2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中途採用】職に就けたもののもう辞めたい 2苦労目

1 :名無しさん@引く手あまた:2019/11/04(月) 20:55:29.88 ID:KtclRlp10.net
せっかく苦労して中途採用されたけど人間関係が合わない、仕事が覚えられない、
給与が下がってモチベーションが下がった、仕事が合わない、
辞めたいけど、辞めても先立つものが無い、
仕事に関して色々な悩みをお持ちの方もいると思いますが、
そんな方たちが愚痴を吐き出したり
改善策、対処法を考えていくスレです。
※前スレ
【中途採用】職に就けたもののもう辞めたい【辛い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1550487222/

591 :名無しさん@引く手あまた:2020/03/22(日) 13:58:14 ID:YH1O6DBL0.net
>>588
今働いてる会社は休職してた同じ部署の人が亡くなったわ

以前から設備が古い50年ぐらい前の建物かつストレスが多い職場だから人がバタバタ倒れてる

ちょっと前に細菌感染したから空調なんてほとんどなくてやばい環境だと思う

592 :575:2020/03/28(土) 08:24:29 ID:TmHDBbIV0.net
>>580
職種選びに失敗したのか・・・
焦って再就職したんかな?

前職と同じ仕事にすれば良かったのにな。

593 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/06(月) 18:55:08 ID:DocGIDUz0.net
スゲーゴミの俺が一応頑張ってやる気のあるフリしてきたがそろそろ無理ぽ。やっぱ集団生活無理。

594 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 12:09:59 ID:DgZQDxt+0.net
某飲料メーカーのラウンダーの契約社員なんだが、指示ややる事が多い。そして、担当小売店のチーフからの塩対応で心が折れてきた。

595 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 12:13:12 ID:s+/fjxZv0.net
>>594
その求人よく見るけど、期間終わるとほぼ解雇されるんでしょ?
ホワイトっぽく見えてそうではないのかな

596 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 12:17:27 ID:QYH0UaME0.net
>>594
正社員になれるの?
お酒飲めないけど気になってる。

597 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 12:26:21 ID:TNw4t8p+0.net
>>590
少ない所の方がブラックな気がするけど違うのか

598 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 12:33:13 ID:owyw69Vs0.net
入って1週間やけど、やることない。
何人かからは積極性が無いことを注意されたけど出来る仕事ないさ

599 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/07(火) 15:35:46 ID:x7Qbmx260.net
自主的に動かなきゃ
うざいぐらいに先輩や上司に、次何をやればいいかを聞くこと

600 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/08(水) 08:18:25 ID:QJBkD5Wn0.net
分煙化してない会社に入って毎日苦しんでる
求人票は完全禁煙って書いてあるのに
おまけに4月1日からの法律も無視
事務所、休憩所内はタバコの煙だらけ
事務で入ったから地獄
こんなの病気になるわ

601 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/08(水) 08:39:55 ID:xPe2+oOs0.net
求人票なんてアテにならないですよね

602 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/08(水) 12:23:36.54 ID:eNn/ODRm0.net
>>597
枚数ってか内容だよね
よくよく読んでみると労働基準法に抵触してまで人を辞めさせない、とか
なにかあったら極限まで賠償金の名目でむしり取ったるわ!
って書面のある会社があった

603 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/08(水) 13:45:47 ID:jLTdu0SH0.net
入社早々忙しくて鬱気味
在宅勤務だから相談もしづらい
このまま消えたい

604 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/08(水) 15:11:55 ID:4k6Tr3Uy0.net
誰も止めないよ

605 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/10(金) 11:27:09 ID:PvFUXGYk0.net
>>595
遅レスで申し訳ない。自分が勤めてる所は一年で契約更新はあるけど、5年で契約解除はないです。
ある程度のコミュ力と精神力と体力が必要ですね。
>>596
正社員になれる人は殆どいないみたいです。
お酒飲めなくても大丈夫ですよ。

606 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/10(金) 21:46:40 ID:rlz+LXVI0.net
発達はほんとダメだな
仕事そのものもそうだし慣れたら慣れたで飽きる、刺激がないとかいって続かない
常に刺激があり続ける仕事なんて一握りなのに

607 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/11(土) 12:29:11 ID:rX057Q2B0.net
この時期での退職とか、自殺行為だろうよ!
過去最大級の大不況が来るの間違いないのに。

608 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 16:08:36 ID:Lu+ex+WK0.net
入社2ヶ月だけどもう辞めたい

609 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 16:21:05 ID:jJhLKQ+a0.net
>>605
その仕事やりたいんよな〜
以前別の商材でラウンダーやってた時あったから
やることが多いってのはほっとかれるよりも良いけどねぇ

610 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 17:13:47 ID:L/8wTGgo0.net
3密がある職場で、2畳程度の狭い部屋で
換気もない所でドアを締めっぱなしで
30分の面談あったけど、あれが怖かった
相手は少し前に38度の熱で5日会社休んだ
上司なんだよ
空咳もあるし
コロナ感染したら恨むわ
ちなみに接客業ね

611 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 17:26:12 ID:zpW/v0Vz0.net
>>608
試用期間のうちに辞めちゃえば職歴に傷はつかないよ

612 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 18:49:10 ID:8vSVbGXC0.net
はい
https://www.atusi-sora.com/wp-content/uploads/2017/08/moti3.jpg

613 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 18:50:59 ID:LJXy/WOm0.net
時代錯誤の社畜街道まっしぐら

614 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 18:59:28 ID:FQJnd6sr0.net
>>611
そんなわけないだろ

615 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 20:37:56 ID:N6BAE3gO0.net
>>609
以前はどの商材のラウンダーされていたんですか?

616 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 20:39:15 ID:X5HQIbHT0.net
>>612
出たな!ブラック洗脳
モチベーションアップ株式会社

617 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 21:50:33 ID:TsrK4LrV0.net
俺はまだ大丈夫だけど先輩が辞めたがってたな
どうやら組んでる人と合わないらしい
やっぱり中途で募集してる会社はなんか有るんだな
俺も部署変更されたら分からないけど

618 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/12(日) 22:23:27 ID:LJXy/WOm0.net
新卒だけでどうにかなってる企業って金融とか公務員とか頭使わんとこだけじゃね?

619 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 01:08:28 ID:wR2VpkH20.net
>>618
は?

620 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 01:26:33 ID:9W/Qiuu60.net
人が辞めないよねそういうとこって

621 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 05:18:33 ID:oXuXlULk0.net
新卒だけだと会社そのものが閉鎖的な村化してて新しい方式や技術などに全くついていけないから
それらを最初から持っている人を中途採用してピースを補うのが一般的やね
そんで、そういうのを持ってる中途採用を過剰なまでに嫌うのが新卒の人

622 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 17:49:51 ID:8fVYPMTY0.net
入社早々ミスしてしまった。
個人宛てのメールを間違って全社員に送ってしまった。
単なる連絡内容だったから事なきを得たけど
周りからはクスクス笑われ上司からは睨まれたわ。

623 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 18:04:49.92 ID:ZhoDK0dW0.net
社内でまだよかったね
前に取引先からそこの社員の個人情報が多々載ったメールが誤送されてきたことがあった。しかも弊社ML宛て

624 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 19:25:13 ID:CckwxrmH0.net
>>615
ペットフードメーカーでしたよ
だいぶ前の話になりますがね
店内改装手伝いが多く殆ど肉体労働者みたいでしたがそれでも楽しかった

625 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/13(月) 20:35:37 ID:L68gK5470.net
>>622
そんなの気にすることない
次から気をつけりゃいい

626 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/14(火) 10:15:33 ID:MaxA5dLo0.net
だな、次やったら完全にアウト

627 :622:2020/04/14(火) 13:01:04 ID:x7zqyYTl0.net
そうですね。
次やったらアウトですよね。
言い訳ですが、キーボードにもメールソフトにも全く慣れてなくて。
入社早々、注意されました。
いま外出て休憩中。社内に戻り辛いよう。。。

628 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/14(火) 13:05:20 ID:0kDjeyEu0.net
キーボードに慣れてないって仕事できるのか?

629 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/14(火) 19:15:38 ID:YYF757+B0.net
>>624
ペットメーカー大変なの分かります
小売店の改装応援とか週末の販売イベント
下手すれば棚卸しなどやらされますよね

630 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/14(火) 19:40:48 ID:5mOyGXDe0.net
>>629
炎天下でぬいぐるみの中に入ってサンプリングもしましたねw
でも若かったから楽しかったな
飲料メーカーも商品搬送とか大変でしょ?

631 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/15(水) 19:40:29.84 ID:dOQ1Tt2f0.net
>>627
ゆっくりでいい
確実に

632 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/17(金) 20:22:13 ID:QgSwheml0.net
>>627
一般的には落ちこぼれだな

633 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/21(火) 12:37:45 ID:xVRSbER20.net
入って2ヶ月
武漢ウイルスの影響で本社からは仕事が終わり次第帰るように各営業所は言われてるが、うちの部署の職長は了承しない

朝早く来て帰りも遅くまで仕事してる事を当て付けのように他の社員に「俺は朝早く来て遅く帰って、土曜も来て仕事してんだよ」と
定時前に帰ろうとする社員に言うから帰りづらくてみんな定時まで残ってる
俺なんか入ったばかりだからか知らんけどむしろ何もやる事無いのに残業させられてるし
こういう上司ってマジで終わってるよ

634 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/22(水) 19:18:35 ID:NzfIQEIf0.net
昔から居る社員のほとんどが新人にみんな押し付けて仕事しない
朝から夕方までずーっと喋ってるだけ
それでまだ終わらないの?って口だけは出す
仕事してない人には一緒にお喋りしたいから一切注意せず仕事してる人間には注意で理不尽
早く違う仕事見付けたい

635 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/22(水) 21:02:02 ID:Fw7dadVN0.net
>>633
仕事を定時で終わらせられない無能って自らアピールしてるようなもんだよな

636 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 18:35:16 ID:nR265PAU0.net
>>580
最初は良いんだよね最初は…
三ヶ月や半年って何かしら目安になるよね

637 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 20:37:40 ID:q9jQELjX0.net
大手の事務系契約社員になれたけど
現場系正社員に行こうか迷ってる。多分ブラックでキツくなるけど生涯年収は多少上がると思う。
人間関係のストレスは確実に悪化するので踏み出せない。今の会社はいい人しかいなくて辞めるのは惜しい。

638 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 22:24:25.74 ID:OmKZuk/G0.net
>>637
人間関係大事
心が病んでは休日も楽しくない

639 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 22:46:02 ID:4/1IkCJQ0.net
>>637
今いるところで正社員登用は狙えないの?
人間関係は何物にも変えがたい価値だぞ

640 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 22:47:25 ID:FiNlzg2J0.net
契約社員の何が不満なんだ?
正社員に比べて給料安いから楽してても堂々としていられるし、周りも生温く接してくれる
コロナで事業所が次々潰れてる現実を見なよ
契約社員でいた方が結局

641 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 22:54:58.57 ID:TAcpzrly0.net
内定受諾したが、ここは駄目だと勘がな。
面接の予定も無く、これ逃すと再就職無理だし。
取り敢えず入社して、転職活動は継続する。
ああ、履歴書が汚れる。

642 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 23:06:42 ID:QhuKYSKk0.net
>>636
大体その辺で会社の実情がわかってくるからね
もっとも3年、10年勤めようと辞める人は辞めるけど

643 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 23:49:39 ID:+is3+MAk0.net
転職3回で再就職決まったが
給料めちゃ下がった上に仕事内容が同じ小売でも若干違うし包装やら余計なサービスもある
入社迫ってるがかなりブルー
親も高齢だしこれ以上心配かけたくないしな
死ぬ気でしがみつくしかない

644 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/24(金) 23:50:05 ID:+is3+MAk0.net
転職3回で再就職決まったが
給料めちゃ下がった上に仕事内容が同じ小売でも若干違うし包装やら余計なサービスもある
入社迫ってるがかなりブルー
親も高齢だしこれ以上心配かけたくないしな
死ぬ気でしがみつくしかない

645 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 00:02:33 ID:zf9jMzDM0.net
すまん連投だ、すまない

646 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 01:14:27 ID:yr4CMDw00.net
>>643
あなたは偉いよ
やってみてダメだったらその時考えたらいい

647 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 01:34:17 ID:hzRU1tW70.net
>>637
命擦り減らして金求めるより安泰の大手のが吉
金求めて転職すると失敗するよ

648 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 09:22:39 ID:A6PTN+5v0.net
2月から働き始めた会社の職場の雰囲気が最悪だったから病気を粧ってひと月で辞めた
その後運良く今の会社に拾って貰ったけど給料上がった上に周りはみんな良い人で居心地がいい
仕事は大変で毎日クタクタだけどやりがいがあるから会社行くの楽しい
俺はたまたま運が良かったのかもしれんがこういう事もあるからヤバいと感じたらとっとと逃げた方がいい

649 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 11:26:14 ID:+t4Fh9a70.net
>>648
正解
俺も4ケ月で辞めたけど今は幸せ

650 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 13:33:08 ID:wWGrwpkJ0.net
土曜日なのに、入社手続き書類が送られて来た。
土日祝休みのはずなんだが。

651 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 13:33:08 ID:wWGrwpkJ0.net
土曜日なのに、入社手続き書類が送られて来た。
土日祝休みのはずなんだが。

652 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 14:56:23.55 ID:6XQ2ZIwG0.net
消印見ろようんこばか、嫌なら辞退しろ脳腐れ

653 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 16:02:08 ID:wWGrwpkJ0.net
>>651
あー、二重になってもた。

654 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 16:02:29 ID:K9/guHwM0.net
郵便は土日祝やってるからね

655 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 18:00:17 ID:PdwJiefM0.net
人事は必要なら休日だろうがなんだろうが出勤するだろ

656 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 18:21:02 ID:O1l/Full0.net
総務人事にいたけど休日出勤なんてなかったな
営業部はゴルフの接待とかで出てたけど
いずれにせよこの時期に普通の出勤どころか休日出勤させられてる会社なんてヤバイだろな

657 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/25(土) 21:37:16 ID:wWGrwpkJ0.net
説明足りんかった。
郵送では無く、メールで来た。
リモートは実施してないらしい。
入社日当日の案内だけで、週明けでも問題無さそうな内容。

658 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/26(日) 00:20:31 ID:yH61GjxI0.net
>>637
同じ感じで現場系正社員になったけど合わないから辞めるつもりだよ
仕事内容はともかくそこで働いてる人って結局職人気質みたいな感じだから合わない人には合わない
今のところで正社員登用考えるか事務系の職種で転職考えたほうがいいんじゃない?

659 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/27(月) 12:54:11 ID:E/DtwMR80.net
はぁーあっ転職なんてしなきゃよかったなー(武田鉄矢風)

660 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/27(月) 18:41:34 ID:QjClGxuB0.net
わかるお

661 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 09:45:22 ID:m9RxBm3I0.net
わかるかお?

662 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 19:43:02 ID:JtXEA5KG0.net
会社の古株にめっちゃ嫌われたから、もうやってられなくなったわ。
研修期間中で今月末で契約満期なんだけど、契約更新の連絡ないし、そのまま満期までしらばっくれて、来月出社しないでバックレたい。

なのに、今日、別件の宿題系のメールが来て、締め切りが5月中旬と行ってきた。小さな会社だし、ccで社長の名もあったから、さすがにこれをしらばっくれないなあと、契約更新の話ないけど、どうなってます?と聞いてしまった……orz

コロナ最中だから多分打ち止めになるのが普通だろうけど、社長がいい人すぎるのと仲良くしてもらってる(しかもスキルあって5月以降代替の仕事確保してる)から多分、自腹切ってまで更新する可能性が高いから、なおさら嫌になる。

自分が聞いておいて、いや契約更新しないよ、とかいうのって頭おかしいのは、分かってるけどさ……無責任だけど、そうしたい、逃げたいという欲求が出てきてる。

663 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 19:52:00 ID:MvfVOSYx0.net
続けたらいいのに
自分のことだけ考えなよ

664 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 20:14:12 ID:JtXEA5KG0.net
続けたらあーだろうな、こーだろうな……出来なかったり、やらなかったりで、幻滅されるだろうなあ、とか
嫌われたくない、いい人と思われたいという気持ちが強くて……
それが失敗したから、なるべく最低にならないようにフェードアウトしたいんだよね。

自分のこと考えなよ、と言って何故「続けなよ」になるのか未だに納得出来ない。
自分の心と体の平穏のために、辞めて解放、という考えしか思いつかない…。

665 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 20:57:29 ID:MvfVOSYx0.net
メンドクサ

666 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 21:02:57 ID:m9RxBm3I0.net
>>664
辞めた方がいいよ
ただし今はコロナで良い就職先は見つからないんで、半年くらい職なしでもやっていけるならば辞めるべき

667 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 22:25:23 ID:StbY3AlE0.net
>>664
どうせならクビになるまで居てやるぐらいの開き直りも必要だよ

668 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 23:39:19 ID:OJzYBMt30.net
嫌われるのがわかるわ

669 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/28(火) 23:59:44.52 ID:BuatZr3J0.net
めんどくせーし、そろそろコロナ感染して死なせてくれねーかな
だりーだりー

670 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/29(水) 03:19:25 ID:xrGDxZGJ0.net
初動の印象操作に失敗したから辞めたいってこと?
元々嫌われそうな性格じゃん
今回気をつけてもそうなんだから次どこ行ってもまたそうなる可能性あるじゃん
社長とは良好なんでしょ?
このご時世だしあなたみたいなの雇ってくれたんだから感謝して開き直って頑張ってみたらいいのに

671 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/29(水) 14:17:54 ID:lZAbldQC0.net
無職歴1年3ヶ月(26歳)の俺が某鉄道会社の駅員の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品として高級腕時計を買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯焚いてくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、4月1日に早く仕事覚えて駅長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではホームに立ってお客様の安全確保や列車の定時運行に務めたり、改札窓口では
お客様の乗越精算対応や目的駅までの行き方を案内したり、学生に定期券を販売したりする接客業務
だと思ってたのよ。それがホームに立ってたら駆け込み乗車出来なかった客が文句言ってくるし、
事故やトラブルで電車止まるといつ動くんだとかすぐ理不尽に怒鳴り込んでくるし、知るかよ!
窓口にいるとSUICAやPASMOで改札通過できなかった客がこれまた文句言って来るし。スマホいじりながら
じゃ上手く枠に当てられねーだろうがアホか?電車利用してない奴も平気で道聞いてくるし、交番で聞けボケ!
終電間際になると酔っ払いに絡まれるし最悪だよ!

疲れきったから明けですぐ帰ろうとしたら、飲み会やら労働組合の集会に強制的に出席させられて解放されるのが
夕方6時とか鬼畜すぎるでしょう!!!おまけに駅のボス猿が超体育会系で俺の言うことは絶対服従しろとかバカの極みでしょ?
しばらく我慢してたけど限界がきて月曜から出勤してない。ちなみにオヤジにも辞めたこと話してない。

672 :名無しさん@引く手あまた:2020/04/30(木) 12:09:44 ID:PEBg7+U70.net
毎日早出です
この時期にも毎日早出して毎日残業してます
バカなのかこの会社

673 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/01(金) 19:26:53 ID:H/6uoRpN0.net
ブーブー文句垂れながらも働いてるお前がバカなんだなぁ

みつお

674 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/02(土) 11:16:18 ID:PKVbTqR50.net
働いてる奴をバカ呼ばわりはあり得んだろ

675 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/02(土) 18:45:38 ID:1FSQo5C/0.net
たまに意地の悪いことを書く奴っているけど、よっぽど現実で満たされてないんだろうなと

676 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/02(土) 21:09:44 ID:ZZtSvvE+0.net
てか>>673はそんな会社辞めてしまえば良い
文句言ってまで続ける必要は無いって言ってんだろ
書き方はつまらんが俺もそう思う

677 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/03(日) 06:09:05 ID:fVBuZmTE0.net
↑君は正規で働いたことないのか?
会社ってそんな簡単に辞められないからみんな辛くても働いてるんだよ

678 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/03(日) 06:42:55 ID:C6JTnOZZ0.net
君ってどっちだよ

679 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/03(日) 14:16:19 ID:8D2lL9Ek0.net
社会不適合者同士仲良くやろうや

680 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/03(日) 15:32:13 ID:pSIp6JJY0.net
辞めればいいとは思うがこのスレからして転職したばっかだろ
何だかんだ転職って生活の全てが変わる(引っ越し含めて)から気軽には出来んでな

681 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/04(月) 15:52:10 ID:FQ4Cvlk70.net
無職歴2年1ヶ月(32歳)の俺が某大手引越し会社の正社員採用に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてダンベル買ってもらって
じいちゃんからは懐中時計もらって、お袋からは何もなかったけど、ばあちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、5月1日に早く仕事覚えて営業所長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんとの作業前の段取りの確認・打ち合わせやそれに沿って
バイトや派遣スタッフに指示することだと思ってたんだよ。
それが社員なのに養生テープを敷かされたり、実際にクソ重い冷蔵庫や洗濯機を一人で運ばされたり最悪だよ。
しかもエレベーターない5階建てのボロ団地の5階とかクソ営業の野郎断れよ!!!
うんざりしてると管理人が壁に傷つけたから修理代払えとか知らねーよ。バイトの奴らもサボることしか考えてねーし。
次の日腰痛と全身筋肉痛でベッドから起き上がれずそのまま出勤してない。
求人票にちゃんと書いとけボケ!ちなみに友達にはそれ以降連絡取ってない。

682 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/04(月) 16:07:17 ID:SjBF06Qy0.net
>>681
だから長い

683 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/04(月) 21:28:56 ID:ECK4P5O10.net
8カ月耐えたが、パワハラいじめで辞めたい。
新卒採用中心のなかに中途で入ったらやはりきついな。。

684 :662:2020/05/05(火) 01:24:45 ID:kCRWF2gu0.net
社長と何回か面談して、更新なしになった。ゴールデンウィーク明けから無職だ。
本垢で参加させられたラインのグループやチームアプリの退会とかの対応が面倒だ。

685 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/05(火) 09:50:26 ID:c+r+qDcj0.net
無職歴3年5ヶ月(29歳)の俺がAV男優候補募集の求人に応募して内定取れたんだよ。
男友達に話したらスッポン料理のお店でお祝いの飲み会を開いてくれたのよ。嬉しかった。
家に帰って親父に話したらいきなり鬼の形相になって「お前なんか勘当だ!」って言われるし
それを聞いたお袋はいきなり倒れて救急車で病院に搬送されちゃったのよ。
俺は第二のしみけんになって業界の頂点を極めるまでは家に戻らないと強い決意をして
5月2日に指示された撮影場所に初出勤したんだよ。(ちなみに5月2日時点でオナ禁9日間達成)

俺のイメージでは高橋しょ〇子ちゃんや三上〇亜ちゃんのマ○コに入れて15分位体位を変えながら
ピストン運動して精子出すお仕事だと思ってたのよ。
それが現場に行ったら女優や男優が出した体液を拭かされるし現場づくりの肉体労働させられるしやってられんわ。
やっと女優とできるのかと思ったらブリーフ履かされてしごきながらカンペが出たらすぐ顔に出せとか言われてさ。
しかもタイミング良く出せないと監督から怒号を浴びせられるし室内はイカ臭いし最悪だよ!そんな急に出せるかよ!
監督に俺も女優とS○Xしたいって頼んだら2年早いだとよ!
むかついて翌日から行ってない。ちなみに辞めたこと男友達や家族にも報告してない。

686 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/05(火) 10:36:45 ID:MYnkKBuO0.net
↑こいつ他のスレにも同じようなコピペ貼りまくってる

コードモe724-WRor

687 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/05(火) 10:56:48.70 ID:LZ2MZZaA0.net
>>686
やることなす事全て上手く行かない輩なんだろうな

688 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/05(火) 13:16:44 ID:w7ZhpFHk0.net
他スレだと数種類の職種でレスってるよな
介護とか引っ越しとか

689 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/06(水) 10:40:04 ID:1PW2AcEG0.net
無職歴1年4ヶ月(35歳)の俺が某大手居酒屋チェーンの店長候補の求人に応募して内定取れたのよ。
友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

で、5月1日に早く仕事覚えて店長に出世できるように頑張ろうと強い気持ちを持って出社したのよ。
自分のイメージではお客さんから注文取って来て、その料理を運ぶ仕事だと思ってたんだけど実際は全然違って
酔っ払いに絡まれるしトイレのゲロ掃除させられるしずっと立ってないといけなくて足痛くなるし最悪!
3日間我慢して仕事してたけど、とどめに店長が明日からはもう2時間早く来いだとよ。早出残業代など一切なし。
むかついて4日からお店行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。

690 :名無しさん@引く手あまた:2020/05/06(水) 11:37:50 ID:ApyMT1M90.net
コピペ

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200