2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

二浪センター4割だけど東大目指すよ

1 : ◆tgmYWGtoN2 :2017/06/11(日) 01:28:10.28 ID:8Roce77m.net
明日から本気出す

228 :名無しなのに合格:2017/07/02(日) 19:12:51.21 ID:PHN/vESQ.net
過去レス読んだけどこいつって人の意見を聞き入れる気が全くないよな
自分の勉強方法が100%正しいと信じてそう

229 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 00:40:50.32 ID:3dPDNBl4.net
>>227
まあ見てな、明日から本気出すから(^。^)
10時間勉強なんて余裕だよ
8時間たっぷり寝たとしても6時間も勉強以外に使えるんだからね
>>228
受け入れる気はあるよ
受け入れないことがほとんどだけど
だってほとんどの場合俺の意見が正しいんだもん

230 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 00:43:28.67 ID:3dPDNBl4.net
7/30の全統マークまでにやること

・宇宙一わかりやすい高校物理 力学波動編
・物理のエッセンス 力学波動編
・岡野の化学が初歩からしっかり身につく 理論 無機
・基礎問題精講の理論 無機の部分
・青チャ1A2Bの例題

これ全部1ヶ月弱でやります
英数理科2科目はマーク模試で9割とる

ちなみに物理は今まで殆ど勉強したことない(^。^)
でもこれを成し遂げて俺の才能があることを証明する

231 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 00:44:21.09 ID:5oQp9YSh.net
おう模試終わるまで逃亡すんなよ

232 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 11:28:12.01 ID:3dPDNBl4.net
今起きた
がんばる

233 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 11:33:43.38 ID:l6UsUwJc.net
>>229
結果も出してないのになんで自分の意見が正しいって言い切れるんだよ…

234 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 16:32:07.38 ID:3dPDNBl4.net
今日はすでに4時間13分勉強した(^。^)
11:30に起きてまだ16:30なのにこれは凄い
中弛みせず後半も頑張る

ちなみにこれまでにやったことは
青チャ数A場合の数例題1〜10と
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」

235 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 20:33:33.92 ID:SLm2g3Oe.net
うーっす
がんばれ(^^)

236 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 21:53:50.31 ID:3dPDNBl4.net
今のところ7時間勉強した

1時間妹に勉強(三角関数)教えて無駄にした
死にたい。本当ならすでに8時間勉強出来てて11〜2時間勉強できそうだったのに
1時間もあれば色んな勉強できるのに
勉強は積み重ねだから1時間やったからやらないかでも差が生まれる。その差で来年試験に落ちたら俺はどう反応すればいいんだよ
イライラして壁に穴開けた

そもそも何で妹は教科書なり青チャなり見て自分で勉強できないのかわからない。俺は青チャでスラスラ理解できるぞ

237 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 21:56:59.09 ID:3dPDNBl4.net
1時間自分の勉強に使いたかった
まあ人のためになったと思って受け入れるしかないな
でも俺の1時間人のために使いたくなかったなあ
俺の1時間は誰よりも価値があるからなあ
妹に教えるのに時間使うよりも自分の勉強に使ったほうが社会のためになるのは自明なんだよなあ
イライラして仕方ないから精神安定剤でも飲もう

238 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 21:58:26.12 ID:/Y1bFpmM.net
妹の顔は可愛い?
彼氏いる?

239 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 22:21:26.10 ID:eoHj9sV+.net
歯が痛いとか言い訳して何日もさぼってたやつが1時間くらいで人を責めるってクソださいな。その1時間あっても10時間できてないのに。
毎日言い訳しかしないで1日足りとも宣言通りにできたことがない。お前みたいな屑は日大ですら無理やろな

240 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 22:22:58.97 ID:K3gW0aRz.net
なんで馬鹿なのに妹に数学教えてるんだよ
馬鹿が馬鹿に教えてどうするんだ

241 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 22:39:29.21 ID:3dPDNBl4.net
>>238
ノーコメント
>>239
歯が痛いのをなんで言い訳扱いにするのかわからない
親知らずの周りの歯茎が腫れれば痛みもそうだし倦怠感も出るからまともに勉強できないよ
それと今日はしっかり10時間やります。徹夜してでも
>>240
学力と地頭混同してない?俺は学力は低いけど地頭は良いよ
高1の頃テスト前の1日しか勉強してなかったのに偏差値68の高校で模試でも何でも数学10位以内だったもん
テスト前の1日すら勉強しなくなって落ちこぼれたけどさ

242 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/03(月) 22:41:23.75 ID:3dPDNBl4.net
あと3時間何が何でも勉強する(^。^)
2時まで勉強する。まあ今日12時に起きたから2時まで起きてるのは余裕だし集中力ももつだろう

243 :名無しなのに合格:2017/07/03(月) 23:06:28.81 ID:XkdBtftu.net
さすがに草

244 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 01:12:05.13 ID:cd4Bz6Lo.net
女にハマって勉強ゼロだったけど地頭は良くて、
今は真面目にやっているなら可能。

245 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 01:32:14.15 ID:BStOliUf.net
今のところ9時間勉強したよ

今日これまでにやったことは
青チャ数A場合の数例題1〜10
青チャ数Bベクトル例題1〜13
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」
化学基礎問題精講化学結合と結晶p30〜47
速単15〜18

あと1時間勉強したら寝る

246 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 03:03:14.28 ID:BStOliUf.net
今日の勉強
青チャ数A場合の数例題1〜10
青チャ数Bベクトル例題1〜13
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter1「変位と速度と加速度」
化学基礎問題精講化学結合と結晶p30〜56
速単15〜18
鉄壁セクション4
合計10時間18分

10時間も勉強したのは3月以来
途中妹に勉強教えて時間ロスしてイライラしたけどなんとか目標達成
明日もたるまず頑張る

おやすみなさい(^。^)

247 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 03:28:17.54 ID:BStOliUf.net
これからは妹に勉強教えたくらいでイライラするんじゃなくてもっと心の余裕を持とうと思う
プリンスらしくなかったから反省してる

心に余裕を持つためにも模試で結果が欲しい
7/30のマーク模試で英数理科2科目9割取れたんなら、今年のセンター4割からだいぶ成長したといえる
だからひとまずそれ目指して頑張るぞ

では、おやすみなさい(^。^)

248 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 06:39:13.87 ID:aBUCMZtk.net
才能あるならどんなにミスったってセンター4割とか取らないから自分には才能あるとか夢見てないで現実見て勉強した方いいよ

249 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 07:29:22.14 ID:8bqE2ac+.net
3時に寝てる時点で間違いなく今日は10時間できないだろう。1日だけできたところで学力なんて伸びてないに等しい

250 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 09:27:07.78 ID:BStOliUf.net
>>248
いくら才能あっても勉強しなきゃ学力は伸びないよ
俺は高校半分不登校で卒業後もまともに勉強してこなかったから二浪センター4割なだけで才能はある

まあ、今月末のマークで英数理科2科目9割とれたら才能あるって言っていいよね?
>>249
昨日は11時半に起きて10時間勉強したんだよ
だから今日も出来る。今から二度寝して11時に起きたらスマホいじらず夜まで勉強する

251 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 09:37:36.10 ID:BStOliUf.net
なんか眠気なくなったからもう起きて勉強します
今日も1日がんばるぞー!(^。^)

252 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 09:57:21.11 ID:G46n4lzU.net
>>250
まあ4割から9割伸びたら才能あると思うよ

253 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 11:01:10.61 ID:BStOliUf.net
>>252
じゃあとりあえずそれ目指して頑張るよ


なんか腹壊したっぽい。もう3回も下痢だ
睡眠時間が足りないからかなあ…昼寝しようかな

254 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 15:34:11.21 ID:BStOliUf.net
今日は今の所4時間28分勉強した(^。^)

青チャ数1A場合の数例題18〜35
物理のエッセンス速度と加速度1〜8,13〜16

午後も頑張る

255 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/04(火) 20:46:39.81 ID:BStOliUf.net
今日は今のところ7時間40分勉強した

青チャ数1A場合の数例題18〜35
青チャ数2Bベクトル例題14〜20
物理のエッセンス速度と加速度1〜8,13〜16
宇宙一わかりやすい高校物理Chapter2「力のつり合い」

をやった(^。^)
最後まで気を緩めず今日も10時間できるように頑張る

256 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 20:50:27.34 ID:gK5ZkkI5.net
妹とスケベなことしたことある?

257 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:09:03.65 ID:H6wPvNuf.net
がんばれ
この調子なら絶対受かる

258 :名無しなのに合格:2017/07/04(火) 21:20:55.43 ID:E3ZwcJAD.net
7時間もやってその進度か
ちょっと解くの遅い

259 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 02:13:36.08 ID:ES3JgC/y.net
>>256
ない
ってか実際ガチで妹がいると欲情しないもんだぞ
よほどの変態は知らないけど
>>257
ありがとう頑張る(^。^)
>>258
マジか。多分物理が進めるの遅いんだな
これから工夫していく

260 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 02:22:13.14 ID:ES3JgC/y.net
今日の勉強


青チャ数1A場合の数例題18〜35 2時間11分
青チャ数2Bベクトル例題14〜27 1時間49分
物理のエッセンス 速度と加速度1〜8,13〜16 2時間17分
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter2「力のつり合い」p48〜p81 2時間25分
化学基礎問題精講 物質の構成粒子、物質量p14〜29 1時間23分
鉄壁 セクション5 15分

合計10時間20分

効率悪いと言われたから勉強時間も書きだしてみた
こうやって見ると物理が少し時間かかりすぎてるかな。ちょっと勉強の仕方を見直してみる

今日も10時間勉強できた!2日連続達成。明日も頑張る

おやすみなさい(^。^)

261 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 10:12:00.21 ID:ES3JgC/y.net
おはよう(^。^)
今日も頑張るぞ

262 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 13:45:49.00 ID:dai8NJ2S.net
今日は今のところ2時間55分勉強した(^。^)

青チャ数1A確率例題36〜46
物理のエッセンス力のつり合い問題17〜24

今日は昼ごはんは家族(お父さん抜き)で外食(^。^)
帰ってきてもだれないで勉強できるようにする

263 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/05(水) 14:00:44.05 ID:dai8NJ2S.net
現役時センター5割一浪時センター4割
という状況から二浪あるいは三浪で東大に逆転合格決めたら伝説になるな(^。^)

264 :名無しなのに合格:2017/07/05(水) 14:30:30.96 ID:ancmJdzv.net
おっ、そうだな

265 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 02:02:30.22 ID:TNaD86xg.net
今日の勉強

青チャ数1A 確率例題36〜46
青チャ数2B ベクトル例題28〜41
エッセンス 力のつり合い
岡野の化学が初歩から〜 第10講気体 第11講蒸気圧・気体の溶解度

合計7時間半

今日は昨日一昨日に比べてだらけてしまった
明日はだらけないようにしよう

おやすみ(^。^)

266 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 02:20:17.47 ID:D6BAJZsT.net
割と頑張ってるじゃん
いつまで続くかわからんけど

267 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 03:25:09.21 ID:TNaD86xg.net
なんか眠れない
>>266
そう言われると嬉しい
明日も頑張る

268 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 06:48:13.53 ID:jzbD+VwW.net
あんだけ余裕とかいっといて3日たりとも継続できないんだな笑
高い目標を設定したことに満足して努力が伴わない痛い奴の典型やん

269 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 09:18:12.97 ID:TNaD86xg.net
>>268
常識的に考えて出かけたりもあるし毎日10時間も勉強できるわけがないじゃん。アホ?

てか4日前まで全く勉強できなかったやつが7時間半勉強するだけでもかなりの成長なのにこうやって頑なに人を褒めようとしない奴って害悪だよな。死ねばいいのに
救いようのない社会のクズだよ

270 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 09:26:20.85 ID:TNaD86xg.net
勉強の進捗状況は順調でーす
このままいけば7/30のマーク模試で英語と数学と化学と物理は9割余裕(^。^)

目標点
英語190
数学180
化学90
物理90
国語110
地理B40
700/900

国語と地理までは手が回らないから今回の模試は捨てる
地理Bはセンターの1ヶ月前だけ対策して、国語に関しては来月か再来月からしっかり取り組みたい
特に古文漢文は東大入試でも比較的簡単なところらしいから学力つけて確実に得点できるようにしたい

271 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 09:36:46.18 ID:fBrWdi7h.net
聖光学院高校 ?

272 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 10:06:06.09 ID:MzK7sFM7.net
勉強時間見ると英語少なめだからこのままだと190はちょっとキツいかも

273 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 11:34:29.23 ID:f2uCmLvy.net
>>270
予想してやると数学ですら120切ると思うよ
お前は受験を舐めすぎ 計画も甘すぎ

274 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 11:57:05.46 ID:TNaD86xg.net
>>271
違う
>>272
そうかなー
現役生(2年前)の頃はマーク模試でも180ちょいとれてたんだよね
それで二浪してから少し勉強したからいけるかなと思ったけど甘いかな
>>273
お前は俺の才能を舐めすぎ

275 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 12:02:06.04 ID:TNaD86xg.net
今実家に帰っていて模試が手元にあるから晒すね

最後に受けた模試(去年5月の駿台全国模試)
https://i.imgur.com/TWLFy8g.jpg

当時どういう状況だったかというと、現役時センター5割とったあと、東大を目指そうと予備校の東大コースに入ったんだけど基礎の学力がなかったから当然ついていけず高度な授業はほぼ無意味だった
でIBSで朝腹痛になることもあって予備校始まってすぐに授業は出たり出なかったりになった
自習もやったりやらなかったりで平均して1日2時間程度しか勉強しなかった
この模試を受けたあと精神病んで6月いっぱいで予備校やめて、それから何も勉強せず今年のセンターは4割だった

276 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 14:38:48.78 ID:HA9kuaZB.net
>>269
周りの東大受験生は毎日漏れなく10時間勉強してるのになんでお前は7〜8時間勉強してるだけで満足してるのかが分からんわ
受かるためには周りよりも勉強しなくちゃいけないの知ってる?
自己満足で勉強しても全く意味ないから

277 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 14:58:08.43 ID:TNaD86xg.net
>>276
満足してないよ。だれけてしまったから明日はだらけないようにしようとちゃんと反省してるじゃん

それに俺は勉強の質も効率もいいから毎日7〜8時間勉強すれば再来年にはほぼ確実に受かるよ
なんで受かるためには周りよりも勉強しなくちゃいけないと思った?
最近テレビに出てる水上颯くんは毎日1時間の勉強で理三に受かったらしいし(誇張してるだろうけど)、ホリエモンは半年の勉強で東大に受かったらしいよ。つまり周りよりも勉強しなくちゃ受からないなんてことはない

278 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 14:59:42.78 ID:TNaD86xg.net
あと言っておくと俺は再来年合格を目標にしてるからね
そりゃあ来年合格できればいいと思うけど現実的に考えて厳しい

279 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 15:10:35.69 ID:OOhB0rOI.net
普通に考えて無理

280 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 15:57:06.56 ID:kSU1rK1y.net
>>277
勉強の質や効率がいいの根拠は?
結果も出してないのに質とか効率とか言うなよ
一部の天才以外は自分の勉強の質や効率がいいなんて分からないから長時間勉強するんじゃん
質とか効率の良し悪しは結果を出して初めて分かるものだろ
お前は結局7〜8時間しか勉強しなくていい言い訳を作ってるだけなんだよ

281 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 16:11:31.54 ID:oCGi4ELV.net
低学歴の意見で申し訳ないけど、自分は効率がいい勉強を1日10時間もするような努力家が東大理系に受かるんだと思ってる
よくテレビとかで私は1日3時間程度しか勉強しませんでしたとか言ってる東大生がいるけど、彼等は俺たちが勉強だと思っている作業を勉強と見なしてない可能性がある

282 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 17:14:45.71 ID:TNaD86xg.net
>>280
根拠は示せない。でも感覚的にわかる

まあ今月30日にあるマーク模試で英数理科2科目9割とって、俺の才能を証明するよ
センター4割が1ヶ月でそこまで学力伸ばせれば勉強の質や効率がいいと言えるでしょ

283 :名無しなのに合格:2017/07/06(木) 19:41:30.39 ID:ozAgfzUw.net
7月30日とかいわずに明日センターの過去問解いてみ?
残り1カ月で9割いくんなら勉強始めてから1ヶ月たつ今7割は取れてなきゃ話にならん。
ま、どうせお前の場合また言い訳して過去問解こうとしないで模試で撃沈→現実見えて単位0仮面みたいにただのニートに戻るんだろうけど笑
お前みたいな口だけ努力できない屑が東大とか笑わせんなや
模試の前に今のお前の実力証明してみろよ

284 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/06(木) 21:43:28.31 ID:TNaD86xg.net
>>283
時間の無駄だからやらない
でも多分7割も取れないよ
化学も物理も4日前に勉強始めたばかりだもん
でも7/30日には9割取れる
今月の模試の範囲の化学の理論と無機、物理の力学と波動
無勉状態から1ヶ月弱でマーク模試9割まで上げる

285 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/07(金) 01:18:54.07 ID:EaSsMwAc.net
今日の勉強
青チャ 確率例題47〜56
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter3力のモーメント
物理のエッセンス 力のモーメント 問26〜37
化学基礎問題精講p58〜65
合計7時間

おやすみ

286 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/07(金) 10:23:39.81 ID:EaSsMwAc.net
おはよう

今月の勉強時間の推移
7/1 0
7/2 0
7/3 10時間18分
7/4 10時間20分
7/5 7時間37分
7/6 7時間14分

昨日一昨日だらけちゃったな
今日は10時間やりたい
というかやりたい勉強を考えたらそんくらいかかる

今日やりたいことは主に
宇宙1とエッセンスの運動方程式
化学基礎問題精講の気体
条件付き確率
平面ベクトルの復習
速単と鉄壁もちょっと

287 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 02:44:03.75 ID:Md9bfbrW.net
上げ

288 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/08(土) 16:08:39.93 ID:CKgCfC/4.net
ちょっとつかれたから来週から本気出します

289 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 16:56:11.23 ID:nda6LcOJ.net
>>288
ゆうた

290 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/08(土) 18:16:27.98 ID:CKgCfC/4.net
東大のミスターで優勝することにした
三浪もする予定なんだから学生生活を充実させるにはミスターグランプリで優勝くらいしないとダメだ
そのために勉強だけじゃなくて多彩な趣味も身につけて魅力的な男を目指そうと思う

291 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 18:48:29.30 ID:Md9bfbrW.net
理皿ならまだともかく?、浪人を重ねれば重ねるほど、年齢を重ねれば重ねるほど、価値が落ちていく気がしない?
2浪で入っても少数派のような…?

292 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 19:56:38.52 ID:GcikOnof.net
東大なんか稲井ですらイケメン扱いなんだから>>1もカラコン化粧して髪染めればイケメン扱いだろw

293 :名無しなのに合格:2017/07/08(土) 23:09:05.10 ID:a7L9ZRCV.net
屑ニート死ねスレ落とせ無能チンカス

294 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 09:24:26.88 ID:/SnEYFmi.net
ていうか三浪もしたら新卒枠から外れるんじゃないの?
いくら東大でも就職厳しくなるような気がするが

295 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 11:47:38.97 ID:0HjD92oo.net
>>293
それよく言われるけど企業によるから
一浪でもアウトのところもあるし明確な線引きはない
理系なら基本卒業時に30超えてなければ大丈夫

296 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 11:48:40.97 ID:0HjD92oo.net
安価ミス
>>295
>>294

297 :名無しなのに合格:2017/07/09(日) 16:45:29.70 ID:3NrTswjk.net
この>>1がやったことって
言い訳と嘘つくことだけだよな

298 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 00:06:17.49 ID:VpqwcGuA.net


299 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 01:40:35.95 ID:VpqwcGuA.net
しゅ

300 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 13:43:33.46 ID:/8Wn+8F5.net
救いようのない口だけ叩く社会のゴミガイジはさっさと死ね

301 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/10(月) 17:35:14.47 ID:kexJmAGq.net
みなさん保守ありがとう
暫く休んでいた
今日からまた勉強していく

302 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/10(月) 17:36:33.30 ID:kexJmAGq.net
今年のミスター東大にエントリーしている砂川信哉という人、三浪だそう
案外自分と似たような人いるんだなあー

303 :名無しなのに合格:2017/07/10(月) 21:04:08.01 ID:vRzR1b53.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大合格数の現浪、国公立大と早稲田の合格数も現浪。
                   現役   現役    国公立 早稲田  H25高校入試
 学校名  (都県) 卒業生数 進学数  進学率  合格数 合格数  全県模試合格者偏差値
1 光陵   (神奈川・0) 237  67   28.3%   45   58   63
2 相模原  (神奈川・2) 275  76   27.6%   55   51   62
3 横浜国際(神奈川・0) 158  42   26.6%   18   17   60
4 多摩   (神奈川・0) 279  73   26.2%   42   52   62
5 横浜平沼(神奈川・0) 278  72   25.9%   35   19   61
6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279  72   25.8%   32   19   60
7◎山手学院(神奈川・0)475 121   25.5%   57  102
8 大和   (神奈川・0) 280  71   25.4%   31   32   62
9 武蔵野北  (東京・0) 242  61   25.2%   28   36
10 小金    (千葉・0) 326  80   24.5%   25   16
11 三田    (東京・0) 270  65   24.1%   26   30
12◎川越東  (埼玉・0) 406  95   23.4%   72   41
13 町田    (東京・0) 274  64   23.4%   60   32
14 竹早    (東京・0) 232  53   22.8%   38   31
15◎品川女子(東京・0) 194  44   22.7%   15   32 ※現役のみ
16◎山脇学園(東京・0) 246  55   22.4%   19   14
17 市立千葉 (千葉・0) 319  71   22.3%   50   33
18 鎌倉   (神奈川・0) 272  60   22.1%   27   26   63
19 南多摩   (東京・0) 151  33   21.9%   25   12
20◎富士見  (東京・1) 226  49   21.9%   31   37
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg


この表上位は神奈川の公立が独占だが、国公立大合格校の内訳は私大型入試の横浜市立大か、入試科目数が少なく一部は私大型の首都大が多い。
国立大学の合格者数は少ない。
(ネット上にある各都道府県の偏差値を網羅したものは、地元で使われているものとは異なるデタラメなので注意)

304 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 01:54:17.55 ID:Q8Oi2qng.net


305 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/11(火) 02:43:09.17 ID:KX3gZK6K.net
今日の勉強
物理のエッセンス 運動の法則問38〜48
青チャ1A 二次関数復習例題58〜87
化学基礎問題精講p66〜p76
合計5時間半

今日は通院している精神科に行った
明日は用事がないのでここ数日休んだ分も頑張る(^。^)

おやすみなさい

306 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/11(火) 13:25:40.83 ID:8a9VNmUZ.net
今日は寝坊して12:30位に起きた
今日も1日頑張っていきましょう

化学基礎問題精講終わったら重問やる予定だったけど標準問題精講やろうかな
基礎問題精講の解説が丁寧でいいから標準問題精講も同様に良さそうなんだよね

307 :名無しなのに合格:2017/07/11(火) 17:51:57.38 ID:UFBFkLW1.net
>>302
東大受かるまでに早慶受かってたし君とは違うと思うよ

308 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 02:47:52.67 ID:+htE20lJ.net
今日の勉強
青チャ1A二次関数例題88〜126復習
岡野の化学が初歩からしっかり身につく ヘンリーの法則、理想気体と実在気体、三態変化
化学基礎問題精講 p78〜80
合計5時間

明日から本気出す!やっぱり寝坊すると1日だらけちゃうから生活リズム整えたい

青チャ1Aはあとは三角比、整数を復習したら1対1に入れる
青チャ2Bはまだ結構残ってる

おやすみなさい(^。^)

309 :わっふる ◆vrJcJuXJ/g :2017/07/12(水) 04:00:53.17 ID:kJpgwdMU.net
数字奴のせいでスレがやばそうだから上げとく

310 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 10:50:12.86 ID:5kvSTAcJ.net
青茶の後一対一やるとか本物の馬鹿なのか?
センス()があるなら重複してるから無駄だと気付くはずなんだが(笑)

311 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:14:29.32 ID:cxXaHnhK.net
>>310
数学で重複(笑)
これだから私立文系カスは(笑)

問題たくさん解いた方がいいに決まってるだろ(笑)
私立文系のなんちゃって効率化とは一緒にしないでくれ(笑)

312 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 11:18:04.94 ID:+htE20lJ.net
>>309
ありがとう
>>310
それよく言われてるけど俺はそこまで重複してないと思うし、青チャは完全なインプット学習で用いてたのに対して1対1は演習問題までやるからアウトプットも兼ねてるという点で使用用途も異なるから無駄だとは思わない

313 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:45:57.76 ID:5kvSTAcJ.net
一対一をアウトプット用にするとか本物の馬鹿でワロタ
今のでこいつが東大に受からないことを確信したわ

314 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 11:48:03.88 ID:SVPWOH5x.net
数字が合うまで解けないといけないし量は必要
浪人生のセンター4割で一日五時間はなめすぎだから受かんないと思うけどね

315 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 12:03:18.32 ID:+htE20lJ.net
バカの嫉妬が気持ちいいな

316 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 14:12:32.49 ID:5kvSTAcJ.net
馬鹿はお前だよ
なんで結果も出してないのに自惚れてんだこのゴミ

317 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 14:23:20.41 ID:SVPWOH5x.net
今行ける自信がある時点で相当ヤバイなこいつ

318 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 14:31:42.89 ID:+htE20lJ.net
>>316
まあまあ。今月末の全統マーク模試で
英語と数学と化学と物理は9割とるから見てなよ
>>317
理二は再来年は確実に受かると思うけど
来年受かるかどうかは微妙だと思う
東大受験生は馬鹿じゃ無いし、それに何年か分の勉強のアドバンテージがあるし
いくら要領良くやっても8ヶ月やそこらで追いつくのは至難の技

319 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:07:18.11 ID:wOIiDCDB.net
そんなに自信あるなら一科目でも9割取れなかったら社会のゴミなんだし4んでくれ

320 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 16:45:14.87 ID:o88eXzvb.net
そうだな
ただの無能よりプライドの高い無能が一番扱いにくいからな

321 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/12(水) 18:39:14.61 ID:+htE20lJ.net
保守

散歩してくる
1日1回は外に出る機会を作ろうと思う

>>319
死ぬのは嫌だけどその時はしっかり反省するよ

322 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:06:50.40 ID:N4NT+DmN.net
東大受験生は馬鹿じゃないというのは間違い
【現役生歓迎】1 年 で 東 大 合 格 目 指 す ス レ Part4 【浪人生大歓迎】 [無断転載禁止]2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1496150198/

323 :名無しなのに合格:2017/07/12(水) 19:18:55.36 ID:5nvJntHr.net
え、待って、ネタやんな?
ほんまに東大受ける気なん?

324 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 00:12:20.16 ID:OHCejqg0.net
保守

325 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 02:03:08.18 ID:6UMG2XMT.net
>>322
ゆうた好き
>>323
本当に受ける気だよ
>>324
ありがとう

326 :ただハン ◆tgmYWGtoN2 :2017/07/13(木) 02:06:54.10 ID:6UMG2XMT.net
今日の勉強
青チャ2B 式と証明例題1〜32
宇宙一わかりやすい高校物理 Chapter4仕事とエネルギー
物理のエッセンス エネルギー問49〜65
合計7時間20分

今日は後半だれた。本当は化学もやる予定だったけど代わりにネットやってしまった
物理は順調に進んでる

明日から本気出す

おやすみなさい

327 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 02:07:21.73 ID:RZy95G9B.net
明日から本気出すって口癖だね^^

328 :名無しなのに合格:2017/07/13(木) 07:40:26.31 ID:ICrGg5rj.net
煽ってるやつって浪ニート勢なのかね、嫉妬に見えてきた

総レス数 459
116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200