2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高3】2014年進研模試7月【反省・報告会】

292 :名無しなのに合格:2014/08/31(日) 21:04:49.88 ID:O/XXkNXk0.net
結局breakが休憩じゃ無かったのが一番の心残りなんだが
なんで会議してて物を壊したくなるって思うんだよ…

293 :名無しなのに合格:2014/08/31(日) 22:57:07.18 ID:ZSWxHiStF
まあ、ぶっちゃけ夏の前の模試だから
結果はいらんけど

294 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 16:50:15.96 ID:J8dSv0HLB
>>292 減点されるの?意味が分からない

295 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 19:41:31.45 ID:OI5ZHOi50.net
高2だか数学Y190点だだ

296 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 20:42:02.64 ID:ssPD5HLk0.net
>>290
バイトもいますよー……

297 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 23:14:53.63 ID:dxFprHsq0.net
>>290
冠模試の採点も大学生だしな

298 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 23:50:40.50 ID:/YivCxu5K
英語で、偏差値65.5ってすごいの?

299 :名無しなのに合格:2014/09/01(月) 23:51:34.74 ID:/YivCxu5K
英語で、偏差値65.5ってすごいの?

300 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 19:30:36.32 ID:FtuYlJoqK
マーチB判定レベル

301 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 20:06:54.68 ID:EJMEQtTjH
>>298
生徒数200人の地方予備校だけと50人はいた

302 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 20:21:58.66 ID:t31bxyOip
判定甘いなあ
九大工学部Bだったけど、個人的にはD判定でもいい気がする

303 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 21:43:21.37 ID:PGpVfFMa0
確かに要約の採点は甘すぎたな笑みんなできてなかったから採点基準下げたのかな?
国語113数学Z124英語106地理59 理科は死んだから察し…
英語もやらかしたわ

304 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 22:34:38.65 ID:ol60ynvpz
数学x
平均おしえてください

305 :名無しなのに合格:2014/09/07(日) 10:30:39.84 ID:+6L2xY8C0.net
>>184
に書いたけど結果86の偏差値54だった
ザルすぎるだろ 平均低過ぎる 国語も偏差値59とかだったんだけどありえねえ

306 :名無しなのに合格:2014/09/07(日) 12:32:41.95 ID:DVG2x2DO0.net
進研でその偏差値って終わってんだろ

307 :名無しなのに合格:2014/09/07(日) 12:45:04.28 ID:Cc7Z3JyP0.net
>>305
どこ目指してるか知らんが色々と残念な奴だな

総レス数 307
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200