2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その34

1 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/11(木) 11:19:41.80 ID:8zyJ8oR70.net
とりあえず取り急ぎ
※前スレ
【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476144175/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/11(木) 19:32:58.50 ID:NIo4otc40.net
>>1
スレ立て乙

3 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/11(木) 22:58:12.56 ID:kxBUGLQL0.net
目つきの悪いふなっしー君まだいるの?

4 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/11(木) 23:47:31.76 ID:8N7wJosz0.net
今の時期、ワタナベ君は元気なの?

5 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/13(土) 16:43:43.08 ID:nVBUGbpb0.net
お前ら元気か?

6 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/14(日) 08:49:56.13 ID:uV4nv4fI0.net
>>3

何か嫌なことでもされましたか。

7 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/14(日) 19:52:09.94 ID:IxMohXrV0.net
それは100%ないでしょう

8 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/14(日) 21:42:30.53 ID:IxMohXrV0.net
>>5
お前にお前ら言われたくないわ
カスは口をつぐめ

9 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/14(日) 21:46:31.62 ID:IxMohXrV0.net
こっちはワタナベ君は元気か?
って聞いてるだけの話

人の真似すんじゃねーよ、>>5

10 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/15(月) 09:40:54.14 ID:i0ydhHgL0.net
先週、東京都江東区の青海流通センターの食堂(休憩所)にISFnetの社員いたけど
倉庫作業始めたの?

11 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/15(月) 15:00:37.63 ID:/QF4Uful0.net
★データウェアネットワーク★5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1493610269/

こことどっちがマシ?

12 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/17(水) 21:49:47.24 ID:doYGDQMu0.net
>>10
だからそれが何だって言うんだよ
他に話すことないのかよ

13 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/17(水) 23:07:03.53 ID:WmHw34XY0.net
近日面接の人生詰みかけてるガイジだけど・・・正直悩んでしまうなぁ・・・

14 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/18(木) 21:00:29.91 ID:kwK3I76X0.net
そんな撒き餌じゃ

15 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/19(金) 23:09:29.82 ID:SxnWekvp0.net
アイエスエフネットhttp://www.isfnet.co.jp/ を応援しょう!
発達障害者をはじめ障害者の雇用に熱心なコンピューターの会社です。

ってツイッターに書いてるアカウントいくつもあるけど、ここの社員の人のアカウント?

16 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/19(金) 23:20:50.29 ID:SxnWekvp0.net
「会社概要」
http://www.isfnet.co.jp/company/outline.html
を 、1年前の
https://web.archive.org/web/20160521105157/http://www.isfnet.co.jp/company/outline.html
と見比べてみたけど、

「資本金」 
2億850千円→100,000千円

「パートナー認定」
マイクロソフト認定シルバーパートナー
CISCO Premier Certified Partner
HP認定SIパートナー

HP認定SIパートナー
「従業員数」
1,809名 グループ全体:3,314名(2016年4月1日現在)

1,798名 グループ全体:2,546名(2017年1月1日現在)

「資格取得者数」
CCIE 2名 →1名 

なんか色々と下がってない?

17 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 00:16:38.95 ID:FFjqQXMv0.net
>>16
グループ社員数なんて飾りみたいなものだけど、減資は気になる
多分、中小法人に対する税制優遇処置を使うためだろう
ただ、そこまで追い込まれているの?

18 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 00:18:51.78 ID:FFjqQXMv0.net
余談だけど、この程度の資本金だと、派遣会社としては口座は開いてくれるだろうけど、
元請けで大きな仕事を、新規の顧客で口座を開く時、顧客の管理部門では苦い顔をされるだろうねぇw

19 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 02:27:08.92 ID:TOSgyp5y0.net
私はこの会社の人間じゃないけどね(略
中小にしてるのは雇用支援助成金狙い

ところが今ね、大変な流れが来てるんですよ
今までは雇用支援助成金>労働移動支援助成金
だったのですが、今後、労働移動支援助成金>雇用支援助成金の流れが来ている

今までの比率だと圧倒的に雇用支援助成金のほうが巨額だったのですが、この比率が逆転したら確実に大きな変動が起きる

ニュースでも取り上げられてますよ
これからの雇用の創出の転換期に来てます

20 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 02:29:59.46 ID:TOSgyp5y0.net
だからね、元気かなーと
この流れ知らないはずは無いだろうと

21 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 02:44:47.17 ID:TOSgyp5y0.net
特定派遣が悪いなんて言うつもりは無いけどさ
それだと社員丸抱えになるでしょ
商売のやり方だから良し悪しなんて無いよ
ある時は優位になり、ある時は劣勢にまわる
競争なんだから当たり前
でもね、つくづく思うのは、どこまでいっても商売だから、商売にね哲学なんてものが入り込む余地なんて始めから無いの

あり得ないでしょ
商売なんだから

22 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 02:57:28.26 ID:TOSgyp5y0.net
企業なんてどこでも商売の形なんていくらでも変えて組織を存続しようとするからね
もうね、良し悪しじゃないから

23 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 03:03:44.42 ID:TOSgyp5y0.net
おまけ
上のほうで、とてもガイシの方とは思えない書き込みがあるけど、ガイシにもいろんな輩がいてね
とんでもないガイシもいるわけ
就労ビザ狙いのガイシ
出入り自由の会社に何食わぬ顔して入社してね
就労ビザ取得したら別の会社に御転職
本人ダマテンで転職してるケースもあるだろうけど、むしろ紹介料取るスタイルにしたら、これはこれで油田かなと

あ、そんなことはとっくにやってんだろーなw

24 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/20(土) 03:09:33.08 ID:TOSgyp5y0.net
ガイシじゃなくてガイジね
おまけ
外資のやり方を日本的温情と古式ゆかしいスタイルでくるんだら、微妙な風味のカレーの出来上がり

25 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/21(日) 16:34:26.70 ID:aPWYU7nV0.net
連投うざい

26 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/21(日) 21:27:05.09 ID:hIftF3Xy0.net
500文字以上の文字列になると、もう意味がわからなくなって拒否反応を示す人は多い

そして500文字以上の文字列は意味を読み込めない人向けではないので

27 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/22(月) 06:35:38.69 ID:5iAdHHAJ0.net
2chじゃ昔から連投は馬鹿にされるだろ
簡潔にまとめる知能が無いって事で
レス順に並ぶ掲示板での連投は見辛いって意味で忌避されてもいるけどな

28 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/22(月) 21:07:59.20 ID:KOQe3Cu00.net
簡潔にまとめてもいいんだけどね

29 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 00:22:31.08 ID:6RIAPpHI0.net
>>28

いい加減にしろよ荒らし

30 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 00:30:32.00 ID:fny62Pcx0.net
某求人サイトを見ていたが、以下のような募集要項を見てびっくり!
>■経験不問 ■高卒以上(大検可)■第二新卒歓迎! ※中卒の方もご相談に応じます
ちょっとIT企業とは思えないですね

31 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 09:46:33.03 ID:KtUYBRTx0.net
思えないですね

32 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 21:42:55.40 ID:15O/g5vy0.net
杉岡和彦に面白いイタズラしてやりたいんだが何か希望ある?
良いものがあったら採用する

33 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 21:59:08.35 ID:/1YVED6c0.net
採用したところで実行なんて永久にしないものを募る目的って無意味だよなぁ

34 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/23(火) 22:21:06.62 ID:/1YVED6c0.net
簡潔にまとめることは簡単さ

35 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 02:18:21.18 ID:b3uIgvK10.net
 じゃ、簡潔にまとめろ。

36 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 08:26:17.96 ID:bRgn59xb0.net
連レスを理解する知能は無かったんだな…

37 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 10:26:47.00 ID:1AFlO1nr0.net
株式会社リツアンSTC
派遣社員の給料明細をお見せします。
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/11/192358
時給制(入社〜3年目までのエンジニアに適用)
彼の10月度の給料は65万8781円。ここから社会保険料や所得税など相殺されて
手取額は55万1980円となります。彼が働いている部署は非常に忙しく残業もたくさんあるので
今期の年収はおそらく800万円近くなるかと思います。

プロフェッショナル契約(入社4年目以降〜)
ここから所得税やTH氏の社会保険料の自己負担分などを控除して手取りは65万9644円になります。
彼の職場もNH氏と同じように忙しく残業も多いので今期の年収は1000万までは超えないにしても、
900万円台の後半にはなるかと思います。

派遣社員として働いている多くの方にクライアントは派遣社員の働きや能力を高く評価して高い派遣料金を
派遣会社に支払っているということを知ってもらいたいと思ったからです。今の給料が低く不満があるのは
決して派遣で働いている貴方の能力や人間性の欠如ではありません。
世間から不当と呼ばれるような利益を派遣会社が得ているからなんではないでしょうか

給料早見表大公開!業界No.1の給与水準実現へ!
http://ritsuan.com/special/pay/
リツアンでは、IT・通信、設計、実験評価、解析、その他エンジニアのお仕事案件を多数取り扱っております。
http://ritsuan.com/job/
お仕事案件 / 未経験
http://ritsuan.com/job/newjob/

38 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 10:27:32.26 ID:1AFlO1nr0.net
なぜ?エンジニアの正社員化を推しているの?
http://rstc928.hateblo.jp/entry/2015/06/17/%E3%81%AA%E3%81%9C%EF%BC%9F%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%AD%A3%E7%A4%BE%E5%93%A1%E5%8C%96%E3%82%92%E6%8E%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F
リツアンは、派遣のエンジニアにクライアントへの社員化を奨めています。
派遣社員がクライアントの正社員になれば会社の売上や利益が減りますので・・・エンジニアからもクライアントからも、なぜ?と驚かれます。

理由は、そんなには難しくはないのですが想像してみて下さい。
リツアンが取引させて頂いている企業は、日本経済をけん引する大手トップメーカーさまばかりです。
国内有数の企業にリツアンから巣立ったエンジニアがたくさんいる。100人、200人、300人・・・
とこれからもリツアン経験者が増えていくのです。リツアンは、エンジニアとの関係がかなり良好です。
こんなことをいうと自画自賛で叩かれるかもしれないけれど、たぶん大丈夫、良好だと思っています。

うちから巣立っていったエンジニアは、将来、リツアンを必ず応援してくれる。
ぼくたちがエンジニアを大切に思いサポートしていけば、彼らは必ずその想いに応えてくれる。
5年後、10年後、彼らはクライアントの内部からリツアンを強力に援護してくれるはず。
そのときは、エンジニアをもしかすると〇〇課長、〇〇様と呼ばないといけないかもしれないけれど・・・笑って思い出話ができるはず。

日本全国にこの仲間の輪が広がればリツアンは新しいビジネスができる。派遣会社から抜け出し新しい展開が図れる。
そうすれば年配になり派遣先がみつからないエンジニアの雇用も守れる。これが理由です。

39 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 10:28:04.46 ID:1AFlO1nr0.net
ブラック企業に入ってしまったとき、どこに相談すればいいか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20160418-00056746/
知って得する「労働法の使い方」 未払い賃金、労働災害
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20161226-00065822/
「勉強」、「研修」は労働時間か? 電通でも横行した脱法行為への対処法!
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20170428-00070397/

佐々木亮 | 弁護士・ブラック企業被害対策弁護団代表
従業員は仕事でミスをしたら会社に損害賠償をしなければならないのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20151124-00051746/
上司との交渉や職場での会話の録音〜バレたら解雇?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20160414-00056600/
ブラック企業の典型的手口〜退職妨害にご注意!(佐々木亮)
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20140927-00039477/

https://twitter.com/magazine_posse/status/813773657952505856
ブラック企業名公表の拡大は、労基署の頑張り次第とは思うけど、
まだまだハードルが高い。労基法違反や過労死・過労自殺の労災が、
1年以内に複数の事業所で認定されないといけない。
POSSEに相談すれば、1回の是正勧告だけで公表できます。
自分の職場をブラック企業として公表したい方はお勧め。

40 :通りすがり太郎:2017/05/24(水) 22:09:20.57 ID:mNPcGXvk0.net
最近、杉岡君は元気かね?

41 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/24(水) 22:31:58.46 ID:N/4OnrEl0.net
>>40
さあどうだろうね
相変わらずリュックサックでも背負って青一のあたりでも歩いているんじゃないだろうか

42 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/25(木) 22:18:48.19 ID:jvEuFPj90.net
あのリュックの中には何が入ってるんだろうな
山菜採りグッツかな

43 :通りすがりの太郎:2017/05/26(金) 01:14:02.71 ID:wRgqtw6S0.net
>>41
まあ、元気であればそれでいい。ただ気になった5月26日。

44 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/26(金) 06:54:43.24 ID:aF1Xqca90.net
正直杉岡もそろそろ病む限界だと思うわ
病みそうだなとはみんなも以前から思ってたんだろうけどもうギリギリの表情してる

45 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/26(金) 09:57:01.85 ID:AcWwLvJC0.net
>>44
いやいやいやwww

46 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/27(土) 08:41:59.03 ID:fSn2pV9c0.net
杉岡氏って凄まじい嫌われようだね。この人もこんなブラック企業の中でリッキーの命令で畑違いの障害者支援をやってるもんな。杉岡氏も転職活動やりずらい年齢だし。
味方は「私はこの会社の人間じゃないけどね」って書き込むバカしかいない。

47 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/28(日) 04:01:34.19 ID:XzafeZY00.net
>>46
私はこの会社の人間ではありませんが、、、
は?何言っちゃってんのwww

総レス数 1004
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200