2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その34

1 :名無しさん@引く手あまた:2017/05/11(木) 11:19:41.80 ID:8zyJ8oR70.net
とりあえず取り急ぎ
※前スレ
【偽装請負】ISFnet(アイエスエフネット)ってどうよ?その33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/job/1476144175/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/01(土) 00:31:06.41 ID:3WrdgfNz0.net
この会社ついに社員の交通費に手を出し始めたぞ

今まで散々謎ルートで人事マスター設定してたと思ったら今度は仮想定期区間ないで最安値のルートに変更しろってさ。

なにこれ

103 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/01(土) 11:31:29.14 ID:IAgThBT80.net
もうすぐ潰れそうだなこの会社
辞めるか

104 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/01(土) 12:23:41.69 ID:pNhLwzC30.net
早く次決まらないかな

105 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/01(土) 12:42:21.71 ID:NlagJrtH0.net
私はこの会社の人間では〜(笑)

仮想区間と言う名のジョルダン

たいした話しでは無いのですよ

106 :105:2017/07/01(土) 14:08:30.93 ID:RjVZr3Jy0.net
管理側もジョルダン使って無駄な時間かけて路線経路調べてるだけじゃねーの的な話しじゃんかよ

そしてそこもNTAとかしてたら、何のためにコストかけてんのか本末転倒だわ

107 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/03(月) 00:21:42.53 ID:C4f7Cr1O0.net
仮想定期区間=買ってないのに買ったことにされてる定期の区間

108 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/03(月) 12:52:46.87 ID:nup78Lum0.net
このペース(会社方針)だと、最低5年は給料が上がることはないな
もうボーナスなんてね(笑)
30代で年収300万以下は家族を不幸にしますので一生独身でお願いしますと言われてるみたい

109 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/04(火) 10:40:57.79 ID:8QF1dBl70.net
給与がお駄賃レベルと内勤が言ってりゃ仕方ない

人がどんどん消えていくね

110 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/04(火) 21:07:54.58 ID:CGnJmHoE0.net
役員連中が辞めた時点で危ないと思うのが当たり前で、転職できないアホが大勢いるのも事実

111 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 13:04:59.52 ID:EJOCfued0.net
杉岡も逝ったのか

112 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 14:00:49.87 ID:k7kBhK4q0.net
営業のよくしゃべる偉そうなの
本当胡散臭い

113 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 14:56:59.37 ID:LpwZ1VXN0.net
辞めてかなり経ったけど、もしかして役員の○島さんも辞めたの?

114 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 20:53:39.33 ID:4oUE0ds80.net
http://www.isfnet.co.jp/company/outline.html

CCIEの人消えたね

115 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/05(水) 23:00:02.88 ID:wr3DQz9U0.net
>>110
外からそう見られる
社内とか何がどうなってんだか

116 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 11:08:39.38 ID:XgZQXLO10.net
>>114
Writtenだけの人な
的中問題集で取得

117 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 20:11:16.05 ID:Aka1kvA00.net
いろいろやばそうだな
行政からも睨まれてるぞ

118 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 20:26:07.67 ID:uJXCdAcW0.net
瀧本、杉岡両名もか。
いよいよだな。

119 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 20:39:19.22 ID:Aka1kvA00.net
ライフA型に続いて本体のXデーも近いかもな

120 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 20:51:58.85 ID:uYuG14As0.net
ライフA型ってとっくに終わってたの?

121 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/06(木) 23:48:33.03 ID:gw3/9/nM0.net
私はこの会社の人間ではありませんが(笑)

あ!って感じですね

122 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/07(金) 00:44:07.64 ID:YPt9ztHZ0.net
資格取得者の欄に全く評価してない資格載せるのやめてほしいわ

社内で評価してるやつだけのせろよワタナベ

123 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/07(金) 02:36:49.82 ID:seDuikuJ0.net
会社そのものが精神障害者

124 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/07(金) 08:35:10.90 ID:CP5/zuFF0.net
>>118
経営状況を一番把握している立場の人間が辞めたらね

役員は給料なしで辞めたとか

相当の整理が始まってる

125 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 01:28:34.03 ID:efisvbrA0.net
整理
整頓
清潔
清掃

そして

しつけ
5Sの時間だな

126 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 01:29:53.19 ID:efisvbrA0.net
適材
適所

そして
適地だな

127 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 01:34:30.10 ID:HTNzizQw0.net
>適地
敵地の間違いじゃね?w
いつもawayの現場で戦う戦士たち!

128 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 10:02:14.50 ID:efisvbrA0.net
>>127
何のことやら

129 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 10:58:16.86 ID:Ahddnaf40.net
そ、、そうか、、
逝ったか
リュクサックを背負って地の果てまで
北の国で山菜取りでもしに

逝ったか

130 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 11:56:27.46 ID:kUw/jj1z0.net
え!杉岡消えたの?
あいつだけは最後まで消えないと思ってたけどさすがにライフの失敗がイタすぎたのかね

131 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 12:46:41.17 ID:IW5dBYPQ0.net
え?ライフ終わったの?

132 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 13:26:10.98 ID:vdcOm5J40.net
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

133 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 17:49:54.58 ID:efisvbrA0.net
リュクサックが飛んだってことは
リュクサックの後ろ盾が手を引いたと見ていいんだろうなあ

私はこの会社の人間ではありませんので、外から見るとこう見えます

134 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 18:02:59.52 ID:efisvbrA0.net
まあリュクサックの話とは別の話になるけど

今月は7月か
8月の濡れた砂ってあったなあ
あのへんて本当よくわからない
七色に光り輝く虹なんてさ
文学性高くてうっとりするわ

戯言ゴメンね

135 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 20:44:50.71 ID:Ye9AdrvS0.net
なんか悔しいのか残念みたいね。
とにかくもう終わったから心配もなくなったね。サヨナラ

136 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/08(土) 21:40:08.46 ID:efisvbrA0.net
誰が?

137 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/09(日) 03:56:52.39 ID:75cKGFBw0.net
反応しやすいww

138 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/09(日) 05:19:34.81 ID:HxxJlrDr0.net
ライフの失敗って社長じゃなくてS岡さんの責任なのか?

139 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/09(日) 06:54:55.37 ID:ebBnS0CX0.net
ITPro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/062800869/
エンジニアの転職、年収倍増は当たり前?
 エンジニアの転職市場が活況を呈している。業界最大手のリクルートキャリアによると、
2017年5月末のエンジニアの有効求人倍率(1人当たりの求人件数)は3.27倍と、前年同期の2.31倍から大きく跳ね上がった。
背景にはエンジニアの需要増と人手不足があり、年収が倍増する転職組も現われている。

 例えば、外資系IT企業に2016年末に転職した鈴木健一氏(仮名、39歳)がそうだ。
同氏の現在の仕事は、ネットワーク装置のセールスエンジニアである。
「現在の年収は歩合給を含めて1600万円。それまでは800万円だったのが倍増した」。
鈴木氏は笑顔で話す。同氏は、人材不足が深刻化している情報セキュリティに関する高いスキルを備えていることから、
「転職で年収倍増」という果実を得た格好だ。

 売り手市場のエンジニアが“年収倍々ゲーム”を謳歌――。こんなケースは少なくない。
山野大輔氏(仮名、33歳)は、クラウドサービスやIoT(Internet of Things)の分野に詳しいSEで、
転職後の年収1400万円を稼ぐ。転職前の2倍弱の数字である。山野氏は、「システムインテグレータやITコンサルティングの大手は、
優れたエンジニアの採用に積極的で、得意なITスキルが一つでもあれば、有利な条件で転職できる」と話す。

 優れたエンジニアの獲得競争は様々な業界で激しくなっている。自動車産業では自動運転車、製造業ではIoTサービス、
建築・土木業界では「i-Construction(アイ・コンストラクション)」の実現に向けて、AI(人工知能)やIoT、
ビッグデータ分析など先進技術に強い人材を求めている。

140 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/09(日) 23:31:21.29 ID:0UNZMG9x0.net
>>138
わかってないですね

141 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/11(火) 14:29:42.61 ID:79FLW0MT0.net
社長は給料なし、Pコア大幅カットで頑張ってますとかって言ってそう

142 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 08:12:15.02 ID:E35MNSSt0.net
Xデーは近いかな

143 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 09:51:54.17 ID:au8juhWk0.net
景気が良くなると業績下がる会社w
従業員を食い物にしてる証拠だね

144 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 11:38:42.53 ID:4BjJrFil0.net
やる気があるなら一回民事再生してやり直したほうがいいよ
膿を取り除かないと

145 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 16:52:32.11 ID:LHqdnNZN0.net
おーい
このクソ会社、ゲスい手を使って社員の首切りを始めたっぽいよぉ〜

146 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 21:16:32.69 ID:GK7Fohwv0.net
この会社辞めて3年半だけど、遂に手練手管でリストラ始めたんだな。
こんな会社居続ける値打ちなんか0だからな。

147 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 21:26:19.04 ID:lNCCFj900.net
この会社まだあったのか。
10年以上前にこの会社にいたけど3ヶ月で辞めた。
社長が営業出身だからかエンジニアが冷遇されている印象を受けたよ。
ポンコツ社員ばっかりだったというのもあるけど。

148 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 21:55:28.97 ID:u35EJO9e0.net
まだ入社月の給料ってゼロのままで翌々月にやっと初任給が出てくる体制なの?
これもひどいよなー

149 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/12(水) 22:00:23.42 ID:lNCCFj900.net
翌々月払いってキャッシュが無いってことじゃん

150 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 04:47:12.48 ID:5AFH5s3O0.net
>>148
翌々月に2ヶ月分?

151 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 08:45:55.77 ID:BInn6GSZ0.net
給料遅れるって潰れる前兆
まさに自転車操業→Xデーは近い

今のうちに有休消化しながら次決めろよ
潰れたら給料2か月分でないぞ

152 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 12:59:27.08 ID:Pwb+1oZO0.net
入社2か月後かあ
資金繰りが悪化している
ブラック企業の典型的なパターン

153 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 20:09:18.43 ID:vKXP3h4N0.net
勘違いさせてしまったが
俺が入社したのは10年以上前で中途入社
そのときは最初の月は給料ゼロだった 計算もされない
翌々月に初めて出る初任給は1か月分
2か月目になって初めて給料の計算が始まる
今でもこの状態なのか知りたかったんだ

だから2か月分出るんじゃないんだよ
1か月分が3か月目に初めて支給されるんだ

154 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 20:33:46.31 ID:fRyHrusA0.net
誤情報垂れ流しは良くない

155 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 20:44:00.00 ID:fRyHrusA0.net
そっか、そっか
会社も2ちゃん対策してるって分けか(笑)

初任給の話しとか、かわいい情報で薄めようとしてんのがバレバレ(笑)

とんでもない出来事が立て続けに起きてんのに

156 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 20:50:00.88 ID:fRyHrusA0.net
会社の公式のページ見ると、2016年の売上高の記載が無いんだよね

2014年、2015年は記載されてる
この会社期末は12月なので2017年の7月になっても公表しないってやはり変じゃない?

役員の名前なんて4月に即入れ替えしてるのに

単なる噂とか全く興味ないんですよ
会社が昨年まで公表していたものを今年は公表しないのはやはりどう考えたって不自然

157 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 20:53:26.88 ID:O/Pn5Vkf0.net
>>153
勘違いしているのは少数だと思うぞ。
翌々月払いになるのは客先に放り込んで翌月に取引先から金貰って翌々月に給料として払うので手持ちの金が無いってことだよ。

そういえば10年以上前になるけど社長が朝礼で「僕は給料の遅配は一度もやったことが無い」って力強く言ってたな。
ある意味その程度の会社ってことなんだよな。

ちなみにその後に入った会社は月末締めの当月25日払い。つまり締めるより先に給料が貰えた。
中小だったけど資金繰りの不安ゼロの会社だった。社長の違いだね。

158 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 21:46:20.50 ID:fRyHrusA0.net
当月締めの当月払いなんてザラにある
当月締めの翌月払いもザラにある

大なり小なりの話して楽しいか?

159 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 22:02:44.87 ID:O/Pn5Vkf0.net
>>158
社員なのか?不自然と思われることやってる会社なんかとっとと辞めたほうがいいぞ。
大手SIerからの評判も悪いからな。

160 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:09:16.22 ID:fRyHrusA0.net
>>159
私はこの会社の社員ではありませんので(笑)

161 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:16:56.83 ID:fRyHrusA0.net
たとえばね

「うちはカレー屋だ、カレー屋来て寿司頼むんじゃねえ」

って誰かに言われたとするじゃないですか?
これをこの会社とは関係の無い人間が聞いたりしたら、意味不明なだけでしょ?

平たく言うと意味が無いんですよ

でも社内で言われ続けたら、意味が出来上がっちゃう
これはなんか凄い意味があるんじゃないかと

言葉に振り回されてるような人は、すぐに染まりますね

だって身の周りに意味を解き明かすものが用意されてないんだもの

意味が無い言葉にすがりつけばつくほど深みにハマるだけだよ

162 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:19:40.28 ID:fRyHrusA0.net
もうね、この際だからこの会社のこと洗いざらい言ってやるよ

163 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:27:24.17 ID:fRyHrusA0.net
洗いざらい

164 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:38:55.19 ID:fRyHrusA0.net
この会社のイメージって
海辺の海岸で白砂が七色に光り輝いているところに魚を捕獲する大きな網を広げておき、しばらくして潮見を見計らって、網ごと引き上げる

まるで島ごと釣り上げるような釣島漁ね

すると小さい魚やら大きな魚やら網一面に乗っかってる

あとは魚は鮮度が大事だから、神経締めして活きの良い状態を保ちながら売られていく

あくまでイメージね

165 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/13(木) 23:51:18.99 ID:fRyHrusA0.net
おまけ
神経締めされたら、、、
どうなるかぐらいわかりますよね?

166 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 02:38:20.99 ID:I7vfe58o0.net
>>165
例え話による連投、長文、特異な考え、
精神が乱れすぎだろ
前から思ってたけど

167 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 04:31:47.04 ID:Xr5X+YiL0.net
ID:fRyHrusA0 って気違いの子、10回連続書き込みだもんな。
こんな子しかこの会社側に味方がいない。東京地裁に民事再生法の適用もしくは
破産も近いだろ。

168 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 09:46:13.16 ID:Nq7KBZIU0.net
洗いざらいとか言って実話ではなくイメージで物言ってて笑える

169 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 11:30:47.74 ID:PJNtdY720.net
転職して年収2倍になったワイ高みの見物
この会社は今後売上高とか縮小して倒産する運命だから転職活動しろやwww

170 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 19:29:45.98 ID:I7vfe58o0.net
>>169
ここの年収は2倍でも少ないぐらい
恥ずかしいからあまりそんなことを言わなくてもいいよ

171 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/14(金) 23:47:40.21 ID:IkI7iDqY0.net
おおよそ250万が500万になった程度?

172 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/15(土) 01:08:52.84 ID:OiiBXSJS0.net
>>166
私はこの会社の人間ではありませんが(笑)
確かに精神乱れ過ぎてました

やっと我に返りました

173 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/15(土) 01:17:46.61 ID:OiiBXSJS0.net
>>168
こんなところで実話が書けるわけ無いだろっての(笑)

174 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/15(土) 06:08:09.93 ID:XdxcE//T0.net
倒産しても社会的影響なしで誰も困らないw

175 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/15(土) 09:13:16.09 ID:pgsuFPsZ0.net
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、時間外労働違反業界のSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は別業界の残業しない相手と結婚し、共働き出来るから将来不安から救われました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人手不足なのに安売り低収入
・会社員なのに短勤続年数
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

176 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/16(日) 04:32:22.92 ID:kh8NZ0500.net
1次 2次 最終面接 内定者懇親会
全て交通費出さないからケチだよね

177 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/16(日) 09:40:04.61 ID:/3T1Z+Aj0.net
偽装請負多重派遣業界搾取SE結婚相手の犠牲対策
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は辞めろ
・5,000円/時以下報酬の契約は辞めろ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・実態派遣プログラムを作るな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日に従うな
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・偽装請負多重派遣は通報しろ
・損害賠償訴訟を怠るな
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf

178 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/17(月) 01:39:37.58 ID:SRAmlWlo0.net
面接三回多いなw
二回が適正

179 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/18(火) 00:50:09.28 ID:CngePO8H0.net
社長太りすぎだな

180 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/18(火) 12:56:21.38 ID:pYBhzPre0.net
本体の人数は今何人?1000人以下?
だいぶ減ってそうだけど

181 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/18(火) 20:51:34.31 ID:zF4uwS2g0.net
役員が同時にこれだけの数辞めたことは、社内ではどういう理由で説明されてんだろうな?

社内では説明できても、外部にはどんな説明したところで、これ

ただごとじゃないですね

182 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 00:33:12.39 ID:rUDGd3r/0.net
上の連中もその部下も社長の理想を叶えるためにみんな身体ぶっ壊すぐらいまで働いたのに、
心無い一言を社長が放って離れてったんじゃねーの。

瀧本杉岡が離れるってよっぽどの事だと思うわ。

183 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 10:47:44.74 ID:XtoeDdJj0.net
経営状態を把握してる役員が辞めるって相当だぞ
そこは察しないとさあ

転職できない役員は必死にしがみつく
知り合いのツテで転職できる役員は速攻辞めるってことだろ

184 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 12:55:59.58 ID:49uPvoPS0.net
本村も排除しないの?
あいつは自分は偉いんだぞーみたいなタイプ

185 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 20:40:41.09 ID:A9jOkvZb0.net
>>180
本体は1000人ぐらい

186 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 22:14:00.34 ID:vbjTExf00.net
ホントに辞めてよかった
入って数日で糞会社だということは気付いたけど
ここまで早いうちに崩壊するとは思わなかったな

187 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 23:14:58.08 ID:yUuNRJUe0.net
ikuboss.com/watanabe-isfnet.html

188 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/19(水) 23:52:18.97 ID:pi3SpykI0.net
>>183
辞めていった役員のほとんどは、グループ会社持たされてただろ?
辞めた役員の代わりにグループ会社持たされた役員連中、、、、
たとえばG

グループ会社持たさたみたいだけど、、
それがどういうことか

「ちゃんとわかってる?」
「本当にわかってる?」

189 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 04:37:16.12 ID:T8OYLmMz0.net
自転車操業
資金繰り火の車

転職活動しろお前らw

190 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 07:35:55.25 ID:eisapByp0.net
面談という名の無駄なやりとり

191 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 09:27:13.66 ID:Oc5k8ajm0.net
>>188
グループ会社?辞めてない奴もまだいるがww

辞めた役員の流れはこう

この会社もう限界だな。給料出ないし→辞める理由どうしようか?→
その前に次決めておこう→とりあえず内示取る→理由は経営の責任を取って・・・

次があるとサクッといける
そもそも責任は本体の代表にあるが役員が辞めることで責任転嫁してあやふやにしてる感がみえる
つまり辞めた役員も代表もお互い納得の上だろ
残った社員がこれから地獄を見ることになる

192 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 19:05:36.01.net
>>191
後半の文章は同感

前半は人により受け取り方はいろいろだろうな
でーも、ほぼ同時期に辞めてるんだよね

辞表を預けるほうも預かるほうも、なんだかなあ

193 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 21:45:24.66.net
この会社って本体とグループ会社の役割がわかりやすい会社ですね

昔ながらのリスク分散
日本中の会社がやってる古典的な手法

何も響くものが無いですね

194 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 21:47:36.34.net
中小だと銀行もいちいちうるさく言わないんですかね?

こんなん大企業だったら新聞載っとるがな

195 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 21:47:37.61.net
しかも驚くほど給料が安い
新卒で入社する人が憐れでならない

196 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:05:50.43.net
しかし辞めたとはいえ潰れるのはさみしいものです。
まあ仕方ないかあ

197 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:18:58.13.net
潰れんの?
安月給でこき使うから潰れないと思ってた

198 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:28:55.20.net
外に出せる人間がいないのと今までの悪事で取引先も警戒してるから人が余ってるよ今のアイエスエフ倉庫

199 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:35:48.63 ID:5F1YPzUyf
この会社面談とかで相談したこと平気で第三者にばらすからなにも言えないわ。
今の現場やめたい。

上長とか営業とか信頼できねぇ

200 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:35:08.79.net
会社そのものが精神障害者

201 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 22:36:33.68.net
>>196
同感

202 :名無しさん@引く手あまた:2017/07/20(木) 23:54:10.98.net
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/693/

総レス数 1004
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200