2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

経理への転職を目指すスレ【28期目】

611 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 06:11:01.82 ID:ToxKCbqC0.net
俺の会社はめちゃくちゃまともな人しかいないよ
大きい会社だからかもだか

612 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 08:29:13.99 ID:1O5cscT/0.net
>>611
そうか?w

613 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 08:33:13.96 ID:ToxKCbqC0.net
>>612
基本今時の経理って調整役を担うことが多いからな
経理でも数字がわかりさえすればいい時代ではないとおもうよ

614 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 09:06:27.88 ID:gxoGukc90.net
意外なことに経理は他部署や関連会社との連絡が多いんだよ
外部どころか経理部内でも誰とも会話せず黙々とやるような仕事といえば
入力オンリーや売掛金消し込みオンリーの単純作業員
学歴資格不問で未経験歓迎などという募集がこれ

615 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 13:35:16.35 ID:RVJYxjfA0.net
>>611
業界はどちらですか?

616 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 14:15:15.92 ID:ayt2iPLG0.net
結局は人それぞれだと思うけどな。俺みたいに監査と税務調査で問題にならなかったら何でもいいって適当な奴もいるし。
前の上司はクソ細かくてどうでもいい端数処理を拘ったりホッチキス止めが少しでもズレてると文句言ってくるみたいな窮屈な奴だった。

617 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 15:51:18.27 ID:U7jFqwFV0.net
うちのカス上司はホッチキスのとめ方は細かすぎた
A4用紙の左上に端から2センチ以内で真横に留めなければならない、斜めに留めては外しにくいからダメとか言われた

肝心の法人税の申告は教えない、隠す、教え方下手で突然やれ、というクソ上司だった
定年の花束代出すのも嫌だわ
唾でもトッピングしてやろうか

618 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 16:20:20.09 ID:ayt2iPLG0.net
唾のトッピングは草

619 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 17:00:51.68 ID:RVJYxjfA0.net
管理職や上司でマネジメント能力不足で余裕が無いやつはパワハラに走りやすい

620 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 17:09:06.78 ID:Fb76m5UT0.net
>>615
総合化学です。

621 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 17:12:46.46 ID:K5vDZT7d0.net
経理にまだ20代後半なのにアスペみたいな女が居るんだけど、もっと歳取ったらアスペに磨きがかかってお局みたいになるんだろか。

622 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 18:24:53.93 ID:6wwyqrbZ0.net
>>619
中間の人で己の指導能力不足を部下の頭が足りないのが悪いと部長に報告するのがいる
部長から指導方法が悪いと注意されると下の者に向かって部長にチクったのかと恫喝してくる
そうかと思えば俺の接し方はイジメやパワハラじゃないよな
部長には自分の悪口を言わないでねと懇願してきたり

623 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 19:36:44.18 ID:RVJYxjfA0.net
>>620
ありがとうございます。
確かに経理でも化学から転職してきた人は確かに話しやすかったです。

624 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 19:41:09.97 ID:CAnqePiv0.net
>>622
部長以上はまともで良かったですね
うちの会社は、部下の理解力がどうこういいだす課長候補がいたからガッカリしてます
まともなマネジメント研修受けてないからでしょうね33歳で副課長でしたから

625 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 21:41:30.45 ID:Nnr1t+gY0.net
上司に指導してほしい人ってやっぱりそれなりにいるんだね。
自分が若い時に上司に期待してたのは邪魔すんな、無茶振りすんな、個人の趣味でしかない細かいことを押し付けんな、後ろから鉄砲撃つな、くらいだったから、自分が管理職になってもそういうことだけはしないようにしてる。
それ以上のことは管理職としてほぼやってないな。特に何か教えたりとかは。部下から相談してくる分には出来るだけ応えてるけど。

626 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 21:49:13.82 ID:SxULA3j00.net
未経験から経理に転職した人は志望動機なんて言った?

参考に教えてほしい。

627 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/28(月) 22:44:30.92 ID:ldHMdaJB0.net
>>626
子供の頃から計算とかが得意で好きなのでそれを活かしたいです。

628 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 01:36:41.03 ID:/L7UYbzK0.net
>>626
適当でいいよ
未経験なんか万年人手不足の離職率高いブラックにワンチャンあるだけだから
せめて簿記は取ってたら有利かな未経験OKブラックでも

629 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 07:28:44.08 ID:T3qd1QN20.net
経験者募集でも志望動機や当社の何に惹かれたかばかり聞く会社があった
やってもらいたい仕事が本当に出来るか見極める質疑応答の話をしようともしない

630 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 10:31:21.78 ID:k4C4N6AA0.net
未経験の面接は経験したことないけど、
志望動機をきくのって、前職の退職理由とちゃんとつながってるかを確かめるためでしょ?
そこ理解できてないと表面的な人だなって呆れられておわっちゃうよ

631 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 10:37:12.71 ID:k4C4N6AA0.net
前職の職種をなんであきらめたのか、そこから経理もいう職種を選んだ理由、そのなかでも当社である理由を並べられればいい
経理なんてどこでも仕事同じなのがメリットなんだから、上の要素を並べて他社でも同じですよね?なんてアホなこと抜かしてきたらこっちから切り捨てたらいい

632 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 10:37:55.87 ID:JOI1eIJT0.net
>>626
前職で経営者と話す機会が多かった経験から会計に興味を持ったため
扱う商品に魅力を感じたため
今後成長が見込めると感じたため

簿記2級しかないけどこんな理由でも未経験で受かった。ブラックではないが給料安い。
未経験での経理はおすすめしません。

633 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 11:38:04.49 ID:3m4avgw20.net
>>629
それは逆に経験は問題ないって事前に判断できたケースでは?
もしくはその会社が627の前職と比べて規模小さいとかなんか
志望動機を確認したくなる事情があったとか

でなきゃ会社独自のルールがかなり独特で
どうせ入ってから覚えてもらうしかないから経験聞いても無意味なパターン

634 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 11:48:29.56 ID:RIigVAC70.net
連結決算できますか?
税務申告書の作成経験は?
マネジメント経験はどうですか?

基本的に求めるスキル高すぎ
こんなの課長年収700位のイメージだった

635 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 12:16:49.90 ID:VuJMZgyk0.net
>>626
公務員試験に落ちた、だけど営業はしたくないから経理を志望しました

未経験の経理はオススメしない
給料本当に安いよ
手取り16万円くらい、昇給3000円
ただし、経験5年積んで簿記1級取れたら上場か大手企業に行けるから向上心あればウェルカム

636 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 12:25:14.50 ID:RIigVAC70.net
経理の場合、上場がメリットになるのか疑問だな。同じ給料なら上場してない方が仕事楽やろ。
その後の転職考えたら上場が有利だが

637 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 12:38:22.38 ID:twm2gOn20.net
経理管理職募集してるけど田舎すぎて応募がない
条件は上場または子会社での経理経験10年以上及び管理職経験
親会社との連結、法人税、消費税申告、会計士、税務調査対応できる方

年収600万(40歳)〜850万(50歳)、社宅及び独身借り上げ社宅あり、引越し費用全額会社負担、年間休日120日、平均残業時間20時間未満

市内だと600万でも高収入なのに東京とかから見ると安すぎるんかな

638 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 13:33:03.09 ID:iQdSYhDN0.net
それだけできる管理職は会社が手放さないのでは
前の会社はそのレベルの管理職が抜けてから10年経理ボロボロよ
これからの経理は上流しか需要なくなっていきそう
育成どうすんのって話になるんだが

639 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 14:18:45.27 ID:wvXkaxFV0.net
>>637
その辺りなら普通に出来るので子供が学校卒業して自立したら応募したいかな。
少なくとも65歳位までは給与水準下がらないことが条件だけど。

640 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 14:31:54.97 ID:aVhD4b450.net
>>626
事務職で手に職持とうってことで
一番安易に発想できるだろw

641 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 14:40:09.17 ID:EiURtjc90.net
>>635
簿記論評価してくれえ
東大生より遥かに高い計算処理能力要求されるんやし

642 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 14:44:17.10 ID:EiURtjc90.net
>>637
会計士か税理士として実務経験ないと無理だよそんなの
会計士か税理士で募集かけないとダメ
経理じゃないからもはや

643 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 14:55:20.73 ID:3m4avgw20.net
通過率低かったんでNG回答かと思うが晒してみる
当時20代後半〜30手前くらい

大卒後しばらく非正規で働いていました。
正規の仕事につきたいと考え手始めに簿記2級を取得しました。
想定よりスムーズに合格でき、自分でも適性を感じたため次は1級を目指すことにしました。
その後派遣期間も満了したので就職活動と平行の受験になりましたが、無事合格したので次は実際の仕事に知識を生かしていきたいです。
試験と実務では別の視点で考えていくことも多いと思うので幅広い仕事を任せられるようになりたいです。

ちなみに6月2級の翌年11月に1級受かってるのでその部分のウケは良かった

644 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 15:12:41.03 ID:9eTKPaqX0.net
一級合格って結果だけで試験の適性があるのは十二分に伝わるから、
未経験なのに何故経理を志したのか、試験以外で経理に適性があると感じたエピソードなどが欲しい

最後は募集要項の職務内容から逆算して、○○ができる御社を希望しました、で結ぶかなあ

645 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 15:25:54.80 ID:/L7UYbzK0.net
>>632
自分もざっくり言うとそんな感じで未経験採用
給料は確かに安い
あと人が発達気味の人が多いから辞める予定
未経験はオススメしないよ
20代〜30代前半が限度かな
それ以上は色々キツイ
現場の人間の立場で考えたら、お荷物未経験なんか不要だし総攻撃に会うよ
無理だけど未経験隠すしかない

646 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 15:29:19.74 ID:/L7UYbzK0.net
>>641
そんなのは不要
システム化してたら自動仕訳してくれるし
どちらかというと色んな部署と関わって調整交渉がメイン
計算や消し込みだけしたいなら非正規しかない
もしくは給料が安い正社員

647 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 15:35:58.86 ID:aVhD4b450.net
努力に比した賃金の伸びが乏しい
それが経理

648 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 16:15:59.34 ID:JOI1eIJT0.net
発達みたいな人間多いから未経験でも人当たりとかコミュニケーション能力で採用の可能性ゼロではないと思う。入ってみて他部署や社外とのやり取り出来ない人間多かったから。

さっきも書いたけど自分みたいなのが採用されるってことは大した企業じゃないし給料安いけど。

649 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 16:42:10.73 ID:EiURtjc90.net
様々な部署とのコミュニケーションと
大層なことおっしゃりますが
請求書や納品書やレシートをかき集めるだけでっせ
渉外などという高度コミュニケーションはせんのでごわす

650 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 16:46:32.27 ID:wqv1203R0.net
>>641
経理は会社のお金の流れの管理だから
簿記の仕組みを知っているだけでは使い物にならん事を
採用担当は知っているからだよ。

入社したら、ウチの会社の財務管理を任すから
不渡り起こさないようにやって!

とだけ言われて
即座に会社の仕事の流れに乗れるのなら
すぐに採用されるよ、どこでも。

651 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 17:52:09.43 ID:k4C4N6AA0.net
>>636
今後のキャリアを考えるなら経理なら上場企業一択でしょ

652 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 17:53:55.43 ID:k4C4N6AA0.net
>>647
そう?
転職で150万近く年収のびたけどな
まあ、確かに営業とかと比べると乏しいか

653 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 17:58:20.12 ID:1Ju/tpGT0.net
>>651
だから転職するならて書いたでしょうよ

654 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 17:59:55.74 ID:1Ju/tpGT0.net
>>652
さりげなく自慢わろた。
まあ、元が低い場合は上がるよね。
俺は190万上ったわ

655 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 18:25:25.71 ID:7EiZSRig0.net
>>637
東京の上場でもそんなもんだよ
そこに書いてる以下の方が多いかもしれない

656 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 18:32:36.68 ID:9bIBWHUr0.net
>>654
参考に転職前の年収聞いていい?

657 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 18:37:44.95 ID:k4C4N6AA0.net
>>653
すまん、そこみのがしてたわ。

658 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 18:56:51.79 ID:1Ju/tpGT0.net
>>656
日本人の平均年収くらいですかね。

659 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 19:33:24.40 ID:3m4avgw20.net
>>658
素直に受け取ると年齢性別学歴正規非正規関係ない平均額になるのだが
なら確かに低めだし
それくらいは上がる可能性ありですね

660 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:03:33.66 ID:/L7UYbzK0.net
ヒラだとそこら辺が限度ですね

661 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:08:19.86 ID:twm2gOn20.net
>>639
55歳以降は減額。60歳定年継続雇用でボーナス1/10。65〜70はアルバイト雇用。

662 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:09:00.71 ID:twm2gOn20.net
>>642
経理2年目で全部やらされてる…ちな年収450万

663 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:09:03.40 ID:RWY2dbFp0.net
もしかして今でも連結決算の経験+英語力って転職市場ではそれなりに強みになる?

664 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:10:06.84 ID:twm2gOn20.net
>>655
比較的まったりだからいい人こないかなー
上司が決まるのが先か俺が出ていくのが決まるのが先か

665 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:11:58.48 ID:/L7UYbzK0.net
馬鹿が釣ってる

666 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:14:57.94 ID:jtCH8OHk0.net
>>663
普通になる

667 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:31:24.57 ID:RWY2dbFp0.net
>>666
そうなんだね
今は管理会計や国際財務、M&A周りとかじゃないと強みにはならないのかと思ってた

668 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/29(火) 22:50:42.44 ID:k4C4N6AA0.net
>>667
そのへんの発展業務の前提として連結英語が重宝される印象かなあ

669 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 00:03:25.05 ID:IGVlNFNs0.net
>>647
英語をミックスさせると上がる。400→600→800と1年くらいで一気に上がっていった。まあ、精神的にキツくて辞めちゃって、今は600だけど。

670 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 12:30:38.07 ID:qAgW/x740.net
>>669
俺も英語ができる人材ということで海外駐在もしたけど、結局精神的に病んでしまって前職は辞めたよ。
その後、海外駐在は二度と行きたくないし、海外と絡む仕事もあんまりやりたくないから英語は封印して転職した。
今は450で海外とは無縁の世界でゆるゆる経理税務全般の担当やってる。
前職で病まずに日本に帰任してたら今頃は1000万くらいだったかもしれないけど、実際病んでしまって今も全力出せないから仕方ない。

俺みたいなケースは少数派だといいんだが。

671 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 12:44:23.50 ID:3cicOeQh0.net
>>670
もったいないな
外資系の日本法人とかだと数年に一度海外出張行くくらいで基本オフィスにいられるポジションあるから
転職する気力戻ったら探してみるといい

672 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 13:26:30.62 ID:dC8jit3v0.net
給料100、200万円転職したらあがるの?
はよ辞めたい

673 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 13:32:58.70 ID:qAgW/x740.net
>>671
今の所はじいさん上司と同僚のおばちゃん達とストレスなく仕事できてるからずっと勤めていたいんだよね。それに今の所はどうにか拾って頂いたというのが自分の感覚としてあるんだよ。
とはいえ>>670みたいな書き込みするということはもっと稼ぐことに対して多少の未練があるんだろうな。
なんでいずれ外資も探してみるよ。ただ、前回の転職でも外資は応募してもダメだったけれど。

674 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 14:38:09.37 ID:7hna7tsY0.net
>>672
スキルと経験は?

675 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 14:38:50.53 ID:BR8OzQFD0.net
英語=TOEICじゃないからな
英語の実務経験な
じゃないと収入には反映されない

676 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 15:33:52.85 ID:OMmeQpbM0.net
自衛隊の「会計科」いいよ!
33歳未満なら自衛隊に入れます!

677 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 16:06:29.74 ID:FIk5tMTa0.net
自衛隊推してくる人他の転職スレでも結構いるね。

678 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 17:00:58.27 ID:dC8jit3v0.net
>>676
25以上のおっさんが末端の士になってもついていけないよ
尉官以上の幹部スタートならまだしも

679 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/30(水) 18:59:37.93 ID:HZU90e7u0.net
>>675
英語使った実務経験+TOEICハイスコアなら尚良いよな

680 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 02:46:53.32 ID:yRm0PLbm0.net
簿記2級未経験スタート。
今の感覚だとブラックの税理士法人勤務。
年収400万4年でポンコツでリストラ。
川下BtoBメーカー転職。年収600万。
現在川上BtoBメーカー転職。年収900万。

スタートがポンコツでも英語と会計・税務の勉強を継続してやっていたせいか、
なんとか食えています。
(会計と税務は実務書の読み込みのみで、特に資格は取っていません。)

681 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 07:45:47.09 ID:saaBGo/60.net
>>680
理想的な転職ですね
何の実務経験がいちばん評価高かったです?

682 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 07:47:13.16 ID:NU3Z8wMX0.net
みんなバックレモンスターで検索してくれ

683 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 08:38:56.96 ID:qcSbJub10.net
経理なのに電卓早く打てずに恥ずかしいです。

684 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 08:43:21.62 ID:tGqAb8aj0.net
経理なのにシャープ電卓だわ
キヤノン使ってると何かプロっぽいなと思いつつ買い替えは難しい

685 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 09:18:16.81 ID:HVQJuHRh0.net
>>684
確かに左手で打つにはキャノンの方がいいよな
しゃーぷのは左手で打ちにくい

686 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:12:36.71 ID:7XRShiqE0.net
カシオ派だけど12桁じゃ足りないからよく分からんブランドの電卓使ってるわ

687 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:15:28.22 ID:yRm0PLbm0.net
>>681
メーカー2社目だったので、
ERPシステムの一般的な理解と、運用保守に対する知識は評価された気がします。
(とはいっても経理が経験できる範囲ですが。)

あとは海外子会社の管理経験(予算実績管理分析、財務諸表分析、債権債務管理など)ですね。
具体的な苦労話なども有効だったと思います。

688 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:17:02.83 ID:brAdAXpR0.net
スマホに入れた関数電卓のアプリ使ってる。計算過程が残るし、現在価値割引あたりの計算も簡単なものならできるので便利。

689 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:23:53.68 ID:L7GI96780.net
業務で電卓使う場面がほぼないから打つ速さなんてどうでも良いわ

690 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:30:47.76 ID:brAdAXpR0.net
>>687
細かい数値の詰めは苦手でポカミスもやらかすけど、事業の中身とか現場の業務プロセスにも気を配れるタイプかな?
もしそうだとしたらそういう所が評価されてると思う。

691 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 11:55:57.20 ID:yRm0PLbm0.net
>>690
現場と本社の間のつなぎ役のような仕事もしていました。

メーカーなので辞めた人と年齢が近いとかの運要素もありました。
再現性は薄いですね。

692 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 12:19:19.19 ID:0WIonyv+0.net
電卓はパソコンに入ってる標準のずっと使ってるわw
経過が出るのがいいんだよな
複雑なのはエクセルでやったほうがいいし

693 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 12:52:50.91 ID:x7t6Poml0.net
簿記1級受けるために検算機能付きの電卓買ったから、使わないのもったいなくて仕事でも使ってる
でかくて邪魔だし正直なくても仕事できるけどなんか叩きたくなる

694 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 17:16:45.12 ID:LEvVTFm30.net
>>684
シャープのやつそっこう壊れたぞ
カシオ安定やろ

695 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 17:17:18.53 ID:LEvVTFm30.net
>>687
SAPはどうですか?

696 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 23:04:52.01 ID:+DjsXOg70.net
>>695
SAPは実際に使用してた期間は4年くらいです。
基本的な流れと自分の業務の範囲内だけで全ては理解できなかったですね。
困ったらシステム部の人かSAP職人のような人を頼っていました。

697 :名無しさん@引く手あまた:2020/12/31(木) 23:30:47.10 ID:saaBGo/60.net
>>696
SAPやってるとこ多いんですね
そういう機会もないし知るのも最近だし独学で学ぶか

698 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/01(金) 00:38:28.27 ID:lq05vcTz0.net
独学は厳しいですね
SAPは企業独自にカスタムできて、しかも仕事で覚えていくしかないです

699 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/01(金) 00:40:03.19 ID:lq05vcTz0.net
運良くSAP運用してる会社だと次の会社もSAP経験者で採用されやすいですよ
だからSAPの知識がどんどん溜まっていきますね

700 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/01(金) 07:40:19.55 ID:pbQk3UxF0.net
>>694
俺もカシオ派
シャープはキーが緩めでタッチ音がカシャカシャうるさい

701 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/03(日) 02:30:01.07 ID:JD4ynYz10.net
決算でクソ忙しいのにフォートナイトにハマってしまって仕事に支障きたしてるダメ人間の俺

702 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/04(月) 19:53:47.85 ID:+0325L5W0.net
なんでか12月決算の会社ばかり渡り歩いてるんだが
年末年始の休暇ってマジいらないつか振替休日取らせてほしい
普段より作業量増えるのに営業日少ないとか何のバグよ

703 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 08:42:37.60 ID:9NvGiqtX0.net
>>702
12月決算のイメージ
外資とキヤノン
調べてみると食料品関係が多いね

704 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/05(火) 12:41:32.18 ID:SW1DpyAO0.net
その3つのどれでもなかったよ

欧米系外資は暦年でしか動かないから納得だが
食品はやはり年末に売上立つからとかかね

705 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 00:25:44.14 ID:4kw7rR+c0.net
決算つらいわ
欧米系外資だよ

706 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 07:30:51.53 ID:yGjkKaQF0.net
経理で上場企業の求人まったくねえ

707 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 15:55:07.41 ID:P33guebn0.net
あるエージェントで応募した案件が即日見送りになったのに
別エージェントで書類通過してワロタ

708 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 16:07:05.63 ID:JZ8rTaM50.net
それって内定した時の紹介料どうすんだろ
紹介料って実際の採用ルート関係なしに内定者の履歴書を送ったエージェントに対して支払い義務が生じるんだよね

昔勤めてた会社でエージェント経由で落とした候補者を半年後に別ポジションで直採用したらエージェントからめちゃくちゃ抗議されて紹介料払うって事件何回か経験したわ

何回も発生したのはこっちのリクルーターが応募者の管理出来ずにコンプラ違反連発したからなんだけどw

709 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 16:09:10.44 ID:llidHv3S0.net
https://www.indeedjobs.com/%E6%A0%AA%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC/_hl/ja_JP?cpref=JXWAtnzf3XWjLOi4YeVNLqF8RN6a-Vzuam9ajPqqSMQ

710 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 16:28:09.00 ID:dTsy/9kf0.net
>>707
それは最初のエージェントが書類送らなかっただけじゃないの?

>>708
直採用でなんでエージェントにバレるの?

711 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 16:36:36.36 ID:JZ8rTaM50.net
どうやってバレたかはわからないけどLinkedinや転職状況の確認の連絡の中でわかったとかいろいろなんじゃないかな

712 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 20:23:29.00 ID:P33guebn0.net
>>710
恐らくそういうことだ思う
ネットで見たことあるけど実際にあるもんなんだな

713 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/06(水) 21:34:27.05 ID:S7wnJofE0.net
おれ去年まで転職活動してたけど今でも上場企業経理の求人きまくってるぞ

714 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 00:10:45.24 ID:DlAvfvoZ0.net
いちいちマークしてるの暇なエージェントもいるもんだなあw

715 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 07:41:24.29 ID:/7czWDzv0.net
今は流動性低くなっちゃってエージェントは必死だろうからね。俺も英語の電話かかってきたよ

716 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 08:07:42.80 ID:jEh6EHHr0.net
今の経理はアナログでテレワークができなくてつらい

717 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 11:24:53.97 ID:yA9UEyjb0.net
>>716
うちは普通にできてるよ

718 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:16:40.57 ID:jEh6EHHr0.net
>>717
IT系の企業とか?
うちは紙が多すぎて手形も使ってるし上司が昭和のカチカチ頭だから無理だわ

719 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:22:21.43 ID:4Ptq7M3s0.net
手形は見たことないから見てみたいわ。

720 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:23:03.84 ID:jEh6EHHr0.net
>>719
毎月250枚は超えてるわ
弊社は毎回割引とか出してるから資金繰りに困ってるのかも

721 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:30:02.99 ID:jEh6EHHr0.net
弊社は他にもやばいのことがある

他部署から毎月送られてくる伝票が間違ってるから上司に指摘したら

今後伝票が来たら間違っているAという部分を自分でBに訂正して入力してくれとな
もうアホすぎる

そもそもEXCELで作った伝票をさらに会計ソフトに入力とかアホらしいわ

722 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:43:12.22 ID:YL2xVIQd0.net
>>721
お察し致します。(´・ω・`)
自分が上になる迄は我慢するしかいな

723 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 12:53:41.24 ID:jEh6EHHr0.net
>>722
転職するほうが早いわww

724 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 17:48:32.84 ID:IYPFP+nV0.net
>>718
IT系関係なく経理含めバックオフィスなんて工夫次第でいくらでもテレワークできるでしょ。
俺は小売だけど週に2回ぐらい書類確認で出社するだけ。んでクラウドに保存したらすぐ帰る。
記帳はSAPなんだけどリモートデスクトップでそれこそipadでも仕事できる。

725 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 17:50:34.15 ID:jEh6EHHr0.net
>>724
工夫しようとして上司に言っても面倒だから却下されるわ

726 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 18:24:37.19 ID:DXyVVxmI0.net
>>719
>>720
会社の倉庫を整理していたとき古い時代の手形が出てきた
それは銀行で購入する手形帳とは違って
ただの紙切れに手形の要件を全て満たした内容が書かれていて印紙も貼られていた

727 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 19:16:48.42 ID:LZR3S02i0.net
>>720
でんさいも扱って無いんか??

728 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 19:22:49.15 ID:id872xtw0.net
>>727
でんさいは少しはあるね
7割紙の手形だわ

729 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 19:41:08.93 ID:nDP0eIoz0.net
いまも出納系が生き残ってる会社はなかなかきびしいかもね、テレワーク

730 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 19:54:40.78 ID:rPDLD9sM0.net
>>720
普通手形割引するより銀行から借入れた方が安上がりだから、借入増額できない財務体質なんだろうからそっちの心配した方がいいと思う
うちも資金繰り厳しいけど借入金の設定上限額の1/4も借りてないから親会社の承認さえもらえばいつでも増やせるよ
ちなみに12月末は預金残高4000万に対して保有手形4億くらい
今月末の支払いヤバそう

731 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 20:35:36.17 ID:id872xtw0.net
>>730
今年の夏から今の会社入ったけど、預金の入出金見る限り銀行からの借入はないわ
借入金がないってのもやばいかな?

親会社に手形の債権譲渡とかしてるわな

732 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 20:56:02.56 ID:/7czWDzv0.net
>>731
会計システムで借入金あるかないかすぐわかるだろ。流動比率も計算できる
あと元帳見られるなら毎月の支払いに対して現預金がどのくらいあるかも調べられる

733 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 21:03:04.86 ID:id872xtw0.net
>>732
預金管理はしてるから銀行からの借入金はないわ
親会社からCMSはあるけど

734 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 21:05:05.73 ID:rPDLD9sM0.net
>>731
無借金経営なら話は別だな
単に銀行との付き合いがないだけかも知れんが、手形割り引くくらいなら借金した方がいい
手形割り引くと3%くらい取られるでしょ
うちは金利0.6%だから手間を考えると多めでも一定額借りてるよ。ちなみに毎月借り換えしてるから預金の入出金記録は残らないよ。
親会社との手形のやりとりとか連結決算で無駄な業務増えるし、普通はやんないよ。親会社も頭おかしいんじゃないかな

735 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 21:33:15.11 ID:id872xtw0.net
>>734
明日会計ソフトで借入金の仕訳を見てみるわ
結構な手数料取られるわ

一番アホなのが、り○な銀行と取引があって毎月50-70枚くらい手形の割引をしてるんだ
そのときに毎回、指定の用紙に手書きで
金額、振出人、振出日、支払期日、支払い銀行と支店を手書きで書いてるww
一つの用紙に22枚書けるけど、どこか一つでも間違えたら最初からやり直し
毎回2-3時間かかってるよ

親会社も頭おかしいも思うわ

736 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 21:45:37.39 ID:M7neS2Lg0.net
そうしないと誰かの仕事がなくなるんじゃないの

737 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 21:46:01.33 ID:id872xtw0.net
>>736
ひえっ

738 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/07(木) 22:58:40.98 ID:pLknBHOb0.net
銀行は手数料が稼げる
親会社は貸しを作れる
仕事で給料貰える

お互いWin-Win

739 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 11:16:37.61 ID:N9X+6qYh0.net
>>721
頭悪い会社だと余裕であるな
自動化できてないから効率も悪いし
本来なら自動化してる部分を手作業でチマチマしてるのほんとアホらしい

740 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 12:29:20.00 ID:5hi3n/SM0.net
>>739
頭の良し悪しもあるだろうが、ギリギリのマンパワーで業務回してる所は些細な改善すら進める余裕がないんだよ。管理職ですら自分の手持ち仕事で精一杯という所もあるだろうし。
非効率な職場って構成員の能力の問題というより、そういうのが多いんじゃないかと思ってる。
そういう職場は抜け出すのが一番いいんだが、転職しても結局似たような所だったりもするしねえ。

741 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 13:02:09.13 ID:N9X+6qYh0.net
そうなんだよね
効率化してる職場もあるけど、
たいてい募集してるのは人海戦術してる頭悪い現場
部長すら頭悪い会社だって言ってたし
1日決算とかやるアホ会社

742 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 14:13:51.09 ID:w2BLZj950.net
>>741
だったら自分が変えてやるぐらいの気概はないのかね?
だとしたら結局あんたも同じ穴の狢だよw

743 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 14:57:06.65 ID:M0TZIMNt0.net
まあそういう気概がない人が世の中の98%じゃね?
逆に俺は業務改善が好きすぎて3年ずつしか続かない

744 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 14:57:16.90 ID:sw2F6YNS0.net
そういう改善に積極的に取り組んで給与交渉に使うな
1人で頑張っても評価につながらなくなってきたらぶん投げて辞めるのを繰り返してるわ
転職の時もそういう経験話しやすいし
転職理由もチャンスがあるところで頑張りたいからって前向きに話せる

745 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 15:01:40.88 ID:N9X+6qYh0.net
改善点が多過ぎてちょくちょく言ってるよ
人間がクズしかいないから転職するけど

746 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 19:24:40.70 ID:fD7v46ys0.net
>>742
出る杭は打たれるんだよ
改善改革やっているところに妨害してくる
君みたいに外野が好き勝手に言うように出来ないのが現実

>>740
これこれ、転職先でこういうケースがあった
同時期に中途で入った人がいて時代遅れって言ってた

>>741
まさにこれ、人海戦術だった

747 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 19:33:39.21 ID:3SAb0zVC0.net
転職でうける改善ネタ? マクロスを組むとか

748 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 19:39:25.11 ID:JirRPgVS0.net
>>741
うちは効率化しすぎてヤバい
いろいろExcelにデータ貼り付けるとどう仕訳起こしたらいいか集計されるようになってるから、そのExcel作った人がいない今ではイレギュラーなことが起こると気付いたら科目残高がマイナスとかなってる

749 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 19:59:26.83 ID:N9X+6qYh0.net
マクロを魔法か何かと勘違いしてる人いるよな
作業量が少ないのにマクロ組んでも工数増えるだけで意味ないっての
丸一日かかる単純作業なら大いに意味があるが

750 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 21:19:56.78 ID:u6DHijiR0.net
プロセスをフローチャートに書き起こして現状と改善案の異同点を可視化する要件定義書類作ってやらない理由や不安を潰して関係者に強力させるのが一番汎用性高い改善スキルよ

こんなの
https://qiita.com/syantien/items/9a8a7cbaeca2be3ef0d7

これやることで自分に社内の情報が集まってくるのも楽しいね

751 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/08(金) 23:53:29.98 ID:rt9ikIcy0.net
お前らって本当に馬鹿だなww

752 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 01:25:54.91 ID:sIsnN0S80.net
君は本当に最高だな

753 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 03:57:23.83 ID:rC5xD/D80.net
>>749
間違い。例えば、
毎日10分かかってる処理をマクロで1秒にすることに意味がある。

754 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 06:33:29.26 ID:kbT8pkdE0.net
>>751
17っちは自分の過疎スレに帰れよ

755 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 07:25:13.20 ID:1jypMU/m0.net
誰かあっち行って構ってやれよ

756 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/09(土) 15:37:41.76 ID:HD1tyg9U0.net
業務改善とかぬかして予定調和を乱す輩がいるな

757 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 05:57:37.05 ID:mYKt985r0.net
そのクソみたいなマクロにいくら工数かけんだよ

758 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 07:21:43.52 ID:YUpaBaVA0.net
経理の管理職募集してるんだけどろくな応募者こねー
製造業なのに学校法人とか医療業、証券会社とか他業種から50歳前後ばっかり応募してくる
しかと転職歴7回〜10回とか
年収600〜850で設定したから何も考えずに応募してくるもんなのか?

759 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:14:19.40 ID:dp0wudFL0.net
今まで3社経験してるけど
職務経歴書って時系列順とキャリア式どっちがいいかな?

みんなはどっちにしてる?
メジャーなのは時系列順だけど、同じことを書くのも微妙だし

760 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 09:18:28.46 ID:8MMPnrM+0.net
直近から書くようにしてるよ
昔のことなんてほぼ話さないし

761 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 10:24:16.70 ID:X0u8Gu9S0.net
>>758
製造業なら原価計算経験者などハードル高くしないと
それでも無視して応募する人はいるだろうな
年収も管理者とはいえ高めに設定しすぎだね
単純に600以上と書けばいいのに
850なんて書いたら考えなしで応募するバカばかりになる

他業種ばかり来るのはオープンで応募か
ケチらずエージェント使ってフィルターかけてもらえよ

762 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 10:27:37.00 ID:U+DfBKL00.net
紹介予定派遣で大手に潜り込みたいな

763 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:14:43.78 ID:YUpaBaVA0.net
>>761
エージェント使ってるんだけど年収上限は必須だと。
上場関連会社・製造業・税務全部いれると無理だからどれか1つにしろって言われて上場関連会社にしたらこうなった。
10人くらい応募してきて製造業経験者は1人でそこも半年くらいで辞めてた。

764 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:32:32.65 ID:qFym6rYN0.net
簿記一級(同等以上の原計知識)とかで絞れば原価計算分かってない変なのははじけるでしょ

765 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:40:53.13 ID:Cv4zhdAE0.net
管理職経験者募集ってハードル高そう
まともな人はそこまで勤めたら辞めないだろうし

766 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 11:45:20.58 ID:IFJb+SOq0.net
経理マンに管理職なんて育たないよ
管理職に向いてないから経理なんだし

767 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:02:09.02 ID:mSaewEL30.net
>>763
なんだ10名の応募かよ
それで揃いも揃ってクズばかりリストアップされては困るな
使っているエージェントは1社か
どんなエージェントか知らんが変更した方が良いよ
いまの御時世ならその3条件合致で転職回数も少ない人が大勢いて
選別に困るくらいだと思うが

768 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:22:06.87 ID:5p0CcFBC0.net
>>763
上場企業かその関係会社で経理の管理職経験ていうのなら850万上限は厳しいと思うけどなあ。1000万は無理なのかな。

769 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:29:54.04 ID:YUpaBaVA0.net
>>767
パーソルキャリア他3社使ってるけどこれだよ。田舎だから来たがらないんだろうなぁ。

770 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:31:25.05 ID:YUpaBaVA0.net
>>765>>766
そこなのか
管理職経験なくすかな
でも年齢40後半を探してるから必然的に管理職経験者になると思うんだけどなぁ

771 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:32:25.85 ID:YUpaBaVA0.net
>>764
エージェントからは簿記2級すら外してもいいかって言ってくるんだよね

772 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:36:03.93 ID:YUpaBaVA0.net
>>768
子会社じゃあ900が頭打ちなんだよ
親会社は55歳で1500とかいるんだけどなぁ
これでもうちの市内じゃトップクラスの給料だと思うよ
賃貸マンションとか月4〜5万で住めるレベルの田舎だし

773 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:41:00.77 ID:dcCLz0so0.net
>>771
資格なくてもいいとは思うけど本屋で一級、会計士の問題買ってきて実務に関連するところのコピーを面接会場で解かせてもいいですか?wって感じになるな

体型的な理解なく慣れだけで経験積んだ管理職経験者が慣れた組織組織離れたらとんでもない有害廃棄物になりそう

774 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:53:42.14 ID:Qll/Lv4y0.net
>>772
マネジメント経験ないけどワイを雇ってくれ
30前半
大卒、簿記2級、上場子会社、製造業(素材)、主任、税務申告経験あり、資産管理
希望年収450〜500

775 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 12:56:59.02 ID:5p0CcFBC0.net
>>772
貴方の地元近辺だと適切な人材がいないんでしょ。だとしたら東京か大阪その他の大都市から引っ越してきてもらうしかないよね。
それで40後半の人に来て欲しいと言っても子どもの教育等々考えたらそんな簡単に来てもらえるとは思えない。
田舎で生活費安いから給与低くても来てくれると思わない方がいい。その理屈が通用するのは独身か夫婦2人かつ奥さん専業主婦の世帯持ちだよ。

776 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:00:56.65 ID:dcCLz0so0.net
>>772
年齢下げてその給料ならやる気満々のハイスペ応募してくるようになるけどそうしないの?30代前半とかに800出したらマザーズでリーダーしてましたくらいの人来てもいい気がする
ていうか社内に昇進させられる人がいないのが不思議だね、、

777 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:02:02.05 ID:YUpaBaVA0.net
>>774
んー今の他の人と比べたらありかもしんないな、ただ個別原価計算なんだよな
俺34だから俺が上司になるけどいい?(経理経験2年)
空白期間少なければ年収はちょうどその辺、社宅自己負担5000円で引越し費用全額出るよ

778 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:04:30.35 ID:YUpaBaVA0.net
>>775
地本はできる人絶対いないから全国で探して貰ってるよ
50歳独身とかが応募してくる
親会社(東京)からの出向者も結構いるから帰省手当とかもあるんだけどなぁ

779 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:07:24.41 ID:YUpaBaVA0.net
>>776
うち年功序列だから40歳で650、50歳で800くらいって決まるんだよね
前任者はクビになって、親会社から来てた出向者が異動になって代わりの人きてくれなかった

780 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:09:36.46 ID:Qll/Lv4y0.net
>>777
喜んで
ワイ32才だから全然OK
空白期間も1年しかない
ただ、原価計算やったことないんだよね
理屈はわかるけど実務がね

781 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:14:39.12 ID:dcCLz0so0.net
>>779
なるほど。どの年齢から採用しようがやらせること変わらないのにねぇ。年功序列って自社で時間かけて育てる前提の給与体系だから中途にあってないよね、、
>>780
面接時に指定範囲から出題の小テストや

782 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:21:02.07 ID:YUpaBaVA0.net
>>780
原価計算ないのか…
うちは製造業の中でも難しくて独特な原価計算処理やってるからヤバいよ
ほぼ原価管理ソフトで集計されるんだけど、それを会計ソフトに落とし込まないといけないから原価計算の知識はないとかなり苦労する

783 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:29:02.16 ID:dcCLz0so0.net
前提として原価計算の知識を強く要するなら日本の教育システム的に会計士試験経験者くらいしかいないと思うが、、
原価計算なんて会社ごとにやってること違うし分担も色々だから実務経験ベースで求人にマッチさせるの無理ゲなのでは、、

784 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:33:44.53 ID:hEZglpFG0.net
>>768
上場の給与を想像で書くなよ
そんなの1部でも限られた会社でもないと無理だって

>>772
そのくらいの田舎なら良くて700でしょ
エージェントの紹介で上信越の優良企業がそのくらいだったから
そこが駄目で次に紹介された同地域の会社が500と一気に下がった

>>779
田舎でもそれだけ払えるのは親が相当な規模の上場だね

785 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:35:16.55 ID:YUpaBaVA0.net
>>781
元々中途採用はほとんどやってないんだよね
普通だったら65まで継続雇用、70までバイトで雇うから、前任者あと15年いるはずでその間に後任者を入れて引き継ぐ予定だったんだろう…

786 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:44:02.16 ID:Qll/Lv4y0.net
>>782
だろうね
ウチの会社の原価計算みたいけど日本語でOK状態だった
旧帝大の人(九州大卒)ですら、「最後の最後は数字合わないときがあるからなんとなくやってる」と言ってたし
余所の会社なんてもはや魔界だろうな

787 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:50:23.02 ID:YUpaBaVA0.net
>>783
原価計算ってか製造原価とか原価差額とか間接費配布とか分かる前提じゃないと月次決算すらできない名ばかり管理職になっちゃうから…

788 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:55:03.58 ID:dcCLz0so0.net
やっぱ事前に範囲指定して小テストやな、、
実務でやってれば解けるだろうしやってなくても解ければ学習意欲があるからどうにかなる

789 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:55:57.97 ID:YUpaBaVA0.net
>>784
規模は従業員2000人程度だから大したことないんだけど、給料は無駄に高い
30歳で700万くらい、55歳部長で1300万くらいもらってるみたい
うちは子会社の中でも比較的高い方だと思う
今は小さい回収だけど、昔は市内では有数の大会社で給与体系はそのまま引き継いでるから

790 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 13:59:20.99 ID:YUpaBaVA0.net
>>786
うちも数字合わないことがあって、そこをずっと太い金額で放置してたから税務署と監査法人にやられて1円まで合わせなきゃいけなくなって、今ではどこがあってないか探すのがかなり大変だよ

791 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:00:49.68 ID:dcCLz0so0.net
船、重機、産業機械とかその辺やろな
やっぱり年齢いってる人より自分で突き詰めて調べながら仕事する好奇心が残ってる人じゃないとヤバいと思うな、、

792 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:01:06.70 ID:YUpaBaVA0.net
>>788
んーやっぱり小テスト必要かな
今一人で連結決算やってて忙しいんだよな…
何故か採用活動も担当になってるし…

793 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:02:16.83 ID:YUpaBaVA0.net
>>791
産業機械だよ
そこそこ知識あって更に学習意欲がないと無理だよなぁ…

794 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:04:18.23 ID:5p0CcFBC0.net
>>784
いやいや、私の現職は東証1部ではあっても時価総額1千億もないメーカーですが、管理職の求人は普通に1000万出しますよ。
内部昇格なら800万で済んでも中途採用はもっと積まないと来てくれないものですよ。課長クラス1000万でも競り負けることもあります。

795 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:06:39.84 ID:YUpaBaVA0.net
でも俺前まで日常経理しかやってなくてこの会社入ったから、四半期年次決算、税務計算・申告、予算といきなりやったことないこと全部させられてるんだよなぁ
>>780に来てもらうかなぁ

796 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:09:17.61 ID:YUpaBaVA0.net
>>794
うち親会社で時価総額500億そこそこだし
うち自体は年間売上20億程度の子会社だから管理職クラス全員に1000万だしてたら完全に赤字だわ

797 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:15:32.20 ID:IFJb+SOq0.net
実務の原価計算なんて2級の工簿より簡単じゃないのか?
2級合格者なら即時適応しそうなもんだが
会計士や1級の原価計算はもはや問題のための問題で
実務とはかなり背離してるだろうに

798 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:27:53.73 ID:K3iGLxHZ0.net
すでに決まってるテンプレにの決まった場所に、
週次や月次で出てきた数字を当てはめていくだけだからな。
すると自動的に原価率が出てくる。変動費も固定費も。
実務のが簡単だね。

799 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:29:45.44 ID:hEZglpFG0.net
>>789
2000人なら規模は大きい方だよ

>>794
時価総額はともかく利益率の高い会社なら出せる額か
好況業界でもないと会社規模関係なしにその額は出せないよ

800 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:30:22.32 ID:YUpaBaVA0.net
>>797
完璧な原価計算ソフト使ってて会計ソフトに連動してればかなり簡単だよ
試験でやるようなことは普段やらないけど、何かトラブったときその知識がないと解決できない
あと原価計算と税務の絡みがね、直接損金で落とせるか、仕掛品に乗せとかなきゃとか税務上問題になることもあるし、うちは原価差額が大きいから特別な処理とかあるし、製造部門の指導とかは原価計算知識あってこそだしね

801 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:32:27.09 ID:YUpaBaVA0.net
>>780
可能性低いけど興味あったらメールしといて!
saiyo@stayhome.li

802 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:33:31.64 ID:K3iGLxHZ0.net
知識はあったほうがいいが、
実務のが簡単ってことだね

803 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:34:06.78 ID:YUpaBaVA0.net
>>799
あ、2000人は親会社ね
うちは100人にも満たない

804 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:34:34.28 ID:dcCLz0so0.net
>>797
2級と1級以上の違いは理論(そもそも何のためにそういう計算をするか、決算でどう見えるか)を意識するかどうかで問題の難しさでは必ずしもない
ルーティンが出来上がってて異常を把握すれば良いだけなら>>797の言う通りなんだけど
異常が分かったときにプロセス自体を見直してその妥当性を説明したりする場面ではそのそもそも論をベースに考える癖がついてるかどうかが重要になってくるので1級持ってる必要はないけど昔とった2級だけでは足りないんじゃないかな
そういう場面があるから管理職の募集なんだろうし

805 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:37:29.52 ID:dcCLz0so0.net
そもそも論がわかってないと説明しきれなくて合わない数字をなんとなく合わせて終わってしまうみたいな

806 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:38:59.97 ID:YUpaBaVA0.net
>>802
まぁほぼシステムで計算されるからね
そのシステムで処理しきれなかった分を知識でカバーしないといけないから、結局システムでどう計算されてるかも理解してないときけない

807 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:39:23.82 ID:K3iGLxHZ0.net
エクセルの式を見りゃ、何と何を足してるかとかわかるしな。

808 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:41:04.09 ID:YUpaBaVA0.net
>>804
まさにそれね
ほぼ毎月問題が発生して、オレの2年の知識経験で対応してるから正しいやらわかんないんだよな

809 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:49:16.10 ID:Qll/Lv4y0.net
>>795
ワイと真逆やな
それ全部やってるけど+国税局対応、トーマツ監査法人対応、県庁対応、しかし原価計算やったことない
経理の転職市場って本当にちぐはぐ

810 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:49:43.50 ID:/u6HsAzl0.net
ワイこれまでに総合も個別もJ-soxの生産プロセス3点セット作りもやって原価計算には自信あると思ってたんだけど、ここでの話聞いてると自信無くすなあ

全額損金計上出来る販管費か製造費かなんて税務調整でやる物ではなくて、会計上でやる物だから決算の時にどう集計するかなんじゃないの?

811 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:50:26.39 ID:Qll/Lv4y0.net
>>801
釣りメールで草

812 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:54:21.65 ID:YUpaBaVA0.net
>>809
意外と2人で分からないところフォローできる気もするな

813 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:55:19.54 ID:hEZglpFG0.net
>>803
親でも2000は大きいよ
過去に連結1500親単体1000の親に在職したときでも大きく感じたから
このあたりの感覚は個人差あるか

814 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:55:31.81 ID:YUpaBaVA0.net
>>810
うちにきてください!

815 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:55:32.18 ID:dcCLz0so0.net
>>810
800万では来てくれない人ですよね?

816 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 14:58:01.65 ID:YUpaBaVA0.net
>>813
前に中小でも従業員400人いたからなぁ
一部上場でメーカーだと5000人とかから大企業な気がする

817 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 15:21:45.43 ID:/u6HsAzl0.net
>>814
お言葉はありがたいのですが、つい最近内定もらったばかりなので

>>815
決まったところはほぼ10Mだけど、これまで散々8Mのところでも書類落ちまくってたんですよね
だから8Mでも出てくる可能性はあるんじゃないですかね?
場所にもよるでしょうが

818 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 15:33:18.35 ID:IJ/ey8DY0.net
あのー
そんだけ書き込むなら何人か分まとめて1レスにしてもらっていいですかね…
めちゃくちゃスレ進むし読みづらいわ

819 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 15:37:33.07 ID:K3iGLxHZ0.net
てめえで頑張ってまとめろや
できたら上げてみ

820 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 15:50:31.28 ID:Ak9XlH/T0.net
経理募集したら営業しか経験が無く資格も持ってない人が平然と応募してくる。
「営業トップでした!」とか自己アピールに書かれても、はいそうですか、、としか言いようがない。
たぶん営業に疲れたんだろうけど、キャリアを考えたら圧倒的に営業やったほうが将来上に行けるのに。

821 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 16:06:20.11 ID:Qll/Lv4y0.net
簿記1級取るより大企業の正社員として経理になるのがはるかに難しい(新卒、経験者のぞく)

822 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/10(日) 19:34:19.79 ID:dcCLz0so0.net
>>817
やっぱりこういう非定型業務きっちりできるマンはお高いよね、、
自社で育ててるのFASとかくらいだろうし当然か

823 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 09:49:22.39 ID:2G9Jbdoi0.net
大企業でも経理はたいして稼げない印象。
本当の一流は別なんだろうけど。
今のとこ4社経験あるけど会社規模と年収は比例してなかった。

824 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 10:47:31.23 ID:niunwZCu0.net
会社規模より業界だね
1部で有名どころでも薄利多売な会社では
年休105日で日割り計算すると減収になるような会社もあるから

825 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 11:12:47.25 ID:2G9Jbdoi0.net
営業マン
課長クラスが1000万超え
経理は
部長クラスで1000万にようやく到達

もちろん大手は母数が多くて、出世争いが熾烈だった。中途で勝てる雰囲気と自分に能力がないことに気付いて諦めた

826 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 11:17:18.91 ID:joLBqqOV0.net
大手の一般職がいいなあ
男だけど
課長代理くらいが一番コスパ良さそう

827 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 12:35:31.47 ID:o/jVXvc10.net
元SEで簿記2級、TOEIC940の27歳ってとってくれるところあるかな
もう疲れた
経理経験はゼロ

828 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 12:51:16.79 ID:joLBqqOV0.net
>>827
SEはなんでやめたの?

829 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:06:52.56 ID:CPK1rPdn0.net
>>827
需要あると思う。東京なら外資狙ったほうがよさそう。

830 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:13:19.94 ID:joLBqqOV0.net
未経験でよくわからない中小行ったらめっちゃやばいと思う

先輩のお手伝いや債権債務のデータ入力などスキルが、つくわけがない

831 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:20:01.49 ID:gjDeLSrW0.net
雑用しててもまったく意味ないよな
債権管理はやめとけ
終着点は滞留債権の回収だから業務内容変更できないなら辞めろ

832 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:26:13.30 ID:joLBqqOV0.net
>>831
紹介予定派遣でもいいから大手行ったほうがスキルつくかな?

833 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 13:27:52.55 ID:xa7s3JDB0.net
>>827
英語できるしpwcとかの記帳代行を年収350万くらいで3年やった後に外資事業会社に経理で転職して年収550万とかが確度高いプランになりそう

SIでSAP導入支援とかやった方が需要もあるし給料も伸びると思うけど、、

834 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 15:06:25.56 ID:B5R3cpSg0.net
>>826
売上1000億円くらいの大手とは言い難いメーカーだけど、ウチだと中途でも一般職みたいな感じで働くことも可能だよ。
一般職、総合職の区別はないけど能力的に一般職向きな人は管理職になることなく65くらいまでは本社に居座れるからね。
さすがに55歳からは給料下がるが、その前くらいなら主任レベルで8百万円あたりには到達する。
残念ながら今募集はしてないけどまたいずれ募集かけるかもしれない。さすがに40歳超えてる人は採用しないと思うけど。

835 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:01:23.04 ID:joLBqqOV0.net
>>834
ありがとうございます
今の中小正社員に行く前は派遣で大手に行ってましたが、システムも最新でリモートワークもできて、人間関係もよくて、残業も苦じゃない状況でしたが、今の中小はすべてが真逆です、、、

メンタルが強くないので管理職にはなりたくないと思っています、、、

かといって今の中小で働いても大手に転職できるスキルが身につかない気がして

紹介予定派遣などで実際に働いてるところの見てもらいたいと思っていますが、甘いですか?
住まいはコロナの感染者が2番目に多い県の政令指定都市です

836 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:30:30.82 ID:c96E/rSN0.net
管理職経験してないと40歳以降の転職でめちゃくちゃ苦戦するよ。そうなると今の会社にずっとしがみつくしかない。

837 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:37:33.75 ID:xa7s3JDB0.net
>>835
まずこういうところが嫌だった、環境が自分に合わないから転職したいです。
ではなく、こういうところで働きたい、自分が他の人より能動的に動ける環境はこれです。
って前向きに捉えて要件を示した方がいいよ。

でないと経理でいいのか、応募先がふさわしいのか自分自身も判断できないし内定取るのも難しいし働き出してからも欲しいものが明確でない分トラブるたびに辞めたくなっちゃうよ。

可能性色々あるのに周りに振り回されて台無しにしてしまわないか心配だね。

紹介予定派遣はあんまりお勧めしないかな、かといってどんなふうにメンタル弱いかわかんないけどメンタル弱いとpwcからの外資ルートもお勧めしにくいね、外資の経理とかそれこそIT化で椅子取りゲームだし

なんで経理なの?

838 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:40:06.44 ID:2G9Jbdoi0.net
英語なんて準2級、簿記は3級、建設業経理は1級で雑用が半分くらいだけど給料600は一応あるから恵まれてんのかな。。

839 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:40:15.19 ID:xa7s3JDB0.net
おっと>>825>>835を同一人物だと勘違いしてたすまん

840 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:53:11.74 ID:xa7s3JDB0.net
>>827>>835だと思ってた です。重ねてすみません

841 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 16:56:40.98 ID:joLBqqOV0.net
>>837
アドバイスありがとうございます!

自分が望む環境は
・時代に沿った働き方ができる
→例えば今でしたらテレワーク等の環境が整えられている

・上司が部下のことを考えてくれる
→前の派遣のときは適宜上司が進捗を話しかけてくれたり、面談とかもありましたが、今の会社は入社してから一度も上司と面談がないです
自分の仕事で精一杯の可能性もありそうですが

・話しやすい先輩がいる
→前の派遣のときは年が近い先輩がいて何でも相談できましたが、今の部署は同性は部長一人であとみんな女性です、何か相談できる人がいると心強いっていうのはあるかもしれません

今まで経理しか経験が、ないので30歳で他の職種に転向できるかどうか、、、

新卒の会社を適応障害で休職→退職しているので、ストレスが溜まりすぎるとダメかもしれません、、、

こんな感じです
甘い考えですみません

842 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 17:29:51.23 ID:xa7s3JDB0.net
>>841
今時の労働環境でマメに相談できる相手がいる正社員ポジションをどうやったら探せるかというところが問題だね、、

自分で判断して仕事の進め方を説明しなくていいポジションは派遣、外部委託に切り替えてしまうのが今時の労働環境なので派遣として入ると当然判断自体許してないから相談相手もいるはずだけど正社員として入ったときに頼れる相談相手がいるかどうか、、

派遣として働いててよかった過去の職場はどんな業界で正社員の人も同じようにマメに相談してました?

843 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 17:39:19.57 ID:joLBqqOV0.net
>>842
ありがとうございます
そうなんですよ

今の会社も面接では適宜テレワークをしてもらうと言われたのですが、実際に働いてみたら一度もテレワークができてないですね
紙伝票、紙手形のオンパレードでした

派遣のときはIT業界でしたね
派遣の営業の人にはスキルを付けるためには正社員と同等の仕事もやりたいので、どんな仕事でも任せてほしいと伝えたら、派遣先にはそれが気に入られたのか飲み会などにも誘われたりしてすごく充実してましたね
部内会議や正社員でも適宜上司との面談があったみたいなので、そこは大丈夫だったと思います

844 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 18:42:36.61 ID:UyvmSKZ50.net
SEしんどんいんやな
プログラミングスクールの広告めっちゃ見るけどな

845 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 19:06:10.15 ID:o/jVXvc10.net
>>827ですがみなさんありがとうございます。
入ってそんなに長くないのに責任が重すぎるし仕事量も多く疲れてしまいました。
転職目指して頑張ってみたいと思います。

846 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 20:11:15.05 ID:mlmtLrIH0.net
>>827
余裕
ITと経理とTOEICと20代
役満じゃん

847 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/11(月) 23:19:08.83 ID:gjDeLSrW0.net
>>845
とりあえずSAPやっとけ

848 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 20:01:36.66 ID:pIrkD8lZ0.net
日産の経理のファイナンスの大量に送られてきたんたけどウケるなw
脱出者続出してんのか?

849 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 20:04:42.69 ID:pIrkD8lZ0.net
ファイナンスの求人*

850 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/12(火) 23:59:55.80 ID:em1ECZYX0.net
そらそうやろ
東芝もポストがら空きで選びたい放題やったからな

851 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 08:46:06.41 ID:MaDnyuKE0.net
今年28で上場経理そろそろ6年目に突入するんだが、期末決算は80-100時間の残業あるから他転職したい

852 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 09:24:39.51 ID:QtBEsbfq0.net
>>851
常に忙しくて効率化の取り組みを協議する時間がない
通常月を適当にやって決算で帳尻合わせする怠け癖が部内に蔓延、夏休みの宿題を最後の日に徹夜でやるようなタイプ
決算のたびに粉飾まがいの事をやって毎度のように監査法人から是正を何度も命じられて無駄な仕事ばかり増える
本支店会計や連結会計の数が多すぎてシステムが破綻して集計作業に時間がかかる
それ以外

853 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 14:27:12.31 ID:TOt22xEq0.net
https://www.indeedjobs.com/%E6%A0%AA%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC/_hl/ja?cpref=JXWAtnzf3XWjLOi4YeVNLqyMzQ_zPWPBNT6y6mnt9zc

854 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 17:48:54.62 ID:Dq6VpANt0.net
>>851
マイナビエージョントへGO

855 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/13(水) 23:53:29.65 ID:3Hh39LUz0.net
減価償却予測ムズすぎワロタ

856 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 07:48:18.18 ID:JObewdRv0.net
いうほどか?
年間設備投資予算みたら大枠はつかめるやろ

857 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 08:51:25.46 ID:hV60qo8S0.net
固定資産管理ソフトで翌年度までか5年先くらいまで予算額を出せるだろ
まだ未購入や除却前でも増減予定年月や購入予定金額を入れれば予算額を出す機能くらいあったよな
ソフトでなくてもエクセルや電卓で済む話

858 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 15:31:35.51 ID:5jwd16/x0.net
女30後半
正社員3年後パートやらアルバイトやらでトータル7年
経理やってた
と言っても日次業務、支払い入金小口やら経理土方ばかり
出産もひと段落したので(もう産まない)ここから決算とか一人でやれるようになりたいのだけど、貰い手ある?
できればやっぱり上場正社員がいいのだけど

859 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 16:10:00.50 ID:Ht0gMmQl0.net
大手入れてもその経歴だと一番の下っ端の経理事務でしょ。
自分が決算をまとめる課長や主任クラスは何年かかるかわからないし一生無理な可能性もある。

そこから中小の転職しようにも大手で一部の業務しかやってない人は役職付で取ってくれないよ。
はじめから中小狙って一通り経験できるような職場を探すべし。

860 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 16:20:00.38 ID:5jwd16/x0.net
>>859
ありがとう。
ためになる。
そうだね。一通りできるようになりたいなら中小のほうが色々任せてもらえるか
今日から中小も視野に入れてエントリーしてみる
今日もお祈りメールばっかりだわ…

861 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 17:52:57.33 ID:2QJdH/G90.net
去年のコロナ全盛期の時に未経験で転職できたが、凄く楽しい。
四半期も少しだが経験。
決算期以外定時だし、基本給も微増(ボーナスも増加)、休みも増加。

862 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 18:21:49.26 ID:K1y8wnWp0.net
経理の大手って東京しかないよね
大阪ですら少ない気がする

863 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 18:46:41.94 ID:34cFUfFu0.net
そだねー

864 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 19:04:52.88 ID:6b+jc3KC0.net
ここでCMです!


今こそ本気でマンソック♪

1234マンソック♪

ティンポの味方〜♪

865 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 19:07:34.99 ID:K1y8wnWp0.net
>>861
上場?大手子会社?

866 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 19:18:00.37 ID:Cv8HjSQI0.net
>>865
大手子会社です
エージェント利用でいけました
前歴は銀行員の営業

867 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 19:58:10.42 ID:vowPceNV0.net
>>866
完全子会社?

868 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/14(木) 20:01:25.18 ID:Cv8HjSQI0.net
>>867
完全子会社です

869 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 06:35:21.97 ID:3l6Z/cAB0.net
専門家頼むときには早慶以上にしなさい。

870 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 07:56:06.11 ID:NE0YsUmg0.net
>>858
実務経験が7年もあるのに厳しいんだね。
資格はありますか?
田舎ですか?都会ですか?

871 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 08:52:31.24 ID:GwBj2+lO0.net
>>852
すごいw当たってる。常に忙しくて効率化できてなくて、決算のたびに監査絡みで仕事が増え、システム破綻してます。

872 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 10:09:44.92 ID:GAxp5IsZ0.net
>>870
資格は日商は3級w
全商1級
あとは電卓とかパソコンの検定とかくらい
資格ではないけど高校から商業科行って簿記はやってました大学も
就活は今月から始めてエントリー10社くらいしたけどまだ通ってません
平行して子供の預け先にも苦労してて前途多難ですね
都内です。

873 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 10:14:29.62 ID:OdY+68F50.net
>>871
未経験で入社できるのはそういったブラックだけ
しかも大量の雑用を押し付けられる
人間関係は終わっててごみみたいな人間しかいない

874 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 10:44:59.10 ID:8LmU8FDk0.net
経験長いようでも原理原則がわかってない人は本当にたちが悪い。

何社も経験してる60オーバーの男性が収益と費用を対応させずにすごく利益率が高いPL作って平気な顔してた。「業者から請求書が来てないから費用は計上しませんでした」だって。PL見る人が何を知りたいかなんて考えたことなくて、仕訳を単なる作業としてしか見てないんだろうなと。あまりに仕事ができないのでみんな数ヶ月我慢したけど結局辞めてもらった。

875 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 13:15:01.12 ID:mkCfrblw0.net
簿記二級は罪だよな
税効果や連結を範囲に入れる前に資産負債の定義とかの理論やればいいのに

876 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 13:41:52.85 ID:x4w0wFZF0.net
PL見る人は〇〇を知りたいんだよ、って一言言えば一生治ることでは。
それを言うこすらできないほどの無能って何だよ。

877 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 14:24:52.09 ID:8LmU8FDk0.net
>>876
なに怒ってんの? もしかして斎藤さん?

60過ぎるまでPLの意義もわからない人に一発で教えられるなら今頃カリスマ講師だわ

878 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 14:28:17.93 ID:x4w0wFZF0.net
反論できなくて妄想に逃避しちゃったw

879 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 14:34:17.75 ID:mkCfrblw0.net
その人を責める気にはならないけど歳を取るまでに決算の説明を他部門にまともにやらせてもらう機会なかったんだろうなって可哀想になるわ

880 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 14:50:39.87 ID:8LmU8FDk0.net
>>878
お前は斎藤さんのひどさを知らんから何とでも言えるわな。

日商1級持ってないなら取っとけよ。自分が気づいてないだけで人に迷惑かけたり呆れられたりしてることあるからな。

881 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 18:55:28.34 ID:sGf3zd780.net
簿記1級でネットスクールのさくっとわかるシリーズやってるんだがオヌヌメありますか?
やっぱりTACかなと最近思えてきた

882 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 19:31:51.55 ID:zttZFHGX0.net
>>881
2級はそれで取ったよ
資格をとるのが目的ならネットスクール
実務に活かせるように勉強したいならTACだと思う
ネットスクールはかなり試験に的を絞った教材だから、最短で合格を目指せる。その分勉強しない部分が出てくる。どっちを取るか。

883 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 19:49:30.09 ID:M8PAGSQz0.net
>>881
10年以上前だがさくっとの商簿使ってたよ
2級はよかったけど1級はナニがさくっとかと思ってた

工簿は2分冊の分厚いやつ
基本は本屋の資格コーナーで売れ筋になってるものから選ぶけど
複数やるより一つ決めて例題を繰り返し解くのがオススメ
苦手論点は減らす努力するけど捨ててもOKって割り切って一年独学で受かったのでご参考まで

884 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 19:53:36.76 ID:jpmiql3q0.net
>>872
書き込みから察するにFラン推薦あたり?それならうちの中小ですら受からんよ
まずは預け先確保と日商2級取ったら?
もし資格欄に全商のパソコンとか電卓書いてるならやめとけ

885 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:15:23.27 ID:mkCfrblw0.net
会計なんていう学歴が関係ない分野でそんなことわざわざ言うなんてセンスと人間性疑うわ

会計がクソみたいな四則計算だけで成り立ってるのも誰でもわかるように配慮してのことなのにそれすらわからないあんたは概念フレームワーク100回読み直してきて

886 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:17:29.82 ID:cYf51MyP0.net
>>881
テキストはなんでもいいよ
どのテキストでも過去問には通用しない
過去問を理解できるレベルになるまで
テキストやネットで調べる
1級は過去問のクセに対応できるかが総て

887 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:23:00.30 ID:cYf51MyP0.net
収益費用対応の原則は
1級で会計学やらないと学べない高度な内容だから
斎藤さんや2級持ちでも知らないのが普通
会計学まで掘り下げたら可哀想

888 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:41:00.03 ID:O5a1vOIh0.net
1級の理論は中途半端過ぎて無くせば良いのにと思う。理論やるなら会計士レベルでやらないと意味ない。1級はその分連結の範囲広げるとか管理会計の難易度もう少し上げるとかするべき。

889 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 20:41:37.59 ID:mkCfrblw0.net
費用収益対応の原則や発生主義なんて本来一番初めに教えていいことのはずなのにな、、商工会議所はそのあたり考え直せばいいのに

890 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 21:09:06.52 ID:xsOXpYij0.net
>費用収益対応の原則や発生主義
これって1級でやる範囲なんだ
3級しかもってないから知らなかった

891 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 21:09:53.87 ID:sGf3zd780.net
>>883
トンクス

892 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 21:22:28.30 ID:mkCfrblw0.net
>>890
その辺を説明しないとなぜ設備が減価償却されて土地はされないのかとか
証券が時価評価されるのに棚卸資産がされないのか前払いをなぜ建てるのかとか
全部バラバラに暗記することになって実務で毛色が少し違う問題が発生したときに対応できなくなるっていうか勉強してても意味が見出せなくて苦痛でしょ

893 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/15(金) 22:35:06.20 ID:GAxp5IsZ0.net
>>884
ありがとうございます。
fランではないです。もうちょい上でしょうか。
ひとまず今日は保育園探ししてましたね。
認可の選考が2月末なのでそれ次第な感じです。
合わせて中小も視野に入れて頑張ってみます。

894 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 06:24:41.37 ID:HAcrX1Vh0.net
>>885
だよな
女性蔑視になるが女性の事務員に学歴の話は必要か?てなるわ
資格も同様
日商3級でも経験値はあるからそれで充分だろうに

学歴の話は男性でも同じ
なぜか異様に固執する人が多いんだよ、この経理スレには

895 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 13:12:52.41 ID:Dl0qGMdg0.net
女性の事務員に〜ってやったあと
男性でも同じとかワケわからんな
学歴に異様に固執してんのは892も相当なんじゃないのー

>>858はなんつーか全部謎
経験レベル低い自覚はあるし
実業系の学校行っててろくな資格も取らなかったってのは自己実現したいタイプでもない
なのになんで決算やりたいの?
新卒のときよほどあっさり決まったとかで
自分を過大評価したまま時が止まってる?

人材としちゃ非正規でもまず決まらないランクなのに上場正社員とか
夢を見るのは自由なんだけどさあ…
悪いこと言わんから単発派遣とかでゆっくり社会復帰しなさいよ

896 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 13:59:58.73 ID:3gAxSTQW0.net
>>895の物言いには全く同意しないけど

30代後半っていう年齢を考えるとタイムラインとしてどのくらいの期間で決算できるようになるか自分で道筋が見えてるか
育児がある中で短期間で経験を得るための業務負荷を自分にかけられそうか説明できる必要があると思う

20代前半に指導者つけて3年育てるのと30代後半に同じことするのでは会社にとって全然違うからね

今すぐできることがこれくらいありますってのが会社にとっては一番重要で、その上で短期間でこのようにして決算できるようになりたいと思ってます。家庭との両立も問題ないよう手配できてます。内資であればなぜ自分が今になってその会社で長期のキャリアを築いていく必要があるのかとか説明する必要が出てくるね。

897 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:14:10.02 ID:09gPtpiB0.net
>>872
それだけ実務経験があるなら都内なら求人豊富じゃんって側からは思えますが、都内でも厳しいんですね。
なら田舎なら絶望ですよね。
私も都内在住であなたと同じような感じで正社員目指してます。もしよろしければまた選考結果など教えてください。保育園も決まればいいですね。

898 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:14:13.80 ID:3gAxSTQW0.net
例えば家庭に時間を割かなければいけないお母さんが単純に
「やったことないけれどこれから決算できるようになりたいです、ついていく自信あるので教えてください」って>>851の職場の面接に来たら「何年かかるんだ、教える余裕なんかないよ」ってなるから職場が配慮しなくてもバシッと出来る部分をアピールしてくれないと面接官的には困る

899 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:17:23.84 ID:L1oVD3Gl0.net
>>873
お前がゴミなだけだろ
負け犬w

900 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:18:19.66 ID:nVAjnsSP0.net
>>898
教える余裕がないって人を育てる余裕がないってこと?

FAで人のチームの選手をお金でもっていくチームと似てるな

901 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:21:39.86 ID:3gAxSTQW0.net
中途採用って基本FAと同じ意識でやるものでしょ
気長に育てるのは新卒枠で大体足りるでしょ

902 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:22:08.61 ID:nVAjnsSP0.net
>>901
そりゃそうだな
ごめん

903 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 14:34:26.89 ID:3gAxSTQW0.net
ここなんかがいいんでないかな
仕組みできてなくてメチャクチャしんどそうだけど融通は効きそうだし、向上心ある人求めてると思う
https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=140a084a045646c9&from=serpJapan&prevUrl=http%3A%2F%2Fjp.indeed.com%2Fm%2Fjobs%3Fq%3D%25E7%25B5%258C%25E7%2590%2586%26l%3D%26from%3DsearchOnHP

904 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 15:26:51.03 ID:JC0Utz4N0.net
東京で年収350とかギャグだろ
会計事務所歴20年470万なみのギャグ

905 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 15:27:26.89 ID:Kh6mDTCS0.net
コロナ禍だけど、経理の求人東京が圧倒的に多いから上京したい
今いるのが西日本の地方都市なんだけど今応募したら空気読めないやつみたいに思われて選考不利になったりするのかな?

906 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 16:49:08.29 ID:VdWb/obP0.net
上京して転職って時点でわけありなのかなって思う
今まで住んでた場所で人間関係とかまともになかったのかなとか逃げ出したかったのかなとか

907 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 16:58:19.29 ID:Gc3n/5Oc0.net
それなら転職で東京、福岡、熊本、東京と渡り歩いてる俺は超弩級の訳あり物件だな

908 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 17:03:44.88 ID:JC0Utz4N0.net
東京でもみなし残業代含むてブラック要素なことあるのな
花の都といえどピンきりなんね

909 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 17:14:54.96 ID:U8r0brG30.net
みなし残業って言い方だとブラック臭するが
年俸制と言えば格好良いだろ

言い方が違うが内容はほぼ同じだから

910 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 18:12:39.76 ID:9ZhuqgtT0.net
>>905
絶対にやめておけ
今募集してるのはコロナ禍でも環境が急激に悪化して離職者が相次いでいる現場
東京に覚悟して出たけど想像を超えてた、職場でもコロナ出まくりだし

911 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 18:13:42.60 ID:9ZhuqgtT0.net
年俸制って残業代出ないのか?

912 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 18:21:10.72 ID:BVNEmW/I0.net
>>911
年俸の中に何時間迄の残業代を含むになってたらそれ以上超えたら払わないと駄目。だけど、年俸制だと定額払ってればそれ以上払わなくて良いっておもってる経営者も居るけどな

913 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 18:28:57.65 ID:HQYTtBo70.net
年俸制でも残業代フルででるところ多いよ
むしろ残業単価代の計算が一般的に年俸/12/160*1.25で月給制のところより高い傾向があるよ

月給制のところはよく基本給に残業の計算に使われない職能給とかのっけてて残業単価が低い傾向にあるね(職能給とかも含めて単価計算しないと違法だけど

914 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 18:55:56.38 ID:Jr+mHEXu0.net
年俸制は雇用契約による
最初から12等分で払うと言ってる会社なら残業何時間だろうが一定額、賞与相当額も込み
何時間相当を込みで超過分は払う、賞与も別途払うという会社もあるから
14等分して支払うが6月12月は2/14で払うという会社もある、住宅ローンで賞与月増額に対処したもの

915 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 19:16:55.98 ID:LMd+ymHA0.net
>>905
同じく上京も考える
選考は不利にならないと思う
経験と学歴と年齢と資格と熱意重視よ

916 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 19:36:16.31 ID:Xugf6u9E0.net
年俸制かつ裁量労働制がベスト。何の保証もない賞与や残業代なんて当てにしてるとそのうち痛い目見る。

917 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 19:37:04.26 ID:x2dlRDUO0.net
3〜4年後のより良い転職先を見据えて、経理未経験の32才が評価されるのは、中小企業での経理経験か会計事務所での経験かどっちかな?今どちらからも内定もらえてるから悩んでる。。。

918 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 19:42:11.25 ID:HQYTtBo70.net
>>914
残念ながら残業代払わないなら何時間分の固定残業が含まれてるか雇用契約に書かないと労基法的には違法で残業代フルで払わないといけないよ

労基法上残業代払わなくていい管理監督者は,厳密には役員クラスの経営上の裁量がある人に限られる

以前労基署に立ち入られて雇用契約全部書き換えて過去の残業代払う計算するために財務として監督官と面談したから間違いない

919 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 19:53:10.96 ID:LMd+ymHA0.net
>>917
ネタかもしれんけど中小だろ
税理士なる気ないのに事務所いってもしんどいぞ

920 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 20:01:14.35 ID:HQYTtBo70.net
>>917
その年齢で転職前提なら英語で実務やらないと三、四年でキャリアアップするのは至難の業と思われるので英語で実務できる方を選ぶと良い

安心して働くなら中小一択

921 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 20:17:16.64 ID:n3bm5YvQ0.net
>>917
中小

922 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 20:34:02.22 ID:LMd+ymHA0.net
>>917
東京いきたい
もうテレ東も映らない街はイヤや

923 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 23:41:24.93 ID:9ZhuqgtT0.net
>>899
さすが自覚あるゴミチョンは過敏に反応するなw

924 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/16(土) 23:42:50.41 ID:9ZhuqgtT0.net
>>917
どっちも離職率高いブラックだけど幅広く経験積めそうな中小だろ

925 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 00:15:06.14 ID:Z7WGRili0.net
>>917
担当持たせてくれて色々やらせてくれる事務所で、かつ、あなたにやる気があるなら会計事務所の方がいろんな経験出来ると思う。中小も会社やポジションによってはいろんな経験出来るとは思うけど。まあ、どっちも入ってみないとわからないよね。

926 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 01:34:16.74 ID:nF/PyBui0.net
会計事務所も当たりをひけば悪くないと思うけどな
経理担当が数人しかいないような中小よりはスキルつきそうだし、職場環境も事務所によっては言われているほど悪くないと思う
外れのところは職場環境や人間関係が最悪で、その割合が会計事務所のほうが事業会社より高いのが問題なんだろうけど

927 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 02:51:37.84 ID:8IsC2t1R0.net
ハズレ会計事務所ってどんなの?
会計事務所の選考受けてるんだけど見極めポイントとかある?

928 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 05:05:34.75 ID:wUKsICku0.net
ほとんどハズレだろ会計事務所なんて
当たり会計事務所なんてツチノコみたいなもん

929 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 06:22:40.85 ID:Ns7CqyDo0.net
>>927
面接で横柄な態度、一般企業では滅多に有り得ない態度の悪さ
仕事の話をしてても無茶振りしていることに気付かない、離職率の高さの自覚に欠ける発言が多い

930 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 07:32:20.87 ID:BfAUscbE0.net
>>927
うちの地域だと常に求人出してる大手は全部ヤバイって聞く
そのうちの一つをすぐ辞めた同級生二人から聞いたから間違いない
一人は次の会計事務所もすぐに辞めて、3カ所目でようやく働きやすいところを見つけて長年勤めてる
もう一人は2ヶ所目も続かず、一般企業(上場大手だけどブラック)に行った
所長が年寄りだと繁忙期の残業地獄が当たり前だけど、若い人が代表だと残業全然なくて働きやすいってのも聞いたな

931 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 11:33:46.20 ID:WHKvXiwj0.net
派遣で大手に行って債権管理をしていたときは債権だけに注力して仕事をしていたからうまく行ってたけど

正社員で中小行って債権債務他いろいろやってるとケアレスミスがめっちゃ増えていつも怒られる

経理向いてないのかな(T_T)

932 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 12:00:42.07 ID:pQwrqiW30.net
A3の紙机に敷いて今日やること、チェックすべきこと思いつくたびにリストして終わったら消すことで色んな作業行ったり来たりするときにミスるの防いでたわ

933 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 13:40:09.34 ID:l9nDeK1f0.net
>>931
債権管理だけやってるのは経理ではないと思う。月次作業チェックリスト作ってみたらいいんじゃない? 必要なら週次や日次も。俺も忘れやすいから転職するたびにその会社に合ったチェックリスト作るようにしてる

934 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 13:46:54.14 ID:Mj66S8BI0.net
>>927
零細なら所長が対応してその時の感じが悪ければ行くだけ無駄。オーナーのワンマン会社に入るのと同じって考えておけば良い

935 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 14:53:24.73 ID:gp6gLFuj0.net
>>929
大手企業だとちゃんと我々も選ばれている自覚を持とうってマニュアルあるだけどな
ブラック大手だとジジイとか年配の態度がクソ悪い

936 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 14:56:22.23 ID:gp6gLFuj0.net
>>932
PCも付箋機能はあるがやはり紙と鉛筆だよな

937 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 14:58:37.80 ID:m1TnY1nq0.net
所員が多ければそれだけ優良事務所てことか
10人くらいのとこなら
快適に仕事も出来てスキルつくんやな

938 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 15:06:01.90 ID:pQwrqiW30.net
会計事務所運営する側に立って考えるとクソ安い記帳代行やらの業務は人繰りタイトにして昇給もさせられないって分かりそうなもの、、

939 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 15:48:50.52 ID:9s571wbx0.net
税理士事務所行くくらいなら4大監査法人で丁稚奉公したほうがいいと思うけどな
スキルも、転職するときのネームバリューも

940 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 15:52:33.76 ID:pQwrqiW30.net
4大の系列でアウトソーシングやってるところに入って外資にアサインされれば転職かなり有利

941 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 18:04:23.88 ID:m1TnY1nq0.net
その奉公求人みたけど
会計士のアシスタントはいいとして
なんか大手か中堅に出向とあるんだが
会計士とタッグ組んで常駐するんかね

942 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 19:11:33.55 ID:pQwrqiW30.net
>>941
それただの常駐型の請負じゃないの?
出向契約って基本利益がでちゃいけないものだからワザワザ求人募集して送り込むのは少し変、、

943 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 19:26:26.39 ID:lLA/NGZT0.net
Big4の記帳代行ってスペック高いけど仕事はそこそこにしておきたい人、例えば子育て中のママさん会計士とかの受け皿、ってイメージあるけどどうなんだろう?

944 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:09:32.90 ID:yyFwwlQP0.net
新卒の時から転職を目標に資格取ってたら気が付いたら7年も経ってた…
来年度こそ動くかな

945 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:21:49.86 ID:gDJinZ7R0.net
経理の仕事がいずれはなくなるから会計事務所で経験積もうと思ったら
経験や知識をつける余裕があるような仕事量じゃ全然なくてまじで後悔してる・・・
記帳代行では全然経験に結びつかないっていうか結局自己流になるだけだから大手の事務所やめたほうがいいよ

946 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 20:32:25.65 ID:S1XNZ3mo0.net
会計士事務所に資格なしではいっても結局やることは頭動かす以前の内容だからなあ。
いくら領収書仕訳切っても総合職としての経理の経験にはならないし、無駄としか思えないよ

947 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:38:50.34 ID:wUKsICku0.net
>>945
ほんと無駄だよな将来自動化される作業をしてるの
早めに抜け出さないと時間の無駄

948 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 21:45:07.68 ID:3MNDVCbe0.net
ベーシックインカムを真剣に検討する段階に来てる

949 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:06:45.24 ID:pQwrqiW30.net
保険医療、年金、生活保護廃止する代わりに生活保護より少ない金額を無条件支給される方が嬉しいの?

950 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:11:23.62 ID:m1TnY1nq0.net
>>945
繁忙期だからじゃないの?
担当持つまで3年かかるらしいけど
その頃にはバリバリ何十社の決算こなせるスーパー経理に仕上がってると思うけど

951 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/17(日) 22:11:50.64 ID:pQwrqiW30.net
LayerX、請求書処理自動化ソフト
スタートアップ

2021年1月13日
Facebookで共有する
この記事を共有する
ブロックチェーンなどを開発するLayerX(レイヤーエックス、東京・中央)は13日、請求書を自動で仕訳するソフトの提供を始めた。手作業だった請求書の処理をAI(人工知能)が自動で代行する。企業が導入する会計ソフトと連携し、それぞれのソフトに合わせた仕訳データを作成できる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ123KV0S1A110C2000000

自社の会計方針への整合性や取引の経済的実態の観点からAIが起こした仕訳をチェックできる一握りの人間しかいらなくなるな

952 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 08:33:38.91 ID:CaFYONJD0.net
都内経理時給1100円以下の募集ってマジでなんなの?
資格持ちなのにスーパーのレジ打ちと同じ時給もしくはそれ以下ってバカにしすぎじゃない?
それが中小なら月次に決算も税理士丸投げで日々の伝票入力なら分からなくもないけど、税理士事務所で「お客様指導あり」ってあるとパートにどこまでやらせんのかと

953 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 08:35:32.39 ID:CaFYONJD0.net
>>945
そうなのか
自分も一昨年転職活動してる時に同じこと考えてたわ
結果中小の経理で条件良かったからそこに決めちゃったけど

954 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 12:41:44.30 ID:v5OokjNv0.net
>>952
それで応募する人もいるんだから仕方ないよ。

955 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 16:39:09.16 ID:XnFz4q4Y0.net
一応事務職だからレジ打ちより時給低くてもやりたい人はいると思う。
都市圏のコンビニとかもそうだけど昔よりだいぶ時給良くなっても人が集まらなくて外国人に頼るくらいだし。

956 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:08:22.03 ID:DVskmi3E0.net
三井不動産と野村不動産が税務専門職を、
双日が部門経理職とプロジェクト財務職を募集してるな
平社員採用にも関わらず年収上限が1000万円オーバーなのは流石に大企業だわ
まあ、採用されるのは語学が堪能で経験豊富な税理士や会計士なんだろうけど

957 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:32:10.38 ID:x8J8sNF10.net
同僚のパワハラすごいし、自分のミス揉み消してるし、関わりたくない。あれだけミスしてて自分の機嫌で他人のミスは怒鳴りつけてんだもん、ありえないよ。
中小で業績はいまのところめちゃくちゃいいけど、年次決算の経験積んだらもうなんも積める経験なさそうで辞めるか悩むわ。

958 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:34:45.73 ID:KSBLQk/z0.net
>>956
語学堪能で独立できないくらいの経験の税理士、会計士やろ

959 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 18:39:44.93 ID:uSXi5EmR0.net
>>957
そんなもんだよ
転職先の10歳上の先輩がそういう人で何度か喧嘩した
そこを辞めて次の会社では部長がそういう人で何度か喧嘩した
喧嘩と言っても殴り合いじゃないよ、口論ね
まさか同じような精神疾患のクソ野郎が2社続けて出会うとは思いもよらなかった
やっと今の会社がまともな人間ばかりで落ち着いた

960 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:01:08.41 ID:itfx3Xk60.net
>>959
そんなもんなんでしょうか。まだ30なのにこんな感じですし、たぶん実務経験無しでうちの会社に数年在籍してしまったみたいで、全く経理としての基本ができてません。
本人は年次決算含めてできてるつもりだと思いますが、他社では全く通用しないと思います。仕訳すらブラックボックスになってます。

961 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:07:29.95 ID:KSBLQk/z0.net
>>957
業績めちゃめちゃ良いなら悩ましいな
コロナで一般的に管理部門にはコスト削減プレッシャーかかっててボーナスや昇給が危険に晒されてるからな、、
その同僚とカチあわないような上流の仕事に食い込めるように資格で武装したり社内の立ち回りで信頼得ることはできないの?
俺は嫌いな同僚のミスが多い部分が作業的な部分じゃなくて判断、チェック、説明の部分だったら代わりにやること申し出て見返りにあんまり失敗しようがない作業系の仕事引き取ってもらってどんどん端に追いやるようにしてる

まあ口もききたくないくらい明確に喧嘩しちゃうとそれもしんどいよね、、

962 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:12:50.96 ID:KSBLQk/z0.net
>>960
その人は予実の説明求められたときに追及をかわしきれてるの??
収支を見る人の感性が普通ならすぐにボロが出そうだけど

963 :955、958:2021/01/18(月) 19:43:12.32 ID:itfx3Xk60.net
>>962
すみません、スレ番入れ忘れてました。

私の担当してる会社がめちゃくちゃ良くて、同僚の方は火の車です。結果的にグループ会社全体で結構良い感じです。

正直、同僚の仕訳だけでなく、なにもかもブラックボックスと化していて私が手を出せるものではありません。何かわからない按分をしてます。
でも、税率すら何回指摘しても間違えますし、資産も全く理解してなくて200%?250%?なにそれ??って感じでして。振込先も間違えるし、もちろん資料整理もできていません。
間違いを指摘しても「誰も気づかないからいい!」と怒鳴られる始末です。下っ端経理がいっていいことではないと思うんですけど。

中小なので、資格取ってもかちあわない役職もありません。

964 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 19:44:19.01 ID:Pc9YpR5I0.net
採用面接する側なんだけど、個別原価計算やってるっていうから原価差額の計上やったことありますかって聞いたら、実績原価でやってるのでありませんって言われたんだけど、そんなんあり?
製造間接費がないってこと??

965 :955、958:2021/01/18(月) 19:57:09.62 ID:itfx3Xk60.net
>>962
予実の説明はどこまでしているかわかりませんが、会議で聞かれることもあるみたいです。ただ、うちの会社に実務経理経験者はいないので、聞かれても大した内容ではないのかもしれません。
私自身もそれほど実務経験はないですが、それでもやばいとわかる同僚です。

966 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:21:17.75 ID:KSBLQk/z0.net
>>964
毎月閉まった後に実際配賦してるんじゃね
棚卸資産や売上原価の記帳的にはそれで足りるはず

そのかわり製品ごとの採算が引き渡し後にしかわからないし、操業度の製品間割合で毎月で原価が乱高下したりどうせ直接費も単価のブレが混入した結果論しかわからないから
これから誰が何をすれば儲かるのか不明な感じで売上伸ばすために赤字と気が付かず安く受注してたりしそう

967 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:29:08.29 ID:KSBLQk/z0.net
>>965
資金管理は子会社ごとにやるの?
連結で間接法のキャッシュフロー計算書作る人いたら割とナニコレ珍百景な有様になってんじゃないかな

968 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:46:33.53 ID:Pc9YpR5I0.net
>>966
あーなんか他の人も実際配賦してるって言ってたなぁ
うちの経理やってると実際配賦とか非現実的だし、実際配賦って経理の規模が小さいのかな?

969 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:49:22.05 ID:KSBLQk/z0.net
正直個別原価計算やって欲しい相手にただ個別原価計算やってましたか?って聞くのは変な慣習が混じってても気が付づけない恐れがあるな

活動別原価計算(ABC)って知ってますか?とか幅広くボール投げた方が社外の一般的なやり方をリサーチできるかはかれると思うわ

俺が面接するときは大体キャッシュフロー計算書の間接法とABCと税効果と収益認識の改定について何のためのものか知ってる範囲で説明してもらうようにしてる

970 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 20:59:13.15 ID:+4LtduY20.net
>>964
うん、個別原価計算やってて原価差額の計上なしだ
前にいた会社では予定配賦と実績から算出して計上していた

971 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:33:11.45 ID:qETBFlJQ0.net
>>957
経理はどこもそうだよ
発達ガイジばかり

972 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:39:05.79 ID:Pc9YpR5I0.net
>>969
んー難しいことは聞いても俺がよく分からん
てか上司いなくなって経理2年目で丸投げされてて、上司になる人の採用を任されてる状態なんだ
うちの原価計算独特でとりあえず俺ができるから、キャッシュフロー計算書とか収益認識基準とか聞いた方が無難なんかな
あと意外と法人税の計算までやってる人いないんだよな

973 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:46:42.92 ID:v5OokjNv0.net
>>969
どれも一応答えられるけど、面接でそれ全部質問されたら、この人会計オタクだな、とは思うなあ。

974 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:49:56.17 ID:KSBLQk/z0.net
>>972
あとは会計処理わかんなかったときどうする?とか誰かに聞いて教えてもらえたとしてどうやってウラを取る?とか聞くかね

人に聞いて自社の状況確認した上でググって出てきた知恵袋見ながら原価計算基準眺めて検証するくらいのことができればABCだろうがエクセルの自動化だろうがどうにかなる

ウラを取ることをせず慣れだけで仕事をするタイプの人には管理会計はしんどいと思われ

975 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:50:11.03 ID:Pc9YpR5I0.net
>>970
実績を個別に割り振るってのがいまいち想像ができない
たとえば10個の製品の製造に関わった人の通勤費、これ10個の製品に割り振るの?
うちは部門共通費として計上して、予定賃率で工数で予定配付して、実績との差額を原価差額として計上してる
部門費には事務所賃料や電力料とか個別に割り振れないものを計上してる
どうしても個別に割り振れないものだから、それを実績で割り振るってのが分からない

976 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:56:02.96 ID:Pc9YpR5I0.net
>>974
んーなるほど
そもそも経理知識ない人達で面接してるから難しいんだよね
俺は分からなかったらすぐ親会社に聞いちゃうしな
あとで問題になったら親会社に指示されたって言えるし

977 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 21:59:35.58 ID:KSBLQk/z0.net
>>975
部門共通費を実績の工数で割ってから各製品に按分するんじゃないの
配賦基準自体工数とかではなく人数とか重さとかもっと粗いものの可能性すらあるが

978 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:05:53.92 ID:itfx3Xk60.net
>>967、966
いや、閉まる前に謎の按分してます。按分表もほぼつけてないので、意味がわかりません。あっても走り書きしてたり、何が正しいのかさっぱり。
うちの子会社、国内外全て決算月が違うという意味不明な状態なので、連結は外部に委託しています。
資金管理は会社ごとです。私は資金繰り表簡易に作って管理してますけど、私以外だれも現預金管理のための資金繰り表作ってないと思います。
月次でキャッシュフロー計算書は作ってないですね。

979 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:16:14.63 ID:2YAGvvqs0.net
>>975
あなたの場合は大量生産やっているでしょう
販売品の殆どが客先毎のオーダーメイドとなればあなたの想像で言ってる内容に近くなる
共通費の配賦は各製造ラインの人員数で按分

980 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:23:47.95 ID:KSBLQk/z0.net
>>973
何があっても曲がりなりにも自走できる人を探すにはお互いオタクっぽくないと難しいと思われ
そうでないと教わってないことを発見として楽しく取り組むなんてできないもの

981 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:26:54.23 ID:Pc9YpR5I0.net
>>977
なんか糞面倒くさそうだなぁ

982 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:32:35.58 ID:Pc9YpR5I0.net
>>979
んーなるほど
うちは製造ラインとかじゃなくて組立だからなぁ
業態で善し悪しあるもんなのかな
建設業だと案件数が少なくてやりやすいのかもしれんな

983 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/18(月) 22:49:44.60 ID:KSBLQk/z0.net
三三 間接費の配賦

(一)  個別原価計算における間接費は、原則として部門間接費として各指図書に配賦する。

(二)  間接費は、原則として予定配賦率をもって各指図書に配賦する

って書いてあるし予定配賦してない会社は目指すべき操業度を決める能力がなくて手を抜いてるだけじゃないの


四七 原価差異の会計処理

(1)  個別原価計算の場合
 次の方法のいずれかによる。
イ  当年度の売上原価と期末におけるたな卸資産に指図書別に配賦する。
ロ  当年度の売上原価と期末におけるたな卸資産に科目別に配賦する。

あと予定配賦した場合であっても各製品に実際配賦することもあるね

http://www.tadao.law.kyoto-u.ac.jp/genkakeisen.htm

984 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 01:18:46.95 ID:/95XEqU90.net
>>956
見てきたけど1150万上限だと魅力を感じないな
いいとこ一千万くらいっぽい

985 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 06:20:53.45 ID:zg6vx40M0.net
>>983
うちは両方ともやってるから、実績で〜とか言ってる人はヤバいかな
予定でやったことないってことは、予算策定もあんまりなさそうな気がする

986 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 06:23:48.83 ID:6ifrVlLx0.net
>>983
机上論で手抜きは心外だわ

987 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 06:26:01.67 ID:OklKOvaQ0.net
男だけどメンタル面弱いから大手の一般職に行きたい
どんな方法があるかな?

988 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 07:50:54.95 ID:HDGcINsk0.net
経理って26歳男 未経験でも就ける?

989 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 08:15:44.40 ID:8ql+zDZ20.net
>>988
いけましたよ

990 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 13:06:24.05 ID:MT+8ZfXn0.net
>>988
26歳ならいけるでしょ。簿記2級以上は持ってないと厳しいと思うけど。

991 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 13:22:32.31 ID:nZSEA3850.net
かなりギリギリだな

992 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 14:16:12.97 ID:Ff7fkO6D0.net
>>988
最低でも3級は無いと厳しいと思う
というか3級あればOKという中小結構あるよね

自分は仕訳を入力したこと無いけど、簿記3級で小さいとこなら管理部門回せるのと買掛売掛管理や入出金手形辺りは担当してたってことで40手前正社員で転職できた

ここにいる皆さんはレベル高くてすごいなと見ています
簿記2級取得してもとよく言われるけど、自身のために40までには取りたいです

993 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 14:32:05.61 ID:Ftg9HXUQ0.net
>>992
3級を2級に、2級を1級に読み替えればまあわかる

994 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 17:01:39.30 ID:MMz174gT0.net
ブラックで離職率が高いと3級OKのとこあるんだよ
数は多くないけど

995 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 18:47:42.09 ID:52NOdE7z0.net
若くて素直そうでExcelちゃんと使えるならアリ。むしろトータル時間でいうと簿記3級レベルで
片付く作業が断然多いし、知識レベルの高い人はチームの中に一部居れば十分。

たとえば小売だとクレジット会社やショッピングモールからの明細と自社売上データの照合に膨大な時間がかかるけど
経理というよりパズルみたいなもの。この場合ExcelとAccess使いこなせることが何より重要。

996 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/19(火) 21:23:39.21 ID:kWfg/CnX0.net
>>992
今の二級はかつての二級とは比べ物にならない範囲だけどあった方がいいね
連結もあるし二級がなくなって準一級になったイメージ

997 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 00:17:08.51 ID:w0gSPMxY0.net
900万円くらいもらえて実務やらなくていい管理職の求人とかないかなあ。大手上場の子会社とかで。

998 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 00:57:17.40 ID:a7rnvLAW0.net
>>988
チ◯コ取れば余裕

999 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 04:42:21.07 ID:RJtpyaYm0.net
>>987
精神で手帳とか

1000 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 04:44:18.89 ID:RJtpyaYm0.net
>>997
KDEならそれに近いよ

1001 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 06:01:46.38 ID:I5W2wWdF0.net
>>999
手帳持ちだと年収大幅に下がるよね

1002 :名無しさん@引く手あまた:2021/01/20(水) 09:02:59.00 ID:00kxf26k0.net
【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 ★2 [ボラえもん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611068016/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
289 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200