2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治商vs早稲田商vs立教経営vs上智経済

1 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 10:48:20.78 ID:z1Tu377A.net
早稲田商 3教科 65.0
上智経済-経営 3教科 65.0
立教経営 3教科 65.0
明治商 3教科 62.5

全部私文三教科で科目数も科目内容もまったく同じ

団子だから早稲田中位とマーチ上位は
マーチ中位とマーチ上位くらいの差しかない
早慶でも別格と言えるのは早稲田政経くらい

2 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 10:53:06.72 ID:z1Tu377A.net
偏差値的に明治立教と早慶の差は
明治立教と中央法政の差と同じ

3 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 10:58:18.88 ID:WSZv9Pnl.net
今日のコンプスレ

4 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 11:14:14.16 ID:VIu8qVIJ.net
早稲田>上智>明治>立教

5 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 11:14:34.66 ID:ZGXiP726.net
上智はただの偏差値操作

6 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 11:41:12.99 ID:yJwbmT/R.net
学歴板でやれ

7 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 11:51:24.15 ID:Zx1zjCie.net
学歴板でやれ!

8 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 12:01:48.07 ID:qRP7qR7V.net
実際早慶と明治立教に差はあるけど
偏差値の通りあくまでワンランク差だからな

9 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 12:23:34.21 ID:mt8PmTli.net
早稲田商 65.0
上智経済-経営 65.0
立教経営 65.0

明治商 62.5
ICU 62.5
青学経営-経営 62.5

法政経営-経営 60.0
理科大経営-経営 60.0
明治経営 60.0
立教経済 60.0

学習院経済 57.5
中央商 57.5
立教経済-会計ファイナンス 57.5

10 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 12:51:09.47 ID:ap6w7ODj.net
学歴板でやれゴミ

11 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 12:54:35.21 ID:4hMCzXiG.net
早稲田は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に3572人も水増し馬鹿がいる

推薦AOの数が多いから推薦AOのほうが優秀とか嘘をついた
難関試験合格者は全部国立落ちの一般の連中だろ
嘘はいかんぞ早稲田

早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

塾とも癒着してるんだろうね
天下りと引き換えに補助金騙し取り
塾に金わたして偏差値操作

12 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 13:51:38.75 ID:0ue2eFU6.net

・      上場大企業で「慶応ボーイ」の役員が、急増中!


・                      「上場大企業の役員数」の推移からみる「日本の大学の実力」の推移


                      <役員四季報より> (数字は役員数)

   
    1961年版 →  2013年版 →   2016年版

1位   東大476  慶應義塾2155     慶應義塾2204
2位   京大100    早稲田1893      東大1912
3位  慶應義塾97     東大1859     早稲田 1874
                              ↑(次世代の学歴観の大学順はこうなる)                    

    
その他の大学の推移(1961年版→2016年版)


一橋大 (4位→7位)、神戸大(5位→12位)、大阪大(9位→8位)
中央大 (12位→4位)、明治大(12位→6位)  


※まとめ                        
   ・慶応大学が大躍進、1961年に比べ、なんと、「20倍以上!」役員数を増加させ、上場大企業役員数「日本1位!」へ  
・マークテスト導入期以降、国立大学は総じて低迷、→「マークテスト廃止論」へ。
・東大は中央官庁からの天下りが困難になり、地位が一気に低下。

・「衰退中」の京大は、果てしなく凋落!

13 :名無しなのに合格:2017/03/24(金) 18:44:16.28 ID:ZzRrCZou.net
やっぱり早稲田がいいよ

総レス数 13
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★