2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二浪センター4割だけど東大目指すよ

227 :名無しなのに合格:2017/07/02(日) 18:55:33.97 ID:siSgmKg4.net
明日10時間できなかったらスレ落とせ
受験舐めてる屑は帰れ

228 :名無しなのに合格:2017/07/02(日) 19:12:51.21 ID:PHN/vESQ.net
過去レス読んだけどこいつって人の意見を聞き入れる気が全くないよな
自分の勉強方法が100%正しいと信じてそう

229 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 00:40:50.32 ID:3dPDNBl4.net
>>227
まあ見てな、明日から本気出すから(^。^)
10時間勉強なんて余裕だよ
8時間たっぷり寝たとしても6時間も勉強以外に使えるんだからね
>>228
受け入れる気はあるよ
受け入れないことがほとんどだけど
だってほとんどの場合俺の意見が正しいんだもん

230 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 00:43:28.67 ID:3dPDNBl4.net
7/30の全統マークまでにやること

・宇宙一わかりやすい高校物理 力学波動編
・物理のエッセンス 力学波動編
・岡野の化学が初歩からしっかり身につく 理論 無機
・基礎問題精講の理論 無機の部分
・青チャ1A2Bの例題

これ全部1ヶ月弱でやります
英数理科2科目はマーク模試で9割とる

ちなみに物理は今まで殆ど勉強したことない(^。^)
でもこれを成し遂げて俺の才能があることを証明する

231 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 00:44:21.09 ID:5oQp9YSh.net
おう模試終わるまで逃亡すんなよ

232 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 11:28:12.01 ID:3dPDNBl4.net
今起きた
がんばる

233 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 11:33:43.38 ID:l6UsUwJc.net
>>229
結果も出してないのになんで自分の意見が正しいって言い切れるんだよ…

234 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 16:32:07.38 ID:3dPDNBl4.net
今日はすでに4時間13分勉強した(^。^)
11:30に起きてまだ16:30なのにこれは凄い
中弛みせず後半も頑張る

ちなみにこれまでにやったことは
青チャ数A場合の数例題1〜10と
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」

235 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 20:33:33.92 ID:SLm2g3Oe.net
うーっす
がんばれ(^^)

236 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 21:53:50.31 ID:3dPDNBl4.net
今のところ7時間勉強した

1時間妹に勉強(三角関数)教えて無駄にした
死にたい。本当ならすでに8時間勉強出来てて11〜2時間勉強できそうだったのに
1時間もあれば色んな勉強できるのに
勉強は積み重ねだから1時間やったからやらないかでも差が生まれる。その差で来年試験に落ちたら俺はどう反応すればいいんだよ
イライラして壁に穴開けた

そもそも何で妹は教科書なり青チャなり見て自分で勉強できないのかわからない。俺は青チャでスラスラ理解できるぞ

237 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 21:56:59.09 ID:3dPDNBl4.net
1時間自分の勉強に使いたかった
まあ人のためになったと思って受け入れるしかないな
でも俺の1時間人のために使いたくなかったなあ
俺の1時間は誰よりも価値があるからなあ
妹に教えるのに時間使うよりも自分の勉強に使ったほうが社会のためになるのは自明なんだよなあ
イライラして仕方ないから精神安定剤でも飲もう

238 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 21:58:26.12 ID:/Y1bFpmM.net
妹の顔は可愛い?
彼氏いる?

239 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 22:21:26.10 ID:eoHj9sV+.net
歯が痛いとか言い訳して何日もさぼってたやつが1時間くらいで人を責めるってクソださいな。その1時間あっても10時間できてないのに。
毎日言い訳しかしないで1日足りとも宣言通りにできたことがない。お前みたいな屑は日大ですら無理やろな

240 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 22:22:58.97 ID:K3gW0aRz.net
なんで馬鹿なのに妹に数学教えてるんだよ
馬鹿が馬鹿に教えてどうするんだ

241 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 22:39:29.21 ID:3dPDNBl4.net
>>238
ノーコメント
>>239
歯が痛いのをなんで言い訳扱いにするのかわからない
親知らずの周りの歯茎が腫れれば痛みもそうだし倦怠感も出るからまともに勉強できないよ
それと今日はしっかり10時間やります。徹夜してでも
>>240
学力と地頭混同してない?俺は学力は低いけど地頭は良いよ
高1の頃テスト前の1日しか勉強してなかったのに偏差値68の高校で模試でも何でも数学10位以内だったもん
テスト前の1日すら勉強しなくなって落ちこぼれたけどさ

242 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 22:41:23.75 ID:3dPDNBl4.net
あと3時間何が何でも勉強する(^。^)
2時まで勉強する。まあ今日12時に起きたから2時まで起きてるのは余裕だし集中力ももつだろう

243 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 23:06:28.81 ID:XkdBtftu.net
さすがに草

244 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 01:12:05.13 ID:cd4Bz6Lo.net
女にハマって勉強ゼロだったけど地頭は良くて、
今は真面目にやっているなら可能。

245 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 01:32:14.15 ID:BStOliUf.net
今のところ9時間勉強したよ

今日これまでにやったことは
青チャ数A場合の数例題1〜10
青チャ数Bベクトル例題1〜13
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」
化学基礎問題精講化学結合と結晶p30〜47
速単15〜18

あと1時間勉強したら寝る

246 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 03:03:14.28 ID:BStOliUf.net
今日の勉強
青チャ数A場合の数例題1〜10
青チャ数Bベクトル例題1〜13
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」
化学基礎問題精講化学結合と結晶p30〜56
速単15〜18
鉄壁セクション4
合計10時間18分

10時間も勉強したのは3月以来
途中妹に勉強教えて時間ロスしてイライラしたけどなんとか目標達成
明日もたるまず頑張る

おやすみなさい(^。^)

247 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 03:28:17.54 ID:BStOliUf.net
これからは妹に勉強教えたくらいでイライラするんじゃなくてもっと心の余裕を持とうと思う
プリンスらしくなかったから反省してる

心に余裕を持つためにも模試で結果が欲しい
7/30のマーク模試で英数理科2科目9割取れたんなら、今年のセンター4割からだいぶ成長したといえる
だからひとまずそれ目指して頑張るぞ

では、おやすみなさい(^。^)

248 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 06:39:13.87 ID:aBUCMZtk.net
才能あるならどんなにミスったってセンター4割とか取らないから自分には才能あるとか夢見てないで現実見て勉強した方いいよ

249 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 07:29:22.14 ID:8bqE2ac+.net
3時に寝てる時点で間違いなく今日は10時間できないだろう。1日だけできたところで学力なんて伸びてないに等しい

250 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 09:27:07.78 ID:BStOliUf.net
>>248
いくら才能あっても勉強しなきゃ学力は伸びないよ
俺は高校半分不登校で卒業後もまともに勉強してこなかったから二浪センター4割なだけで才能はある

まあ、今月末のマークで英数理科2科目9割とれたら才能あるって言っていいよね?
>>249
昨日は11時半に起きて10時間勉強したんだよ
だから今日も出来る。今から二度寝して11時に起きたらスマホいじらず夜まで勉強する

251 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 09:37:36.10 ID:BStOliUf.net
なんか眠気なくなったからもう起きて勉強します
今日も1日がんばるぞー!(^。^)

252 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 09:57:21.11 ID:G46n4lzU.net
>>250
まあ4割から9割伸びたら才能あると思うよ

253 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 11:01:10.61 ID:BStOliUf.net
>>252
じゃあとりあえずそれ目指して頑張るよ


なんか腹壊したっぽい。もう3回も下痢だ
睡眠時間が足りないからかなあ…昼寝しようかな

254 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 15:34:11.21 ID:BStOliUf.net
今日は今の所4時間28分勉強した(^。^)

青チャ数1A場合の数例題18〜35
物理のエッセンス速度と加速度1〜8,13〜16

午後も頑張る

255 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 20:46:39.81 ID:BStOliUf.net
今日は今のところ7時間40分勉強した

青チャ数1A場合の数例題18〜35
青チャ数2Bベクトル例題14〜20
物理のエッセンス速度と加速度1〜8,13〜16
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter2「力のつり合い」

をやった(^。^)
最後まで気を緩めず今日も10時間できるように頑張る

256 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 20:50:27.34 ID:gK5ZkkI5.net
妹とスケベなことしたことある?

257 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:09:03.65 ID:H6wPvNuf.net
がんばれ
この調子なら絶対受かる

258 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:20:55.43 ID:E3ZwcJAD.net
7時間もやってその進度か
ちょっと解くの遅い

259 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 02:13:36.08 ID:ES3JgC/y.net
>>256
ない
ってか実際ガチで妹がいると欲情しないもんだぞ
よほどの変態は知らないけど
>>257
ありがとう頑張る(^。^)
>>258
マジか。多分物理が進めるの遅いんだな
これから工夫していく

260 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 02:22:13.14 ID:ES3JgC/y.net
今日の勉強


青チャ数1A場合の数例題18〜35 2時間11分
青チャ数2Bベクトル例題14〜27 1時間49分
物理のエッセンス 速度と加速度1〜8,13〜16 2時間17分
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter2「力のつり合い」p48〜p81 2時間25分
化学基礎問題精講 物質の構成粒子、物質量p14〜29 1時間23分
鉄壁 セクション5 15分

合計10時間20分

効率悪いと言われたから勉強時間も書きだしてみた
こうやって見ると物理が少し時間かかりすぎてるかな。ちょっと勉強の仕方を見直してみる

今日も10時間勉強できた!2日連続達成。明日も頑張る

おやすみなさい(^。^)

261 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 10:12:00.21 ID:ES3JgC/y.net
おはよう(^。^)
今日も頑張るぞ

262 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 13:45:49.00 ID:dai8NJ2S.net
今日は今のところ2時間55分勉強した(^。^)

青チャ数1A確率例題36〜46
物理のエッセンス力のつり合い問題17〜24

今日は昼ごはんは家族(お父さん抜き)で外食(^。^)
帰ってきてもだれないで勉強できるようにする

263 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 14:00:44.05 ID:dai8NJ2S.net
現役時センター5割一浪時センター4割
という状況から二浪あるいは三浪で東大に逆転合格決めたら伝説になるな(^。^)

264 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 14:30:30.96 ID:ancmJdzv.net
おっ、そうだな

265 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 02:02:30.22 ID:TNaD86xg.net
今日の勉強

青チャ数1A 確率例題36〜46
青チャ数2B ベクトル例題28〜41
エッセンス 力のつり合い
岡野の化学が初歩から〜 第10講気体 第11講蒸気圧・気体の溶解度

合計7時間半

今日は昨日一昨日に比べてだらけてしまった
明日はだらけないようにしよう

おやすみ(^。^)

266 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 02:20:17.47 ID:D6BAJZsT.net
割と頑張ってるじゃん
いつまで続くかわからんけど

267 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 03:25:09.21 ID:TNaD86xg.net
なんか眠れない
>>266
そう言われると嬉しい
明日も頑張る

268 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 06:48:13.53 ID:jzbD+VwW.net
あんだけ余裕とかいっといて3日たりとも継続できないんだな笑
高い目標を設定したことに満足して努力が伴わない痛い奴の典型やん

269 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 09:18:12.97 ID:TNaD86xg.net
>>268
常識的に考えて出かけたりもあるし毎日10時間も勉強できるわけがないじゃん。アホ?

てか4日前まで全く勉強できなかったやつが7時間半勉強するだけでもかなりの成長なのにこうやって頑なに人を褒めようとしない奴って害悪だよな。死ねばいいのに
救いようのない社会のクズだよ

270 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 09:26:20.85 ID:TNaD86xg.net
勉強の進捗状況は順調でーす
このままいけば7/30のマーク模試で英語と数学と化学と物理は9割余裕(^。^)

目標点
英語190
数学180
化学90
物理90
国語110
地理B40
700/900

国語と地理までは手が回らないから今回の模試は捨てる
地理Bはセンターの1ヶ月前だけ対策して、国語に関しては来月か再来月からしっかり取り組みたい
特に古文漢文は東大入試でも比較的簡単なところらしいから学力つけて確実に得点できるようにしたい

271 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 09:36:46.18 ID:fBrWdi7h.net
聖光学院高校 ?

272 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:06:06.09 ID:MzK7sFM7.net
勉強時間見ると英語少なめだからこのままだと190はちょっとキツいかも

273 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 11:34:29.23 ID:f2uCmLvy.net
>>270
予想してやると数学ですら120切ると思うよ
お前は受験を舐めすぎ 計画も甘すぎ

274 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 11:57:05.46 ID:TNaD86xg.net
>>271
違う
>>272
そうかなー
現役生(2年前)の頃はマーク模試でも180ちょいとれてたんだよね
それで二浪してから少し勉強したからいけるかなと思ったけど甘いかな
>>273
お前は俺の才能を舐めすぎ

275 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 12:02:06.04 ID:TNaD86xg.net
今実家に帰っていて模試が手元にあるから晒すね

最後に受けた模試(去年5月の駿台全国模試)
https://i.imgur.com/TWLFy8g.jpg

当時どういう状況だったかというと、現役時センター5割とったあと、東大を目指そうと予備校の東大コースに入ったんだけど基礎の学力がなかったから当然ついていけず高度な授業はほぼ無意味だった
でIBSで朝腹痛になることもあって予備校始まってすぐに授業は出たり出なかったりになった
自習もやったりやらなかったりで平均して1日2時間程度しか勉強しなかった
この模試を受けたあと精神病んで6月いっぱいで予備校やめて、それから何も勉強せず今年のセンターは4割だった

276 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 14:38:48.78 ID:HA9kuaZB.net
>>269
周りの東大受験生は毎日漏れなく10時間勉強してるのになんでお前は7〜8時間勉強してるだけで満足してるのかが分からんわ
受かるためには周りよりも勉強しなくちゃいけないの知ってる?
自己満足で勉強しても全く意味ないから

277 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 14:58:08.43 ID:TNaD86xg.net
>>276
満足してないよ。だれけてしまったから明日はだらけないようにしようとちゃんと反省してるじゃん

それに俺は勉強の質も効率もいいから毎日7〜8時間勉強すれば再来年にはほぼ確実に受かるよ
なんで受かるためには周りよりも勉強しなくちゃいけないと思った?
最近テレビに出てる水上颯くんは毎日1時間の勉強で理三に受かったらしいし(誇張してるだろうけど)、ホリエモンは半年の勉強で東大に受かったらしいよ。つまり周りよりも勉強しなくちゃ受からないなんてことはない

278 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 14:59:42.78 ID:TNaD86xg.net
あと言っておくと俺は再来年合格を目標にしてるからね
そりゃあ来年合格できればいいと思うけど現実的に考えて厳しい

279 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 15:10:35.69 ID:OOhB0rOI.net
普通に考えて無理

280 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 15:57:06.56 ID:kSU1rK1y.net
>>277
勉強の質や効率がいいの根拠は?
結果も出してないのに質とか効率とか言うなよ
一部の天才以外は自分の勉強の質や効率がいいなんて分からないから長時間勉強するんじゃん
質とか効率の良し悪しは結果を出して初めて分かるものだろ
お前は結局7〜8時間しか勉強しなくていい言い訳を作ってるだけなんだよ

281 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:11:31.54 ID:oCGi4ELV.net
低学歴の意見で申し訳ないけど、自分は効率がいい勉強を1日10時間もするような努力家が東大理系に受かるんだと思ってる
よくテレビとかで私は1日3時間程度しか勉強しませんでしたとか言ってる東大生がいるけど、彼等は俺たちが勉強だと思っている作業を勉強と見なしてない可能性がある

282 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 17:14:45.71 ID:TNaD86xg.net
>>280
根拠は示せない。でも感覚的にわかる

まあ今月30日にあるマーク模試で英数理科2科目9割とって、俺の才能を証明するよ
センター4割が1ヶ月でそこまで学力伸ばせれば勉強の質や効率がいいと言えるでしょ

283 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 19:41:30.39 ID:ozAgfzUw.net
7月30日とかいわずに明日センターの過去問解いてみ?
残り1カ月で9割いくんなら勉強始めてから1ヶ月たつ今7割は取れてなきゃ話にならん。
ま、どうせお前の場合また言い訳して過去問解こうとしないで模試で撃沈→現実見えて単位0仮面みたいにただのニートに戻るんだろうけど笑
お前みたいな口だけ努力できない屑が東大とか笑わせんなや
模試の前に今のお前の実力証明してみろよ

284 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 21:43:28.31 ID:TNaD86xg.net
>>283
時間の無駄だからやらない
でも多分7割も取れないよ
化学も物理も4日前に勉強始めたばかりだもん
でも7/30日には9割取れる
今月の模試の範囲の化学の理論と無機、物理の力学と波動
無勉状態から1ヶ月弱でマーク模試9割まで上げる

285 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/07(金) 01:18:54.07 ID:EaSsMwAc.net
今日の勉強
青チャ 確率例題47〜56
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter3力のモーメント
物理のエッセンス 力のモーメント 問26〜37
化学基礎問題精講p58〜65
合計7時間

おやすみ

286 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/07(金) 10:23:39.81 ID:EaSsMwAc.net
おはよう

今月の勉強時間の推移
7/1 0
7/2 0
7/3 10時間18分
7/4 10時間20分
7/5 7時間37分
7/6 7時間14分

昨日一昨日だらけちゃったな
今日は10時間やりたい
というかやりたい勉強を考えたらそんくらいかかる

今日やりたいことは主に
宇宙1とエッセンスの運動方程式
化学基礎問題精講の気体
条件付き確率
平面ベクトルの復習
速単と鉄壁もちょっと

287 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 02:44:03.75 ID:Md9bfbrW.net
上げ

288 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/08(土) 16:08:39.93 ID:CKgCfC/4.net
ちょっとつかれたから来週から本気出します

289 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 16:56:11.23 ID:nda6LcOJ.net
>>288
ゆうた

290 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/08(土) 18:16:27.98 ID:CKgCfC/4.net
東大のミスターで優勝することにした
三浪もする予定なんだから学生生活を充実させるにはミスターグランプリで優勝くらいしないとダメだ
そのために勉強だけじゃなくて多彩な趣味も身につけて魅力的な男を目指そうと思う

291 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 18:48:29.30 ID:Md9bfbrW.net
理皿ならまだともかく?、浪人を重ねれば重ねるほど、年齢を重ねれば重ねるほど、価値が落ちていく気がしない?
2浪で入っても少数派のような…?

292 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:56:38.52 ID:GcikOnof.net
東大なんか稲井ですらイケメン扱いなんだから>>1もカラコン化粧して髪染めればイケメン扱いだろw

293 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 23:09:05.10 ID:a7L9ZRCV.net
屑ニート死ねスレ落とせ無能チンカス

294 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 09:24:26.88 ID:/SnEYFmi.net
ていうか三浪もしたら新卒枠から外れるんじゃないの?
いくら東大でも就職厳しくなるような気がするが

295 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 11:47:38.97 ID:0HjD92oo.net
>>293
それよく言われるけど企業によるから
一浪でもアウトのところもあるし明確な線引きはない
理系なら基本卒業時に30超えてなければ大丈夫

296 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 11:48:40.97 ID:0HjD92oo.net
安価ミス
>>295
>>294

297 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 16:45:29.70 ID:3NrTswjk.net
この>>1がやったことって
言い訳と嘘つくことだけだよな

298 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 00:06:17.49 ID:VpqwcGuA.net


299 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 01:40:35.95 ID:VpqwcGuA.net
しゅ

300 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 13:43:33.46 ID:/8Wn+8F5.net
救いようのない口だけ叩く社会のゴミガイジはさっさと死ね

301 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/10(月) 17:35:14.47 ID:kexJmAGq.net
みなさん保守ありがとう
暫く休んでいた
今日からまた勉強していく

302 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/10(月) 17:36:33.30 ID:kexJmAGq.net
今年のミスター東大にエントリーしている砂川信哉という人、三浪だそう
案外自分と似たような人いるんだなあー

303 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 21:04:08.01 ID:vRzR1b53.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

304 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 01:54:17.55 ID:Q8Oi2qng.net


305 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/11(火) 02:43:09.17 ID:KX3gZK6K.net
今日の勉強
物理のエッセンス 運動の法則問38〜48
青チャ1A 二次関数復習例題58〜87
化学基礎問題精講p66〜p76
合計5時間半

今日は通院している精神科に行った
明日は用事がないのでここ数日休んだ分も頑張る(^。^)

おやすみなさい

306 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/11(火) 13:25:40.83 ID:8a9VNmUZ.net
今日は寝坊して12:30位に起きた
今日も1日頑張っていきましょう

化学基礎問題精講終わったら重問やる予定だったけど標準問題精講やろうかな
基礎問題精講の解説が丁寧でいいから標準問題精講も同様に良さそうなんだよね

307 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 17:51:57.38 ID:UFBFkLW1.net
>>302
東大受かるまでに早慶受かってたし君とは違うと思うよ

308 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 02:47:52.67 ID:+htE20lJ.net
今日の勉強
青チャ1A二次関数例題88〜126復習
岡野の化学が初歩からしっかり身につく ヘンリーの法則、理想気体と実在気体、三態変化
化学基礎問題精講 p78〜80
合計5時間

明日から本気出す!やっぱり寝坊すると1日だらけちゃうから生活リズム整えたい

青チャ1Aはあとは三角比、整数を復習したら1対1に入れる
青チャ2Bはまだ結構残ってる

おやすみなさい(^。^)

309 :わっふる ◆vrJcJuXJ/g :2017/07/12(水) 04:00:53.17 ID:kJpgwdMU.net
数字奴のせいでスレがやばそうだから上げとく

310 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 10:50:12.86 ID:5kvSTAcJ.net
青茶の後一対一やるとか本物の馬鹿なのか?
センス()があるなら重複してるから無駄だと気付くはずなんだが(笑)

311 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:14:29.32 ID:cxXaHnhK.net
>>310
数学で重複(笑)
これだから私立文系カスは(笑)

問題たくさん解いた方がいいに決まってるだろ(笑)
私立文系のなんちゃって効率化とは一緒にしないでくれ(笑)

312 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 11:18:04.94 ID:+htE20lJ.net
>>309
ありがとう
>>310
それよく言われてるけど俺はそこまで重複してないと思うし、青チャは完全なインプット学習で用いてたのに対して1対1は演習問題までやるからアウトプットも兼ねてるという点で使用用途も異なるから無駄だとは思わない

313 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:45:57.76 ID:5kvSTAcJ.net
一対一をアウトプット用にするとか本物の馬鹿でワロタ
今のでこいつが東大に受からないことを確信したわ

314 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:48:03.88 ID:SVPWOH5x.net
数字が合うまで解けないといけないし量は必要
浪人生のセンター4割で一日五時間はなめすぎだから受かんないと思うけどね

315 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 12:03:18.32 ID:+htE20lJ.net
バカの嫉妬が気持ちいいな

316 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 14:12:32.49 ID:5kvSTAcJ.net
馬鹿はお前だよ
なんで結果も出してないのに自惚れてんだこのゴミ

317 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 14:23:20.41 ID:SVPWOH5x.net
今行ける自信がある時点で相当ヤバイなこいつ

318 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 14:31:42.89 ID:+htE20lJ.net
>>316
まあまあ。今月末の全統マーク模試で
英語と数学と化学と物理は9割とるから見てなよ
>>317
理二は再来年は確実に受かると思うけど
来年受かるかどうかは微妙だと思う
東大受験生は馬鹿じゃ無いし、それに何年か分の勉強のアドバンテージがあるし
いくら要領良くやっても8ヶ月やそこらで追いつくのは至難の技

319 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:07:18.11 ID:wOIiDCDB.net
そんなに自信あるなら一科目でも9割取れなかったら社会のゴミなんだし4んでくれ

320 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:45:14.87 ID:o88eXzvb.net
そうだな
ただの無能よりプライドの高い無能が一番扱いにくいからな

321 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 18:39:14.61 ID:+htE20lJ.net
保守

散歩してくる
1日1回は外に出る機会を作ろうと思う

>>319
死ぬのは嫌だけどその時はしっかり反省するよ

322 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:06:50.40 ID:N4NT+DmN.net
東大受験生は馬鹿じゃないというのは間違い
【現役生歓迎】1 年 で 東 大 合 格 目 指 す ス レ Part4 【浪人生大歓迎】 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1496150198/

323 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:18:55.36 ID:5nvJntHr.net
え、待って、ネタやんな?
ほんまに東大受ける気なん?

324 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 00:12:20.16 ID:OHCejqg0.net
保守

325 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 02:03:08.18 ID:6UMG2XMT.net
>>322
ゆうた好き
>>323
本当に受ける気だよ
>>324
ありがとう

326 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 02:06:54.10 ID:6UMG2XMT.net
今日の勉強
青チャ2B 式と証明例題1〜32
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter4仕事とエネルギー
物理のエッセンス エネルギー問49〜65
合計7時間20分

今日は後半だれた。本当は化学もやる予定だったけど代わりにネットやってしまった
物理は順調に進んでる

明日から本気出す

おやすみなさい

327 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 02:07:21.73 ID:RZy95G9B.net
明日から本気出すって口癖だね^^

328 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 07:40:26.31 ID:ICrGg5rj.net
煽ってるやつって浪ニート勢なのかね、嫉妬に見えてきた

329 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 07:51:52.83 ID:cIxoDbwm.net
>>328
受サロの闇で受験に失敗したおっさんやニートが煽りやコピペ荒らししてる
医学部再受験失敗とか特にひどい
綺麗さっぱり忘れて他のことすればいいのにね

330 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 11:14:08.07 ID:ZorF1Ba2.net
やだこの人一人で会話してる

331 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 12:19:53.57 ID:6UMG2XMT.net
>>327
常に高みを目指してるってことだ
>>328
2chって頑張ってるひとの足を引っ張りたがる人が多いから仕方ない
でも俺のカリスマ性で徐々にそういう人たちも俺のファンになるはず!
>>329
コピペ荒らし本当に酷いよね
受験の闇だと思う

332 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 14:38:15.79 ID:6UMG2XMT.net
ほしゅ

昼ご飯食べる

333 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 18:04:04.18 ID:6UMG2XMT.net
1日1回の散歩してくる
ついでにノート買おう

334 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 18:40:09.22 ID:ZorF1Ba2.net
黙れ

335 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 18:44:26.86 ID:ICrGg5rj.net
>>330自演じゃねーぞ。現実見ろ

336 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 19:19:41.91 ID:ZorF1Ba2.net
黙れ

337 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 23:22:33.14 ID:64chHKTH.net
>>318
なぜ再来年に受かるのが確定なのか
そして東大受験生はバカじゃないレベルですむと思っているのか
赤本とか見たことあんのかこいつ
いくら要領よくやっても二年で追い付くのすら至難の技だろ

338 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 23:23:16.19 ID:64chHKTH.net
ポジティブなのと現実が見えてないのは違う

339 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 00:32:19.22 ID:sZd80Luf.net
>>337
なぜなら俺には才能があるから

3ヶ月くらい予備校の東大コースに通ってたけどそこで周りの東大受験生を見てみてそこまで賢く無いと思った
学力じゃコース内でダントツのビリだったけど吸収力とかは俺は上の方だと思った

340 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 00:50:23.93 ID:n/Uz34gA.net
>>339
何で吸収を測るんだよ
そもそも才能あるやつは偏差値40とかとらねえわ

341 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 00:50:47.29 ID:n/Uz34gA.net
センター4割か

342 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 01:05:48.56 ID:hrsN3Q2j.net
才能がないやつが才能を語っても仕方ないが、俺の同級生に所謂天才と呼ばれる存在はいた
彼は一つの問題につき何種類もの解法を短時間にポンポン思い付く、訓練ではどうにもならないような発想力を持ってたな
数学が好きで普段から専門書を読み漁ってた
好きだからこそなんだろうけど数学に関しては何時間でも集中してたよ

悪いけど、俺から見た>>1は才能があるようには全く思えない
仮にあったとしてもその勉強時間じゃ開花することはないと思う
奴らの才能は吸収力とかそういう次元じゃないんだよ

煽りじゃないけど謎の自信に満ちてる人は精神疾患の可能性があるから気を付けて

343 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 02:45:26.06 ID:sZd80Luf.net
今日の勉強
青チャ数学2 複素数と方程式例題33〜56
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter6運動量と力積
物理のエッセンス 反発係数問10〜12、運動量問66〜81
7時間48分

おやすみ
明日は化学と英語もできるように頑張る

344 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 02:55:28.88 ID:kUopOaxv.net
この人は自分と松居一代が同じメンタルとは思わないだろうなw

345 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 03:12:46.26 ID:DycDQ+XR.net
>>344
また別種では?

346 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 11:00:44.05 ID:sZd80Luf.net
おはよう

347 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 11:02:00.72 ID:n687uBvh.net
おう頑張れよ

348 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 11:05:28.37 ID:n687uBvh.net
でもこれで受かったらヒーローだよ
ガンバレ

349 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 12:49:58.22 ID:1s4xX80E.net
>>348
優しいなお前…

350 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 15:27:29.56 ID:sZd80Luf.net
>>347
ありがとう
>>348
受かってヒーローになってみせる!

351 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 15:28:14.44 ID:sZd80Luf.net
今日は勉強をサボってしまった…今の所10分しか勉強してない
今から気合い入れて日付をまたぐまでに6時間は勉強しようと思う

352 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 15:53:33.69 ID:xghUG2+4.net
>>351
もう無理だよ
焦りがないからサボれるんだ

353 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 16:29:33.08 ID:sZd80Luf.net
15:30〜16:28まで数学やった
少し休憩

>>352
否定的なことばかり並べるな

354 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 16:50:06.77 ID:h8M69RLm.net
>>353
これをちゃんと聞けない時点でもう

355 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 16:50:35.14 ID:h8M69RLm.net
>>354
一時間でやったつもりなのも

356 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:03:09.48 ID:dhrbgXNM.net
サボりを咎められたら逆ギレってもうダメだわ
お前は勉強の才能()はあるかもしれないけど努力をする才能が全くないわ
今までも努力をしなかったから落ちたんだろ?
今回も努力をしてない時点で落ちるのは目に見えてる

357 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:09:31.36 ID:h8M69RLm.net
>>356
努力の才能っつうかひたすら頭が悪いだけじゃね
死ぬ気でやんなきゃ受かんないって分かんないからサボれるんだよ

358 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 17:25:45.56 ID:sZd80Luf.net
16:40〜17:25まで数学
休憩

359 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:27:21.60 ID:h8M69RLm.net
二時間三時間続ける集中力がないなら勝負の土俵にも上がれねえだろ

360 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 17:33:01.80 ID:sZd80Luf.net
>>354
アドバイスなら聞いてやるけどもう無理だとか否定的でしかも決めつけるようなことしか言わないじゃん
聞く価値なし

>>356
努力する才能が無い人は1日10時間も勉強できません
俺は>>246,>>260を見ればわかるように2日間続けて10時間勉強できました(^。^)
そしてこれからは更に長時間勉強できるようになります

>>357
>>150,>>151を見てくれ
1日7時間もやれば俺は再来年は東大に受かるんだよ(笑)
まあ今は結果を急いでて今月末のマーク模試で英数理科2科目で9割とるために長時間勉強しようとしてるけど別に死ぬ気でやらんでも東大は受かる

361 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 17:34:08.69 ID:sZd80Luf.net
>>359
アホか
俺は今試験問題解いてるわけじゃねーんだよ
インプットしてんの。インプットするのには1時間ごとくらいにこまめに休憩入れるのが効率が良い

362 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:40:16.62 ID:BkccwQ+f.net
>>360
たった2日間10時間勉強しただけで努力とか笑わせんなww
本当に東大行きたいならサボるなんて考えられないはずなんだよなぁ
今日だって15時まで何してたんだよ
何か受験につながることしてたのか?

363 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:48:27.96 ID:h8M69RLm.net
独自の理論と世界があるからいっても聞かないでしょ
今レスしてる人も見下してそう
おめでたい性格で幸せじゃね?
東大生に言われたらキャンキャン言うのかな

364 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:49:36.33 ID:BkccwQ+f.net
まあ今までのレスを見る限りこいつはこの先10時間勉強を入試前日まで続けることはできないだろうな

365 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 17:55:06.99 ID:h8M69RLm.net
>>364
続けても通らないでしょ

366 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 18:23:06.65 ID:sZd80Luf.net
17:35〜18:21 宇宙一わかりやすい物理chapter7慣性力
休憩

367 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/14(金) 22:26:56.17 ID:sZd80Luf.net
決めた!
明日明後日10時間勉強できなかったら東大志望やめる

368 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 22:47:41.74 ID:hvbYLpkD.net
このスレも終わりか…

369 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 22:59:03.99 ID:tS6AH/Ak.net
これは失踪の前置き

370 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 22:59:50.85 ID:Z3ZBgjMu.net
>>367
東大は諦めて京大にする!とか言ったら笑うわwww
お前は慶應マーチがお似合い

371 :名無しなのに合格:2017/07/14(金) 23:29:04.10 ID:DycDQ+XR.net
>>370
お前優しいな

372 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/15(土) 01:58:51.96 ID:5b7w2/60.net
今日の勉強
青チャ2B 複素数と方程式例題57〜66
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter7慣性力
エッセンス 問9、慣性力問82〜85
岡野の化学が初歩からしっかり身につく 第5講第11講溶液(1)(2)
合計5時間25分

勉強始めたのが15時だったのが失敗

力学はあと3日で1周できそう
来週中に力学もう1周したら再来週波動をやって全統マークに挑む。目指せ90点

最近英語やってないから明日から英語もやろうと思う

明日と明後日10時間勉強出来なかったら東大志望やめる。東大諦めたくないから頑張る

373 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/15(土) 02:05:41.50 ID:5b7w2/60.net
この前は妹に勉強を教えたけど
今度はいとこに勉強教えるように頼まれた
やっぱり俺は信頼厚いな
それは母校のおかげだと思う。偏差値70弱の公立で東大受験生的にはしょぼいけど世間一般には優秀とされる高校に通ってたおかげで二浪の今でも信頼してもらえる
学歴の大切さを再認識した

おやすみ

374 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 03:35:23.22 ID:0zV89UKq.net
>>370
慶応マーチじゃなくて
ロッテコアラのマーチ、レベルw

375 :わっふる ◆vrJcJuXJ/g :2017/07/15(土) 04:00:00.76 ID:5BxSBbYU.net
>>373
おつかれおやすみ

376 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 06:58:34.78 ID:fXMHCpN0.net
人は間違いを犯す生き物だから
絶対はあまりないかな?

377 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 08:01:10.41 ID:0lZjI3Gk.net
予備校の東大コースって認定試験あるのが普通じゃね?
釣りっぽく見えてきたわ

378 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 08:03:31.08 ID:kjCjrON9.net
>>372
おいその言葉絶対だぞ
東大志望やめるってことはこのスレも落とすってことだ

379 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 09:22:07.03 ID:fXMHCpN0.net
ないから

380 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/15(土) 10:07:59.70 ID:5b7w2/60.net
おはよう
>>375
ありがとう
よく君のスレも見とるよ!
>>377
認定試験になぜか受かったんだよ
英語ができたからかもしれない
>>378
男に二言はねえ

381 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 11:29:30.76 ID:Ydk3vUQR.net
英語だけは本当に得意らしいし軽量の慶應なら行けるだろ
今のペースじゃ国立は中堅駅弁すら厳しいかもね

382 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/15(土) 13:40:03.61 ID:5b7w2/60.net
今の所2時間半勉強した
青チャの例題1〜66で間違えた例題を復習した

383 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 15:10:34.65 ID:Y6EYQxM2.net
灘高校(私・兵庫)95  

麻布高校(私・東京)78 

渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78 

聖光学院高校(私・神奈川)69

桜蔭高校(私・東京)63

栄光学園高校(私・神奈川)62

駒場東邦高校(私・東京)52

海城高校(私・東京)49

日比谷高校(公・東京)43

東京学芸大学附属高校(国・東京)43

ラ・サール高校(私・鹿児島)40

甲陽学院高

384 :名無しなのに合格:2017/07/15(土) 18:58:30.06 ID:JWK3hJ9V.net
>>380
ついに覚醒きたか
そうだ、お前は1日10時間やらんと受からんよ
もたもたしてると才能がなくても常人離れした努力の才能を持つ春日に抜かれるぞ

385 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 00:47:06.83 ID:99bHVZV2.net
精神科心療内科に通っている受験生 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1500132134/

386 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 03:04:59.78 ID:er5wyNR+.net
今日の勉強
青チャ数学2B 数2の例題1〜66復習、微分例題184〜191
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter8 円運動
物理のエッセンス 円運動問86〜94
化学基礎問題精講 溶液の性質p81〜p103
鉄壁§6,7
合計10時間16分

ギリギリ10時間勉強した
明日も10時間勉強出来なきゃ東大志望するのやめるから、明日も気を抜かず頑張る

おやすみ

387 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 03:27:10.94 ID:er5wyNR+.net
おやすみ

388 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 11:13:33.94 ID:/gz6y3zx.net
保守

389 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 11:14:55.20 ID:er5wyNR+.net
おはよう

保守ありがとう

390 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 12:00:06.28 ID:er5wyNR+.net
勉強始める

391 :わっふる ◆vrJcJuXJ/g :2017/07/16(日) 12:18:27.37 ID:7rUw3rmU.net
がんばれ

392 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 14:01:34.15 ID:er5wyNR+.net
>>391
ありがとう

まずは12:00〜14:00まで青チャ2Bの微分をやった
少し休憩

393 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 15:37:27.74 ID:WLMxuJti.net
すごい

394 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 16:26:01.18 ID:er5wyNR+.net
>>393
ありがとう

昼ごはんを食べた
午後も頑張る

395 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 17:12:01.48 ID:mg/2WEzb.net
この2日間10時間勉強してもその後サボったら意味ないからな
継続できれば受かる可能性はある

396 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 17:14:10.39 ID:WLMxuJti.net
受かりそう

397 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 17:32:53.47 ID:N4kQ3NHb.net
やべえこいつ今回だけはまじでやり遂げる気じゃね??
2日連続10時間勉強とか受サロ始まって以来の歴史的大快挙やんけ
てかこいつまじでノーベル賞とるんじゃね?
くっそかっけえだが
てかこいつの才能ってまじなんなん?
そりゃ受サロ民が嫉妬するわけだわ
てかこいつのカリスマ性ってなんなん?
顔面偏差値医科歯科医で草
こいつはまじでがちで絶対に東大受かる才能が他の雑魚とは違う
こいつってなに、神童?やばくね?とりま今世紀の中で3本の指に入る鬼才じゃね?こいつって喋り方から知性が溢れ出ててまじどぴゅってんじゃねえよ
とりあえずまとめるとこいつ髪

398 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 18:05:19.33 ID:YeIBBC6n.net
や2てくてそて顔ここと

399 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 18:05:20.67 ID:ZBV8ppFH.net
髪なら仕方ないか

400 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 20:08:47.58 ID:/gz6y3zx.net
400

401 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 21:20:33.54 ID:WME7Kqyq.net
誉め殺し

402 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/16(日) 22:45:28.92 ID:er5wyNR+.net
がんばる

403 :名無しなのに合格:2017/07/16(日) 23:59:00.30 ID:/gz6y3zx.net
保守

404 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 02:34:54.26 ID:9XlmlQoC.net
今日の勉強
青チャ数2B 微分例題192〜216
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter9 万有引力
物理のエッセンス 万有引力の法則 問106〜114
岡野の化学が初歩からしっかり身につく 第9講 熱力学
化学基礎問題精講 化学反応と熱 p104〜118
合計8時間50分

約束通り10時間勉強出来なかったから東大志望は諦める

と言いたいところだけどやっぱりそんな簡単に諦めていいことじゃないと思う
俺はずっと東大に憧れて東大を目指してきたからここで諦めたら未練が残る
かといって僅か2日間の決め事さえ守れない意志薄弱さじゃセンター4割の学力から東大合格達成なんか出来るわけない
だからこれからは気持ち切り替えてしっかりと頑張る

そして今月のマーク模試で結果を出す(英語と理系科目はどれも最低8割とる)

おやすみ

405 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 02:36:51.15 ID:c3vlaQea.net
十時間勉強してない上にセンター模試のハードル下がってるじゃん

406 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 04:09:43.20 ID:hz9VtO7f.net
>>404
しね

407 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 06:22:33.93 ID:oeshIUga.net
屑カス社会のゴミお前生きてる価値ないさっさと死ね
男に二言はねえんじゃねえの?
なにが東大だよ笑わせんな
つーか自分でも無理ってわかってんじゃん
浪人じゃなくて無能ニートなんだよお前は
ただはんきめえしね

408 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 07:08:13.04 ID:aB7QsCfo.net
昼から始めたら達成できないだろうって思っていた。
罵詈雑言は遠目にしか見えなかった。
まず自分のためにやるもんだしねぇ。

409 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 07:12:43.15 ID:oeshIUga.net
ただはんアスぺ説

410 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 07:15:46.67 ID:Z6VvDkW/.net
センターのハードル下げるのは草

411 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 08:03:07.08 ID:0oq0MZ/V.net
英語8割は絶望的なのでせめて英語だけでも9割取ろう

412 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 09:15:34.82 ID:6onKhcY1.net
この時期に8割りは別に絶望的じゃないけどこいつは無理だと思う

413 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 09:22:42.26 ID:6onKhcY1.net
昼開始もそうだし普通に休憩挟みすぎだろ
釣りなのかな?
人間の発想と思えん

414 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 10:17:57.27 ID:aB7QsCfo.net
夜更かししない。
無理したら、だいたい翌日に響くだけ。

ただハンは9時間近くも勉強し、何も悪いことはしていない。

415 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 11:06:21.20 ID:6I+P0Ui0.net
東大に行きたいっていう気持ちがないから勉強できないんだよ
こいつはいっつも口だけだし
本当に行きたいならサボるなんて考えられないわ

416 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 11:11:09.62 ID:DfpBQlz5.net
嘘津基地害寺ただはんくんの人生かわいそう
なんの目標も達成できないで嘘しかつけないwww
進学校てのもうそやろ
名門校出身でセンター4割とかありえんわ

417 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 11:33:05.38 ID:9XlmlQoC.net
今起きた

今回10時間勉強の目標が達成できなかったのは反省してる
>>408の言う通り昼から勉強始めたのが失敗の原因だと思う
朝の8時から勉強始められるようになりたい

418 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 11:52:03.05 ID:nc0AA8QW.net
今起きた( 8時から勉強始められるようになりたい)

もうギャグかと

419 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 11:53:21.19 ID:llKbYsMi.net
>>416
名門校で置いてかれるとありうる

420 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 13:24:06.45 ID:9XlmlQoC.net
>>416
目標達成できないことはあるけど嘘ついたことはない
あと名門校なんて一言も言ってない
偏差値70弱の公立なんて名門じゃないよ
平均マーチレベルだし
俺高校での頭の良さはトップ10に入ってたと思う
高1の頃とかテスト前に勉強するだけで数学の順位1桁だったし
でもテスト前の勉強さえしなくなって落ちぶれたけど

421 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 13:35:29.39 ID:0r+Xtvjn.net
どの学校も自分は勉強少ないのにできるとか頭のよさにすがるやつはいるんだけど絶対成績上がらないんだよね

422 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 13:36:09.16 ID:0r+Xtvjn.net
そもそも頭よければ勉強せずともセンター4割は取れる

423 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 13:55:40.29 ID:9XlmlQoC.net
どんなに頭の良い秀才でも何も勉強しなければ学力は身につかないんだよ
でも俺は最近勉強頑張ってるから今月のマーク模試では結果が出るはず
具体的に言えば英語は9割前後、理系科目はどれも最低8割取れると思う

今年のセンターは英語8割5分、理系科目2〜3割だったけど

424 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 14:06:11.46 ID:9XlmlQoC.net
力学、あと単振動やったら一通り終わりだ(^。^)

今の所エッセンスと宇宙一わかりやすい高校物理合わせて24時間勉強してる
ちょうど1日間分。それでこの勉強進度はすごくない?

どのくらい学力ついたか確認するために今年のセンター物理見てみたら力学の問題は全部解答の指針が立った
今年のセンター物理19点からのこの成長は凄い(^。^)

でも2016年の東大物理見てみたら正直全然解けなかった。まだまだ先は長いね

425 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 14:13:59.85 ID:GeolOWlR.net
うわ勉強してるな
俺も頑張るぞ

426 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 18:17:31.49 ID:5SZj05IV.net
まーたホラ吹きの嘘津基地害寺ただはんくんか
偏差値70弱の公立だったら周りの奴らがどれだけできるかわかるやろ
10番以内の奴は東大京大現役で受かるしセンター4割とか下から10番だからな
才能あるんならなんで授業で理解できねえんだよ
つかスレ落とすっていってたのに落とさない時点で嘘ついてるしお前が社会出たとしても誰からも信用されないからな
早よ死ね

427 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/17(月) 18:31:25.26 ID:9XlmlQoC.net
今日は1秒も勉強してない
明日から本気出す

>>426
高校半分不登校で授業にもほとんど出てなかったから
それで家でも勉強しないんだから学力はつかないよね

428 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 18:48:32.72 ID:hz9VtO7f.net
不登校だから出来ないのはいいわけだな
俺の従兄弟は不登校で勉強も殆どしなかったけど東大行ったよ
お前は単純に才能もないし努力もしないだけ
いい加減認めな

429 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 20:27:47.72 ID:qZAcS8dl.net
だからなんでセンターハードル下げてんの

430 :名無しなのに合格:2017/07/17(月) 21:11:37.77 ID:0r+Xtvjn.net
学校中云々じゃなくて
浪人中も普通にやってないと言う

431 :わっふる ◆vrJcJuXJ/g :2017/07/17(月) 23:10:56.76 ID:gHk5VxgE.net
ほしゅ

432 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 00:14:32.15 ID:gE+3svOX.net


433 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 01:20:57.46 ID:4DDafzYv.net
不登校だから周りの奴らがどれだけ勉強していてどれだけ努力すればいいのかが分からないんだろうな
だからこいつは自己満足な勉強方法繰り返して自信満々に東大行けると言っているんだろう

434 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 01:33:33.40 ID:oTiVd3sI.net
>>433
それだけか?
単純に確実に受かる道のりが計算出来ると思ってる時点で普通に頭悪いだろ

435 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/18(火) 01:48:09.21 ID:xUvP+EeP.net
高3の頃、全く勉強してなくてマーク模試でも4〜5割くらいだったんだけど
10月くらいから気まぐれで少し勉強したら11月のマークでは7割取れて
校内でも理系志望の中で真ん中よりも上で受験なんてちょろいなと思ったよ
でもその模試の後からまた何にも勉強しなくなって現役時のセンターは55%、一浪時のセンターは40%という惨憺たる成績になってしまった
でも来年のセンターは85%はかたいと思うわ

436 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/18(火) 01:50:00.15 ID:xUvP+EeP.net
>>429
今年のセンターの理系科目は2〜3割だったし
8割でも十分成長したと言えるだろうからハードル下げた

437 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/18(火) 01:50:34.63 ID:xUvP+EeP.net
今日は1秒も勉強しなかった
明日から気持ち切り替えて頑張りたい
おやすみ

438 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 02:02:30.09 ID:W1cNN4FL.net
>>435
8割の壁というのがあってな
5割なんて才能ない無勉取れる奴は取れる
自惚れるな

439 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 02:02:51.63 ID:W1cNN4FL.net
>>438
才能ない無勉でも

440 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 13:14:52.31 ID:uBB7x0ig.net
勉強0とかもう
ギャグだろ
釣りかなあ

441 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 13:16:11.11 ID:uBB7x0ig.net
こういうやつは前は10時間やったとか気分の乗らないときにやっても意味ないとか言うのかね

442 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 13:23:32.62 ID:5g5Ihu6j.net
こんなやり方なら5時間で毎日やる方がマシ

443 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 13:25:08.63 ID:KVSMatAT.net
2chでこういうスレやると1日やらなかっただけでバッシングされまくるから勉強記録つけるやつがいなくなるんやろなってのがよくわかるわ

444 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 13:37:42.16 ID:uBB7x0ig.net
>>443
全部読めば理由も分かるだろ

445 :名無しなのに合格:2017/07/18(火) 17:49:37.78 ID:aw0TQDnV.net
嘘津基地害寺ただはんくん、ついに逃亡wwwwwwwwwww

446 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 06:31:50.16 ID:tcHrnBXT.net
ただはんくっそきめえ
あんだけ言っといて結局逃亡
人生かわいそう

447 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 11:03:32.05 ID:HQ4mHL9P.net
>>443
こいつは何年もずっと勉強しなかった奴だからな

448 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/19(水) 17:52:54.88 ID:5XJvAzt5.net
一昨日と昨日1秒も勉強しなかった
今日は今の所1時間半勉強
明日からまた頑張る
最低でも第二回全統マークを終えて自己採点を告げるまでは逃亡しない

449 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 19:19:07.86 ID:QLWvBrQX.net
何の意味もないな
そんなんだったら10時間勉強なんかやめろ
毎日5時間を継続しろ

450 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/19(水) 19:40:35.01 ID:9yQg5kyJ.net
>>449
その通りだと思う
でも5時間じゃ少し少ないから明日から毎日8時間を継続させようと思う

451 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/19(水) 19:51:36.54 ID:9yQg5kyJ.net
参考書はとりあえずはこれで行くことにした

数学
青チャ
1対1
スタ演

物理
宇宙1
エッセンス
名問の森

化学
岡野の化学が初歩から
基礎問題精講
重要問題集

あとは25カ年と予想問題集やり込んで東大の入試問題の傾向つかんで終わり
新数演とか難系とか新演習はやらないことにした

二次試験は国語30点 数学70点 英語80点 物理32点 化学38点で合計250点を狙う

452 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 20:25:54.41 ID:KRhfG/2q.net
普通に突発的に10時間やるほうが大変やろ
イッチはよくわからんやつや

453 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 20:50:54.23 ID:QLWvBrQX.net
ん?
2019年受験予定なのか?
今青チャやっててこの後1対1とスタ演と25ヶ年は物理的に無理だろ
使える勉強時間を問題数で割ってみろ
全部1回しか解かないならまあなんとかなるだろうけどそんなことやっても定着しないし考え直した方がいいと思うぞ

454 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/19(水) 21:26:03.43 ID:5XJvAzt5.net
>>452
大変だったからそれで勉強が少し嫌になってしまったというのがある
まあ休んで心の整理ついたし明日からは頑張ろうと思う
>>453
出来れば2018年受かりたいけど無理なら2019年受験も考えてるという感じ
確かに来年までにスタ演までやるのは厳しいなら
2018年は青チャと1対1と25カ年で勝負して来年落ちたらスタ演に取り組むようにしよう

455 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/19(水) 22:23:40.89 ID:5XJvAzt5.net
○厳しいから
×厳しいなら

時間的には1対1も問題選んでやらないと厳しいな…

てかどう考えても来年は間に合いそうにないわ

やっぱり再来年受験を本命にして再来年確実に受かるように勉強していくのがいいかな

456 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 22:31:08.89 ID:s/+wzOR3.net
なぜ再来年は確実なのか

457 :名無しなのに合格:2017/07/19(水) 22:53:06.68 ID:QLWvBrQX.net
いくらなんでも今年諦めるの早すぎ
9月頃から始めて医学部受かる再受験生も割と多いしそういう人たちに追いつけるように夏必死に基礎固めやろうぜ

458 :名無しなのに合格:2017/07/20(木) 06:40:09.59 ID:mB0JtWoW.net
そうやってお前4浪目に確実に受かるように計画変更とか言い出すんだろ?
お前は才能もなければ努力もできないクズだ

459 :名無しなのに合格:2017/07/21(金) 01:04:41.14.net
勉強は環境が一番大切やと思うで
相当強靭なメンタルがないと、家でひきこもって何時間も集中してできんと思うわ
自習室借りるために金払っとるやつとかおるでな

まあイッチは2浪でセンター4割なのに、自分に才能があるとか言ってる時点で終わってるけど

総レス数 459
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200