2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アサヒセキュリティPart.8 ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャ

1 :名無しさん@引く手あまた:2017/06/17(土) 17:19:22.96 ID:FRXEdC6NL
アサヒセキュリティPart.7 ヽ(;´Д`)ノタシケテ…
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1466838856/

アサヒセキュリティPart.6 ┌(┌^o^)┐
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1432223707/

☆☆アサヒセキュリティ Part.5 ( ´∀`)
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1379688522/

 アサヒセキュリティってどんな会社?4件目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1313235810/

 アサヒセキュリティってどんな会社?3件目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1283079365/


 ◆入社をご検討中の方へ◆
>>2-10 辺りによくある質問等があります、ご参考に。
質問などはお気軽にどうぞ、心優しい社員達が答えてくれます(多分)。
在住エリアも書いて頂ければ、該当事業所の雰囲気等も教えてもらえるかもしれません。


★在職者の方へ★
・身元を明かさない
・個人名は書かない
・みんな仲良く
・命を大事に

389 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 20:43:02.86 ID:Xauvw8yfx
>>387
お客様が神様です。
従業員は奴隷です。

>>388
法律守ってたら警送なんて出来ませんよ。
バレずにやってくれる人を優秀な警送士と言います。

390 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/23(火) 22:31:36.60 ID:zDX0fRYsS
辞めます

391 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/24(水) 00:21:01.20 ID:EBvKFgK+n
その代わりバレたら(検挙)されたらボロカスの吊し上げ

392 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/24(水) 22:47:19.81 ID:H04JVsflM
従業員→消耗品
幹部関係→人間
お客様→神様

393 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/25(木) 22:26:36.97 ID:WkctVUXnR
相撲協会みたいな会社だよな。あっちは貴乃花いるからまだいいけど、こっちは八角理事長しかいねえ。

394 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/26(金) 07:11:17.92 ID:50ahh7Oz4
昔俺の母親が作った弁当糞呼ばわりした先輩生きてっかー
新人キラーとか言われて調子に乗ってる奴ら本当に痛いと思う

395 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 04:55:20.46 ID:lYhZST9AZ
>>394
それは、その弁当を見てみないとなんとも言えないな

396 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 09:27:30.66 ID:TFS6xdm4E
いい歳して母ちゃんに弁当作らしてる方も問題あるだろ

397 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 20:22:00.19 ID:Ze6Qfxg9Q
まぁ、この程度の社員が居る様な会社だ。

398 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/28(日) 22:12:12.87 ID:2vJDCaMBF
ここの会社の人間は、主語述語ができない。
あれ、これ、それ、・・・・
分かるわけ無いだろ!!

まず日本語の勉強しろ!!

399 :名無しさん@引く手あまた:2018/01/31(水) 01:48:20.78 ID:tBRw/rjiv
>>398
日本語が出来る奴の入る会社じゃないって事

400 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 16:29:34.36 ID:BL3hTys4D
普段昼は弁当持ってきてるんだけど、ドライバーによっては定食屋で食いたいから弁当持ってくんなとか言う奴がいて困る
1人で店入って食っとけようぜえ

401 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 19:53:44.54 ID:/tnUr/ORc
この仕事って…パソコン結構使うんですか?

402 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 20:05:09.55 ID:/tnUr/ORc
転職考えているんですが42才で大丈夫でしょうか?

借金などはありません

403 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 20:52:27.96 ID:Q0Tb4Qmqh
簡単な計算と最低限の日本語が話せれば大丈夫ですよ!

404 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 21:29:47.51 ID:/tnUr/ORc
ありがとうございます

パソコンちょい苦手なんですけど…大丈夫でしょうか?

405 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/01(木) 21:30:31.11 ID:FRMjWqJkQ
>>400
無視したらいいじゃん

406 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 17:15:27.64 ID:FUA2+3Chj
転勤って結構あるんですか?

自宅離れての転勤は出来ないんですけど

407 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 21:53:42.41 ID:+CI9zfqmM
>>406
嫌ならホーム社員になればいい

ラ・フランス状態になると返品されることもありますよ(笑)

408 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/02(金) 22:39:25.63 ID:FUA2+3Chj
ホーム社員、地域限定社員のことみたいですね

そういう制度あると転勤とかどうしても、できない人は助かると思います
ラ・フランス状態の意味は分からないですけど

ありがとうございます

409 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 05:21:24.87 ID:casBc6Ksz
洋梨〜

410 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 09:46:49.65 ID:nj33GJi/i
ホーム社員は用なしになって、首になるということですか?

411 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 09:47:55.65 ID:nj33GJi/i
もう少しわかりやすく書き込みして頂けると助かるんですけど

412 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 15:26:48.86 ID:zc9qscuGb
残業65時間手取り26万五千円ってどう思う

413 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 15:35:25.11 ID:zc9qscuGb
この待遇どう思いますか

職業 人を運ぶ仕事

基本給18万四千円 10年目 住宅手当5600円 清掃手当3000円

休日基本週一 特別休暇2〜3 月によって 特別休暇使わないと手当約1万円

交通費 無し

社会保険完備 労働組合有り

出勤時間バラバラ

どうよ

414 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 17:37:43.29 ID:pt/zedQ/O
>>413
激安だね。人の命預かるんだし・・・
うちで金運ぶ又は数える方がもうかりそうだね

ゴマすり美味くても、使えない、マスター社員は飛ばされる。
これうちの常識・・・

415 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 18:03:55.02 ID:bH5dazoEn
これが人を運ぶ仕事の現実ですよ

これでも良い方…

残業68時間手取り17万って会社もあるんですよ

416 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 18:21:07.35 ID:bH5dazoEn
正直

御社の業務内、待遇面には興味あります

転居ともなう転勤さえなければと思います

417 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 20:41:18.09 ID:uJdB9BBHq
上も下も探せばいくらでも良いとこ悪いところはある。
新卒は次々に辞め、中途も1年残れば良い方。
書けないが、本当にやばい事が起きたりするけど、それでも良かったら入社してみてください。すぐ退職しても大丈夫、みんな慣れてるから。

418 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 22:50:06.85 ID:OuEVVbCvf
本当にやばいことって何ですか?
書ける範囲で教えて下さい。

419 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/03(土) 23:38:05.74 ID:HExIHV6M8
センター残業45以内だから
社員にものすごく負担かかってて見てて気の毒になるが
俺は絶対定時で帰る
メイトだし

「社員目指さないか?」って声かけられたが
今の45以内なる前の体制(70以上当たり前)見てるから
絶対嫌だw

420 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 01:12:14.40 ID:/4K/yTTd8
しかし

私の地域なんか、毎週に近いぐらいタウンワークに求人募集しているのに、集まらないんですかね?

421 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 01:27:04.35 ID:/4K/yTTd8
私の会社なんて、特に家庭持ってる人は、基本給とか安いから、残業やりたくて仕方がない人多いですよ

まぁ週一休みで働いて残業65時間やっても、手取り26万5000円ですけどね

422 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 13:29:27.36 ID:o0oKiaDaK
体を壊して働くか、精神を壊して働くかのどちらか。

423 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 17:51:37.78 ID:U4tFqEdEW
アサヒは体と精神を壊して一人前になります

424 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 18:23:17.35 ID:/4K/yTTd8
結局転居を伴う転勤ができない人はここはおすすめじゃないですか?

425 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 18:24:36.03 ID:/4K/yTTd8
パソコンちょい苦手なんですけど…パソコン出来なくても、大丈夫ですか?

426 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/04(日) 20:33:30.65 ID:/EGejvLrK
何も出来なくても大丈夫です。


初めから教えます。

427 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 00:25:30.26 ID:h8O7AEktU
マスター社員とエキスパート社員二種類あるんですね

私は転居をともなう転勤はできないので、ずっとエキスパート社員で構わないと思っているんですけど…

ずっとエキスパート社員の人いるんですか?

428 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 00:31:45.81 ID:UJVuCiytz
警送希望ですか?
普通に考えてみて下さい。トラックに乗って集配金するのにパソコン使うと思いますか?
パソコンの心配するのは監督職になってからです。
現金輸送、警棒持ってちょっとカッコイイ。ちょっと変わった仕事がしたい。
銀行とか小売店を数件回って、気の合う相棒と一緒に仕事。
そんな妄想は捨てて下さい。
積みきれないほどの荷物を積み、宅急便並みの件数と時間指定。
相棒には早くしろと急かされ、休憩も取れません。
体力と精神力がタフでストレスに強い人でないと無理です。
給料とか残業時間を気にするような人も続かないと思います。

なんとなくですが、あなたはすぐ辞めるような気がします。

429 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 01:35:11.32 ID:h8O7AEktU
なるほどありがとうございます

本音が聞けてよかったです(^^)

430 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 06:12:13.43 ID:Tl+b0Cyw9
体力と精神力が強く、給料や残業時間は気にしないのが続く人なんですね。


要はバカが続くんですね

431 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/05(月) 15:00:15.61 ID:BDDZJbbF+
免許範囲が厳しくなり、最近重量オーバーの車が増えたような・・・・

432 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/06(火) 01:04:10.91 ID:xSLIE96ge
現金輸送の仕事も大変そうですね

施設警備の方が泊まりはあるけど、よっぽど良さそうだ

433 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 14:47:08.62 ID:muG0zK57m
現金輸送もお泊まりありますよ。
雪で立ち往生すれば、車内でお泊まりです。
北陸の人たちは大丈夫ですか?
大雪でも配送中止にはならずに、行ってこいだもんな。

434 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 15:42:13.23 ID:HtBcUP7TZ
>>433
大型台風もだよ。

だから言うてるやん

社員は消耗品。それがダイエー式

435 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/07(水) 19:55:12.49 ID:RUx4QBNyV
その消耗品すら集められない状況だけどな

436 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:07:02.84 ID:uUSknEbDY
社員を大事にする会社ですよ。

他ではどうしょうもないヤツでも使ってやってるからね。

437 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:37:31.22 ID:pabnYUh4l
前の、部長は出来なかった。
ゴミ掃除は始まったばかり・・・・

438 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 21:44:38.69 ID:2P+dJC5Jt
俺以前ドカタやってたけど
ドカタよりはマシかもな

この会社の方がw

439 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/08(木) 22:19:19.04 ID:liDZOCVVZ
遅刻してもOKだしね。人員不足だから何でも許されるw

440 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 00:26:30.00 ID:Lt8Qgerkw
月7〜9日ぐらいお休みもらえるんですよね?

世の中には基本週一休み、手取り20万そこそこ、交通費無し

正社員でこのような待遇あるんですからね

441 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 04:20:53.81 ID:NdEk6WDwv
給料や待遇はそんなに悪くはない。
しかし、割りに合わない感があるんだよな。
あんなに働いたのに給料これだけ!ていう残念感。
襲撃されて殺される、交通事故で殺される、過労死で殺される。
命かけてまでやる仕事ですか?

442 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/09(金) 07:24:44.79 ID:HzvkZuPDh
ぜんぜん給料や待遇良くないじゃんかw

443 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 02:29:45.59 ID:tDADBEjz3
給料や待遇悪くないのに、割が合わないって…

ちょい言ってる意味分からないですけど

444 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 09:50:53.43 ID:zlKdci58c
こんだけ書かれていて良いわけ無いだろ

445 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 20:14:43.30 ID:zIb7+8+jG
本当のところはどうなの?

休みもたっぷり楽してウハウハ?

446 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/10(土) 20:29:06.12 ID:1en+l4JNH
>>445
休みが多くなると給料減るよ

447 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/11(日) 20:07:47.96 ID:cUXsli8uC
襲撃、交通事故、過労死のリスクがある仕事なんだから給料はかなりいいんでしょ?

448 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 07:15:46.22 ID:6mky9cuGs
3か月分の生活費貯めてから辞めようかマジで考えてるわ
自己都合で辞めるから3か月は雇用保険もらえないしな

最近、この糞会社をステマするようなカキコあるが
管理職の人間でも来てるのかよw

449 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 14:07:47.80 ID:Pm6ODSyV5
>>448
辞めたきゃ今すぐ辞めろ。!!
お前みたいな奴いても迷惑だ。

うちにもいるぞ、隊長と乗りたくないと無断欠勤するやつが・・・・

450 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 16:44:26.93 ID:6mky9cuGs
>>449
うぜえよ
書かれたくなかったら、人を消耗品扱いする
この糞会社の体制を改善しろよ

451 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 20:06:08.72 ID:ymT59X6Sy
正社員登用率95%なのに年中社員募集してる時点で察しろよ

452 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 20:33:16.41 ID:00iveyKmr
マジで正社員になれるの?

453 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/12(月) 23:09:22.25 ID:yxX44rfUb
超簡単になれる

454 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/13(火) 12:27:50.72 ID:5D2mSUrlZ
>>453
なれずにずっと契約・・・
ホームになったと思えば、各隊員からのイ●●・・・
よその警備会社へ行ったが・・・・なじめないのか
カムバックしたいの電話かけてくるとか・・・

455 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/13(火) 14:07:27.30 ID:Lstmcbifp
イジメってあるの?

456 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/13(火) 14:35:09.51 ID:EMkMHYTHc
1日に60〜80件も取引先を訪問する噂は本当ですか?
8時間でそんなにできるのですか?

457 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/13(火) 16:30:27.08 ID:EMkMHYTHc
年間休日が108日と書いていますが、108回は絶対に休めるのですよね?

458 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/13(火) 20:46:54.39 ID:f/+f98Lvw
60件から80件ってことは警送だろうけど、定時なんか期待しないほうがいい。月の残業が60から80だから。
休みも同様

459 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 05:16:49.75 ID:zD/FgTJTB
都心部なら80件くらいできますよ。
駅前や繁華街は物件が密集してるし、ショッピングモールはテナントが複数あるから。
一ヶ所停めで5〜10件できます。
田舎の方なら40件くらいかな。
そのかわり走行距離が300km越えたりします。
長距離だけど件数少ないコースか、近場だけど件数多いコースかは好みが別れるところです。

460 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 05:47:00.48 ID:zD/FgTJTB
1日の流れ

 5:00 起床
 7:00 上番(点呼)、積込
 8:00 出発
 9:00 初店到着、ひたすら配送、余裕があれば休憩
17:00 最終店
18:00 帰着、荷卸し、検品
19:00 下番(点呼)、雑務があればデスクワーク
21:00 帰宅

あくまで一例です。
通勤時間がもったいないから、会社の近くに引っ越す人とかもいます。
基本、仕事の日は帰って寝るだけの生活になります。
翌朝のアルコールチェックが恐いのでお酒は飲めません。
これが週6とか続きます。

覚えることは山ほどあります。
授受方法、駐車位置などの情報を300物件くらいは把握しないといけません。
カーナビを使ってる暇はないので、道も覚えないといけません。

その他会社の細かいルール、警備業法、道交法なども覚えます。
2級検定の試験もあります。

こんな会社ですが、皆様のご応募お待ちしております。

461 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 13:50:58.83 ID:lYp3qznqX
金が欲しいやつが働く会社
金はいらない休みが欲しいやつは辞めていく会社

ということだ

462 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 20:11:51.32 ID:jRAZa8Tb6
>金が欲しいやつが働く会社

いやいや、稼げないでしょ。

463 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 21:19:11.52 ID:gDBlTaw60
手取り22〜23万くらいしかない。

464 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 21:25:32.31 ID:q+gEAeTQc
サラリーマンの約7割は手取り30万以下といわれてますから

このご時世手取り22〜23は普通の分類だと思うけど

465 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 21:56:57.45 ID:dxMc1eqAQ
ハードな業務を何年やってても22〜23万円

466 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/14(水) 23:06:26.95 ID:nlwe9OrGs
そんなに不幸自慢して何が良いの?
人足りないんでしょ?
これじゃあ誰も入りたがらないよ

467 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 01:46:31.11 ID:llLy9TQ82
>>464
俺は10万以上上だわ

468 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 11:30:43.74 ID:cUSqA8Idu
ホーム1→安い

ホーム2→やや安い

マスター→そこそこ良い。

ってことだな

469 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 15:49:48.81 ID:qcHcLjusK
不幸自慢?

事実です。


辞めた人は皆、こんなヒドイとは思わなかった…と言って辞める

470 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 17:49:01.71 ID:aBmBHs1fB
まぁマスターとかエキスパートとか社員を区別するのも不人気の1つ

転勤あるのも、不人気の1つなんじゃないのかな

471 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/15(木) 18:53:44.04 ID:uBGns+Cce
ホーム社員だと転勤ないかわりに昇給、賞与、退職金も無いのですか?

472 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/16(金) 22:29:15.39 ID:u87fc9eFF
あるのは過酷な労働のみ!

473 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 09:30:02.63 ID:R5y4JrGLT
>>471
昇給→ないことはない

賞与→寸志

退職金→ないです

マスターは優遇されます。

474 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 19:45:37.72 ID:D4VPi3uXi
マスターが優遇されているんじゃなくて普通なんです。
マスター以外は使い捨て要員。

475 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 20:31:04.51 ID:ri6GeziRO
マスターだって使い捨てだろうが

476 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/17(土) 21:18:22.60 ID:JsqWt4Hjr
アサヒ自体が使い捨て。
セコムに買われたがいつ捨てられるか分からない。

今のままではヤバイでしょうね

477 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/18(日) 06:37:52.16 ID:mVUs4h68l
経営方針を見直すしかないな。
安い単価で件数を多くこなす薄利多売ではだめだ。
件数を増やせば、人件費(センター作業含む)、燃料費、高速代が多く掛かる。
件数を増やすほど、経費も増えるという負のスパイラル。
単価の高い上客に絞り、狭いエリアで活動すれば必ず利益は出る。
件数を減らして運行時間を短くすればコストは下げられる。
増収減益から減収増益になる。
利益が上がれば、基本給があがり残業で稼がなくてもよくなる。
残業時間が減れば、労働環境もよくなり人も定着する。

・・・ZZZ、あっ夢か!

478 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 18:11:26.97 ID:g+BkVWhUS
また求人情報誌に募集してますな

万年募集なんですか?

479 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 21:46:36.52 ID:8g/kIOURB
>>478
そうだよ

新人が来る→やめたい奴が狙ったように辞めていくの繰り返しだから

480 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 22:40:16.26 ID:/ha4/835E
アサヒセキュリティの良い所を教えてください!

481 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 23:33:19.57 ID:Z5nsZQ64S
>>480
精神と肉体を鍛えられる。

修行僧のようなw

482 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/19(月) 23:42:14.72 ID:JFDV207jD
>>480
あと、社畜になれるってことかなw
ちなみに転職専門サイトでもここの評価は5点満点で、2.7
100点満点で66点だったなw

そういや裁量労働制だか、今国会で騒がれてるが
自民党のことだから、平気で後付で
「国内の全業種に適用する」とかやりそうだよね?

この糞会社、適用されたらほとんどの人間
辞めるだろうなw

483 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 01:03:03.55 ID:/QcxUNc8O
こことALSOK関東デリバリーどっちが待遇良いですか?

484 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 11:27:39.91 ID:GKxR9r5xH
この会社のいいところ、学歴や能力、年齢に関係なく誰でも入社できること

485 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 12:37:21.80 ID:ZbFtdo4Ed
ここに限らず年中求人出してる会社って
求人掲載料もったいなくないのかね?
従業員が定着する企業努力すりゃ解決する事いっぱいあるはずなんだがな

486 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 14:10:25.20 ID:bl/sZARkQ
警送ですが応援行っても応援先で警送するんですか?

487 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/20(火) 15:50:44.81 ID:uj2PclYwl
>>486
そうですよ

488 :名無しさん@引く手あまた:2018/02/21(水) 12:57:39.25 ID:y2bjR2z/u
応援先で警送するんですか?て、当たり前だろ!
センターの仕事できるのか?
それとも、ガンバレー!て応援しに行くのかよ!

応援初日
俺、助手。ドライバー、優しい隊長。
営業所のローカルルールを教えてもらいながら、まったり警送。

応援2日目
俺、助手。ドライバー、クセのあるベテランじじい。
うちの営業所はきついとか、俺たちはすごいとか、なぞのアピールされる。
しかも過密コースかよ!

応援3日目
俺、ドライバー。助手、新人。
…ておかしいだろ!
道わかんねーし、新人を応援者に押し付けんな!

応募4日目
俺、キレてバックレる。

応援者の扱い酷くねーか?
運転できるから、2級持ってるからって、コキ使いやがって!
少しは感謝の言葉とかねーのかよ!

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200