2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【2018年度入試】早稲田大学大幅難化の予想、合格者は去年に比べて13%の減少の見込み!!!

1 :名無しなのに合格:2018/01/10(水) 15:30:39.39 ID:dOb3Muh3.net
終わりやね…

https://gamp.ameblo.jp/axia-toshin/entry-12320059736.html?__twitter_impression=true
https://stat.ameba.jp/user_images/20171016/15/axia-toshin/bf/4e/j/o0960072014050053084.jpg

164 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 15:28:49.44 ID:iPu2JaOY.net
>>157
高い確率は言い過ぎだし、いたとしても、ごく僅かだと思うよ。
東大も早稲田も落ちても多分横国とかの中堅国立が拾ってくれるからMARCHには流れない。

165 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 15:33:49.93 ID:t2MeDs7b.net
東大落ちはなんだかんだで早慶には引っかかるよ
京大一橋は慶應商が絶対安定だし
地帝が今以上に苦戦することにはなるだろうけど

166 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 15:36:30.40 ID:qKT2GvsS.net
>>17
推薦のゴミって……
早稲田の場合、一般がゴミで推薦が優秀だという結果がでたから推薦をふやしていくと発表しただろ

167 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 15:42:27.53 ID:5Zz/BKJu.net
それが今年からは厳しくなる。
東大ならセンター利用で早稲田合格決めてる。
決めてないヤツは一般入試の合格者数激減でボロボロ行く可能性がある。
何故か?3科目だけ勉強してきた専願には東大受験生でも足元すくわれる。

>>153

数学できる奴で英語できない奴 目茶苦茶多い。あれは毎回不思議だわ。

168 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 16:15:18.07 ID:/i5iH8YW.net
数学偏差値65しかなくて英語国語はセンターで9割程度で人科いける?

169 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 16:33:29.50 ID:iPu2JaOY.net
>>168
数学選抜は微妙だと思うけど、センター国語9割取れる力あるなら本キャンいけるんじゃね?

170 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 16:40:05.90 ID:I2czLEm5.net
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 左側は国公立大学 数字は選択率(%) データは東進

東大文一100-0 早稲田法
東大理一100-0 慶應理工
北大法  89-11 中央法
東北法  100-0 中央法
筑波人文100-0 明治文
筑波理工100-0 理科大理工
筑波体育100-0 早稲田スポーツ
埼玉経済100-0 法政経営
千葉理  40-60早稲田先進理工
東外言語 88-12早稲田国際教養
東外言語 96- 4 上智外語
東外国際100-0 上智外語
一橋商  100-0 慶應商
一橋法  100-0 中央法
首都都教 89-11 明治法
横国理工 95- 5 理科大理
横市国総 60-40 中央商
静岡工  100-0 立命館理工
名大経済100-0 同志社経済
名工大工100-0 立命館理工
京大法  100-0 早稲田法
京大工  100-0 慶應理工
阪大法  100-0 同志社法
阪大外語100-0 同志社文
阪大工  100-0 同志社理工
大阪教大 88-13 関西文
大阪市法100-0 立命館法
大阪市法100-0 関西法
大阪府工100-0 同志社理工
神戸経済100-0 同志社経済
神戸工  100-0 同志社理工
兵庫県工90-10 関学理工
広島経済80-20 関学経済
九大法  100-0 同志社法
九大工  100-0 同志社理工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_1.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_3.jpg
http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_4.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は旧帝一工医科歯科3,243、早稲田3,165、慶應1,882など

171 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 19:19:53.36 ID:i6+oAgxH.net
>>166
偏差値操作に決まってんだろ推薦w推薦のほうが優秀なら推薦も全員一般入試だとしても偏差値一緒になるってことだぞ?

172 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 19:22:37.13 ID:EK/fWDb3.net
推薦と一般の選抜基準が同じだったら意味ないだろ
優秀=偏差値という評価は高校生までの指標で、大学ではまた別

173 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 20:32:31.28 ID:RrXFitnl.net
旧帝大とかそのあたりの大学は
もともとが優秀な公務員とか官僚を輩出するのが目的だけど
早慶とかの私立大は別にそういうわけではないからな
多様な人材を集めるため入試形態を多くすることはまったく非難されるべきでない
法哲学者のドウォーキンも言っていること

174 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 20:53:21.22 ID:r3nFIHcq.net
【最新版】関東私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02(文学72.00 法学72.00 政経71.67 商学71.00 社学71.00 人科70.67 構想73.00 教育66.88 際教70.00 スポ62.00)
02.青学大 68.33(文学69.00 法学69.00 経済65.50 経営68.50 際政70.00 地球68.00 社情67.00 教人69.00 総文69.00)
03.明治大 68.29(文学70.00 法学67.00 政経67.00 経営67.00 商学69.00 国本69.00 情報69.00)
04.慶応大 67.83(文学67.00 法学67.00 経済69.00 総政68.00 商学68.00 環境68.00)
05.立教大 67.53(文学68.25 法学67.67 経済67.00 経営67.50 社会65.67 観光68.00 福祉65.67 現心67.00 異文71.00)
06.上智大 67.28(文学68.29 法学66.00 経済66.50 総人67.00 外語68.17 神学65.00 総合70.00)
07.中央大 65.68(文学66.25 法学67.67 経済64.50 商学66.00 総政64.00)
08.法政大 65.14(文学66.00 法学65.33 経済63.00 経営65.33 社会65.33 福祉62.50 キャ63.00 際文67.00 人環64.00 グロ70.00 スポ65.00)
09.学習院 63.97(文学63.88 法学65.00 経済65.00 際社62.00)
10.成蹊大 61.50(文学64.00 法学62.50 経済58.00)
11.成城大 61.38(文芸62.00 法学61.00 経済62.00 社会60.50)
12.國學院 61.07(文学64.00 法学61.00 経済62.67 人開59.67 神道58.00)
13.明学大 60.92(文学61.33 法学59.00 経済60.67 社会59.00 国際64.00 心理61.50)
14.獨協大 59.38(外語61.50 法学56.00 経済56.00 国際64.00)
15.武蔵野 59.31(文学59.00 法学56.00 経済58.33 人科57.50 教育63.50 グロ61.50)
16.武蔵大 59.17(人文58.67 社会60.50 経済58.33)
17.日本大 58.03(文理56.44 法学61.40 経済58.25 商学57.67 危機60.00 際関54.00 芸術55.50 スポ61.00)
18.専修大 57.68(文学58.57 法学58.00 経済57.00 経営57.00 商学56.00 人科59.50)
19.駒澤大 56.97(文学59.17 法学55.67 経済59.00 経営58.00 仏教49.00 グロ61.00)
20.東洋大 56.74(文学58.17 法学55.50 経済60.00 経営56.00 社会59.00 国際59.50 観光61.00 総情55.00 連携50.00 食環55.00 ライ55.00)

175 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 22:04:45.97 ID:I2czLEm5.net
週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工

早稲田 VS上智
法  100-0法
商  100-0経済
文  100-0文
国教100-0総合グロ

早稲田 VS MARCH理科大
政経 97-3 明治政経
法  100-0 中央法
商   94-6 立教経営
社学100-0 明治商
教育 97-3 立教文
基幹 91-9 理科大工

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017121300004_2.jpg
※東進は現役生を対象にした予備校で、代ゼミに代わり現在は三大予備校の一角
2017年の現役合格実績は早稲田3,165、慶應1,882など

176 :名無しなのに合格:2018/01/11(木) 22:36:02.46 ID:YnHACBc5.net
>>171
早慶クラスだと推薦がすごく優秀で結果出してるの見て
東大京大来年からは一橋まで慌てて推薦やることにしたんだろが
同じ推薦つってもFランのとは別世界の話なんだよ

177 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 01:59:36.04 ID:LI6dA4t6.net
>>171
早稲田が発表してんだから仕方ない
お前のはただの願望、妄想www
早稲田生の学力は推薦>>一般だってよwww

178 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 02:04:30.32 ID:bd9VPx7/.net
>>175
そもそも早稲田商vs慶應経済とか
早稲田文構vs慶應総合政策の比較とか意味不明。
当たり前の比較対象である
早稲田政経vs慶應経済
早稲田社学vsSFC
早稲田国教vs慶應文orSFC
あたりを載せない理由を考えてみれば、
慶應と朝日の情報操作であることがわかる。

179 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 02:16:51.19 ID:saXhFXHds
漱石は早稲田の夏目坂で生まれて
早稲田の山房で亡くなってるんだよね


早稲田のココロ
https://www.amazon.co.jp/dp/B075HLFDKK
: 明治時代の同性愛と早稲田の学生

180 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 02:41:28.83 ID:rIzYqPpm.net
こマ?
在学生やが知らんかったわ

181 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 05:09:25.35 ID:ZcIglaXL.net
>>178
うむ。

182 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 09:19:30.69 ID:TM50PkHr.net
>>175
このデータは東進をもとに作られてるぞ
このデータを信用する=例のクマーチ偏差値を肯定するってことだからな
慶カスは自殺だわ

183 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 09:37:07.69 ID:7hzI2qOg.net
だいいち早稲田行きたいやつは慶応受けないからな
小論てのが怪しすぎるし対策めんどい
そんなことなら1秒でも多く早稲田対策にかける

184 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 09:44:24.24 ID:BXhWGzzc.net
大学側が推薦を好ましいと思うのには理由がある。

・一般枠を狭めることにより見かけの偏差値をUPできる
・推薦をばらまくことで各高校とのコネができる
・推薦組は推薦でわざわざ入ってくる(つまり強く希望して意欲をもって入学してくる)ので、入学後は積極的に勉強や活動をする傾向が強い

上位大学落ちで意気消沈して入学してくる学生よりも、基礎学力は怪しいが愛校心バリバリで意欲的な学生の方が大学サイドにとってはありがたいということだ
文系の場合は、入学時の基礎学力は怪しくても、入学後にまじめにさぼらず勉強すれば数学等の学力が怪しくても十分取り返せるという要因も大きい
慶應法学部がセンター利用入試を廃止したのも、センター利用で入ってくる(つまり東大や一橋落ち)学生が学習意欲が乏しかったせいだという

185 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 10:13:21.51 ID:nqqscvyP.net
そうですね。
昔は早稲田と慶應はガッツリ 入試日程被ってた。だからダブル合格って言葉はあまり聞かなかった。

早稲田は私大にしては東京のド真ん中にデカいキャンパス構えているのが、最大の強み。


>>176
そうなんです。推薦組の方が優秀。一般入試はトップ層の合格者は入学して来ない。中位〜下位の合格者が入学してくる。

推薦組は心技体を養って、つまり準備を整えて入学してくる。一般入試組は燃え付きて入学してくる。この差は埋まらずに卒業までズルズル行く。

推薦組は一部を除けば高校生活は文武両立、生活態度に問題がない生徒層がメイン。

一般入試組のデーモン小暮(サークル入り浸り)、橋下徹(2回留年)、小島よしお(就職活動拒否)、タモリ(辞めた)、のような学生は早稲田は極力減らしたい。

186 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 11:57:45.90 ID:H2ShHFKm.net
2018年は私大入試が異常に難しくなる、これだけの根拠
まさしく、“志願者増加バブル”状態
週刊ダイヤモンド 2017.12.29

18年に中堅私立大学の倍率と難度が一気に引き上がる理由がある。難関の私立大学の志望者が例年より多く併願するのだ。
その予兆は17年11月発表の河合塾「第2回全統マーク模試」の最新データから読み取れる。
北から各大学の志願者数の前年比率(18年予想)を見ていくと、下表の通り。
100%を超えている大学は17年よりも志願者が多いことが予想されるが、中には138%という大学すらある。まさしく、“志願者増加バブル”状態だ。
これらの大学の18年の難度は、例年よりワンランク高くなるはずで、大学選びには注意が必要だ。

http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/0/7/-/img_0737e9e85c0d4f2df030545a6758f408211830.jpg
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/c/c/-/img_ccf819ff0f33a4bc0909b3fa748ade9c243413.jpg

187 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 11:57:57.50 ID:H2ShHFKm.net
2018年は私大入試が異常に難しくなる、これだけの根拠
まさしく、“志願者増加バブル”状態
週刊ダイヤモンド 2017.12.29

18年に中堅私立大学の倍率と難度が一気に引き上がる理由がある。難関の私立大学の志望者が例年より多く併願するのだ。
その予兆は17年11月発表の河合塾「第2回全統マーク模試」の最新データから読み取れる。
北から各大学の志願者数の前年比率(18年予想)を見ていくと、下表の通り。
100%を超えている大学は17年よりも志願者が多いことが予想されるが、中には138%という大学すらある。まさしく、“志願者増加バブル”状態だ。
これらの大学の18年の難度は、例年よりワンランク高くなるはずで、大学選びには注意が必要だ。

http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/0/7/-/img_0737e9e85c0d4f2df030545a6758f408211830.jpg
http://dw.diamond.ne.jp/mwimgs/c/c/-/img_ccf819ff0f33a4bc0909b3fa748ade9c243413.jpg

188 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 12:20:25.69 ID:rcR35bGM.net
教科的に受けられる学部は全部出願しとけよ
全部落ちてMARCHになったら一生取り返しつかないぞ!
親に土下座して頼み込めば金はなんとでもなる!

189 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 13:53:40.22 ID:7hzI2qOg.net
ちなみに東大落ちたやつの早稲田合格率は高々10%台
つまり大半は早稲田で止まらずマーチ行き
一橋なんかじゃなおさらだな

190 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 14:10:59.40 ID:95FU8JBr.net
国公立の併願組は明日死ぬ気で93%ぐらい取ってセンター利用で行くしかないな
一般に回ったら専願組の英語強い女子とかに負けてしまう

191 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 14:45:31.75 ID:2qZeRlcy.net
【最新版】全国私大偏差値ランキング 2018
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)

192 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 14:45:42.83 ID:ebmAxPWH.net
>>189
ソースは?

193 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 14:57:02.54 ID:p+vg8/tm.net
>>191
早稲田はやっぱり強いな
それに比べて慶應はどうした?さすがに凋落しすぎじゃないか?

194 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:20:47.45 ID:JZTfXc5+.net
>>193
じゃあお前は慶応と明治受かったら明治行くの?wwwww

195 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:44:30.31 ID:pB/+Qy2G.net
人それぞれだが、早慶は慶の方が難しいと思う
早は暗記寄り、慶は読解力寄り

196 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:50:00.38 ID:gVxHaH8C.net
いや早稲田で文法問題なんてほとんど出ないが

197 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:53:56.34 ID:EsxFOIAX.net
>>195
未プレイだろ。
まず国語がない。小論文なんてただの主観なんだよなぁ。学問じゃない。
歴史科目は慶応の方が簡単。
英語は語学なのでそもそも読解力を目的としてない。

198 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:56:54.30 ID:zRunctgF.net
>>195
いや慶こそ暗記ゲーじゃねえか

199 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 15:57:50.31 ID:zIHeFRco.net
>>198
慶應法の日本史は暗記ゲー
多少はリード文の読解力も必要だけど

200 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 16:17:38.65 ID:TM50PkHr.net
慶應を受けるメリットはあまりにも少ない
滑り止めとして上智も受けやすくて、三科目国公立も受けやすい早稲田がやはり私大受験の王道にして頂点
残念ながら慶應受験者は上智にはなかなか滑り止まらない
今まだどちらを中心に受けようか迷っている人がいるなら間違いなく早稲田に絞って第二志望に首都大法、上智を据えて挑もう
慶應ではつるつる滑ってマーチまで落ちる可能性がとても高くなる

201 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 16:41:49.92 ID:ebmAxPWH.net
慶應志望早稲田併願してる人結構多くね?

202 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 16:45:14.38 ID:9ZC63Vex.net
まぁせやけど慶應は英語でゴリ押しできるからね〜
標準化も怖いし国語に自信がないなら慶應專願おすすめやけどな〜

203 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 17:38:20.30 ID:ZcIglaXL.net
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「東京大学 文科一類」
早稲田大学 法学部 82%(95/116) [37%(63/170)]
慶應義塾大学 法学部 68%(27/40) [23%(25/107)]
早稲田大学 政治経済学部 66%(59/89) [27%(27/101)]
慶應義塾大学 経済学部 66%(19/29) [18%(10/57)]

「東京大学 文科二類」
慶應義塾大学 商学部 89%(59/66) [52%(73/140)]
早稲田大学 商学部 78%(56/72) [46%(54/117)
慶應義塾大学 経済学部 72%(84/116) [40%(73/181)]
早稲田大学 政治経済学部 71%(103/146) [27%(48/178)]

「東京大学 文科三類」
早稲田大学 文学部 78%(69/89) [43%(65/152)]
慶應義塾大学 文学部 67%(20/30) [45%(40/88)]
早稲田大学 国際教養学部 64%(29/45) [30%(23/77)]
早稲田大学 政治経済学部 55%(53/97) [19%(33/172)]

「京都大学 法学部」
慶應義塾大学 法学部 56%(10/18) [10%(3/31)]
早稲田大学 法学部 52%(48/93) [26%(23/88)]
早稲田大学 政治経済学部 42%(21/50) [17%(7/42)]
早稲田大学 国際教養学部 29%(5/17) [0%(0/7)]

[ ]は不合格者併願成功率

204 :名無しなのに合格:2018/01/12(金) 17:43:09.89 ID:ZcIglaXL.net
私大は今までが簡単過ぎただけだろ。

205 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 01:15:49.06 ID:UhruzfC8.net
>>191
人科の偏差値やばいな
最早本キャンと全く変わらない

206 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 01:48:52.15 ID:ukBQzeJK.net
遂に文構>文になっちゃうのか

207 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 02:50:32.04 ID:dHSZ+tPe.net
>>195
ありえない

208 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 10:02:57.87 ID:uldb4fcd.net
>>206
これに関してはある得ると思う

209 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 12:25:31.26 ID:XvesBB3x.net
>>208
就職が文構の方が良さそうだしね

210 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 12:31:37.44 ID:bwdMdaCH.net
東大(前期)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 /河合塾「東大塾」より
【文科一類】※20名以上を掲載
早稲田 法319
早稲田政経202
慶應大 法195
中央大 法152
慶應大経済 87
明治大 法 65
早稲田国教 43
慶應大 商 42
明治大政経 37
早稲田社会 34
早稲田 商 34
上智大 法 27
*******************************************

東大(前期)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 /河合塾「東大塾」より
※20名以上を掲載
【文科二類】
早稲田政経383
慶應大経済317
慶應大 商232
早稲田 商197
早稲田 法152
明治大政経138
上智大経済 66
早稲田国教 61
慶應大 法 60
中央大 法 56
早稲田社会 47
立教大経済 27
明治大 法 20
*********************************************

【文科三類】
早稲田政経234
早稲田 法216
早稲田 文175
早稲田国教143
早稲田社会138
慶應大経済137
慶應大 文127
早稲田文構122
慶應大 商116
慶應大 法110
明治大政経 91
中央大 法 86
早稲田 商 81
明治大 文 77
早稲田教育 69
明治大 法 58
立教大 文 42
上智大 法 28
I C U教養  25
上智大経済 24
上智大 文 23
立教大 法 21
明治大国際 20
*************************************** 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


211 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 12:32:22.40 ID:bwdMdaCH.net
【理科一類】
東大(前期)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 /河合塾「東大塾」より
※20名以上を掲載
【理科一類】
慶應大理工729
早稲田先進358
早稲田基幹267
理科大 理198
理科大理工157
理科大 工148
早稲田政経145
早稲田創造134
明治大理工132
慶應大経済60
上智大理工51
防衛医科大49
早稲田 商45
同志社理工40
早稲涛c国教39
慶應大 医29
早稲田 法28
早稲田教育22
中央大理工21
慶應大 薬20
--------------------------------------------------------


【理科二類】
慶應大理工333
早稲田先進263
理科大 理109
慶應大 薬103
早稲田政経98
理科大理工91
早稲田基幹82
明治大理工68
慶應大経済66
早稲田創造59
理科大 薬58
理科大 工50
上智大理工45
早稲田国教45
早稲田 商43 防衛医科大43
慶應大 医38
早稲田 法37
明治大 農35
早稲田教育33
早稲田人間30
立教大 理22
----------------------------------------------
【理科三類】
慶應大 医57
慈恵医大医24
防衛医科大18
---------------------------------------------

212 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 17:11:57.04 ID:odImz8clR
法律家も今は技術の話についてけないと契約を必要としてる技術者の仲立ちもできない
から数学入試に入れて良かったよ
自分も結局卒業後に勉強し直して今では系統連系の電圧変動抑制のための四端子定数とか
そういう話にもついていけるようになりました

213 :名無しなのに合格:2018/01/13(土) 20:20:28.36 ID:UgWxycCN.net
【日比谷旭丘熊本翠嵐】全国地方別で公立私立国立のNo.1進学校決定戦 2【開成灘筑駒ラ・サール】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1515584321/

総レス数 213
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★