2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第二新卒が語り合うスレ42

1 :名無しさん@引く手あまた :2017/09/21(木) 23:11:25.81 ID:phgaJcVa0.net
前スレ
第二新卒が語り合うスレ40
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1498216783/
第二新卒が語り合うスレ41
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/job/1502431548/

■次スレを立てるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記入してください

■第二新卒とは?
一般的に学校を卒業後、一度就職をしたが数年の内に離職し、転職活動をする若手求職者を指します

※諸説ありますが新卒で就職した後に3年以内に転職する若者を第二新卒と
して扱うケースが多いようです
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@引く手あまた :2017/09/21(木) 23:24:26.02 ID:096ctTFdd.net
おつ。
転職サイトとハロワってどっちが良いんだろ?

3 :名無しさん@引く手あまた :2017/09/22(金) 00:16:42.11 ID:fnySSavz0.net
>>2
両方使う

4 :名無しさん@引く手あまた :2017/09/29(金) 13:19:29.70 ID:JU0mjd57aNIKU.net
生活費、携帯代でお困りの時は、是非ご相談下さい。

お金の悩み、相談はエスティーエーで

詳しくはHPをご覧下さい。

5 :名無しさん@引く手あまた :2017/12/23(土) 14:17:51.18 ID:KBsuwQvA0.net
参考までに、転職しなくても自分で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができました。

グーグル検索⇒⇒『木下のアイラスメ』

19980U0ITS

6 :名無しさん@引く手あまた :2017/12/23(土) 17:49:09.61 ID:tyvCbgQE0.net
>>4>>5
しね乞食ども

7 :名無しさん@引く手あまた :2018/01/28(日) 20:53:09.16 ID:Pl0niiZ+0.net
1社目を新人いびりで1年半で退職して、
第二新卒で入社した会社が半年でクビになったw
土木系業界だから土木職公務員への転職も考えているんだけど、日程の関係で
空白期間が半年くらい空いてしまう...どうしようか

8 :名無しさん@引く手あまた :2018/02/19(月) 06:52:40.57 ID:Wb23hH4t0.net
今日の仕事中に第一志望から不合格通知くる可能性濃厚なんだけど、心理的ショック和らげる方法ないかな
先週中に来ると予想して気を紛らわせるための本買ったり土日に予定入れたりしたんだけど、全部消化しちゃったよ

9 :名無しさん@引く手あまた :2018/05/17(木) 11:30:07.73 ID:AjyRC1xg0.net
ユニークで個性的なネットで稼げる情報とか
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

XYX1O

10 :名無しさん@引く手あまた :2018/06/16(土) 22:50:46.96 ID:stYcImuUM.net
過疎

11 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/20(月) 12:24:25.43 ID:xoZuH7p+a.net
>>7
公務員目指してるなら多少の空白期間は已む無しじゃないのか?
試験の日程とか決まってるわけだし
金銭面は…バイトするしかないな

12 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/21(火) 18:13:04.14 ID:XkEBvGYh0.net
最終面接を受けてきて、役員からの評価が低かったらしい、、、
明日、社内での会議の後に結果を出すと言われているけど正直めちゃくちゃ辛い

13 :690 :2018/08/21(火) 19:47:26.43 ID:D9kcQknNr.net
>>12
なんで役員からの評価が低いって感じたの?

14 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/21(火) 20:29:38.20 ID:XkEBvGYh0.net
>>13

エージェントの方からフィードバックを頂いた時にそう言われました
結果はまだわからないけど、役員面接の評価は良くなかったみたいだよとのことです、、、

15 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/26(日) 18:46:59.83 ID:UHVVEf7P0.net
>>2
転職サイトやろ。
優秀な人材を取りたい会社がハロワ使わんやろ。
優秀な人材を求めてないorサイトに載せる金がもったいないみたいな会社は嫌じゃない?
地方ならハロワもありやけど、地方だからこそ知り合いの紹介で探すべき

16 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/26(日) 18:49:06.66 ID:UHVVEf7P0.net
>>8
志望動機とか職務経歴書のブラッシュアップしとると、不安は和らぐぞ。
それか寝る

17 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/26(日) 20:41:47.54 ID:ieBQ/i990.net
半年前に言ってやれよwww

18 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/26(日) 20:48:10.88 ID:Ebgimmep0.net
ワロタ

19 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/27(月) 00:31:59.12 ID:F04xmbBdd.net
亀すぎわろた

20 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/28(火) 03:29:46.56 ID:h4d42Z+M0.net
マイナビジョブ20のM田、まだエージェントやってんのかな? まだクビになってなかったら凄いな!

21 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/28(火) 15:36:17.23 ID:yGK3Ahhar.net
いえーい新卒から2年経過

22 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/28(火) 19:57:55.90 ID:A9OGSDZOa.net
┗┐v(◎三( ^v^ )三◎)v┌┛いえーい!
新卒から3年経過
すでに転職2回
地元にある大手メーカー子会社だけど久々に地元に住んだらあまりの不便さにまた転職したくなった
関東に戻りてーwwww

23 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/28(火) 22:38:13.33 ID:v0mb/1kr0.net
JR西日本「やりがい搾取の契約社員は、絶対にやめたほうがいいです」――
新幹線車掌が見た“安全軽視”の現場と“理不尽に使い捨てられる非正規”
http://www.mynewsjapan.com/reports/2401

「これから新幹線の仕事に就こうと考えている人に対して、自分と同じ轍を踏まないでほしいのと、
福知山線で重大死亡事故を起こした会社なのに安全軽視な面を感じておりましたので、取材に応じました」
――5年間、無遅刻無欠勤・始末書ナシで新幹線の車掌として勤務したJR西日本の契約社員(20代)は、
5年を過ぎたら無期限雇用に転換という国のルールによって、昨年、きっちり5年で雇止めされた。
ほぼ全員が正社員登用を希望するが、実現するのは2〜3割未満の狭き門で、大半は使い捨てに遭う。
8割がた同じ仕事内容・同じ労働時間でも、同一労働同一賃金からは程遠く、
デリヘル嬢送迎の風俗バイトをしないと生活できない低賃金だった。
一方で、非正規社員使い捨てを容認する労組の組合費3千円だけは毎月、天引きされた。
今では「やりがい搾取」にあった、と感じているという。
【Digest】
◇フルタイム「不本意非正規」の典型
◇安全軽視でカネ儲け
◇JR東海は3人、西日本は1人…破損見逃した駅員体制
◇15分だけ使えるガスマスクを3つ配備
◇他社との接続で遅延、不可抗力で車掌の仕事が増える
◇車掌のやりがい、子供時代の記憶
◇駅務→車掌・運転士の異動はなし
◇車掌・運転士が「ほぼ大卒」の時代
◇「何で決めているかわからない」正社員試験の合格基準
◇不規則な時間割、26時間拘束、1時間はサービス残業
◇走行中の車掌の仕事――iPadでコミュニケーション
◇遅刻は始末書、日勤教育は…
◇JR西は月15万円で使い捨て――デリヘル嬢送迎バイトで生活
◇若者を潰す「フルタイム契約社員」

24 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/29(水) 13:01:03.60 ID:q2GM8kNC0NIKU.net
山洋電気で忍耐力と根性を身に付けよう!

25 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/29(水) 15:45:03.45 ID:CkPNR0KM0NIKU.net
社員数10人以下で平均年齢50代の会社ってやべえかな

雰囲気は悪くなさそうなんだけど、、、博打になるかな、、?

26 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/29(水) 22:38:14.89 ID:YtPoWGnD0NIKU.net
>>25
マイナビジョブ20の紹介以外なら大丈夫

27 :名無しさん@引く手あまた :2018/08/31(金) 18:27:59.05 ID:Y4bsfB+A0.net
ここ再利用?
気になる会社のサイトに社歌の文字が!忘年会で歌わされたりするのか?

28 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/02(日) 00:53:09.41 ID:ZSwwkI+30.net
鬱や体調不良で休むとかは今のとこない
よくしてくれる人も中にはいる
ただ今後この仕事を何年も続けるというのは無理だ
イメージとのギャップがあって毎週日曜の夜がつらい
決断するなら早いうちだと思って転職を検討中
同じくらいの感覚で辞める/辞めた人いますか?
同期はほぼ鬱みたいになって辞めていったから決定打に欠けるような気がして尻込みするわ

29 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/03(月) 17:32:56.70 ID:s1BlQZn90.net
就活失敗して今年新卒でゲーセンに就職したけど早く辞めたい
転職したいけど在職期間短すぎて希望業種からは受からないし何よりロクなスキルが身につかない
職場の人は全員仲良くしてくれるけどこのままこの仕事続けてたらいつか客を殺しかねない
手取りも雀の涙で他業種の友人と比較しては鬱になって泣いてる
上司見たら末が見えるしな
八方塞がりで死ぬしか無いけどチキンで出来ない
寝てる間に寿命来ないかな

30 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/03(月) 17:33:36.83 ID:s1BlQZn90.net
就活失敗して今年新卒でゲーセンに就職したけど早く辞めたい
転職したいけど在職期間短すぎて希望業種からは受からないし何よりロクなスキルが身につかない
職場の人は全員仲良くしてくれるけどこのままこの仕事続けてたらいつか客を殺しかねない
手取りも雀の涙で他業種の友人と比較しては鬱になって泣いてる
上司見たら末が見えるしな
八方塞がりで死ぬしか無いけどチキンで出来ない
寝てる間に寿命来ないかな

31 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/03(月) 17:52:24.41 ID:sEI7yEYI0.net
>>29
まだいける
第二新卒はスキルなくても若さがメリット

32 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/03(月) 18:31:45.27 ID:Hi5GOUtga.net
やってることすごく魅力的なんだけどできて7年のベンチャーなんだよな。
ベンチャーの安定性って何で判断すればよいのか…

33 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/03(月) 18:40:21.61 ID:YvtilWA2a.net
7年続いてたらベンチャーとしてはそこそこ安定してるように思える

34 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/04(火) 23:35:26.60 ID:rncnNebV0.net
8社受けて書類通ったのだけで3社しかない
第二新卒可と言えども職務経歴は見られるね

35 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/05(水) 06:06:44.74 ID:nDzSp/Bca.net
職務経歴ってどんなこと書くの?
研修ばっかりなんだけど

36 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/08(土) 00:38:23.46 ID:A9e1dkod0.net
前も書いてる人いたけど、ベアフォスターホールディングスっていいの?働いてた人とかいる?

37 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/08(土) 03:28:34.96 ID:LACfidx80.net
不採用のあと1ヶ月くらいたって再面接しませんかと言われ面接行ったんだけどこれで不採用って流石にないよな?w

38 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 00:59:28.60 ID:tJooU8b7a.net
17卒、院卒の僕
週休1日、残業しても手取り19万切る
また唯一の休みである日曜日が終わってしまう(泣)

39 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 01:08:45.40 ID:UWzFLFgx0.net
>>38
院卒で何したらそんな条件の会社に行くことになるねん

40 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 01:22:19.88 ID:VeCK2OhV0.net
>>38
なぜそうなってしまったのか?

41 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 05:59:50.26 ID:lE1K575Od.net
>>38
院卒で手取り15のおれもいるから…
今のところ残業はほとんど無いけど

42 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 07:31:28.74 ID:XAmsPUCRa.net
>>38
院卒で手取り16やで
残業やったことないからまだ許せるけど

43 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 08:25:11.65 ID:HkbaspUCr.net
>>38
どうせ田舎だろ?
田舎は年収250万が普通だからな

44 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 11:33:03.46 ID:VeCK2OhV0.net
院卒多いな

45 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 12:46:59.38 ID:Zz46JKeBa.net
>>39
本当は求人表に「完全週休2日制」って書いてあるんだけど

46 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 12:47:56.89 ID:Zz46JKeBa.net
見事に騙されましたわ

47 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 20:14:38.25 ID:LYtM37v+a.net
俺も院卒だけど若いうちに転職したいわ

48 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/10(月) 23:17:28.79 ID:Z5qvoVRda.net
>>38
院卒で手取り19万円なら総支給は23万円くらいだろ?
割りと普通(というよりいいほう)じゃね?
…って思ったけど残業してそれなら確かに少ないな

俺も院卒だが2度目の転職(3社目)でようやくまともな大手企業に入れたよ
残業なしだと手取り20万円(総支給24万円)、残業すると2000円/h、平均30hなので実際の手取りは24万円(総支給30万円)
賞与は年間5ヶ月なので120万円/年くらい

ちな1社目は某国家公務員で残業手当一切なしの手取り16万円(総支給21万円)、賞与4ヶ月
2社目は民間だけど手取り17万円(総支給22万円)、賞与3ヶ月で残業手当はあるけど平均残業時間0時間だった
3社目でようやくまともなとこに入れたが、もう28歳だよ結婚可能な仕事なのに彼女いないよもうだめぽ

49 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/11(火) 07:15:17.98 ID:0N5e3jqua.net
彼女欲しいなー
でもソープで力をつけすぎたせいで
快感でイカセ殺してしまうかもしれないから作れないわ

50 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 07:26:09.66 ID:XshihQs4a.net
新卒カードをドブに捨てた気分だ

51 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 12:08:08.91 ID:VijHbjfvd.net
>>50
分かる

52 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 18:58:39.88 ID:PNSal9+7M.net
都会住みで職場が神奈川。
通勤時間、片道1時間半。
往復で3時間かかって正直しんどい。
1時間半かけてやりたい仕事じゃないし、辞めたいんだけどさ…まだ入社して日が浅いのもあって勇気が出ないって言うか、通勤時間が理由で辞めるのは甘えかな…

53 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 19:14:21.63 ID:KxZDmFyla.net
>>52
住宅手当とか付くんだったら近くのアパートに引っ越せば?

54 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 19:20:53.43 ID:PNSal9+7M.net
>>53
今住んでるところがすごく立地が良いから引っ越しせずに働きたいと思ってる、甘えなんだろうけどね。
住宅手当は雀の涙程度しか出ない

55 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 19:40:10.45 ID:p3MgMWnmd.net
仕事内容合わないけど通勤時間短いから何とか保ってるのに(既に限界近いが)
通勤時間長くて合わないとかよく続くなあ

56 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 22:10:24.63 ID:etC5RDKd0.net
>>52
俺は片道2時間
都内まで電車通勤キツイよな
通勤時間のこと考えて仕事選ばなかったよね

57 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 22:22:56.02 ID:OSppo5NQa.net
何も考えずにメーカー入ったけど「ものを造る」ということに自分でも驚くほど興味が湧かない
学術的な部分には興味あるんだけどな

58 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/14(金) 22:56:32.19 ID:ZE5H8LXOa.net
>>57
わかる
多くの人は実務を重視してるけど
俺は理論のほうが好き

59 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/15(土) 02:16:00.76 ID:doLVQfpfd.net
>>57
ものづくりに興味なかったから就活ではメーカー以外に絞ってたけど、いざ入ってみるとこっちも大して興味が湧かないっていうおれみたいなのもいるで…

60 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/15(土) 23:33:59.60 ID:uwm5n+Ota.net
18卒
宮廷文系
ITベンチャーで営業
手当諸々入れて年収400
見なし残業月50で、超えると面倒だから超えないように毎月勤怠切ってる
残業自体苦じゃないし仕事を辞めたいわけではないけど、
給料が上がっていかないみたいでエージェントを使い始めた。
給料上がれば転職したいんだけど、厳しいかな?

61 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/16(日) 02:09:54.63 ID:7FkzhJXEa.net
毎月50時間ギリギリまで残業できるならどこ行っても上がる

62 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/16(日) 20:43:51.68 ID:P12q4G3/0.net
27だけど第二新卒未経験歓迎に応募して全滅だわ
流石にこの歳だと他職種に変えるのは無理か
エージェントにも難しいと言われた

63 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/16(日) 22:49:13.06 ID:CSrq0M16a.net
27でダメだったら院卒の第二新卒ほとんどダメじゃん

64 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/16(日) 23:13:29.69 ID:dOm3J0FKa.net
院卒のつらみ
社会人になってすぐアラサーになる
なんとか第二新卒(3年以内)のうちにまともなとこに転職成功したけど、社会人4年目でもう28歳やで…
ちんちんをまんまんに入れたことないのにもうおっさんや

65 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/17(月) 13:27:24.64 ID:MzpHAlzn0.net
特定派遣、商社営業事務、倉庫、色々と落とされたがとうとう就職決まったわ
しかも未経験の人事!
落としてくれたところサンキュー😀 もともとあんまり入りたくなかったしなw

66 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/17(月) 14:12:51.68 ID:MzpHAlzn0.net
今電話きて病院の総務からも内定もらったわ 本当内定って一度もらうと続くもんなんだな 
こっちは面接官の受け答えが適当で完全に落ちてると思ったからもう決めちゃったよ……
面接官さん、ゴメンなさい

67 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/17(月) 17:05:20.75 ID:pTxG8KwL0.net
人事やってみたいけどいまいちどんな仕事かわからない
わからないのにやってみたいってのもおかしな話だが

68 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/17(月) 18:52:13.22 ID:3MdDHTtE0.net
自分のキャリアプランとか会社の将来性(特に経営層の考え方)に疑問持って
転職活動しているけど、今の会社以上の条件の企業かつ自分のキャリアアップ狙える会社って
本当に極わずかしかないって再認識してる.....
完全週休2日で学卒2年目にコミコミ450万以上くれるという条件だけでもかなりハードル高いのね...

69 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/18(火) 18:29:54.82 ID:dzB/u24Ka.net
第二新卒で書類通ったんですけど面接って就活と同じイメージでいいんですかね

70 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/19(水) 07:07:22.44 ID:JIn2Cp0qM.net
みんしゅうでも見れば30歳で500万いかない(泣)みたいな書き込み一杯あるのに、新卒カード棄てててその待遇目指すのは無理だろ

71 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/20(木) 00:20:06.12 ID:351fyhVza.net
休みも労働環境も給料も低いけど
何より仕事内容が合ってないって何度も思う

施工管理に近い仕事をしてるんだけど内向的な自分には下請け業者とのやり取りがきつい
口が悪かったり、人のあらを探すのが好きな人間が多い

72 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/20(木) 00:41:58.32 ID:WkrPYycY0.net
>>71
よくわかる
施工管理は他業者との折衝が多いから

73 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/20(木) 00:46:16.52 ID:fLbR4UWs0.net
新卒ハローワークってどうなの?

74 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/20(木) 00:51:54.94 ID:AiX49hJ60.net
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
http://9ch.net/Sz

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
http://9ch.net/EC

75 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 16:09:38.50 ID:YR8BLP5Ed.net
転職活動してよくわかったけど未経験異職種は25までだな

76 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 17:00:35.33 ID:NFeOvncPa.net
世間では三連休だけど今日一日しか休みない
きつい

77 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 17:55:27.79 ID:j1dsDmN5d.net
>>75
院卒オワタやん…

78 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 18:46:02.69 ID:qSjjzMm0a.net
>>77
修士なら27歳まではポテンシャル採用してくれるよ
博士は…

79 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 20:04:50.81 ID:xfeojMlG0.net
>>78
修士の27だけど余程研究内容がマッチしてる場合とかしか厳しいんじゃないかな
企業側はやっぱり育てるには若手を取りたがってる感じがした

80 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 20:28:56.55 ID:OzFoio3/0.net
院卒3年目で数ヶ月前に少し転職活動したけど異業種のポテンシャル採用は難しいって話だった

だけどエージェント通じた応募で大手の経験3年以上の募集に1次選考まで通ったりしたから今と似た職種で若い人を募集してるところを狙うしかないかも

81 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 21:21:52.95 ID:rTfT8EqBd.net
>>78
マジか
それでも猶予は1年か

82 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 21:31:12.78 ID:rTfT8EqBd.net
>>79>>80
新卒カードってめちゃ大切だったんだな…

83 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 21:47:01.84 ID:q0PYnWDBa.net
異業種ってどの範囲?
ある業界(例えば車)の機械設計から別の業界(例えば電機)の機械設計は異業種への転職になる?

84 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 21:53:32.16 ID:t7n4sWQD0.net
院卒は早く転職活動始めないといけないのか

85 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 22:08:34.22 ID:qSjjzMm0a.net
院卒で就活失敗すると、学部卒で就職したほうがよかったなぁって後悔するよなぁ。
学部生の頃は、「理系は院に行くのが当たり前。行かないのは成績が悪い人」っていうイメージが植え付けられて進学しちゃったが、
社会人になると22歳就職と24歳就職の差は大きく感じるよ。それでいて修士の恩恵一切味わってないし。

86 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/23(日) 22:32:41.08 ID:xfeojMlG0.net
>>83
機械から機械なら別業界でも余裕だと思う
厄介なのは第二新卒可で機電系卒可でもほぼ新卒先の職種で決まってるようなものだから電気→機械みたいに変えるのは非常に難しい
あと第二新卒の定義は曖昧とかよく言われるけど3年より上を可としてる会社は会ったことがない

87 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/25(火) 02:19:10.80 ID:CHmlz+V50.net
今の会社を辞めて行きたい企業があるけど第二新卒なんて募集してないからどうにも出来ない…

88 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/25(火) 02:58:27.40 ID:Kk5Jv/SK0.net
>>87
中途でいいじゃん

89 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/25(火) 15:53:45.22 ID:Z7giaM7br.net
第二新卒で親が働いてるグループの別会社の誘い蹴ったけど
後悔するかなー
入って後悔するよりマシだよな、辞めにくいし

90 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/25(火) 22:02:50.24 ID:jSfyXIi+0.net
4年目で他職種目指してる者だけどエージェントにその年で未経験は難しいって言われたわ
確かに未経験なら新卒で取る方が給料安くて会社側はいいよなぁ

91 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/26(水) 01:01:48.47 ID:UtD/ytB4d.net
>>90
年いくつ?

92 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/26(水) 02:24:28.30 ID:ZpPXYwIza.net
24歳、学生です

93 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/26(水) 12:04:35.80 ID:zEmw6gJ5d.net
>>90
一浪してるので27
もう駄目かもわからんね

94 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/27(木) 12:08:08.00 ID:VAcrySWK0.net
二年目で別業種から内定いただけました!
皆さんの転職もうまくいくよう願ってます…

95 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/27(木) 23:34:58.27 ID:Nkd+cUfQ0.net
18卒で、辞めてから転職活動した奴おる?

96 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/28(金) 01:37:31.54 ID:ecQjuYXR0.net
諦めきれないから募集出てないけど第二新卒での採用やってるか問い合わせたわ

97 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/28(金) 06:16:53.20 ID:xlXEQXrE0.net
辞めたい…

98 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/28(金) 12:31:20.07 ID:QktOVOt10.net
>>97
辞めればいいじゃん

99 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/29(土) 00:57:09.27 ID:Er/zBXIv0.net
18卒で辞めた奴、意外と多くてワロタ

100 :名無しさん@引く手あまた :2018/09/29(土) 03:37:39.62 ID:DZ0DQQP00.net
マイナビジョブ20の馬鹿エージェント、機械と電気の職種の違いを何回説明しても理解しなくてムカついたな。頭悪すぎ

総レス数 949
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200