2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサヒセキュリティPart.8 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

1 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/17(土) 17:19:22.96 ID:FRXEdC6NL
アサヒセキュリティPart.7 ヽ(;´Д`)ノタシケテ…
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1466838856/

アサヒセキュリティPart.6 ┌(┌^o^)┐
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1432223707/

☆☆アサヒセキュリティ Part.5 ( ´∀`)
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1379688522/

 アサヒセキュリティってどんな会社?4件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1313235810/

 アサヒセキュリティってどんな会社?3件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1283079365/


 ◆入社をご検討中の方へ◆
>>2-10 辺りによくある質問等があります、ご参考に。
質問などはお気軽にどうぞ、心優しい社員達が答えてくれます(多分)。
在住エリアも書いて頂ければ、該当事業所の雰囲気等も教えてもらえるかもしれません。


★在職者の方へ★
・身元を明かさない
・個人名は書かない
・みんな仲良く
・命を大事に

344 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/04(木) 23:37:31.93 ID:9vNf4ptGn
新卒104人採用したけど。一年足らずで。89人辞めたの本当か?

345 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/05(金) 00:13:11.67 ID:LY+N+Uin0
この会社の「長時間残業は当たり前」って空気は
ほんと酷過ぎるわ

新卒の女の子が休憩所で辞めたいってこぼしてたから
「雇用保険取れる条件満たすまではがんばれ」って言っておいたが

346 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/05(金) 21:24:25.40 ID:Nov5vJ/lu
ホームは、長時間残業しても生活できないぞ?

347 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/06(土) 06:38:32.04 ID:snwXJnARm
>>346
そのとおり。

348 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/06(土) 13:14:17.29 ID:XqHGFJnYS
待ってるだけで何もしないから人が減り続けてる。
新任教育受けても1日で居なくなるのが当たり前。
頭も金も使わないから当たり前だよね。

349 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/06(土) 18:59:18.37 ID:F5285TpzW
人間間金、世の中金、金の嫌いな人はいない。
まぁ現金ずっと見てるセンターの人間でおかしいのはやまほどいるが・・・・

メイトにもレベルに応じて寸志ぐらいだしてやれよ。1回飯食いに行ける程度のよー 吉牛に・・・ww

350 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/07(日) 23:49:40.69 ID:mMTIdYLig
この会社の指示は、アレコレソレ。主語述語、日本語不自由な人達が大杉かと。
ベテラン曰わく、「何で、わかんねーのや」
知るかボケ。

351 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/08(月) 07:51:11.57 ID:eM5152+Gs
胸チラとかみれますか?

352 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/08(月) 13:59:13.91 ID:XbP/Ij/P7
全センター残業月45以内って
そんなことになって、仕事回るの?

まさか、社員以上はサービス残業強制?
俺のところのセンター、上の人間が
退勤してから残業するみたいなトンデモやってるから
最悪だけどな

353 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/08(月) 16:49:53.36 ID:lpN8za5XY
>>350
ここは警備会社だ。
まともな人間がいるわけないだろう?

354 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/09(火) 17:25:33.19 ID:YK2AUdWvu
警備会社だっけ?w

355 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/09(火) 20:05:33.45 ID:yfrCGYng5
運送業や

356 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/10(水) 17:06:46.81 ID:G/B4IBGbW
働き方改革 はじめました・・。

357 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/10(水) 20:24:36.82 ID:8vs/9mCE+
アサヒが行う働き方改革って何するの?

358 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/10(水) 20:31:08.37 ID:imwIWRXNc
サービス!サービス!

359 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/10(水) 20:50:03.26 ID:YZe8mLWOF
サービスは昔から行ってるよ。

360 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 03:27:51.43 ID:5T3+2PDPw
ついに今日から残業月45以下が始まるけど
どんな地獄になるのかが楽しみだな

この会社、今まで人を消耗品扱いしてたツケを
たっぷり味わうがいいわ

361 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 11:09:28.85 ID:AwrDnkOpD
>>360
課長以上の残業が増えるわけだね。
残業増えるから洗車しなくてもいいよ。

過去に、水が無駄だからと・・・
洗車禁止のサテライトもあったけど・・・・

362 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 16:40:34.28 ID:ZVe5VzaQ8
残業月45Hってセンターだけだろ?

363 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 19:14:53.53 ID:2FsApLHC4
ケイソウは80hだろ?たしか?

364 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 22:36:52.08 ID:YrOSQ1+1E
そもそも、韓国の「反日」は、実は「好き」の裏返しなのだ。
 男に浮気されて捨てられた女が、「あの男が嫌い! あの男が憎い!」と延々言い続けているようなものだ。
 本当に嫌いになったら、「嫌い」という感情すらなくなって、「どうでもいい」という状態になる。「私は私で生きる。そんな男いらない」と切り捨てて、きれいさっぱり忘れてしまうものだ。
「嫌い」と言い続けるのは、実はまだ好きだからだ。だが、本当は好きなんだと認めてしまったら、好きな男に捨てられたことを認めなければならず、自我が崩壊してしまうから「嫌い」と言い続けるしかないのだ。
 韓国って、そんな国なんだ。弱すぎて、自分がなくなって、依存症になっているのだ。
 わしは、韓国って哀れな国だなあ、こんな惨めな国があるだろうかとしか思っていない。「嫌韓」なんて言わずに、わかってやれよ。あまりにもかわいそうじゃないかと言いたい感覚もある。

365 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/11(木) 22:42:24.18 ID:5T3+2PDPw
>>363
80は過労死レベルだから
絶対ありえない
まあ、手入れでも入ってつぶれてくれてもいいけどな

こんなクソ会社

366 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/12(金) 09:06:11.19 ID:Gt7et6Z/l
雪つもってるんで休みます

367 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/12(金) 22:58:01.70 ID:ReYgBgrGy
>80は過労死レベルだから絶対ありえない

今まで、散々有ったろ。

368 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/12(金) 23:15:08.72 ID:CJ1xadEb6
俺は毎月120残業あった。ひどいときは150。24時間勤務した後でもサービス残業強制されたわ。ホントに消えていい会社だと思います。

369 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/13(土) 07:26:06.66 ID:zT4isjutD
この会社、組合も組合じゃ無いんだよな。
イエスマンが適当にやってるから社員は守らない、会社は守る。
だから意味がない
組合費返せ?

370 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/13(土) 19:03:56.72 ID:nBai1IktR
この、ご時世に残業を79時間までならしてよいですよって、
違うんじゃないの。私の、知人の会社は残業時間は5〜20時間ですよ

371 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/14(日) 19:44:46.64 ID:lfWmzU5MQ
残業していいから休みを確実にくれ!

372 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/14(日) 21:16:14.06 ID:cwwdkECMb
労基が怖いだけで従業員の事なんて全く考えてないから。

373 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/14(日) 21:29:22.34 ID:VzLLGJyly
残業時間が規定値を超えないように休みを減らしますってもう意味分からない

374 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/14(日) 21:29:22.36 ID:VzLLGJyly
残業時間が規定値を超えないように休みを減らしますってもう意味分からない

375 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/14(日) 21:47:06.50 ID:nVKmQGDan
週出も残業カウントだよ。課長、次長が休み削って働けばいいねん!!

376 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/15(月) 21:57:10.01 ID:+RbR/ftl0
牛正男ってひょっとして、さそり座?
兄貴分は本社に軟禁されたけど

377 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/18(木) 12:23:03.08 ID:LCY2J5VUv
俺んとこのセンター、さっそく回らなくなって
マネージャー以上がサビ残やってる始末

おまけに派遣まで使ってるしな

378 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/18(木) 18:31:20.47 ID:O47gVCiKc
大阪で出納管理スタッフを頻繁に求人してるのはなぜ?

皆すぐ辞めちゃうの? 月の半分休みなのに?

379 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/18(木) 21:59:47.60 ID:aTF6kti2v
>>378
管理職に問題有りなのか・・・
監督職に問題有りなのか・・・
だろうね

380 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/19(金) 08:22:47.98 ID:V4XPN24d3
会社組織としてまとまらずに急速に大きくなってしまった会社だからね。

ルールを守れる体制になってません。
だから社員は警備会社だと思っていない

381 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/19(金) 23:05:34.50 ID:vsg80y2pc
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/9292791/

382 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/21(日) 06:50:19.78 ID:BfR5fAYuf
柴正日
牛正男
塩正恩

383 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/21(日) 10:29:07.04 ID:oDfjV96aM
>>382
共通点→ごますりが上手い。また部下には偉そうにする?

384 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/22(月) 14:10:28.07 ID:GBiSg2oOk
大雪でも休めない、行かなきゃダメ
台風で遅れても文句言う(事前連絡してる)、●ちが●な客おるしな

385 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/22(月) 19:50:56.26 ID:qPZ0Bb9Ar
明日は、大雪のため電車が止まります。出勤できないぞ?

386 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/22(月) 21:05:16.06 ID:ACwp3Ue2C
公共交通機関がアウトなら仕方がない。遅刻していいよ

387 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 16:08:12.56 ID:GTsv7BJ2U
うちの会社は、利益、最優先!!
台風こようが、大雪降ろうが増便拒否
でもって、休憩帰着してから取れという。

388 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 20:09:48.65 ID:X7SpHtf6V
ゼブラ待機って違法じゃない。

389 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 20:43:02.86 ID:Xauvw8yfx
>>387
お客様が神様です。
従業員は奴隷です。

>>388
法律守ってたら警送なんて出来ませんよ。
バレずにやってくれる人を優秀な警送士と言います。

390 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 22:31:36.60 ID:zDX0fRYsS
辞めます

391 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/24(水) 00:21:01.20 ID:EBvKFgK+n
その代わりバレたら(検挙)されたらボロカスの吊し上げ

392 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/24(水) 22:47:19.81 ID:H04JVsflM
従業員→消耗品
幹部関係→人間
お客様→神様

393 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/25(木) 22:26:36.97 ID:WkctVUXnR
相撲協会みたいな会社だよな。あっちは貴乃花いるからまだいいけど、こっちは八角理事長しかいねえ。

394 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/26(金) 07:11:17.92 ID:50ahh7Oz4
昔俺の母親が作った弁当糞呼ばわりした先輩生きてっかー
新人キラーとか言われて調子に乗ってる奴ら本当に痛いと思う

395 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 04:55:20.46 ID:lYhZST9AZ
>>394
それは、その弁当を見てみないとなんとも言えないな

396 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 09:27:30.66 ID:TFS6xdm4E
いい歳して母ちゃんに弁当作らしてる方も問題あるだろ

397 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 20:22:00.19 ID:Ze6Qfxg9Q
まぁ、この程度の社員が居る様な会社だ。

398 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 22:12:12.87 ID:2vJDCaMBF
ここの会社の人間は、主語述語ができない。
あれ、これ、それ、・・・・
分かるわけ無いだろ!!

まず日本語の勉強しろ!!

399 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/31(水) 01:48:20.78 ID:tBRw/rjiv
>>398
日本語が出来る奴の入る会社じゃないって事

400 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 16:29:34.36 ID:BL3hTys4D
普段昼は弁当持ってきてるんだけど、ドライバーによっては定食屋で食いたいから弁当持ってくんなとか言う奴がいて困る
1人で店入って食っとけようぜえ

401 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 19:53:44.54 ID:/tnUr/ORc
この仕事って…パソコン結構使うんですか?

402 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 20:05:09.55 ID:/tnUr/ORc
転職考えているんですが42才で大丈夫でしょうか?

借金などはありません

403 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 20:52:27.96 ID:Q0Tb4Qmqh
簡単な計算と最低限の日本語が話せれば大丈夫ですよ!

404 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 21:29:47.51 ID:/tnUr/ORc
ありがとうございます

パソコンちょい苦手なんですけど…大丈夫でしょうか?

405 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 21:30:31.11 ID:FRMjWqJkQ
>>400
無視したらいいじゃん

406 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 17:15:27.64 ID:FUA2+3Chj
転勤って結構あるんですか?

自宅離れての転勤は出来ないんですけど

407 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 21:53:42.41 ID:+CI9zfqmM
>>406
嫌ならホーム社員になればいい

ラ・フランス状態になると返品されることもありますよ(笑)

408 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 22:39:25.63 ID:FUA2+3Chj
ホーム社員、地域限定社員のことみたいですね

そういう制度あると転勤とかどうしても、できない人は助かると思います
ラ・フランス状態の意味は分からないですけど

ありがとうございます

409 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 05:21:24.87 ID:casBc6Ksz
洋梨〜

410 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 09:46:49.65 ID:nj33GJi/i
ホーム社員は用なしになって、首になるということですか?

411 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 09:47:55.65 ID:nj33GJi/i
もう少しわかりやすく書き込みして頂けると助かるんですけど

412 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 15:26:48.86 ID:zc9qscuGb
残業65時間手取り26万五千円ってどう思う

413 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 15:35:25.11 ID:zc9qscuGb
この待遇どう思いますか

職業 人を運ぶ仕事

基本給18万四千円 10年目 住宅手当5600円 清掃手当3000円

休日基本週一 特別休暇2〜3 月によって 特別休暇使わないと手当約1万円

交通費 無し

社会保険完備 労働組合有り

出勤時間バラバラ

どうよ

414 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 17:37:43.29 ID:pt/zedQ/O
>>413
激安だね。人の命預かるんだし・・・
うちで金運ぶ又は数える方がもうかりそうだね

ゴマすり美味くても、使えない、マスター社員は飛ばされる。
これうちの常識・・・

415 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 18:03:55.02 ID:bH5dazoEn
これが人を運ぶ仕事の現実ですよ

これでも良い方…

残業68時間手取り17万って会社もあるんですよ

416 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 18:21:07.35 ID:bH5dazoEn
正直

御社の業務内、待遇面には興味あります

転居ともなう転勤さえなければと思います

417 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 20:41:18.09 ID:uJdB9BBHq
上も下も探せばいくらでも良いとこ悪いところはある。
新卒は次々に辞め、中途も1年残れば良い方。
書けないが、本当にやばい事が起きたりするけど、それでも良かったら入社してみてください。すぐ退職しても大丈夫、みんな慣れてるから。

418 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 22:50:06.85 ID:OuEVVbCvf
本当にやばいことって何ですか?
書ける範囲で教えて下さい。

419 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 23:38:05.74 ID:HExIHV6M8
センター残業45以内だから
社員にものすごく負担かかってて見てて気の毒になるが
俺は絶対定時で帰る
メイトだし

「社員目指さないか?」って声かけられたが
今の45以内なる前の体制(70以上当たり前)見てるから
絶対嫌だw

420 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 01:12:14.40 ID:/4K/yTTd8
しかし

私の地域なんか、毎週に近いぐらいタウンワークに求人募集しているのに、集まらないんですかね?

421 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 01:27:04.35 ID:/4K/yTTd8
私の会社なんて、特に家庭持ってる人は、基本給とか安いから、残業やりたくて仕方がない人多いですよ

まぁ週一休みで働いて残業65時間やっても、手取り26万5000円ですけどね

422 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 13:29:27.36 ID:o0oKiaDaK
体を壊して働くか、精神を壊して働くかのどちらか。

423 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 17:51:37.78 ID:U4tFqEdEW
アサヒは体と精神を壊して一人前になります

424 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 18:23:17.35 ID:/4K/yTTd8
結局転居を伴う転勤ができない人はここはおすすめじゃないですか?

425 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 18:24:36.03 ID:/4K/yTTd8
パソコンちょい苦手なんですけど…パソコン出来なくても、大丈夫ですか?

426 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 20:33:30.65 ID:/EGejvLrK
何も出来なくても大丈夫です。


初めから教えます。

427 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 00:25:30.26 ID:h8O7AEktU
マスター社員とエキスパート社員二種類あるんですね

私は転居をともなう転勤はできないので、ずっとエキスパート社員で構わないと思っているんですけど…

ずっとエキスパート社員の人いるんですか?

428 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 00:31:45.81 ID:UJVuCiytz
警送希望ですか?
普通に考えてみて下さい。トラックに乗って集配金するのにパソコン使うと思いますか?
パソコンの心配するのは監督職になってからです。
現金輸送、警棒持ってちょっとカッコイイ。ちょっと変わった仕事がしたい。
銀行とか小売店を数件回って、気の合う相棒と一緒に仕事。
そんな妄想は捨てて下さい。
積みきれないほどの荷物を積み、宅急便並みの件数と時間指定。
相棒には早くしろと急かされ、休憩も取れません。
体力と精神力がタフでストレスに強い人でないと無理です。
給料とか残業時間を気にするような人も続かないと思います。

なんとなくですが、あなたはすぐ辞めるような気がします。

429 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 01:35:11.32 ID:h8O7AEktU
なるほどありがとうございます

本音が聞けてよかったです(^^)

430 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 06:12:13.43 ID:Tl+b0Cyw9
体力と精神力が強く、給料や残業時間は気にしないのが続く人なんですね。


要はバカが続くんですね

431 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 15:00:15.61 ID:BDDZJbbF+
免許範囲が厳しくなり、最近重量オーバーの車が増えたような・・・・

432 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/06(火) 01:04:10.91 ID:xSLIE96ge
現金輸送の仕事も大変そうですね

施設警備の方が泊まりはあるけど、よっぽど良さそうだ

433 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 14:47:08.62 ID:muG0zK57m
現金輸送もお泊まりありますよ。
雪で立ち往生すれば、車内でお泊まりです。
北陸の人たちは大丈夫ですか?
大雪でも配送中止にはならずに、行ってこいだもんな。

434 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 15:42:13.23 ID:HtBcUP7TZ
>>433
大型台風もだよ。

だから言うてるやん

社員は消耗品。それがダイエー式

435 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 19:55:12.49 ID:RUx4QBNyV
その消耗品すら集められない状況だけどな

436 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:07:02.84 ID:uUSknEbDY
社員を大事にする会社ですよ。

他ではどうしょうもないヤツでも使ってやってるからね。

437 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:37:31.22 ID:pabnYUh4l
前の、部長は出来なかった。
ゴミ掃除は始まったばかり・・・・

438 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:44:38.69 ID:2P+dJC5Jt
俺以前ドカタやってたけど
ドカタよりはマシかもな

この会社の方がw

439 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 22:19:19.04 ID:liDZOCVVZ
遅刻してもOKだしね。人員不足だから何でも許されるw

440 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 00:26:30.00 ID:Lt8Qgerkw
月7〜9日ぐらいお休みもらえるんですよね?

世の中には基本週一休み、手取り20万そこそこ、交通費無し

正社員でこのような待遇あるんですからね

441 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 04:20:53.81 ID:NdEk6WDwv
給料や待遇はそんなに悪くはない。
しかし、割りに合わない感があるんだよな。
あんなに働いたのに給料これだけ!ていう残念感。
襲撃されて殺される、交通事故で殺される、過労死で殺される。
命かけてまでやる仕事ですか?

442 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 07:24:44.79 ID:HzvkZuPDh
ぜんぜん給料や待遇良くないじゃんかw

443 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 02:29:45.59 ID:tDADBEjz3
給料や待遇悪くないのに、割が合わないって…

ちょい言ってる意味分からないですけど

444 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 09:50:53.43 ID:zlKdci58c
こんだけ書かれていて良いわけ無いだろ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200