2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高3】2014年進研模試7月【反省・報告会】

1 :名無しなのに合格:2014/07/06(日) 18:25:48.73 ID:LAKHps6w0.net
無かったので

95 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 00:11:34.05 ID:Zk7ePkBvX
>>94
同じく
考え方が間違ってたみたい
時間いっぱいかけたのに…

96 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 00:37:46.94 ID:iMrdwA0O0.net
今回の漢文って難しいかったよね?
久々に点数とれなかった

97 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 02:03:38.74 ID:HdxR2VKd0.net
数学Yの確率で青が出た時のこと勘違いしてて残り10分で急いで解き直したわ
まだ解答もらってないけど多分間違えてんだろうな

98 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 07:49:18.82 ID:Xem+oiWO0.net
マーク 634
これ 420くらい
オワタ

99 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 18:14:11.65 ID:eOA1HpIqi.net
英語簡単だったけど、80点くらいしか取れなかった〜
偏差値いくらだ

100 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 18:21:47.06 ID:f2cdrPcw0.net
英語難しい
記述下がりまくるわ
リスニングは虫以外は出来たが

101 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 18:56:55.31 ID:sPfILBjxR
今回の小説、面白い話で読めた気になってたんだが記述壊滅

102 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 18:58:59.24 ID:pYmwwfAm0.net
>>98
なんだ俺か

103 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 19:02:09.03 ID:kVSsa+xk0.net
>>102
>>98

どこ志望なの?自分も似たような点数だったんだ…

104 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:02:13.53 ID:lakiXVJR0.net
国語ムズ過ぎ
特に古文 手も足も出なかったわ
こんなん文系でも解けないだろ

105 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:03:51.76 ID:kVSsa+xk0.net
古文簡単だったろ…

106 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:16:45.71 ID:3MoGOUNEZ
マーク600/900
記述520/900くらい
みんなどんなもん?

107 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:18:57.79 ID:6mIig+Of0.net
古典は標準レベルだった

108 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:28:00.49 ID:R4+DrCkv0.net
国語で難しかったのは小説じゃない?

109 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:30:31.82 ID:kVSsa+xk0.net
小説の最後の所空欄にしちゃったなぁ…

110 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:39:00.58 ID:wBPt+Pjw3
英数化物で340くらいしかないorz
ちな広大工学部脂肪

111 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:33:58.79 ID:mKj1wp310.net
break somethingがなんで何かを壊したくなったときなんだ

112 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 20:41:56.17 ID:6mIig+Of0.net
現代文は両方難しかったなあ

113 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 21:25:20.79 ID:Mxvwj+dO0.net
確率の2番答え何になった?

114 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 21:31:24.73 ID:DO+vScko0.net
小説はいつもどおり普通にできたが評論は無理やったな
古文で源氏ラッキー!っておもってたけど全部読んだのか中学のときだから詳しい背景忘れてた


マーク620→480ってもうやばいだろとんぺー工
やんねえと

115 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:05:48.07 ID:KCyzIZXi0.net
評論は論旨がはっきりしてたけど、あの小説はな。。

116 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:08:56.21 ID:obXLF9Ui0.net
国語難しかった英語は多分160点ちょいくらいかなあ センター世界史が嫌いな私としては記述のが好き

117 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:13:01.25 ID:yPNBqA/P0.net
数180
物90
化95
英160

数学は終わった瞬間満点きたと思ったけどそうでもなかった
物理は割と簡単な方
化学はヌルヌルぬるげ
英語はbreakの訳が壊すでワロタ

118 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:23:54.79 ID:f2cdrPcw0.net
break somethingとかもう分からんから休憩にしたわ
壊すって発想普通ないわ

てか記述やのに自己採点どうしてんの

119 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:42:15.00 ID:8gMyKBGFm
古典96くらいだったけど現代文60しか取れんかったわ…。

120 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 22:52:57.65 ID:Zk7ePkBvX
壊すって訳したやつはキチガイ

121 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 23:10:59.56 ID:SH/DUa2T0.net
>>118
俺もだわ

漢文の問六の返り点って
使 (三) 始皇知 (レ) 畏 (二) 此四人者 (一)
じゃだめなの?

122 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 23:25:08.47 ID:SH/DUa2T0.net
社会倍にしないで国英社204/500
やばいなぁ

123 :名無しなのに合格:2014/07/14(月) 23:55:58.82 ID:zKzwO1g70.net
評論で逝った
古漢は割と簡単だったな

124 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 06:31:57.24 ID:WnLJ51Up0.net
>>103
俺は東工大
数学で自己採170だが国語で70でおつった
英語は知らん

125 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 06:42:25.72 ID:3pZV4+bP0.net
国語 64
数字 200
英語 112
地理 64
物理 100
化学 94

計634

国語で死んだ
これで国立医は厳しいよな

126 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 06:45:54.33 ID:o8v4aD2i0.net
>>125
全く厳しくないと思うが

127 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 06:50:57.15 ID:3pZV4+bP0.net
>>126
そんなもんか?
俺の周りの医学部志望は670〜735くらいで絶望してたんだが

128 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 08:08:56.35 ID:C8gJSJ0q0.net
>>124
東工大とかすげぇな…
カナザー大志望だわ……

129 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 09:47:20.14 ID:u0NnrQXz0.net
進研で634 7割か 国立医はむりやろ
せめて8割は超えないと
国立医 センター9割 記述2次8割が目標ラインだよ

130 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 19:21:52.81 ID:XE8+O5FhT
国語 95
数Y 130
英語 130
生基 35
地基 20
日史 70
倫政 65

break somethingで何かを壊すとか訳す奴いるんだろうなぁ、休憩だろ
→壊す

阪大外国語厳しいなorz

131 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 20:04:59.35 ID:3pZV4+bP0.net
>>129
だよな
文系教科も安定するよう頑張らないと
ありがとう

132 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 20:09:21.84 ID:j5LKkVq60.net
数学z複素数選んで完答できなかったんだけど、微積選べばよかったかなあ

133 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 20:28:17.77 ID:7hSwAlhvM
国語 157
英語 138
数学y 197
化基 35
生基 35
日B 97
世B 90

神戸志望だけど英語と理科があんま伸びない。

134 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 21:43:03.64 ID:C8gJSJ0q0.net
数三の微分は糞簡単だったな

135 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 22:17:49.16 ID:5TOiVYHP0.net
>>127
680前後で東大志望の俺はどうしたら…

>>134
ただの分数関数になって焦った

136 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 22:56:56.09 ID:3pZV4+bP0.net
>>135
東大は進研レベルの問題じゃじゃ測れないから大丈夫だろ、多分

137 :名無しなのに合格:2014/07/15(火) 23:15:14.12 ID:bUO9ZpBs0.net
>>125
英語悪すぎだな

138 :名無しなのに合格:2014/07/16(水) 13:08:34.95 ID:kvK2iOQW0.net
数学選択番号書き忘れたけど採点してくれると思いますか?

139 :名無しなのに合格:2014/07/16(水) 15:30:33.18 ID:iL1mvceCt
駿台ならしてくれたよ

140 :名無しなのに合格:2014/07/16(水) 16:03:56.37 ID:2br93t7b0.net
無理に決まってんだろ

141 :名無しなのに合格:2014/07/16(水) 17:57:57.03 ID:Bv43uzJs0.net
採点してくれるよ
模試と入試は別物だし、彼らも商売でやってるから採点はしてくれる
ただ「ちゃんとマークして」って注意書きされるだけ

142 :名無しなのに合格:2014/07/16(水) 23:58:20.92 ID:C7Y3w4+u0.net
2013年 高校別合格数Top10
 【埼玉大          【千葉大          【横浜国立大         【首都大東京
○栄東(埼玉)30     千葉東(千葉)58     横浜翠嵐(神奈川)36  ○桐光学園(神奈川)25
不動岡(埼玉)29     県立船橋(千葉)54   柏陽(神奈川)34      国分寺(都下)23
浦和一女(埼玉)27   県立千葉(千葉)44  ○桐蔭学園(神奈川)30   厚木(神奈川)23
市立浦和(埼玉)23   佐倉(千葉)40      湘南(神奈川)27     ○帝京大学(都下)22
大宮(埼玉)21     ○東邦大付(千葉)39   川和(神奈川)24      立川(都下)20
蕨(埼玉)21      ○昭和秀英(千葉)38   横浜サイエンス(神奈川)23  八王子東(都下)19
川越女子(埼玉)19   長生(千葉)31      厚木(神奈川)20      小田原(神奈川)18
春日部(埼玉)18     東葛飾(千葉)31    ○桐光学園(神奈川)19  ○桐蔭学園(神奈川)18
熊谷(埼玉)18      木更津(千葉)29     光陵(神奈川)16      国立(都下)16
石橋(栃木)16      市立千葉(千葉)28  ○浅野(神奈川)16      小山台(東京)16
○大宮開成(埼玉)16                                 ○鴎友学園女子(東京)16

143 :名無しなのに合格:2014/07/17(木) 13:54:18.21 ID:cjun4h5/0.net
有効数字ファァック

144 :名無しなのに合格:2014/07/18(金) 06:58:44.23 ID:XbqGGaopT
英語で壊すって訳すの分からんかった人
あの文が全体的にイライラに満ちてることから考えれば
意味はわかったはず
ああいう会議はイライラがつきもの→何かを壊したくなる
こう考えるのはそんなに難しくない

145 :名無しなのに合格:2014/07/18(金) 07:16:19.52 ID:CZNZqRcr0.net
化学の範囲わかる人いないかな?
来週なんだが何とかしておきたい

146 :名無しなのに合格:2014/07/19(土) 12:33:53.96 ID:FxQO7p1i0.net
ああああああああああああああああ!!!
マーク630
これ400
ああああああああああああ!!!!!!!

147 :名無しなのに合格:2014/07/19(土) 16:24:15.29 ID:IC6O+h4m0.net
>>145
スレみろっての
全範囲
有機無機選択

148 :名無しなのに合格:2014/07/19(土) 20:54:08.74 ID:9bSd3qt10.net
国語難しいわ。
数学の確率完答きた!

149 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 13:52:49.37 ID:lVx5qW2k0.net
今日終わった
全体的に死んでる予感

150 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 16:35:36.17 ID:r5VuLKyL0.net
>>146
上に同じ点数で東工大志望の奴がいるから安心汁

151 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 16:43:56.81 ID:kzyK9X7a0.net
俺は横国志望で400ちょいだから安心していいかな?

152 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 18:20:24.59 ID:fJQdneXt0.net
物理の最初の問題ってどうして張力=W なんですか?
F=maに則って Wgと書きました
gが与えられてないなと思いながらも…
これ落としたせいで8割逃しました

153 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 18:24:12.58 ID:fJQdneXt0.net
間違いました4Wでした
なぜ4Wgじゃないんでしょう

154 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 18:50:08.10 ID:WkFj+QJ70.net
質量と重さ

155 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 18:51:09.26 ID:HWPob0e70.net
地理39点だった…………
いくらなんでもこれはやばいよな?

156 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 18:53:22.57 ID:WkFj+QJ70.net
>>151
合格ライン見ると、
横国の去年の合格者はこの模試で平均450~500取ってる

157 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 19:11:44.15 ID:VyTasS6Y0.net
国語難しすぎる

158 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 19:24:26.61 ID:kzyK9X7a0.net
>>156
う・・・うるさいっ!

159 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 19:40:59.08 ID:LxyjjCus0.net
>>156
え、そんなに取ってるのか(汗)
東工大志望で数理英450くらいっぽいから横国の最底辺くらいか・・・やばいな

160 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 20:46:14.32 ID:fJQdneXt0.net
>>154
あ…重さWだったね…
質量と決めつけてたわ!
ありがとう!

161 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 20:47:34.74 ID:fJQdneXt0.net
>>159
国社足した話じゃないの?

162 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 20:56:24.88 ID:WkFj+QJ70.net
国社も足した点数が、
横国は450~500
東工大は550~600
だよ

あくまで去年のデータだから気にしない方が良いかも知れない

163 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:10:07.88 ID:vV/l16au0.net
>>162
そのデーターってどこにあるの?

164 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:16:11.76 ID:WkFj+QJ70.net
>>163
6月マークの時に解答と一緒に貰えましたよ〜

165 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:22:48.44 ID:LxyjjCus0.net
>>161 >>162
国社足した数かw 早とちりでした ありがとう!

166 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:25:36.14 ID:vV/l16au0.net
>>164
マーク受けてないから貰ってない〜
資料アップしてくれないかな?

167 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:26:19.70 ID:vV/l16au0.net
>>164
マーク受けてないから貰ってない〜
資料アップしてくれないかな?

168 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:31:29.63 ID:WkFj+QJ70.net
>>167
どこ大の見たいですか?

169 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 21:49:24.08 ID:vV/l16au0.net
>>東工大と慶應をお願いします

170 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 22:01:12.12 ID:WkFj+QJ70.net
>>169
ここに貼ると著作権がどうたら面倒くさそうだから、適当なフリメ作ってくるから待ってて

171 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 22:06:22.38 ID:WkFj+QJ70.net
toukoudai_ikitami@yahoo.co.jp

172 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 22:10:56.00 ID:vV/l16au0.net
>>171
メールしました
よろしくお願いします

173 :名無しなのに合格:2014/07/20(日) 23:58:37.29 ID:DPTVpKbu0.net
数理英540
国社140
国語が壊滅的過ぎて旧帝東工大くらいしか狙えない
でも数学はハイレベルな問題は全然解けないし詰んだった

174 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 01:12:59.67 ID:x+EobYPN0.net
>>173
東京大志望者だと680くらいとってんだっけか

175 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 08:24:36.04 ID:UAvL1X630.net
数学 170
化学 77
物理 88


英語 68

うん

176 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 10:28:25.58 ID:ticquBPz0.net
>>175
英語どうした

177 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 15:13:42.94 ID:UAvL1X630.net
>>176
英語苦手なんだよ・・・

178 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 15:28:10.42 ID:N/cs/gTz0.net
国語140
日本史60
英語受けることできなかった

179 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 15:29:51.21 ID:N/cs/gTz0.net
あっここ記述かミスった

180 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 21:41:36.59 ID:F3x864bo0.net
東北大文学部志望だけど

国語69/200
地理52/100
倫政34/100
数学146/200
物基46/50
化基46/50
英語119/200
合計512/900

こんなかすみたいな点数じゃむりっすよねえ・・・特に国語

181 :名無しなのに合格:2014/07/21(月) 21:51:30.67 ID:kPHeCAM40.net
そんなこと言って夏頑張っちゃうんでしょ

182 :名無しなのに合格:2014/07/22(火) 09:04:32.89 ID:vmaVjdT20.net
国語何があったんだ

183 :名無しなのに合格:2014/07/22(火) 09:39:00.80 ID:bIMgomNV0.net
国語難しかったよな
マークだと170点くらいだったけど今回は100点行かねえや

184 :名無しなのに合格:2014/07/22(火) 13:00:26.17 ID:LGSvI5SB0.net
英語マークで150なのに筆記とかヤバイわ

80点くらいちゃうかな。1つ単語わからんと詰むしヤバイやろなあ

185 :名無しなのに合格:2014/07/29(火) 19:29:29.84 ID:KNuZ9+orq
返却ってそろそろ?

186 :じゅけんせい!:2014/08/02(土) 18:06:56.36 ID:kG0iAtIy0.net
いつ返却なんだろー

187 :名無しなのに合格:2014/08/02(土) 21:44:50.52 ID:snqVLaBD4
東大理一志望だけど自己採点では

英語150
数学170
国語70
物理70
化学95

くらいだった。B判定きてほしい。

188 :名無しなのに合格:2014/08/14(木) 01:33:50.21 ID:Z87/WGEd0.net
今週返ってくるよね?

189 :名無しなのに合格:2014/08/14(木) 21:26:22.14 ID:qYLtchUEU
そろそろ返却くるか

190 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 18:56:03.89 ID:VwtalhLt0.net
返ってきたやついる?
こんなに遅いと模試の意味有るのか?

191 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 19:16:09.09 ID:SrOOb+9W0.net
うちの学校は帰ってきてるな
面談で使うからまだ渡されてないけど

192 :名無しなのに合格:2014/08/18(月) 21:50:51.80 ID:74eO4CGiR
確かにそうだよね。模試は復習が大切と言ってるのに。夏休み中とはいえなんか対応悪い。記述は自己採点あてにならんしな

193 :名無しなのに合格:2014/08/19(火) 12:03:41.24 ID:Dkk8pwiu0.net
まだ資料だけだけど返ってきたぞ
個人シート的なのは今週末らしい

194 :名無しなのに合格:2014/08/19(火) 12:37:27.49 ID:StZziHWe0.net
おっせーなー

総レス数 307
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200