2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★ビルメンテナンス(設備)Part283★★★

1 :名無しさん@引く手あまた(ワッチョイ 2311-k/cA):2017/07/21(金) 17:08:09.88 ID:ZbFf8v0i0.net
ビルメンテナンス「設備員」への転職について語るスレです。
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

糞抜きを侮辱する発言は禁止です(糞抜きはビルメンの本業。自虐、自己批判はやめましょう)。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有るのでそちらでどうぞ。
ビルメンと関係のないビルマネジメント、業務管理も該当スレがあるのでそちらへどうぞ。

スレを立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。

前スレ
★★★ビルメンテナンス(設備)Part282★★★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1499298566/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

875 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/02(水) 23:31:02.56 ID:PALCtUyk0.net
今日久しぶりに地震に当たったわ
なんで俺の宿直のときに来るんやろな
深夜に叩き起こされての巡回めんどい

876 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/02(水) 23:32:48.29 ID:TjlQeRJ20.net
>>875
起きたら起きたでちゃんとそのぶん貰ってる?

877 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 00:10:45.56 ID:njchiZSeM.net
そのための待機員だろォ?!ただで働け!

878 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 00:19:12.53 ID:Hf0O3QAd0.net
>>863
名古屋住みの俺参上
オフィス、ホテル、病院どこ飛ばされるかわからんが他の会社と大差ない
昔は結構誰でも入れたが、今は書類選考で結構落とされるらしく
ビル管か電験持ってないとよっぽど経験積んでる奴じゃないと入れない

879 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 00:30:51.52 ID:YpKxB+IR0.net
宿直の明け休み入れないで年休96日って普通?まあ月8日固定の休みだが

880 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 00:41:45.41 ID:DWj5BV81M.net
俺がいる会社も96日しかない
あとは有給使って116日休んでる

881 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 01:30:19.47 ID:tsZtRXTY0.net
大☆ってビル管持ちのスーパーマンしか雇わんのかな?

882 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 01:33:59.34 ID:Mn5FNFfA0.net
来月でやっとビルメン脱出できる。
系列2社経験したけど二度とビルメンはやらん。宿直しながら事務仕事もこなして更に明け残業してたら病気になりそう

883 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 01:47:19.22 ID:tsZtRXTY0.net
>>882
それぞれ何年勤めたん?
あと次は何の仕事やるん?

884 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 03:26:25.43 ID:BTn2CTcS0.net
ハロワ求人病院ばっか・・・・

885 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 04:38:34.13 ID:9I1OygXc0.net
人がいないので、いきなり現場の立ち上げの責任者をやらされることになったが、
人柱みたいで、やりたくない。

886 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 04:52:23.96 ID:MW7xz+JX0.net
>>882
おめでとう。もうステマに騙されないようにね。

887 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 05:59:58.75 ID:crEYUJ8ad.net
>>882
ところでビルメン
の年収いくらだった?

888 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 06:23:20.20 ID:F1vM9RUI0.net
>>876
まあもらえる
でも叩き起こされるのは嫌だわー

889 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 06:35:48.07 ID:FvtGh3Ju0.net
>>879
明け入れなくても最低105は欲しい

890 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 07:11:32.21 ID:kSHLvgBSd.net
>>882は系列に入りたいので他業界に誘導してライバル減らそうとするやつ。

891 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 07:12:57.55 ID:l07R94QNd.net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
https://goo.gl/ISAAaD

892 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 07:21:56.28 ID:PD8Wxbi70.net
転職活動、人によって違うとは思うのですが、大体どれくらい目安で考えとけばいいでしょうか?

1〜3月求人数多いようなので、冬のボーナス貰ったら速攻開始しようとは思ってますが。。。

893 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 07:48:20.25 ID:nYSyK1RIr.net
もう楽で薄給ですら無くなってるよな。この業界。きつい給与安い汚いのなーんの旨味もない業界

894 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 08:28:40.06 ID:Wkbbsvwg0.net
ビルメンは地上の楽園と思われているから全業種からリストラ中高年がやってくる
ビルメン求職者が莫大な数になっているので、激務薄給で使い捨て求人が跋扈する

895 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 08:30:22.41 ID:vHEqIfqn0.net
やる意味のない余計な仕事増やそうとするんじゃねえよボケ
そんなに無駄走りしたいならこんな暇な業界に入って来るな

896 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 08:48:47.31 ID:/5LpUmTj0.net
よく分からないけど然るべき立場になって自分でそういう現場にすればいいんじゃないの?
そんな立場になる能力もなく、ただ楽をしたいだけの無能さんがグダってるだけ?

897 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 09:32:17.17 ID:ZJq1/Mf10.net
>>882
基本、系列はラクじゃない。
親会社から来た天下りの高給取りの給料は、中途が働いて稼がないとならんから。

下位系列なんて中途も無能だから目も当てられん。

898 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 09:34:55.63 ID:mZNIDsoKH.net
はー今日も1時間で終わる日常点検しかやることない
どこで時間潰すかなあ

899 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 09:37:24.65 ID:mZNIDsoKH.net
しかしうちの会社、明けを休みに入れないと
年間休日70も行かないんだが
普通の休みの日って月に4、5日しか無い

900 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 09:45:18.17 ID:cORrwqYn0.net
>>844
いるよな、こういうジジイ
資格ばっか取ってる奴に仕事出来る奴はいないとか言ってるの
そのくせ設備について何も分かってない
お前は何年もいるのに資格の一つも取れないのかと
少しは勉強して設備を理解しろよ

901 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 09:58:33.48 ID:Wkbbsvwg0.net
>>844
その爺に職務経歴を尋ねてみな
50代まで実家暮らしで親の年金横取りしてたクソニートだったりするから
独立系はそんなのばっかりだ

902 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:32:16.63 ID:b86ILEO90.net
電験3種は資格の効力以外にもいろいろな証明になる
・努力できる人
・物わかりの良い人
・論理的に考えられる人
・一定以上の頭の良さがある人
・ビル管エネ管も取れる人

903 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:38:34.53 ID:krqEc1CH0.net
>>902
ぼくは認定なので無理です。

904 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:43:26.75 ID:nwwt6mav0.net
>>899
普通に年休120日で年収300万円と考えると
年間稼働日=365−120=245日
300万円/245日=1.224万円/日

年間70日しか休めないなら稼働日は295日となり
295日×1.224万円=361万円

最低でもこのぐらい貰えてる?
違うならサヨナラでしょ

905 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:45:04.41 ID:l8EMsfzoM.net
>>902
電験3種持ってる電気職&設備職未経験者ですが、そこそこのビルメン会社に入れますか?
あと、電験2種認定は普通ビルメン会社では難しいですか?

906 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:55:44.72 ID:A5cip1M6M.net
電3持ちアピールすると職場でハブられるからな

907 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 10:59:01.60 ID:krqEc1CH0.net
>>906
ハブられるどころか、嫉妬で嫌がらせをされるで。

908 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 11:20:17.56 ID:A5cip1M6M.net
電3持ち隠して入社して病院送りになりそうになったら電3持ちアピールすればいい

909 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 11:47:40.71 ID:msjkGdvYM.net
辞めたいお

910 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 11:52:28.32 ID:xQj3LVpad.net
ビルメンって普通ポンプのメカニカルシールとかオーリング交換するものなのか?
俺次回からやらされるんだけどさ…。

911 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:06:07.81 ID:Q6O1by+Ja.net
>>910
その程度もできないから無能って言われるわけ
基本的にその手の部品は定期交換部品
蛍光菅と同じだぞ

912 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:11:16.26 ID:krqEc1CH0.net
>>910
4社経験で、そこまでしたのは1社だけだった。

913 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:12:36.41 ID:WgJ+28Zo0.net
>>893、894
ビルメンに転職考えてますけど、今そんな感じなんですね…。

914 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:16:28.83 ID:krqEc1CH0.net
>>913
実際、どうなんだろう。前の3社は半日も働かなかった。
今の会社はフルで働かされる。
それも、17時半を超えて仕事をするのは週二回程度ある。

915 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:17:48.68 ID:e8i0V73kM.net
>>911
自分もやったことないけど
どうやってやるんだ?

916 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:19:16.81 ID:C9cawWXb0.net
明けは休みかどうか質問する者もいるが
その日、0時〜8時の引継ぎまで8時間も働いているんだよ。
休みの訳あるまい。

917 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:25:09.18 ID:krqEc1CH0.net
>>915
業者がメンテしてもらうときにしてもらう方が楽だよね。
うちなんか、エアコンのドレンパン掃除も業者任せ。

918 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:29:52.06 ID:mZNIDsoKH.net
>>904
320位ですね
日勤8時間中、実働2時間くらい
夜勤8時間+仮眠7時間中、実働30分のまったり現場なので
拘束時間、年間休日の割に給料が少ないのは分かっていますが、転職してハズレを引くのが怖くてどうしようかなと悩んでます

919 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 12:36:21.90 ID:krqEc1CH0.net
>>918
痛いほどわかる。今、金〇病〇が募集している。
通勤時間3分のところにある。
行きたいけど、仕事内容は勤めないとわからないから躊躇している。

920 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 13:01:52.78 ID:xQj3LVpad.net
まあ、確かに手順的には簡単そうだけどさ。
ベアリング交換しろとまでは言われてないわけだし。
てっきりああいうものは業者がやるもんかと思ってたよ。
とにかくメカの摺動面だけはさわらないでねと何度も業者に言われたよ。

921 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 13:26:59.86 ID:F1vM9RUI0.net
しくじったら本当にヤバイものは基本業者でしょ
ドアとかトイレとか1つくらいなくてもまあ大丈夫なのはこちらでもやるけどさ

922 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 13:28:04.13 ID:GMj80kSL0.net
そんなの、やらんよ
ビルメンがやっても壊して終わりや
この低賃金でそんなのやってられん
業者に投げるだけ

923 :sage :2017/08/03(木) 13:50:02.67 ID:3yCeR1Y+0.net
>>888
もらえないのが普通だと思ってた
二社ともそうだったし

924 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:06:52.09 ID:ffD77/Fpd.net
>>918
やっぱそんなもんだよな
オレはもう少し業務あるけど330万
ツテで独立系に中途で入ったけどアラフォーでこの年収はキツイ
嫁もパートで頑張ってくれてはいるが、子供の教育費とか考えるとね・・・

925 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:08:57.82 ID:A5cip1M6M.net
なんで結婚してる奴がビルメンやるんだよ

926 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:23:59.14 ID:Xykwi+ngM.net
結婚してるからやれるとも言える
既婚者がよく言うセリフに嫁より給料が安い(泣
もっと悲しいのは新入社員の息子娘より給料が安い(大泣

家族のヒエラルキーで最低辺という現実

927 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:54:46.48 ID:cjLypf7x0.net
皆昼メシ何食べてるの?
自分の現場コンビニぐらいしか無いから高いし栄養片寄るしで辛いわ
給食や社食にありつきたい

928 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:55:37.99 ID:TDmBSJlr0.net
外食禁止なのでコンビニ弁当くらいしか食えない

929 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 14:55:42.51 ID:xp/QXzE+r.net
自宅で弁当作ってもってきてる
ビルメンに外食は禁物

930 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 15:11:51.49 ID:7Q6v7NnKM.net
商業施設にいた頃はよかったな
飲食店は使えたし半額弁当やら食ってたわ
さくら水産よくいってた

931 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 15:17:29.14 ID:jIUWHFfk0.net
朝 抜き
昼と夜 ふくろめん
給料後 カップめん
寸志後 吉野家豚どん並

こんな感じで何年かたつけどピンピンしてるよ
300万以下だけどいくらか貯金できてる。家族は養えないが

932 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 15:44:11.29 ID:F1vM9RUI0.net
>>927
コンビニだって色々あるし栄養を整えようと思えば整えられるでしょ

933 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 15:57:55.58 ID:MI8iNuDBM.net
>>931
そんな食生活で健康診断何か引っ掛かりませんか?

934 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 16:13:27.14 ID:xQj3LVpad.net
>>922
>>921
だよね。
もらう金額とか考えると、やれてもやりたくなくなるし、まんがいちなんかあったら責任自分だもんね。
業者なら保険とか入ってるだろうからこわくないだろうけどさ。

935 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 16:22:34.58 ID:WDVnCCJma.net
ボーナスでたんで、3万5千円のGショック買っちゃった。
超かっこいい。


[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK G-STEEL 世界6局対応電波ソーラー GST-W110D-1A9JF メンズ
ってやつ。

936 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 16:30:03.84 ID:jIUWHFfk0.net
>>933
うん標準値は外れてるよ。再検査しろとはいわれない
現場でひっかかってない人はいない
再雇用じいさんとデブのおっさんしかいないから。底辺ビルメンのデブ率は異常

937 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 17:10:18.13 ID:kSHLvgBSd.net
>>936
お前は底辺ビルメンなの?

938 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 17:57:39.57 ID:kEIObcdXr.net
三○ってどう?離職率高そう、ってかめんどくさそう

939 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 18:17:49.56 ID:v60LWP8AM.net
>>902
確認とかせずに変な自分の世界に入り込んでて突っ走る人
内容もビル管の現実に即してないしな
法規も法規集あればいいし

940 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 18:32:35.91 ID:TDmBSJlr0.net
>>935
分かるよ
ちょっと奮発したもんて愛着わく
ビルメンにとってG-SHOCKはいいね

941 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:34:13.40 ID:fauVBULdd.net
>>935
全然うらやましくないぞ。
ジジーショックならみんな持ってるもん。

942 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:35:33.11 ID:545aDz1N0.net
給料安くてもいいから、身体が楽な仕事選んだから別に後悔はないけどなあ
清掃の爺さんなんか、何年も一日中働いて、嘱託にもしてもらえず
時給950円で働いてるよ 気の毒に

943 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:40:35.04 ID:WiUvGwT30.net
>>940

そうなんだよ。しかも、樹脂バンドじゃなく、スチールバンドだから、スーツにもあう。久々にいい買い物をした。

944 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:42:34.50 ID:82IfF3V30.net
>>881
おれってスーパーマンだったのか
初めて知ったわ

945 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:53:49.60 ID:kEIObcdXr.net
俺元スーパーマンだけど辞めたよ。地雷現場いくつかあるよな、
俺の時はクズだなおめーはーよーとか罵倒してくるのがチーフでサブがその緩衝材だったんだけどサブがパワハラで逃げ出して
「やべぇ!次俺がサブだよ!」ってなって逃走したわ
古いやつが多くいるところほど地雷度たけー

946 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 19:56:58.43 ID:kEIObcdXr.net
でも正社員の待遇はダントツじゃねーの?バブル並みに金社員に投資してるし
他の財閥系列行ったが人事が「うちの会社すごいよね」つってたけど正直鼻で笑うレベルには金持ってる

947 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:17:40.23 ID:ZJq1/Mf10.net
しかし、ビルメンに来る奴らって
ホントに食生活がなってないよなwwww

いい年したオッサンが、
ディスカウントで買ってきたような見たことも無い銘柄のカップラーメン
すすってんの笑えるwwwww

こいつらまともに栄養入ったもん食ったことないんじゃね???ww
んでタバコ吸って、明けの昼から酒飲んでんだから、
いずれ体調壊すだろな。

948 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:21:23.52 ID:WzMu95RP0.net
夜勤で精神も病むしな

949 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:21:33.18 ID:ZJq1/Mf10.net
>>902
電験3種もってるのにビルメンに来るなんて無能かアスペの証明にしかならんよw
・電験3種もってるのに他業界で使えない無能
・電験3種もってるのに他業界の仕事が理解できない無能
・電験3種もってるのにビルメン論理的に考えられないアスペ
・電験3種もってるのにビルメン程度の頭
・ビル管エネ管も取れるのにアスペでコミュ障

950 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:24:40.02 ID:kw7d8TAN0.net
エレベーター内喫煙、壁でもみ消し…「もう辛抱できぬ」 所有者の中国人?
「社宅」と言い訳 違法民泊差し止め求め提訴
http://www.sankei.com/west/news/170803/wst1708030089-n1.html

民泊に使われるマンション・・・。
もうね、マンションの管理人なんて、金を積まれてもやらない方が吉。
金が貯まるより、ストレスが貯まる。

951 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:33:09.14 ID:tsZtRXTY0.net
前職3ヶ月(電気工事)今のビルメン会社1年と4ヶ月(在職中)だけど全然書類選考通らないな…
たまに書類選考通っても面接で短期離職についてボロクソ言われるだけ…
さすがに3年は今の会社で我慢しなくちゃ系列は雇ってくれないのか?
20代前半だからわりかしイケるかと思ったらこれだからなぁ…きびし〜(^o^)

952 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:35:39.55 ID:tsZtRXTY0.net
951だけど同じこと書き込んでしまった…
スマソ

953 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:40:10.75 ID:krqEc1CH0.net
>>951
50歳。正社員歴3年。でも、ビルメンしているよ。

954 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:42:40.89 ID:WzMu95RP0.net
系列めんどくせぇ!

955 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 20:52:58.93 ID:bNdiBb8M0.net
>>944
おれってゴミカスなんだって…知ってるわ!

956 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:05:20.71 ID:kSHLvgBSd.net
>>949はいつもの他業界クンw

957 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:07:10.51 ID:YEwzfQbk0.net
>>古いやつが多くいるところほど地雷度たけー
そう。で、入って数か月の若い奴もたくさんいるところは完全にアウトだね。

958 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:22:08.81 ID:WzMu95RP0.net
移動がないから自浄作用が働かない、下水と同じで汚物が溜まっていく

959 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:27:18.81 ID:jIUWHFfk0.net
独立系=底辺ビルメン在籍だが
現場によるとはいえ平均したら他業種よりも比べ物にならんくらい仕事が楽
そのかわり人間関係は他業種よりもだいぶ悪い

性格悪い嫌な上司や同僚ってリーマンやってれば
どこにだって10人に1人くらいはいるが
ビルメンの場合はむしろ嫌な奴こそが多数派
だから人間関係を気にしない屈強な男か自分自身が性格悪ければむいてる
全業種から選りすぐりのカスが集まってる
ムショと感じが似てるといえばわかるか。時間だけ有り余ってるのでいじめや悪口がたえない

960 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:34:28.97 ID:O4aSh2bP0.net
ビルメンってそんな人間関係悪いのか
年取ったら検討してたんだけどな

961 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:35:03.77 ID:kEIObcdXr.net
独立のが楽なんだよなぁ仕事の中身は

962 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:39:07.29 ID:vHEqIfqn0.net
このスレでたまに日勤のみ土日休みが良いって書き込みを見るけど
本気で言ってるの?って思う

963 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:40:02.34 ID:WzMu95RP0.net
ビルメンやめろって話だなそういうのは

964 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:44:28.54 ID:krqEc1CH0.net
>>962
うち、日勤のみ

965 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 21:48:25.90 ID:vHEqIfqn0.net
>>963
やっぱりそう思うだろ?
ビルメンやってる意味がないよな

966 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:01:17.86 ID:545aDz1N0.net
俺、日勤のみで年間122日休みだけど。

967 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:03:01.98 ID:WzMu95RP0.net
で?

968 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:05:04.93 ID:vHEqIfqn0.net
日勤のみ年間120日休みよりも
年間120日休みプラス非番120日の方がありがたいんだが

969 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:05:50.03 ID:vHEqIfqn0.net
残りの五日は有休で

970 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:16:56.81 ID:vHEqIfqn0.net
つまらねえ管理職にはため口きいてもいいかな?

971 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:17:53.96 ID:WzMu95RP0.net
つまんねー奴多いよな、若手全員が同じ事思ってると思うぞw

972 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:20:56.97 ID:99466XQX0.net
>>949
これまじで実体験したわ
煽りで書いてるけどおれは実体験したし1票w

973 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:26:51.11 ID:WzMu95RP0.net
クソ現場引いたらどうする?っていうのがビルメンの永遠のテーマだよな

@耐える→パワハラで精神狂う→辞める
A数日後家庭の事情と嘘ついて速攻バックレ
B合わないから辞めると言って普通に辞める

974 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:46:14.22 ID:ek+aifq/M.net
>>973
Cそのまま何も言わずいなくなる

975 :名無しさん@引く手あまた :2017/08/03(木) 22:59:26.78 ID:jIUWHFfk0.net
清掃や電工みたいに中小零細が山ほどあれば
嫌だから辞めても次いくらでもあるんだが、ビルメンって会社少なくね
募集みてもいつも同じ会社ばっか
巡回なら結構中小も多いけど常駐は同じとこがおさえちゃってる

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200