2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【楽?それとも】社内SEどうよ?74

1 :名無しさん@引く手あまた:2019/06/19(水) 08:55:05.22 ID:udrxJADD0.net
■前スレ
【楽?それとも】社内SEどうよ?71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1541058550/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

【楽?それとも】社内SEどうよ?72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1548467477/

【楽?それとも】社内SEどうよ?73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1552802535/

952 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 17:33:12.48 ID:LqzM3CQf0.net
社内の保守とか運用だけで1000万楽勝とかマジなのか?

953 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 17:37:05.97 ID:kCtrb0Lz0.net
だから会社によるんだってば
ただ条件が良いところはみんなやめないから求人はすごく少ない
社内SEで1000が都市伝説だと思ってる奴が多いのもまぁ仕方ないかもしれん

954 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 17:37:43.75 ID:+aup3MPs0.net
>>951
どうしても信じられないのかも知れないけど、俺のSIer時代の顧客は殆どそうだったしなぁ
確かに少人数で構成されててあきらかに他の部署の人たちから下に見られてるとこもあったけど
そういう会社の社内SEは簿給なんだろうね
上に書いてる人居るけど給与テーブルの差じゃない?
やってることはどこも同じようなもんなんだから転職活動してみればいいじゃん
転職しなくても役員面接まで行けば待遇の話くらい出るだろうし、転職エージェントにでも相場聞けばいい

955 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 17:42:04.49 ID:3gwVJnp00.net
全部署給与テーブル同じ会社なんてあるのか?
完全年功序列で中途採用ほとんどしない会社なのか。あるとは聞くけど超絶レア企業じゃないの。

956 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 17:45:05.78 ID:kCtrb0Lz0.net
正社員と嘱託で給与テーブル違うのは分かるけど
部署ごとに違う会社なんてあんの??

957 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 18:14:44.30 ID:LqzM3CQf0.net
トヨタの社員でも役職ない奴1000万とか無理なのに
社内の保守とかだけで1000万もらえる会社あるんか

958 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 18:23:06.34 ID:jvoVIukC0.net
社内SEの話がいつの間にかにただの保守員にすり替わる現場を見た

959 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 18:29:02.01 ID:jmab7i/u0.net
総務で毎日定時で帰るおっさんも、倉庫で日がなゲームやってるおっさんも、徹夜で商品開発してるおっさんも、営業で客先駆けずり回ってるおっさんも、給与テーブルはみんないっしょです。
採用は新人のみ、部門採用なし、情シスは使えない人間の吹き溜まり。
どっちにしろ俺が転職出来るレベルの会社じゃ無さそうだ。

960 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 18:31:59.62 ID:vm9eIgg70.net
5chだと年収一千万ごろごろいるのなんでなん?
なぜか源泉徴収票アップはめったに見ないのが謎

961 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 18:35:16.39 ID:jmab7i/u0.net
>>958
情シスなんてただの用務員だろ。会社からすりゃ多少の機転がきけば誰でも良い。
だから経営者もコンサルも情シス不要論語って悦に入ってるのよ。

962 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 19:56:15.07 ID:8q2+52q00.net
ここ転職スレだろ。下見たらキリがない
なぜか不遇な保守員が巣食ってるみたいだけど

毎年何億もの予算で一流ベンダ手足のように使って
自分のやりたいことやるのは楽しいぞ
客の言うこと聞かなきゃいけないベンダの立場とは違う

ホントにやる気があるなら諦めないで転職先探して欲しいぜ

963 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 20:10:33.50 ID:tYZhMVsX0.net
>>961
そんなわけないだろどんだけ零細を想定してんだよ。
規定策定とシステム企画やりながらベンダーコントロールやったり役員向けのクソ資料作らされたり山ほどあるわ

964 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 20:15:52.15 ID:4LQmD7xc0.net
情シスは総務とか経営企画とか会社の上の方にはそこそこ重要だとわかってもらえてるだろ
ただ現場(末端)からは遊んでいると思われがち、というか何してんのかわかってもらえないことはある
というかわかってたとしても基本末端からしたらやりたくないことが増えることが多い(セキュリティなんかの観点だと自由だったものが制限されたり)
から恨まれても仕方ないね

965 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 20:23:54.41 ID:v5kgW/1E0.net
ラストチャンスで一部上場企業への転職狙ってる
今はまだ独身だけど結婚した後に薄給激務は辛い
なにより将来子供に自分と同じような苦労はさせたくない

966 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 21:44:40.06 ID:gXH//Cep0.net
いるところには年収1000万越えの平の社内SEがざらにいるのか。

世の中広いからわからないけど、IT企業か一部上場の中のトップ企業とかになるのかな。

高級取りの社内SEってだけで吹き出しそうよ。

まあ、俺には縁が無さそうだ。

967 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 21:55:29.80 ID:gXH//Cep0.net
役員に資料作るのも、ベンダーコントロールするのも、一円にもならないからな。役員会でcioみたいなババ引いた役員がめんどくさそうに話す姿が目に浮かぶ。

968 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 22:33:56.26 ID:aKHQnZSa0.net
商社の非ITグループ会社の社内seでも30代で700万近かったから
大手なら1000万行くでしょ
俺には縁のない話だけど

969 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 22:43:31.76 ID:CTWG2VGY0.net
40代なかば地方在住だけど2019年は900万行きそう。

ありがたやー

970 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 23:07:25.06 ID:jvoVIukC0.net
>>966
お前の書き込み、酸っぱい葡萄そのままだな
可哀想になってくるわ

人を妬むような奴はウチには要らんけど

971 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/03(火) 23:59:31.49 ID:yFWpC+Lq0.net
>>969
地方ならウハウハだな。
こっちは都内で残業してやっと600。
家族も車もないから余裕だけど。

972 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 00:30:42.85 ID:kfa8Ppqw0.net
>>971
都内でも家族も車もないなら年齢によるけど楽しくやれるな。
言うても会社の先行きわからんし今の内に蓄財ですわ。

973 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 01:09:43.14 ID:VMkZLofB0.net
メガバンク銀行員の社内SEも一本超えるしな…
子会社でも超える
金融には関わりたくないがw

974 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 06:48:57.43 ID:sCLKqeXy0.net
俺はギリ
年400万です

株とか不動産やっててなんとか
日本人の平均越えてる感じ

975 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 07:45:45.86 ID:SkFlmo1n0.net
宇部興産 40歳820万
情報システム/自社ICT全般の企画
https://doda.jp/DodaFront/View/JobSearchDetail/j_jid__3003189605/

976 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 08:18:12.77 ID:9x74azUS0.net
>>971
これが都内の普通ってやつだろ
1000万くんは具体的に求人でも出してみろよ

977 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 08:23:51.26 ID:SkFlmo1n0.net
旭化成 IT技術職
https://www.vorkers.com/a0910000000FqvA/recruit?j=996a75f8727b9d18
40歳960万

978 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 08:36:17.20 ID:nS+DkYSb0.net
>>976
そう言う口のききかたしか出来ないからお前は薄給なのよw

979 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 08:37:41.55 ID:CiszRw9z0.net
30代で年収1000万超えなんって全体の2〜3%程度に過ぎないのに
普通のことのように書き込んでるバカは
ただ自慢したいだけなんだから相手にする必要ないだろ

980 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 08:40:06.81 ID:9x74azUS0.net
>>978
都合が悪いと人格攻撃とかまるでアレなヤツだなwww

981 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 09:27:58.88 ID:SkFlmo1n0.net
日揮も社内SE募集してるな。参考年収記載してないけど40代1000万は固い

https://rec-log.jp/site/jobVw.aspx?Oc2JgfuMIiWOPlUREoxUOq2Xgtu0IwW2azo5CBQ8OE2bgHudIKWgaNojCPQmOS2pgVurIYWua1oxC3QAO62Cg9uFIcWIaeoLChQOOk2QgnuTLqWWMsoZNv11

982 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 10:58:12.98 ID:9/ypWlCJ0.net
>>979
30代で年収1000万超える企業がごろごろあるなんて誰か書いてるか?
みんなが言ってるのは社内SEでも40〜50代で1000万超える企業はたくさんあるってことだろ?

>>962の通りだと思うけどね
ここは転職版なんだから「社内SEで1000万超えるなんてあり得ない」とか言ってないで
それくらいの給与テーブルの会社探すように頑張ろうってのが本来の姿じゃね?

なんで転職する気もない一人社内SEとかがここで愚痴ってんのか分からんけど

983 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 11:19:35.97 ID:yjfRGDRx0.net
30歳で450万くらいだわ
都内だから中の下くらいだよね?
労働環境自体はかなり良いからあまり転職は考えてないけど

984 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 11:22:47.38 ID:uBXj3r2Y0.net
ベンダーつかって億超えのプロジェクトとかぜってーやりたくねーわ

そんな規模のプロジェクト炎上するに決まってる
受入テストもやりたくねえ

985 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 11:34:17.74 ID:9x74azUS0.net
>>935
>>940
>>945

この辺のレスのせいだろ
寝てても800万、都内ならザラ

986 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 11:35:24.63 ID:+VOaSncx0.net
転職する気もない奴が、寝てても40で800とか妄言を吐いてから
延々と年収自慢を始めて収拾がつかなくなっているのが現状

987 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:09:13.03 ID:S9t0YWxQ0.net
>>744
残念!2/5だ!

988 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:12:59.39 ID:S9t0YWxQ0.net
>>825
次はタクシーだな

989 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:40:11.26 ID:2qG4bDcI0.net
社内SEで年収1000万超えは、もともと平均給与が高い業界の大手だったら普通にあるよ。そんな企業が「たくさん」あるかなんてのは普通に四季報とか見てりゃわかるだろ。受け身の受注開発ばっかやって自分の職場しか見てないとそんなことも判断できないのか。

990 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:42:59.72 ID:9x74azUS0.net
態々ID変えてご苦労さんだなwww

991 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:51:29.87 ID:S9t0YWxQ0.net
step lanの開発が回ってきた

992 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 12:53:17.08 ID:S9t0YWxQ0.net
>>886
EXPLANNer/jでも入れれば?

993 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 16:24:15.22 ID:2qG4bDcI0.net
>>990
いや別人だけど

994 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 16:52:17.93 ID:GzUYREyV0.net
ここ見てると不遇な奴ってやっぱ本人に問題あるよな
高給取りなんているわけが無いとか、大規模プロジェクトは炎上するに決まってるとか
いわゆるバカの壁だな
他所の葡萄は全部酸っぱい!ってね

年収400はたまたま運悪いのかと思ってたけど本人の資質の問題でしたとさ

995 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 17:38:59.57 ID:CiszRw9z0.net
「沢山ある」だの「当たり前」だの年収800〜1000万があたかも普通のような書き込み
をしているから批判されてんのに、酸っぱい葡萄だの資質だの同じような
単語並べてバカ丸出しなお前さんが、年収1000万ってことは本当に運次第ってことだろうな

996 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 18:23:12.80 ID:5DT0mo7c0.net
俺も若い頃は年収1000万ぐらい楽勝で、俺の実力なら2000万ぐらいは間違いなく行くと思ってました。orz

997 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 18:42:14.28 ID:2qG4bDcI0.net
なんというか、別の人がそれぞれ微妙に違う意味で「普通」「よくある」と言っているのに違いが読み取れていないね。単純にコミュニケーション力としてリスクを感じるので管理部門にはいない方がいいかも。

998 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 18:44:16.08 ID:+VOaSncx0.net
建てておいたぞ

【楽?それとも】社内SEどうよ?75
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1567590099/

999 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 18:47:39.11 ID:Rh6WTqLI0.net
>>995
>「沢山ある」だの「当たり前」だの年収800〜1000万があたかも普通のような書き込み

どこにあんのよ?

>>989
「もともと平均給与が高い業界の大手だったら普通にある」
と言うのをどこでも普通と脳内変換してるんだよな

アホは黙っとけ。みっともない

1000 :名無しさん@引く手あまた:2019/09/04(水) 18:49:46.13 ID:+VOaSncx0.net
争え、もっと争え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200