2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

通信高校から理科大受かったけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2017/03/21(火) 22:20:50.65 ID:lvz/DMGP.net
諏訪や山口でも無く二部でも無い
正真正銘の東京理科大学

51 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 19:36:10.77 ID:Q7c64iYX.net
>>49
東大とか上位コースなら定員厳しいだろうけど早慶コースなら秋までは大丈夫だと思う
認定テストは案外ガバガバだし入るとしても夏なんだからそれまで参考書回してれば充分認定取れるだろ
最悪マーチコースでも努力次第で何とかなるから諦めてたらアカンで

52 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 19:40:28.93 ID:Q7c64iYX.net
>>50
おめでとう国立はいいな
勉強方法が確立されてるなら通信でも何とかなるけどそうでないなら悲惨だからな…

53 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 20:31:50.07 ID:M4gN2o/X.net
ワイも通信からニッコマ受かったで
結構似たようなのおるんやな

54 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 20:41:57.01 ID:TV1FA7et.net
おめでとう!
自分は全日制中退→通信制再入学で5s文系入った(高認利用&現役と同い年)
やっぱり予備校の力は大きい

55 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 21:19:06.63 ID:2PLdccxK.net
  _  ∩
( ゜∀゜)彡 りかだい!りかだい!
 ⊂彡

>>1 おめでとう!第一志望は東京理科!
 └(^◇^*) /

56 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 21:21:39.90 ID:2PLdccxK.net
>>40 単位取得が理系では厳しめの方だが受験勉強の半分の努力が継続的にできればどの大学だって留年なんかしないよ

常に緊張感を持って講義演習を受けレポートを真面目に書いて期限内に出せばおそれることは全くない

理科大(昼間学部)の留年ネタは野球や駅伝のように盛り上がるための話題作りのネタ

東京物理学校の正統伝承者であるためには安易に卒業させない=留年というアイデンティティーが必要だから留年ネタが伝説として大事に語り継がれている

ただし数学ぜんぜん出来ないのに英語と理科で受かっちゃったとか物理まったく無勉で化学か生物で入っちゃったは要注意
数学物理に適性が全く無いとガチッても留年退学の可能性が微レ存
♯入試で数学足切り物理必須くらいやれよマジで

57 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 21:23:59.48 ID:2PLdccxK.net
〈単位とりもどせ〉

[You]は留年!
関門科目 落としてる
[You]は留年!
[俺]は三つ 落としてる

人文社会 全優取っても 今は無駄だよ
数学英語 専門科目で ダウンさー

[You]は留年!
二年に進級 遅くなる
[You]は留年!
[俺]の卒業 遅くなる

卒業求めさまよう心今寒く冷えてる
全て落とし無惨に飛び散るはずさ

[俺]との愛を守るため[お前]は留年
、、、
   ♯
   ♯問題(配点100/100)
   ♯[お前]は誰?
   ♯1[You]
   ♯2[俺]
   ♯3 どちらでもない
   ♯
、、、
単位取り戻せ

58 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:01:45.98 ID:KnOEnySM.net
〈タンイをください〉

いまぁわたしのぉ
ねがぁいごとが〜
かなうぅなぁらばぁ
タンイぃがほしぃい

このぉかもくにぃ
とりぃあえずは〜
Cでいいからぁ
つけぇてくぅださぁぁぁいぃぃ

このおおばかにゃ
そつぎょームリゲー
そんなーことなーいーよー
リュウネンのない
じゆうなそらへ
つばさーはためーかーせー
いきたいー

いまぁメシとかぁ
かのぉじょならば〜
いらなぁいぃけどぉ
タンイぃがほしぃい

にねぇんのころぉ
おとぉしたコマ〜
いまぁもお〜なじ
こぉうぎとぉってぇぇぇるぅぅ

このおおばかにゃ
そつぎょームリゲー
そんなーことなーいーよー
リュウネンのない
じゆうなそらへ
つばさーはためーかーせー
いきたいー

59 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:04:05.45 ID:KnOEnySM.net
>>58 『留年の無い自由な空』※
それは北海道の空!
いま翼をはためかせ長万部へGO !

「式次第 基礎工学部 拉致」

さらば九段よ 旅立つバスは
東京理科大 基・礎・工
宇宙の彼方 長万部へ
キャリバッグ背負い いま席立つ
葛飾キャンへ 帰って来ると
手を振る理工に 笑顔でこたえ
羽田を離れ 長万部へ
はるばるのぞむ
東京理科大 基・礎・工

さらば東京 愛する父母よ
東京理科大 基・礎・工
地方創生の  使命を帯びて
交わる男女  燃えるロマン
誰かが↓これ↓を やらねばならぬ
機内の人は オシャマジックLOVER
新千歳おりて 長万部へ
新幹線まだか
東京理科大 基・礎・工

※特に留年を希望する者は葛飾での留年が許可されます

60 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:06:03.17 ID:KnOEnySM.net
〈ヘビー留テーション〉

ワン・ワン・ワン・ツー!!
スリー・フォー・フォー・フォー!!!

アイウォンッたーんい(I want 単位)
アイニーッたーんい(I need 単位)
アイラブたーんい(I love 単位)
CLASSの中 
ガンガン鳴ってる成績表
ヘビー留テーション

もーぐーらー叩きが 
顔出すように 
Dという文字が踊る
教授の顔を 
想うだけで
抜いてもたってもいられない
こんな気持ちになれるって
僕はついてないねー

アイウォンッたーんい!(I want 単位!)
アイニーッたーんい!(I need 単位!)
アイラブたーんい!(I love 単位!)
不可に会えて
どんどんとおのく卒業に
ミニマーム ローテンション

アイウォンッたーんい!(I want 単位!!)
アイニーッたーんい!(I need 単位!!)
アイラブたーんい!(I love 単位!!)
ひっしゅうかーもーく
ジャンジャンあふれる赤点は
ヘビー留テーション

61 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:06:39.87 ID:KnOEnySM.net
人は誰も
一生のうち 
何回留年するのだろう?
たった一度 
落とせられない
単位がとれたら満足さ
そんなドキドキを感じて
ネタスレ立てるのかな

アイフィールたーんい!(I feel 単位!)
アイタッチたーんい!(I touch 単位!)
アイローストたーんい!(I lost 単位!)
2chの中で 
ダンダン大きくなって行く
僕のフラストレーション

アイフィールたーんい!(I feel 単位!!)
アイタッチたーんい!(I touch 単位!!)
アイローストたーんい!(I lost 単位!)
この想いが 
ビュンビュン飛行機とばしてく
ヘビー留テーション

62 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:07:17.85 ID:KnOEnySM.net
いつも落とした 
Favorite 単位
あの教授の講義 
ずっと繰り返して
この五六年間 
君だけ再履修中uuuuu!!!!!

アイウォンッたーんい!(I want 単位!)
アイニーッたーんい!(I need 単位!)
アイラブたーんい!(I love 単位!)
不可に会えて
どんどんとおのく卒業に
ミニマーム ローテンション

アイウォンッたーんい!(I want 単位!!)
アイニーッたーんい!(I need 単位!!)
アイラブたーんい!(I love 単位!!)
ひっしゅうかーもーく
ジャンジャンあふれる赤点は
ヘビー留テーション

ヘビーィーりゅうテーション  (^▽≦o)

63 :名無しなのに合格:2017/03/22(水) 22:10:53.76 ID:u8JvSr0g.net
>>51
おう、諦めず頑張るわ。
いろいろありがとう。

64 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 00:59:13.51 ID:TOgUQg0B.net
理科大明治程度なら通信からでも行けると証明されたな
やはり早慶未満の私立はゴミか

65 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 12:02:33.53 ID:QRPQ0vBv.net
名門校中退から早慶行きもいるゾ

66 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 12:54:51.92 ID:Cq6Qp7b4.net
理工系入学難易度(推薦提携付属入学込み)

東大

東工
早慶理系 東理理・工

上智理工 東理理工 北大東北九州理系 筑波千葉横国理系(早慶文系水準)

67 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 16:57:04.56 ID:mYx7AgtI.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

68 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 17:04:26.90 ID:eHRxg0RB.net
イッチの根性には頭が下がるわ
チキって底辺公立理系に逃げたワイは素直に尊敬するで
色々言う奴もおるけど気にすんなや
ともかくオメデトウやで

69 :名無しなのに合格:2017/03/23(木) 17:20:34.12 ID:LfEdmQ2g.net
>>48
駿河台大学ってガチFやんけ…
周りのレベルがそれでよく勉強出来たな

70 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 00:25:57.20 ID:dl/VgqbS.net
新高2なんだけど通信から理科大って凄いのか?
ここの板見る限り理科大の入試って簡単なイメージなんだけど

71 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 00:30:53.41 ID:cz7vir5A.net
イッチ親には合格の時なんて言われた?

72 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 01:21:13.83 ID:6oGgf1L1.net
センター何点だったん?
受かったとき高校から何か言われた?
あと底辺高校からMARCH以上受かると横断幕飾られるらしいけどマジ?
質問ばっかりでスマンけどまだいたら答えてくれ

73 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 08:36:23.32 ID:NRXqRaxH.net
>>71
両親からはおめでとうぐらいしか言われんかった
代々高卒の家系だったから祖父の方が喜んでたな

>>72
センターは
数学92/87 英語136/28 物理73 国語(現代文のみ)75
高校に報告したら元担任がやたら喜んで大学時代に使ってた数学の本くれるって言われた
横断幕は知らん

なかなかスレ落ちないもんだな

74 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 15:14:31.42 ID:xACBLCAI.net
ちょっと前に予備校について質問してた者だけど結局4月から行くことにした。
そこで質問なんだがやっぱり自分が入れる中で一番上のコース行くほうが良いよな?
さっき河合に電話したら「その学力だとこのコースはギリギリですね」と言われて一応入れることは入れるらしい。

それともコースのレベル一つ落としたほうがいい?そしたら授業にはある程度楽についていけるだろうけど……どうなんだろうか?

75 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 18:09:41.79 ID:/q8o7N0J.net
>>74
入れるコースは出来るだけ上のコース入っとけ
予備校は下のコース入って楽しても何のメリットも無い
ついて行けなくても個別に相談すれば多少は解消されるだろうし予習を欠かさなければ当てられても平気だろう

総レス数 75
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200