2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代の転職スレ★16

1 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/15(月) 23:27:43.14 ID:PP8L6+wq0.net
今いる会社を辞めて転職を決意した人のためのスレです。
転職を考えている人、転職を決めて退職届を提出した人、転職した人、情報を交換しましょう。
元ビルメンの40代うつ病「第二種電気工事士」持ちは書き込みNGです。
*sage進行でお願いします

前スレ
40代の転職スレ★12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1705493921/
40代の転職スレ★13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1708252490/
40代の転職スレ★14
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1710289353/
40代の転職スレ★15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1711893607/

【重要事項】
退職は、転職先を決めてから!
40代での転職は厳しいです。

2 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/15(月) 23:37:54.77 ID:xMcuJvRy0.net
スレ要るか?

3 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/15(月) 23:44:15.28 ID:ssKsm4BD0.net
1乙

4 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 04:08:50.73 ID:KSOhUBjV0.net
機械設計やってる派遣いる?
うちの会社、ハロワで経験10年以上、年収600、正社員で募集かけてる
めちゃくちゃゆるい職場だから気にいると思う

5 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 04:49:33.14 ID:y/5L5ewB0.net
>>2
いらないなら来るなよ

6 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 09:27:52.21 ID:/2fsyTAJ0.net
>>4
無職ニートの自分が言うのもなんだけど自社で人を育てないの?
ハロワなんて高齢無職の俺ですら使わないよ
ハロワの糞求人票なんか見る気すらしない
はっきり言ってハロワ求人の糞中小零細なんか行くくらいなら非正規で中堅以上に行くね
そのほうが社員がまともで年休も年収もいいから
自分みたいな底辺層はもう中小零細は信用してないよ

7 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 09:30:22.03 ID:/2fsyTAJ0.net
バイトしたければタウワ、タイミー
気楽にやりたければフーデリ
健康重視で常日勤定時の派遣契約期間
正社員無理な底辺は賢く企業を値踏みしてますよ
ついこの前まで大手工場で期間工やってたけど氷河渡り鳥多かった
結局大手がしっかりしてるし金くれるから

ちなみに新卒のときはITだった
糞業界だね

8 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 09:32:16.62 ID:/2fsyTAJ0.net
サイアクだったのが零細の設計事務所
大手に安く使われてるだけの下請
社長がうんこ
勤務実態のない社長の奥様の報酬と社長の車に消える会社の金
終ってんね

9 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 10:02:19.98 ID:HB2rdGtU0.net
ヘタレさん並に工場倉庫ビルメン渡り鳥の自分ですらハロワは使わないね〜
求人票の嘘が多過ぎる

10 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 10:06:50.52 ID:HB2rdGtU0.net
前スレビルメン志望の方はガンガン応募しちゃってOKですよ〜
そもそも未経験で入る業界なんで
経験必須なんて現場のほうがよくないです
その現場の主力ビルメンが辞めたからはじめからできるビルメンがほしいだけ
客先常駐で本社の目が届かないのをいいことにパワハラや仕事の押し付けが横行してるのかな
所長が人格異常かな

ビルメンに関しては会社ではなく現場で選ぶのがコツです
最初は特に現場選びが一番大事ですよ〜
ゆるい現場はほ〜んとゆるいんでw
自分的におすすめは公共物件と大学です
施設警備やるにしても同じです
次点で大手メーカーやプラント
ルールがしっかりしてるのではたらきやすいです

11 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 12:32:42.36 ID:rvmv8N3F0.net
>>10
ビルメン一生同じビルで地下基地みたいなところで過ごすわけだろ
基本的に仕事ないし管理項目は毎日変わらず
何がおもろいねん

12 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 12:36:53.78 ID:aVpqLFIU0.net
エアプが知ったかしてはいけませんよw

13 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 12:45:23.84 ID:92x7y1VM0.net
賢く企業を値踏みする前にしっかりしたとこで正社員探した方がいいぞ

14 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 12:57:59.91 ID:r/fJdTH20.net
組織だけ見たらしっかりしてるように見えて配属先が酷い場所なんてよくある話

15 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 13:34:33.33 ID:mK+u6SU70.net
正社員なんか10年は手遅れよ
必然としての非正規マンなわけ

16 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 13:38:09.52 ID:mK+u6SU70.net
非正規だから仕事内容と企業を値踏みできるわけ
非正規こそどこの誰の下で使われるか
それで働きやすさが全然違う
これが正社員だと糞みたいな待遇年休の中小にも相手にされない
底辺層には底辺層の自己防衛があるわけ
自己防衛おじさん

17 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 13:41:04.17 ID:mK+u6SU70.net
超ラクだったのがコ〇マツって建機
会議室に野球の松井選手来社記念のなんかあったな
社員がいい人ばっか
大卒はいい人率100%で東大京大卒の人なんかもいる超優良企業
高卒現業すらいい人のほうが多い稀有な工場


超絶ブラックだったのがH系SIのセンタ
初対面からタメ口
なんでもクレーム文句垂れ
常駐の下請は無法地帯
社会人と思えないゴミクズだらけ

18 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 13:43:08.56 ID:mK+u6SU70.net
たしかに大手といっても全然ちゃうね
社員のクオリティーダンチ

19 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 15:25:19.16 ID:Qs4WNgIG0.net
お前ら現在無職歴何ヶ月なの?
俺はそろそろ2ヶ月だ

20 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 15:43:36.76 ID:UGn6uQ+40.net
1年2ヶ月

21 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 16:08:22.84 ID:nQhjZ9f30.net
なんかさー
正社員の面接は減点主義
派遣や期間工の面接は加点主義
なんだよねー

減点主義だと俺なんかマイナス100点くらいなわけ
派遣、空白、ニートフリーター、フリーランスPGとか中小ヘボリーマンからしたらナマイキな働き方してた時期あるし
全部がマイナスなわけ

これが派遣や期間だと
暇なニート無職なんでフルタイムキボンヌ
お金ほしーから残業20〜40時間キボンヌ
でほぼ決まり
電子部品の経験あります で加点
量産モノ経験あります で加点
機械装置の組み立て配線の経験もあります で加点
健康です で加点
あとは仕事量と他の人との競合次第
工場だと10人入れる予定の5人目とかだとほぼ決まり

22 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 17:14:20.13 ID:55vBNDjn0.net
一応求人内容と実際の仕事内容が違う(又は勘違いさせる書き方)の場合はその企業の求人情報の制作者相手に裁判起こす事が出来て、海外なんかでは割とそれで勝てる人が多いらしい。

23 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 17:39:31.90 ID:qn7OtJmh0.net
馬鹿だな
工場ですらそんなのは35までだよ
経験あろうがバネ指とか頸椎ヘルニアの工員など不要

24 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 18:24:11.55 ID:MJnQHI440.net
転職してみたけど、いざ働いたら提示された年収より低かった。
想定される残業もほぼない。

さっさと辞めたいんだが、更に転職となると現在の年収をベースに見られてしまいそう。

こういうの経験した人ってどう対処した?

25 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 18:50:53.46 ID:AGR7CQ8d0.net
https://twitter.com/leap06700693/status/1780168077730295814

今なら
登録で最大10,250円!
(deleted an unsolicited ad)

26 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:04:16.70 ID:VPI5jDGE0.net
中小企業がブッ潰れたニュース聞くと最強にウケる

27 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:43:45.65 ID:/3F359Ak0.net
お前らいい加減にしろよ

自宅周辺うろつき… 20代女性にストーカー疑い 自称無職の42歳男を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d078271ce53011880b2954c89a2e2f54c53a67e

28 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:48:23.10 ID:Dt4ORu9k0.net
転職してみたら、ベアしてて内定通知より基本給上がってたわ。ある意味カルチャーショック。

29 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:50:22.73 ID:MBLpyrjq0.net
>>23
40歳代のスレでなに言ってんのこの馬鹿は
あとおまえさー
実体験じゃないこと書くなって前スレから言われてただろ
おまえの妄想いらねーーーーーーーって
馬鹿が

30 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:51:39.43 ID:MBLpyrjq0.net
あと期間工なんか30歳代が一番多くて
40歳代どころか50歳代でもフツーにいるっつーーーーーーーーーーの
なんも知らん馬鹿が

31 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:52:56.71 ID:MBLpyrjq0.net
>>23
オメーが社会に不要なんだ馬鹿が
嘘ばかり書き込んでるクソ無職の馬鹿が

32 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 19:59:13.56 ID:W+PoynnT0.net
工場の間接部門だけど現場の班長やってる奴らも好んで40だの50だのは取りたがらんぞ
その歳でも雇われるだろうけどめちゃくちゃ狭くなってるのは事実
総務も共通認識
取らないってことはないけどな

33 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 20:55:37.16 ID:t5Sw9H1m0.net
>>6
無職が偉そうだなw
人を育てる余裕あるわけないだろ
俺が図面引かなきゃ会社回らないんだから

34 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 21:54:46.61 ID:qn7OtJmh0.net
現業なんて工場に限らず壊れたらポイでしょ
繁忙期を変形労働で誤魔化しているだけだよ
40?50?期間工?ただの組み立てのアルバイトだろ
そんな健康リスクある連中を簡単に採用して労災に繋がるんだよ

35 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 22:03:08.28 ID:qn7OtJmh0.net
どうせ自営業しても数年で不渡りしておしまい
ハイハイ期間工よかったね  

36 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 22:08:37.93 ID:u2odh3Gz0.net
技術系なのに一次から対面面接やめてくれ
有休使いたくないのに!

37 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 22:25:06.45 ID:hpxn4+oT0.net
94-95 △PSG1-1バルセロナ△ ●バルセロナ1-2PSG○
12-13 △PSG2-2バルセロナ△ △バルセロナ1-1PSG△
14-15 ●PSG1-3バルセロナ○ ○バルセロナ2-0PSG●
16-17 ○PSG4-0バルセロナ● ○バルセロナ6-1PSG●
20-21 △PSG1-1バルセロナ△ ●バルセロナ1-4PSG○
23-24 ●PSG2-3バルセロナ○

38 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 22:39:29.16 ID:M5Dv03v80.net
転職先、何もかも上位互換
自己評価低く見すぎても考え物だね

39 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/16(火) 22:42:45.12 ID:8vZkeZWi0.net
さー、今日もエントリー終わったー
一杯飲んで寝るかー
そしてまた明日は未来の無い職場へ。。。

40 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 00:30:31.72 ID:Mpvcb8Pq0.net
精神の障害者手帳取れたからもう俺は競争から降りるわ
年金の足し位にして働きます
皆様はこんな目にならぬよう……

41 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 01:09:51.46 ID:x0P5U2Kd0.net
ユーザー側に転職したら「卑怯者!」と言われた

健康的に長く働ける会社、職場がいいのでご理解いただきたく

若手に仕事押し付けたりパワハラしたり

長く働けるイメージが全然なかった

42 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 06:50:12.37 ID:6uJKe/TA0.net
職業探す所の
月30万以上は大概交代勤務の計算で出している
日勤も紹介してくれる所もあるが
月30万なんて絶対に無い

43 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 07:48:46.96 ID:Urjxdmb10.net
エージェント経由で書類落ちした企業に
恥を忍んで直接応募してみた
エージェント足切りで企業まで届いてなかった可能性にかけてみる

44 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 07:57:38.19 ID:hibv24Rw0.net
応募条件に300%マッチしてる企業に応募してエージェントで落ちたことあって
別の求人サイトから応募したらそこはエージェントが通してくれたんだけど
やっぱり落ちて、理由聞いたら隠し条件で年齢32歳までだったと
加えてその求人3年は掲載が続いてる、大企業特有の空求人とも

45 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 08:04:47.87 ID:Urjxdmb10.net
なるほどね
そういうのもあるんだな
志望している企業本体じゃなくても子会社でいいから枠を融通してくれないかなあ

46 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 08:11:33.75 ID:AbOHnpNm0.net
>>44
ほんとかなあ?
書類と一次担当の人が絶対32歳までマンだったとしても
それをあえてエージェントに伝えたりしないし
どうやってその情報ゲットしたんだろう

47 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 08:21:40.21 ID:UgD+6XAJ0.net
インビテーション送って会議用のパワポ作って司会進行してその場で色んな人に意見振りながらPCカタカタして最後に議事録送る
その専門職みたいになっとるやんけ 

苦手だからとか、この打合せやりたいですとかオレに振るなよ

48 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 08:46:48.32 ID:drnW5Sup0.net
会議多めの会社あるある
なんのスキルも得られてない

49 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 08:52:30.67 ID:hibv24Rw0.net
>>46
エージェントに伝えると言うより求人情報登録時のただの非公開条件だしなぁ
全く同じ求人が別のサイトにも掲載されてることがわかって
そこにはしっかり年齢が27~32と書かれてたし事実なんだろうと

50 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:22:39.92 ID:kh5wB9bg0.net
300万でいいから週休二日がいい

51 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:26:06.84 ID:QlFKFpl50.net
転職活動して思うけど正社員完全週休二日制夜勤無しなんてファンタジーと知る

52 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:37:51.72 ID:m5EBe5fP0.net
エン転職経由で先週火曜日に面接受けた会社の結果がまだ来ないんだが
落ちたのか?エン転職のサイト経由だから応募会社からは直接メッセージ受けとれるはずなのに何の音沙汰もない
ちな書類選考は一週間以内に連絡きたんだが
普段はリクエー使ってて合否連絡は必ず3日以内、早ければ翌日午前にはもらってるから
8日経過してるの遅すぎる
万が一受かってるにしても失礼だと思うんだよな
まあ落ちてると思うけど、落ちたにしても連絡は早くしてくれ
他の選考の進捗状況との兼ね合いもある

53 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:40:52.46 ID:m5EBe5fP0.net
>>44
応募条件にマッチしていれば合格するとは限らない
面接のときの印象や話し方とか表情とか性格とか社風に合うかとかも判断される
バリバリ体育会系の会社に人付き合い悪い人が入ったらキツイだろ?

54 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:42:25.77 ID:m5EBe5fP0.net
8日経過はキープされてる?
本命に辞退されたら最終に呼ぶ要員?

55 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:45:24.54 ID:m5EBe5fP0.net
>>44
エン転職やミドルの転職は年齢制限書いてあるけど
エージェント案件は年齢制限書いてないから、本来は若い人35歳未満募集してるのに35歳以上が応募してしまうこともある

56 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 10:55:04.33 ID:GOXHLXgB0.net
中途の面接なんて最初は相手に有利な条件にして徐々にこちらが有利な条件にして行っても相手は最初の印象が強いままって手法にするしか無いわ。

57 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:10:23.01 ID:oBWEx4Lw0.net
工場に転職して1年半経ったけどほんと辞めたくなる
上司から注意されるのはいいんだけど感情的に異常なまでに声張り上げて恐ろしく粘着質でパワハラが酷い

58 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:25:26.34 ID:9pxl5hx50.net
>>53
落ちたのは書類ね

59 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:28:47.65 ID:Xt8Lncb60.net
>>19
4ヶ月

60 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:28:56.29 ID:eQGTg9NV0.net
工場ってAI化されてサヨウナラが怖いんだよなあ
自分はあと20年くらいだけど 進歩って速いからね

61 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:30:31.10 ID:9pxl5hx50.net
>>55
求人で年齢を制限することは事実上禁止なんだけど
逃げ道があるからあんまし機能してないよね

62 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:32:05.86 ID:T0eEbGS30.net
日本って無知無垢が好きなだけだよね

63 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:33:44.42 ID:TAFX2YDr0.net
むしろ禁止したことにより採用基準が不透明になって双方不便になってる

64 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:39:05.61 ID:LnVGTEqr0.net
女性活躍中!

65 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 12:44:34.47 ID:UgD+6XAJ0.net
VBA組みまくって無双してる
AIの時代がきてくれたら他で無双する
やりたい事がたくさんある

66 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 13:01:10.66 ID:egLfV7QU0.net
工場より医療をAI化してくれ
内科医なんてセントラルAIに任せればいいじゃん

67 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 14:44:49.70 ID:ZR2L3lm/0.net
40代なら零細の方が良くない?
面接も楽だし放置がデフォだから開き直って自分で仕事見つけて自由に動ける
俺は本来はエンジニアだけど営業もやるからね
仕事無いなら取ってきますって言って前の職場の取引先に営業かけて取れた時は震えたね
仕事が一気に楽しくなった

68 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 15:13:40.17 ID:3kvm2tn80.net
イオンディライトにも落ちる俺って・・・

69 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 16:02:11.89 ID:Wptayc+b0.net
>>68
何の資格持ってるんだ?
経験あるのか?

あれもイオンディライト受けるから知りたいよ

70 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 16:35:19.23 ID:m5EBe5fP0.net
エージェントからの案件紹介メールの中に前職企業が含まれていたことがあった(怒)
ふざけすぎ

71 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 16:36:34.36 ID:m5EBe5fP0.net
間違った
前職企業ではなく、前々職企業だった
どっちにしてもありえないよ
マジエージェントは糞

72 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 17:14:56.10 ID:Lh4fUPSx0.net
>>68
ビルメンを待遇の悪さ等から誰でもやれる仕事と思ってる人が多いけど、転職だと最低限電験無いと門前払いだからね。

73 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 17:24:48.58 ID:fzFdxr0C0.net
>>67
自分は零細企業の面接で面接官から「なぜあなたみたいな華々しい経歴の方がウチみたいな会社を受けられたんですか?」と
問いかけられて、上手く答えられなかった
そりゃ、「大企業と中堅企業に受からないら中小零細を回ってる」が正解だけど
面接で素直に言うバカはいないし、それくらい察しがつくだろうにわざわざ聞くなって感じ

74 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 17:28:26.24 ID:fzFdxr0C0.net
>>73
追加

あと、華々しい経歴の応募者が零細企業を受けても、
ウチみたいな小さなショボい仕事だと、こういう経歴の人はつまらなくてすぐ辞めるだろうなと
予想されて逆に落とされる

大企業や中堅企業では、仕事はこなせる経歴と判断されるが、この人より年齢が若い人でも出来る範囲と考えられてしまい
若い人を採用され、落とされる

どうしたらいいのかわからん

75 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 17:52:43.02 ID:SBJJKJ/h0.net
メーカーも大変だな

東芝が5000人削減、デジタルに資源集中 国内社員1割弱:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1212J0S4A410C2000000/

76 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 17:55:49.37 ID:hibv24Rw0.net
意地悪ではなく、素直にいい経歴なのに
わざわざ格を落とすことないんじゃないか?
って意味の質問じゃないか?
会社としての格はもちろん下がるんだろうけど
仕事の内容ははっきり言って零細の方が難易度高い
大企業なら分業している仕事も零細では裁量が大きかったりね
そういう希望でアピールしてみたらどうだ?

77 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 18:41:06.72 ID:ZR2L3lm/0.net
>>73
零細がキャリアを採用するってことは放っておいても勝手に仕事見つけて会社に利益になることをする人材ってことだから基本放置なんだよ
その自由な環境を求めてるかどうかが知りたかったんじゃないの?

78 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 18:44:14.21 ID:7uG2fPJX0.net
自分で下劣してくとどんどん加速して落ちていくからね

79 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 18:51:54.25 ID:hibv24Rw0.net
>>77
零細の経験もあるけどそんな零細知らない、営業職?

80 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 18:57:53.52 ID:drnW5Sup0.net
>>71
そういうエージェントは手当たり次第受けろって言ってくるから別のエージェントにした方がいい
仮に採用されてもミスマッチで苦労するから

81 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:00:08.45 ID:drnW5Sup0.net
メーカーはもういいわ
どうやっても一流の人材来ないし
工場や倉庫のコストがあるしやってることはどこも同じ
地元の大手就職してわかったから業界変えしたい

82 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:16:51.86 ID:588M+wuZ0.net
僕の考えた一流の経歴で中小の面接を無双した件をここで読まされる身にもなってみろよ
中学生でももっと興味ある妄想出きるだろ…
引きこもってないで外出ろ

83 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:24:36.08 ID:3kvm2tn80.net
ビルメン落ちて消防施工で受かった
他にやることもないしいっちょやってみるか
見習いからだけど

84 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:35:08.18 ID:f4eAFyq+0.net
>>57
年収いくら?

85 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:49:59.43 ID:fEjVk4NL0.net
転職したいけど今更なにが出来るのだろうかと思うと動けない

86 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:51:51.44 ID:i0ceRFeI0.net
>>79
そんな零細ばかりだから敬遠されるんじゃないの?
40代の新人が暇なのを察して面倒見てくれる職場って零細じゃなくてもレアなのに

87 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 19:59:41.99 ID:7y9UvE2E0.net
来週末はもうGWなんだな
4月中に決めたいと思ってたのにうまくいかないもんだ

88 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 20:05:55.06 ID:+xljSiMQ0.net
トヨタカレンダー
有休20日消化
残業全額支給
フレックス可
リモートワーク可
定期昇給(組合賃上交渉)
福利厚生まぁまぁ
団体保険割引
退職金制度
各種手当

少なくともこれを上回らないなら零細に行きたいと思えない
ITベンチャーなら越えるか

89 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 22:15:53.45 ID:7HM+dtuT0.net
初めてインディードから応募をやってるがその他企業に伝えたいことは?って何だこれ
志望動機でいいのか?
なんかめんどくさくなってきたw

90 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 23:22:17.78 ID:Lvxg35YB0.net
上場企業でリクルートとかからも募集していない企業(けどHPでは募集している)やつに応募してみようかな?

91 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/17(水) 23:51:03.23 ID:uYwbVLfl0.net
29歳で大手企業に転職できて

もう20年
役職なしだけど、年収1000マソ
孤立しても、嫌な上司なら無視しても
平気で働けるのが大手企業

まだ子供も学生だし定年まで10年もつかな

ちょっとしんどくなったが、しがみつくしかない
こんな漏れに1000マソ払う会社がどこにある?
転職しても年収半分以下

29歳で大手企業に転職できてなかったら、中小零細企業で年収は今の半分以下

となると、中小零細企業なら40年働いたことになるのか

92 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 00:00:51.43 ID:tV/DkenW0.net
1000マン生きとったんかワレ

93 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 00:24:54.11 ID:L6MwjvUt0.net
根拠のない謎の自信は大事だよねえ

94 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 06:04:45.83 ID:gl7Z6uGB0.net
>>91
俺はどこに行っても年収1000万の水準は保てるけどな
ムカついたら辞めて全然おk

95 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 06:32:03.02 ID:YpscKAtZ0.net
今日も元気だイッセンマン!
頑張れ!僕らのイッセンマン!

96 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 07:28:36.91 ID:gl7Z6uGB0.net
こいつらの夢や希望を背負って今日も年収1000万稼いでくるかー
ったく雑魚ばっかだなー

97 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 08:08:14.61 ID:wiqUlQLT0.net
期間工 = 自動車のライン工 と思い込んでる馬鹿ってまだいるんだな

98 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 08:37:28.32 ID:nPIDfFUW0.net
弱者を見下すヒーロー、イッセンマン!
やったぜ!俺等のイッセンマン!

99 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 08:54:13.26 ID:/zg1oEFN0.net
現時点で面接選考結果待ちが2社
他は書類選考中だから
ゴールデンウィーク前(4月26日まで)に内定貰える可能性あるのがその2社しかない
書類選考中の企業で通過すれば来週面接にはなる可能性あるだろうけど
結果はゴールデンウィーク後になるからな

一秒でも早く内定ゲットしたい無職にとってはゴールデンウィークなんて無いほうがいい
カネないからどこもいけないし

100 :名無しさん@引く手あまた:2024/04/18(木) 09:11:21.37 ID:H2/xLJpE0.net
ボイラー1級もってるから工場長に出戻りしろと電話でやりとりしてるが
転職活動上手くいかなくて最終的に出戻らかもしれん
ボイラー1級ほんと需要がない
出戻りは履歴書汚すし人間関係悪くなるし色々リスクがあるのが嫌だわ

総レス数 1001
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200