID:sYVidIk10.net
>>965
社会保険なんてどうせバレないし別に良いだろ

970 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:44:46.99 ID:ErwWsQ6I0.net
>>969
源泉徴収でばれるだろ。まあ単発のバイトしてたて言えば問題ないが。

971 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:46:58.63 ID:fmcXIcL+0.net
おまえら恥を知れ恥を
俺が採用担当者だったら未来ある20代を求めるなw


このスレ見てみろ
本当に歳とるとプライドだけのポンコツばっかりw
20代スレで煽りあいとかしてるか?


恥ずかしい奴らだなw

972 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:49:07.87 ID:i2yb6EIw0.net
ヤフーショッピングで会員限定で、500円オフクーポン配ってた。
んで、500円(送料無料)商品でも使えるから、タダで食い物もらえたわ。
讃岐うどん楽しみ

973 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:49:09.40 ID:V5mc9pmd0.net
>>971
おまえら
無職期間が長すぎて突っ込まれるんだけど
ちなみにメンタルの病気で資格やバイトもしてない
短期離職挟んでの5年以上空白があるんだけど詰んだ?

974 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:50:26.94 ID:vrwLAXtg0.net
今、無職なら物流の正社員でもいった方がいいんかな。某自動車製造の傘下だから休みはあれけど。

975 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:50:38.27 ID:cisl1IrM0.net
履歴書持参でその日の内に内定の連絡貰ったんだがやっぱりブラックだよな
生活費も厳しくなって来たからバイト感覚で行ってみようとも考えてるんだが時間の無駄だろうか

976 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:53:36.79 ID:talPSd+10.net
3ヶ月ぶりくらいにきたけど、ギャツビーってコテハンになったの?アホかこいつ?

977 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:55:09.11 ID:ErwWsQ6I0.net
>>975
実家から通えるならあり、
一人暮らしならありえない

978 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 22:55:13.00 ID:f24yqS2t0.net
>>975
長い目で見ると止めた方がいい。
採用に時間もお金も掛けない会社ということは、内部もそういうことになっている。

979 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:01:09.26 ID:talPSd+10.net
>>975
試しに働いたら良いじゃん。
1週間で実態分かるし、嫌ならバックレて短期間バイトとして処理すれば良い
ハロワのおっさんの「3ヶ月以内は職歴にならない」理論でガンガン当たれ

せっかく出た内定を他人が踏みにじる権利があるのだろうか?いやない。お前だけの自由裁量だ

980 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:07:57.04 ID:ErwWsQ6I0.net
>>979
そのプラス思考はすごいなw
でもそれは実家だからできることだぞ。
一人暮らしなら絶対できないw

981 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:09:42.79 ID:cisl1IrM0.net
>>978
だよな、内定の連絡が来た際に合わないようならすぐに辞めてくれて構わないし、迷っているようなら、まずは来てくれと言われたから人手不足で必死なのと怪しい印象しか残らなかった

982 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:14:17.98 ID:cisl1IrM0.net
>>977
一人暮らしで生活費が厳しくなって来たから怪しいとわかってていても実際は揺れ動いてしまう

983 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:15:43.73 ID:ErwWsQ6I0.net
>>982
てか実家かえって再起を図った方がいいぞ。

984 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:19:49.14 ID:ufDaVMOt0.net
>>979
ありがとう
冷静になって少し考えてみる
無職の一人暮らしは節約生活してても貯蓄の減り具合が早くて毎月の家賃が相当きついわ

985 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:28:18.17 ID:ErwWsQ6I0.net
>>984
無職になると冷静な判断できなくなるからな。一生に関わることだから頑張れ

986 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/14(水) 23:41:05.63 ID:cisl1IrM0.net
ここ初めて来たが皆さん助言ありがとう
不採用続きで精神的に参って腐りそうだったが、みんな同じように苦労しつつも頑張ってるし自分も頑張るわ

987 :ギャッツビー:2016/12/14(水) 23:54:11.19 ID:oriZxGWp0.net
>>986
>不採用続きで精神的に参って腐りそうだったが、みんな同じように苦労しつつも頑張ってるし自分も頑張るわ

おう、お互いがんばろうな!
このスレは俺の庭みたいなモノだからよ。

いつでも書き込んでくれや!

988 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 00:01:36.87 ID:IsO7Zbgw0.net
ギャッツビーの本性

814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

989 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 00:06:24.50 ID:4Ijda2pP0.net
荒らしは相手しないのが一番だよ。

990 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 00:07:08.24 ID:cfBN4ZqG0.net
>>987
ギャッツビーさん明日の面接頑張って
腐ってダラダラしないよう前向きに頑張ります
また辛くなったりしたら覗きに来ます

991 :ギャッツビー:2016/12/15(木) 00:12:29.02 ID:1gAZh8DZ0.net
>>990
おう、ありがとな。
がんばってくるわ。
そっちも上手くやってくれ。

992 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 00:13:06.68 ID:8cLw6Wqn0.net
ギャッツビーの本性

814 名前:名無しさん@引く手あまた [sage] :2016/12/13(火) 22:48:57.03 ID:0boylm3o0
40代スレでのギャッツビー

736 名前:ギャッツビー (222222 b11e-xm+r) [sage] :2016/12/13(火) 22:22:22.59 ID:ZL9gknaC0222222
>>733 =  ID:ni6cdhg50
>>734 =  ID:ni6cdhg50

49歳の法政wwwwwwwwwwwwwwwww

恥ずかしいwwwwwwwwwwwww

効いてる効いてるwwwwwwwwwww

悔しいのうwwwwwwwwwwww

発狂中でつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あぼーんさせてもらうわwwwwwwwww


815 名前:名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e92f-31/r)[] 投稿日:2016/12/13(火) 19:15:41.10 ID:ni6cdhg50 [7/11]

嫁がコンビニで働いてくれているからなんとか生活できてるわw
さすがに49歳にもなるときついわw
中小零細ごときが偉そうに年齢制限なんかしやがってよ。
俺は法政卒だぞボケが!



俺は寝るから、せいぜい30レスくらいして、盛り上げておいてくれよwwwwwwwww

993 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 00:13:35.41 ID:JFdu3PLb0.net
誰か次スレ。
俺規制で無理

994 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 05:32:17.79 ID:AAFtqT270.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
まともな業者で20%、悪質な業者では40〜50%も請負先から請負元を通じて、本人には渡っていないという。
同条件で直接雇われるより、良心的なところで20%抜かれ、悪質なところで40〜50%抜かれるということである。

派遣業者は労働者を派遣スタッフという名で登録させ、派遣元に彼らを送り込む仕事をしている。
単なる、人の斡旋だけである。
そのスタッフの能力を評価する実力もないし、教育する力もない。管理することも出来ない。
会社の体をなしていない。まさに現在の口入れ屋に過ぎない。
派遣会社に雇用されているならば、保険に加入しているはずだが、派遣される時にしか加入しないのは、雇用状態とは言えないのではないか。
普通言われる正社員のような権利が殆ど無いではないか、雇用状態ではない。
ましてや、派遣業は誰でも起業できる。派遣先の専門的な知識無くして。コンピューターでスタッフ管理するだけである。
それで、派遣業の経営者は人のふんどしで、人の上前をはねて、丸儲けだ。
グッドウイル会長は人にピンハネをしたお金で高級マンション高級外車に乗る。
規制緩和の利益は、政治献金という形で還元される。
規制緩和が生む、新たな政官業の癒着構造だ。

派遣事業法は86年中曽根内閣の時、ITなど専門業種13種に導入された。
99年小渕内閣の時、業種が拡大され、04年小泉内閣の時、製造業が解禁された。

中間搾取、こういう阿漕な商売を認めたのだろう。
経営者にとって、極めて都合がよい。経営がうまくいかなければ派遣に返ればいい。それより、恒常的に楽に経営しようと思えば、できるだけ派遣に置き換えれば良い。
政府は完全に経営者の立場に立ち、労働者を食い物にした。
派遣会社はその労働者を食い物にした。
結局、規制緩和は弱者の労働を、強者の富に置き換える操作だったのである。

正社員編みの待遇を派遣先に義務づけ、かつ
手数料(中抜き)は不動産紹介並みの5%という上限を定めるか、
さもなくば、現代の口入れ屋は即刻、廃止すべきだ
★★★★政治家・マスゴミ・が隠す日本の真実!★★★★
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=D6YjUs6fZ6c

995 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 09:32:43.68 ID:QA7eQaTZ0.net
朝から面接遅刻しそうになってバタバタだわ
しかもそれ程志望度高くないうえに、テストもあると言う
エージェント通してるから仕方ないんだけど休みたい

996 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 09:48:18.68 ID:zQrhmkM80.net
>>839
同じ悩みですごく共感できました!
探してるところは、IT商材(広告以外)か、できれば消費財メーカーのweb担当ですね。かなりハードル高いですが。

穏やかに年収あがり残業代もちゃんとでるけどところがいいですよね。

web系は年齢重ねてやっていける自信がないです。

997 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 09:56:38.35 ID:QA7eQaTZ0.net
ウェブは自前でシステム作れるようになって外部で稼ぐとかかなー

998 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 10:10:32.39 ID:kRVVzHLj0.net
ディレクターとか企画とか編集とか人との調整が発生する業務は長く続きそうだけど、どうなんだろうね

999 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 10:40:04.54 ID:i3/80H4+0.net
ハロワいこは

1000 :名無しさん@引く手あまた:2016/12/15(木) 10:40:35.76 ID:i3/80H4+0.net


総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200