2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴミ処理浄水下水処理場 51

1 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e7ed-2fqD):2024/03/13(水) 18:19:14.44 ID:M+RwhLLk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
よくある質問
Q,必要な資格は?
A,運転免許は仕事で使うこともあるので取っておいたほうがいいが他は特に必要ない。
 ビルメン4点セット等あれば就職に有利な資格はあるが入社後に取らせる会社も多く必須ではない。

Q,給料は安い?
A,WAなど例外もあるが、年収300万円代の求人が多い。高い給料が欲しいならこの業界はやめたほうがいい。

Q,仕事はキツい?
A,現場によるが残業は殆どない事が多い。運転管理の場合検針で1,2時間歩くことが多いので足を痛めている人には厳しいが平均的な体力があれば問題なくこなせる程度の肉体労働が多い。
 ニオイがキツく夏場40度を超える現場での作業が大丈夫かどうか。一番キツいのは人間関係。

Q,ニオイは染みつく?
A,作業直後は体全体くさくなるが体や服についたニオイはちゃんと洗えば残らない。職場には必ずシャワーがある。
 面接時ニオイを確認して自身が我慢できるレベルか確かめるべき。

Q,夜勤はしなくちゃ駄目?
A,運転班は日勤→夜勤→明休→公休の4日周期で仕事するパターンが多い。整備班など日勤のみの求人もあるので求人先に要確認。

前スレ
ゴミ処理浄水下水処理場 48
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1686622615
ゴミ処理浄水下水処理場 49
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1696042248/
ゴミ処理浄水下水処理場 50
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1706009697/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

635 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 19:39:27.99 ID:VX/gIxyn0.net
もう来週試験か自分の頭の悪さが露呈してしまう

636 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 20:02:16.65 ID:DLOebNMod.net
>>630
可哀想だろw

637 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 2464-lZfw):2024/04/22(月) 20:10:25.58 ID:Ukk9epWb0.net
来週何の試験なの

638 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b4f4-sppU):2024/04/22(月) 20:17:36.16 ID:NqdgW6YB0.net
>>634
スレのみんなで心配してたけどよかったな

639 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e02-nTKw):2024/04/22(月) 20:43:46.89 ID:LB1+aC+U0.net
この時期はだいたい上半期の電工だろ

640 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a9c-K5o/):2024/04/22(月) 21:00:58.18 ID:PiaZ2GsO0.net
ゴミ焼却場についてyoutubeで紹介されていたから見たのだがそんなに「臭い」って身体につくの?
職場にシャワーとかはないのですか?

641 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:04:05.34 ID:c6BIn7Oy0.net
無資格が1番楽だから無闇矢鱈に資格なんか取らない方がええで

642 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:08:50.30 ID:PiaZ2GsO0.net
>>641なぜですか? 仕事出来ないのに難関資格持っているといじめられたりしますか?

643 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:08:54.50 ID:WV1LeO7a0.net
臭いとか汚いのを気にするやつがなぜこの業界で働こうと思うの?

644 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:10:17.45 ID:PiaZ2GsO0.net
>>643気にするというより電車バス乗って通勤する場合周囲に迷惑になるとか考えてしまいます。
臭いとか汚いはいいのですがシャワーとか浴びれればと思いまして。。

645 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:15:37.09 ID:0sbsYPoK0.net
>>640
臭いもだし灰とかが付いた物も外出したら駄目だから
何処の場でも風呂又はシャワーと洗濯乾燥機は有ると思うけど。

646 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:23:03.04 ID:3TFAG13l0.net
>>638
ご迷惑お掛けしました
黙ってやり過ごす事が心苦しかったので事前に上司に連絡して良かったです
アドレスして頂いた方々に感謝

647 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/22(月) 21:51:14.54 ID:3TR908Lf0.net
>>644
>>1にあるテンプレくらいは読んでくれ
いつ誰が作ったかは知らんが今もだいたい書いてる通り
資格は例えば電工持ってたりすると電気のトラブルあったときお前が直せって指名されたりするのが煩わしいって話じゃないか知らんけど

648 :名無しさん@引く手あまた (JPW 0H34-TLkV):2024/04/22(月) 22:31:45.32 ID:FJVrByltH.net
だからスレタイに【究極の仕事】
ってのを復活させとけw
あと全ては現場ガチャ
募集しててすぐ受かるとこは
9割地雷
上司がクソ

649 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/23(火) 00:24:16.97 ID:xQNsvRqdd.net
所長様のご高説である
控えよ

650 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/23(火) 07:36:56.01 ID:aoPvHD3pd.net
>>647
失礼いたしました。

651 :名無しさん@引く手あまた (アークセー Sx10-OYx4):2024/04/23(火) 11:15:09.14 ID:As2Bab+vx.net
>>642
資格を持ってない人のやっかみだから相手にする必要ないよ。
後、資格を持って方が上に気にされるから、イジメもされにくいよ。

652 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f05c-lZfw):2024/04/23(火) 12:22:38.69 ID:II79cuJp0.net
下三、電工、電験、乙4、低圧電気取扱い、酸欠硫化水素、クレーン、玉掛け、運転免許。
この辺揃えときゃ多少仕事できなくても安泰

653 :名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd70-XUmE):2024/04/23(火) 15:12:29.50 ID:Fo9AI36yd.net
焼却炉の受け入れ(ピットへの投入)なのか焼却炉運転操作なのか知らないけど臭いは受入れ(ピットドアを開けるため)>運転(ごみへの接触は少ないが灰には触れる)
どっちも「普通なら」臭いや埃を外部に持ち出させないために仕事中や後のシャワー、衣類洗濯等はあるはず

シャワー設備壊れてて入れないって所もあるらしいから要確認

654 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e02-nTKw):2024/04/23(火) 16:06:44.84 ID:rXbI6Lbm0.net
その前に、大体どこもタイベックとクリーンルームくらいあるだろ

655 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8a00-b4r5):2024/04/23(火) 16:36:21.53 ID:yisqkBal0.net
資格なんかなくても面倒くさい奴と思われれば居心地良いよ
良い人ぶってるとつけ上がるようなカス多いからな

656 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/23(火) 18:56:33.43 ID:ECZaYtSD0.net
都会の子なら、車の運転免許ない人多いのでは?

657 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/23(火) 19:13:04.76 ID:QCNb05sh0.net
58歳未経験は厳しいですか?
ゴミでも上水でもいいです。

658 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dfa-WRaK):2024/04/23(火) 19:43:17.51 ID:XS2cQ3eN0.net
余裕っすね

659 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e62d-sppU):2024/04/23(火) 19:55:59.55 ID:mKxqnVyV0.net
浄水はわからんけどゴミなら余裕下水はやめとけ

660 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a98-K5o/):2024/04/23(火) 20:33:22.08 ID:QCNb05sh0.net
>>658-659ありがとうございます。

661 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dfa-WRaK):2024/04/23(火) 20:53:08.89 ID:XS2cQ3eN0.net
ゴミは本当に誰でも入れるけど年寄りなら受け入れ班かな
この世の底辺味わうから考えたほうがいい

662 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 24b1-lZfw):2024/04/23(火) 21:29:45.90 ID:MAn1IZBx0.net
下水でも50歳過ぎて入ってくる人いるよ。

663 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 8a98-K5o/):2024/04/23(火) 21:54:57.51 ID:QCNb05sh0.net
youtube見たけど受け入れ班って厳しい体育会系なん?

ぶっちゃけビルメンとどっちがいいだろう?
両方経験した人おる?

664 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b601-t3I8):2024/04/23(火) 22:14:40.35 ID:AZJWS0DR0.net
うちは不燃の方でローダー乗ってるのと指示するの以外受入とかシルバーさんしかおらんな

665 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 05:52:14.35 ID:XhVamCWv0.net
終わったわ
77キロ先の現場に飛ばされた
寮もなし
ふざけんなよ

666 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 05:56:48.31 ID:+eoQ0Qah0.net
それ辞めさせようとしてるとしか思えんような嫌がらせだな

667 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 09:00:22.59 ID:mH9YSEBt0.net
辞める理由としては十分過ぎるな
逆に残ったところで誰も得しない

668 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 18:36:53.88 ID:aV7WBZZr0.net
昔下水処理場で働いたけど役所様が1番偉くて、業務委託という形で入札
最初3か月契約で更新時に1年に伸びたんでこれでしばらくは安心と思ったら、
入札で会社変わったとかで新しい雇用契約書来て3か月
そして3か月後クビに
実際の現場場長は他社の人だったんで、有休使っていいか聞いたら
それは雇い先に言ってくれと言われてうやむやの内に結局使えず
さすがに退職理由は会社都合だったんで失業保険はすぐもらえたが

669 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 18:39:45.79 ID:mdwBV0RU0.net
何が言いたいんだこいつ

670 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 18:50:11.10 ID:aV7WBZZr0.net
仕事内容は何も無い時は草むしりや処理場内の建屋掃除とか
休憩も午前一回、午後一回で昼前と終業前も早めに戻ってくる
その代わり役所様がやらないキツイ、汚い現場業務は我々下僕へ
楽あれば苦あり、飴とムチって感じだが誰でもできる仕事だからスキルは身につかない
入札で仕事の取り合いだから、予算はある程度上限決まってて
長く勤めてがんばっても一般企業みたいに評価制度で年々給料上がっていくことも無い
ブルーハーツの歌の世界だな
お金が無けりゃあ嫌な仕事もやらなきゃならね
くだらねえ仕事でも仕事は仕事
働く場所があるだけラッキーだろうって思える人しか向いてないんちゃうかな

671 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 18:56:20.22 ID:aV7WBZZr0.net
>>669
福島原発と同じ構造で役所から入札って言っても、下請けの中に2次、3次と紛れ込む
作業服はその下請けで統一されるけど
なんでそんなことする必要があるかっていうと役所様の意向で人減らせとかなった時に
トカゲの尻尾切りしやすいからかと

672 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 19:10:55.59 ID:aV7WBZZr0.net
自分が働いてた時、仕事教えてくれてフォローもしてくれて1番仕事できる先輩の人が
会社の担当者に面談で給料上げてもらえませんか?って言ったら、
その担当者は「できるわけないやろ!どうする?辞めるか?」って無下に言われたらしい
その先輩は家族持ちだからそんな糞みたいな担当にも我慢して辞めなかったけど
自分はクビになったあと工場のアルバイトで拾ってもらって、3年後正社員になったら
年収300万→560万になった
下水処理の時は派遣だったけど夜勤もやって280万だったかな
自分が働いた現場の人は普段緩い仕事だから、いい人多かったけど
今働いてる工場みたいに作ってる製品の売り上げ上がれば利益出て
賞与や昇給で還元されるってのが無いから、遣り甲斐や目標は見つけにくい気がした
人生を達観したような年配の人がやる仕事かも

673 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 19:20:00.40 ID:i+NNy9qk0.net
やっぱり下水はやめたほうがいいな

674 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 19:38:37.14 ID:mdwBV0RU0.net
ぁたぉか

675 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 22:24:45.12 ID:nt68WIKQd.net
受入れって可燃ごみなら一般含む車両の誘導がメインだと思うけど大声出さないと臭いからって窓を開けない車両相手に聞こえない、一般搬入で(持ち込み不可品等で)文句言う人の対応、ピット不可品の選別等々あるから体育会系
不燃や粗大は預かって目視チェック後破砕機にホイルローダー等で投入したり集積所に移動させるから(運転資格があれば)それほどでもない
ローテで持ち場回すとは思うけど受入れも持ち場でピンキリ

676 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/24(水) 23:44:50.90 ID:Cn0upJ150.net
「お前それ誰に教えてもらったんだよ!そんな効率悪い点検してたら時間掛かりすぎるだろ!!」って大声で注意する中堅の先輩
教えてもらったのあんたの後ろでコーヒー飲んでる大先輩と言えず大先輩と自分苦笑い
先に誰に教えて貰ったか聞いた方がいいと思うよ

677 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW d3d8-nfDS):2024/04/25(木) 06:27:30.26 ID:ZSXGfwU60.net
>>665
77キロって転勤じゃないの?引越し費用出るでしょ?

678 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b601-t3I8):2024/04/25(木) 06:56:53.19 ID:nJIG5HMp0.net
うちもその距離なら転勤やで引っ越し費用と年数・金額に上限有るけど家賃出るな

679 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b601-t3I8):2024/04/25(木) 07:04:21.19 ID:nJIG5HMp0.net
>>676
うちにも居るけど新人なんか場所の把握もイマイチだし点検項目の重要度なんか分からんのだから全部しっかり見る位で良いと思うけどね
偉そうに新人に注意してるそいつは何度も不具合見落としてる癖に

680 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0e35-wysY):2024/04/25(木) 12:00:36.31 ID:JHG5aUcc0.net
下水落ちてワロタ
行く気なかったけどちょっとショック

681 :名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MM5a-hcd2):2024/04/25(木) 12:27:48.26 ID:5vUXdxI+M.net
どんな職歴してるんだ…

682 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 811c-xExX):2024/04/25(木) 12:47:18.47 ID:NyTPmwEw0.net
俺40代の水処理施設未経験、
応募してみたけど、書類で落ちたよ。

683 :名無しさん@引く手あまた (スププ Sd02-2LDD):2024/04/25(木) 13:54:34.08 ID:zLxWcp0Zd.net
人手不足なのに何故か人を選ぶ
で常に求人出しっぱなしのゴミと下水

684 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 14:10:30.32 ID:OznaJR3D0.net
人手不足なのに取らないとはいかに

685 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c12a-TFlS):2024/04/25(木) 15:47:51.19 ID:EU3M9G0I0.net
ごみは要らないんだよ🥺

686 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 4dfa-WRaK):2024/04/25(木) 16:31:14.68 ID:Jzg67s2I0.net
落ちるってよっぽど

687 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 17:50:27.67 ID:mwehAxtY0.net
ゴミ雇っても手続きとかめんどくさいからな
とりあえず使えないリストは渡してある

688 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 18:04:21.15 ID:8N4Noi7K0.net
77キロ言い渡された民だけど退職決まったわ
ヌルい業界だと思ってたがアテが外れた

689 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 18:05:08.48 ID:Jzg67s2I0.net
そんな嘘書いて何が楽しいんだ?

690 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 18:40:32.61 ID:pTT5nBPK0.net
賃上げなし、か
絶望した

691 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 19:23:00.69 ID:iHHZ8cqO0.net
>>679
全くその通りだと思います
でもやたらと時間に拘る先輩が2人いるんですわ
ベテランじゃないのだから無理だって言いたいけど言えない
言うと攻撃対象になるし

692 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 21:56:05.14 ID:+E3r+HW00.net
>>690
きついな
Kは爆上げ

693 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 22:02:19.05 ID:iHHZ8cqO0.net
何か知らんけどベア9,000円だった

694 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 22:11:10.41 ID:pTT5nBPK0.net
はぁ。。。。クソすぎる
ドケチっていうか
とっとと入札負けて違う会社になってもらいてえわ

695 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/25(木) 22:40:57.86 ID:9BoQxVLx0.net
三機はけっこうベースアップした18000円~MAX25000円プラス定期昇給

696 :名無しさん@引く手あまた (JPW 0Hea-n8UD):2024/04/26(金) 07:04:16.02 ID:ZFV5VunxH.net
>>695
いいなぁ~

697 :名無しさん@引く手あまた (JPW 0H0a-3yGT):2024/04/26(金) 09:25:38.85 ID:Zf5sm5/xH.net
昨日メタウォーター株価暴落してんじゃん
何かやらかしたの?

698 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ bed5-zJFA):2024/04/26(金) 11:07:42.18 ID:i/iUa7Eo0.net
今の時期は新卒がいるから採用を絞るところもあるんだろうな
現場で募集している場合なら簡単に採用されたりする
うちなんか客がクソ過ぎるハズレ現場だから採用はされやすいが入社後は大変

699 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/26(金) 15:05:58.47 ID:nmCQMuyn0.net
メタウォーター、不採用になりました

700 :名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM33-lZfw):2024/04/26(金) 17:56:29.31 ID:+ldPcIErM.net
>>695
三機って正式名称なんてところですか?

701 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3add-lZfw):2024/04/26(金) 19:01:47.52 ID:520xlYBn0.net
ゴミ処理の受け入れと炉内の両方経験したけど受け入れの方が楽だよ
暑さと寒さがキツいくらいで難しい作業なんて何もないし
悪い客と仲良くなれば受け入れ不可のゴミを見逃す見返りに賄賂とか貰えるし

702 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be6d-n8UD):2024/04/26(金) 20:01:58.38 ID:nMgflXGQ0.net
メタウォーターの求人みたけど電験三種必須なんかいな

703 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW be6d-n8UD):2024/04/26(金) 20:03:46.81 ID:nMgflXGQ0.net
メタウォーターサービスだったらいらんのか(汗)

704 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/26(金) 21:59:35.28 ID:eXZ+f7t50.net
メタウォーターはそれなりの経験能力無いと入れないよ。メタウォーターサービスはうんこでも入れる。

705 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 02:00:27.18 ID:Ek3S0VoE0.net
>>704
近所にはメタウォーターの求人全然ないですけど最低でも3年位は経験ないとダメみたいですね
上下管理で電験三種必須とか管理職候補や所長候補なのかなと思いました

706 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 1eb7-mHF4):2024/04/27(土) 05:54:05.73 ID:IxeI4ok70.net
メタウォーターサービス書類落ちしたよ

707 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0ed7-lZfw):2024/04/27(土) 08:45:53.23 ID:MZ9ZLFuj0.net
>>706
どんまい。それはあなたの能力の問題ではなく単にタイミングの問題です。とんでもないアホ山ほどいますから。

708 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 11:45:16.91 ID:Kw4iVtUN0.net
三機環境は無期雇用派遣というみなし正社員だからやめとけ
メタウォーターサービスは今は下水の現場しか空いてない

709 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 15:38:41.14 ID:TyM6FSwa0.net
近くにクボタ環境あるから気になるなあ
昇給とかいいのかな

710 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5eb2-hcd2):2024/04/27(土) 15:54:51.95 ID:rIxIC0U80.net
楽したいなら下請けにしとけよ
元請け行くと地獄見るぞ

711 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 17:10:28.21 ID:n+2Uu3TXd.net
金欲しいならこの業界やめとけよw
昇給したところで無能年寄りはボーナス下げられてマイナスになってくんじゃねw
俺がそうだし

712 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 17:33:55.40 ID:/VHOGVhNd.net
ゴミ希望です。
行くならメーカー(クボタ、荏原、タクマなどめーかー)、独立系(朝日、日本管財環境サービス、テスコ)のどちらが良いでしょうか?
お金、待遇、人間関係という面で。
また、エネルギー管理士、電験など持っていると早くに責任のあるポジションについてしまうとかあるのでしょうか?
末端で永く務めるのが理想と考えております。
ただし、採用を有利にする為には履歴書に資格は書くべきかというところで悩んでいます。

713 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8118-3yGT):2024/04/27(土) 18:05:49.55 ID:bcw7YNmJ0.net
日本管財はやめとけ

714 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 20:02:39.30 ID:qppBqRkD0.net
>>713どうしてでしょうか?
高齢なので選択肢がほぼないのですが、、、その理由を良かったらきかせてください。

715 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 20:52:56.29 ID:bcw7YNmJ0.net
>>714
すまん
よく知らないが出身者が言ってただけだから気にしないで

716 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/27(土) 21:27:30.81 ID:qppBqRkD0.net
ありがとうございます。

717 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW a731-nLML):2024/04/28(日) 06:44:13.06 ID:hx2Lxz1G0.net
お前らの現場は残業ある?
オレは一切なしで稼げん☹

718 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7f77-mWrX):2024/04/28(日) 06:57:05.76 ID:inbxMsnY0.net
日勤だけど月に2~3回くらい土日出勤して稼いでるけど代休にして休んでる人もおるな

719 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 08:45:45.91 ID:MTtEHBpu0.net
まぁ休出しなきゃ総支給22いかないしなゴミ

720 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e724-INgs):2024/04/28(日) 09:44:22.64 ID:NDrrp6Rg0.net
>>712
日本管財材環境サービスは、知らんけど
朝日やテスコは、処理場への派遣会社で独立系じゃないよ。
人間関係は、現場しだい。
責任あるポジションになるのも考慮しても年収400万以上が欲しいなら、クボタや荏原等だし
定年まで、年収300万台だけど精神的に楽なポジションでいたいなら、朝日やテスコになる。

721 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 10:20:50.74 ID:0Y614rfq0.net
>>717
給料安くても残業休出少ないって聞いたからこの業界入ったのに
うちの場、総時間外が全国の場トップ5の常連だわ

722 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 10:38:42.26 ID:XYyF3xGT0.net
この仕事で時間外って何してるんだ?よほどの人手不足か無駄な書類、作業してるかしかなくね?

723 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 10:48:02.67 ID:kO8Zc6UTd.net
人いないから休出やろね
糞環境だから人が定着しない

724 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 11:57:53.93 ID:0e9Gz0k1d.net
上下水場で電気に明るい人(有資格者)の募集があったので応募を考えてます。
イメージではポンプ位しか電気を使う設備がないのかと思います。
具体的に電気採用者はどのような業務をされているのでしょうか?
日勤のみのようです。
また、停電事故時にすぐ近くに住まないとまずいでしょうか?
引っ越しまでは考えておりません。

725 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 12:00:44.28 ID:D/ZFaoGBF.net
>>720
ありがとうございました。

726 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 13:47:40.03 ID:z5cUqZev0.net
ポンプ位しかって…
全然電気に明るくないじゃん

727 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 14:02:21.35 ID:nn2szosC0.net
>>724
うちの電験3種持ってる電気担当の人は電気室の机でずっとスマホいじってサボってるよ。計装が異常あったり月次、年次点検、定期停電作業の時以外は暇そうにしてるよ

728 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 14:24:13.51 ID:kO8Zc6UTd.net
>>726
可哀想だろ
怒るぞ!

729 :名無しさん@引く手あまた (エムゾネW FFff-6WD9):2024/04/28(日) 16:42:15.98 ID:jOwLavduF.net
>>727 728
ありがとうございます。
ここの人優しいですね。

730 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf14-7x89):2024/04/28(日) 17:11:33.46 ID:6OIN6ebL0.net
月の残業80時間は普通だわ

731 :名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-rwIg):2024/04/28(日) 17:31:32.48 ID:5heOkBzaM.net
単相100,200 動力200,400 制御DC100
漏電 地絡 過負荷 各電気室CC
自家発電ガスタービン、ディーゼル
とまあいろいろあるよ

732 :名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ c7a3-rwIg):2024/04/28(日) 17:35:38.44 ID:gEuA6lCj0.net
絶縁もあったわ。これ大事

733 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 20:25:00.57 ID:LJhPXcIC0.net
>>731-732ありがとうございます。
ガスタービンもあるのですね。停電時の予備発電機としてでしょうか?
それは全くしりませんでした。
それに伴う燃料なんかもあるでしょうから危険物の免許とかも必要かな?

734 :名無しさん@引く手あまた :2024/04/28(日) 23:39:46.30 ID:sPj+UwBZ0.net
電験あるのにこの業界とかやっぱりバカなんすか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200