2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学が都心回帰する方法

1 :名無しなのに合格:2018/03/05(月) 23:13:36.98 ID:yV7zW+Bz.net
明治法・商・政経・文を4年間駿河台、経営・情コミを4年間中野にする
残った和泉に中央文系のキャンパスを移転(駅名を明大前から中大前に改称)

明治としては学年割れを解消し、元は中野が中央のキャンパスになる予定だったので
中央に借りを返したことになる。中央明治双方にとってメリットになる。
もっとも明治が移転しても売らずに理系を移すか記念館にするだろう。

2 :名無しなのに合格:2018/03/05(月) 23:17:43.57 ID:SrXYGoz4.net
>>1
ガイジ

3 :名無しなのに合格:2018/03/05(月) 23:20:32.83 ID:o2aFZ75g.net
中野取れただけで
借りなんて無いじゃん

4 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:00:41.18 ID:pUz6Y1yO.net
まじで都心回帰しないとどうなるんだろうな

5 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:09:01.02 ID:+sVyQhN/.net
中央も落ちぶれたな

6 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:16:02.61 ID:/Bv3UAdM.net
内紛があるから責任のなすりつけ合いになるか

7 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:37:53.57 ID:4X2E2V2L.net
マジで都心回帰する場所もうない説

8 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:47:27.38 ID:+sVyQhN/.net
場所はなかなかないよ
近年大学法人が都心に取得した土地は、お上が処分する土地で
自治体が都市計画を定めて大学を優先的に誘致した場所が多い
大学法人ではデベロッパーに太刀打ちできないから、”自由競争”だと買い負けるわけさ

一時期学校の統廃合が盛んになったり、官公庁が無駄な宿舎を持ってやがるって槍玉に上がって土地がたくさん出た
でももうその動きも落ち着いた
今は逆に小中学校が足らない老人ホームが足らない保育園が足らないとなっている

9 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 00:58:04.90 ID:ZwG9nH/V.net
ちなみに後楽園は理工全部立ち退きさせても文系はおろか法学部ですら場所足りないぐらい狭い

10 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 01:03:50.77 ID:osld+39b.net
>>9
後楽園キャンパスは2万7000平米だよ 都心にしてはまあまあの広さ
理工学部が立ち退けば法学部と法科大学院くらいはさすがに余裕で収まる

理工を残したまま法学部も、というのは厳しいと思うけど

11 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 01:42:06.85 ID:hwwx6MR/.net
専修大の法学部買収してビルでも建てりゃいいんじゃない?
先週じゃWスクールもないし都心にある意味ないでしょ

12 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 02:25:25.08 ID:4X2E2V2L.net
>>10
理工と付属の中大高校を移転させて法学部と法科大学院持ってくるしかないな
いかんせん狭いが、そこはなんとかするしかない
もしこれができないなら正直中大はかなりやばい

13 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 02:26:39.17 ID:lMdEc91T.net
法科大学院はもう既に市ヶ谷とかになかったか?

14 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 02:35:16.85 ID:IIBn8Mi8.net
地上4階地下10階で要塞化すれば全学部収容してなおかつ核
ミサイルでも生き残れる最強の大学になるぞ

15 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 02:56:47.89 ID:PLDe6uyS.net
中央には後楽園があるだろ
あそこに明治並みの高層ビル二つくらい建てろや
それで全面移転できるだろ
こんな簡単なことすら思いつかない中央大学は馬鹿ばかりだな
頭大丈夫?

16 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 03:36:38.32 ID:6tDreiis.net
土地ないって言うけど不燃化特区の整理対象地区は沢山あるんじゃないのか

17 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 06:43:05.52 ID:qGze3QB/.net
築地でワンチャン

18 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 07:30:55.26 ID:pUz6Y1yO.net
>>15
土地の面積に対する建てられる建物の高さが決まってるらしく今それが目一杯使われてるらしいから土地を増やさない限り建物をいじれないらしい

19 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 07:58:43.76 ID:zuDJWvqW.net
都心回帰はもうあきらめろ

20 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 09:24:49.28 ID:nu03NAel.net
都心部の大規模土地の取得は大正期で終わってる
杉並とか周辺部の取得でも昭和初期で終わった
今から取得となるとまあ足立葛飾江戸川くらいになるだろう

21 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 11:11:12.44 ID:WHBu3kdr.net
中央の理工は2万7千平米あるが、土地は平地ではなくスロープ状、地下は一部が大江戸線のルートになってるので全面高層地下化工事は難
文教地区でもあるので容積率が厳しいので実現は低い。

理工を多摩ではなく近郊に移転して法だけ後楽園に移転か都心に高層ビルを建てて法をそっちに移転か都心にこだわるなら1万平米がやっと

22 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 11:23:07.86 ID:WHBu3kdr.net
>都心部の大規模土地の取得は大正期で終わってる


ところが東洋は白山の司法研修所を入手して一時期白山第二キャンパスにしている。そのあとは赤羽台にも入手し
京北高校を移転させて白山第二を再開発、敷地の拡張に成功した。これはまさしく平成の奇跡。他大にも影響を与え都心回帰の
流れを作った。

都心に二万平米以上をまとめて手にいれるのは小中学校の廃校とか公共機関の移転が無いと厳しい。
中央は市ヶ谷が防衛庁の一部に隣接してるので、そこを割譲できれば話は別だが。

23 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 11:41:05.73 ID:WHBu3kdr.net
>内紛があるから責任のなすりつけ合いになるか

大学紛争の時代に授業ができないからさっさと都心を捨てる決断をした当時の法学部に全責任あるだろ。
多摩に骨を埋めるしかないのに今度は理工が出てけって身勝手すぎる。理工の反発は当然

あえて責任が問われるなら東洋以上に多くの中大卒業生が学んだであろう白山の司法研修所を取得できなかったこと

24 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 11:55:54.52 ID:ab1YXkcG.net
都心回帰したら中央の意味ないじゃん
あんな勉強に集中出来るいい立地ないだろ

25 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 12:00:07.14 ID:34Yj8yGq.net
>>14
ホントな
このご時世だし地下キャンパス流行るべきや

26 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 13:42:01.56 ID:+sVyQhN/.net
>>22
小中学校の廃校とか公用地の放出はひところは多かったがもうなくなったね
それにあっても、区が優先的に大学に割り当てて誘致する状況がないと大学は買えない
金の積み合いになったらデベロッパーに太刀打ちできない
周辺の人気のない区では大学誘致に取り組んでいるところもあるから、
いろんな大学が土地を取得することができたが、都心の区では特に誘致はしてないからね

四谷駅前の18000平米、小学校や公務員宿舎の跡地で
中大市ヶ谷からも徒歩5分程度という得難い土地だったが
大成建設が落札して今再開発している
落札価格は582億
こんな値付けは大学にはできないよ

27 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 16:35:48.73 ID:WHBu3kdr.net
地下はともかく海上とか上空とか1000年建築とかおふざけはやめろ

28 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 18:42:45.20 ID:KpbpGClQ.net
中大法学部が都心回帰する方法はたくさんある。
しかし東大、慶応、明治が中大を恐れて中大の都心回帰を妨害するんですよ。
特に東大法学部さん自分たちに都合いい法律、政令などでなく、正々堂々公正な試験で競争しませんか?

29 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 23:34:45.43 ID:q1Xtn7rf.net
病院行け

30 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 23:58:02.05 ID:MYGK4B1P.net
理科大は長万部廃止して
また都心回帰の話出てんのにな…

31 :名無しなのに合格:2018/03/06(火) 23:59:46.95 ID:/Bv3UAdM.net
法政は10年少々前に隣接する女子高の移転に伴い敷地を拡大し、建物も利用している
長年、中核派の根城となっていた学館も潰して空気が変わった
今度は建築で評価されてる校舎も建替で刷新して市ヶ谷は益々勢い付く

明治もタワー建ててしばらく後から勢い付いた
校地の取得や移転はスピード感が無いといかん

32 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 08:07:59.90 ID:v8iSpnTf.net
>>23
それはやはり厳しかっただろうと思う
敷地があけばやはり近隣の大学の購入が優先されるのが常
その立地に昔からいる歴史があるから地域住民もそれを受け入れやすいしな
基本的に偏差値レベルに関係なく地域住民は底地域にある大学に対し好意的だよ
金を落としてくれるし社会人講座とかも無料でやってくれるし
でも唯一の例外といっていいのは中大理工学部後楽園キャンパス
地域住民は中大をものすごい嫌っている
中大が隣接する区立文京三中と高大連携する一環として後楽園に併設している付属の定時制高校に
三中のグラウンドを空いた時間に使用するのを許しているが、以前文京区役所で行われたこれに関する
説明会の席で、「中央は三中を騙して敷地を乗っ取ろうと画策してるだけ」「中大と区立中が連携なんて
おかしい 中大なんかに行かせるために区立の名門文京三中に行かせているのではない」と
非難囂々だった
当時三中は都心部のドーナツ化で生徒数が激減していた 中大はそこに目をつけ将来の廃校を狙って
繰り込もうと悪だくみをしたが地域住民に悟られてしまった
しかしその後皮肉なことに地価の下落で周辺部にファミリー向けマンションが多数出来てそこの子供たちが
三中に通うようになり今ではある程度の規模まで回復し廃校の可能性はゼロとなった

33 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 10:05:19.59 ID:Rrnahwju.net
2018 最難関高校 MARCH合格者数 (週刊朝日)

県立浦和 明治122青学14立教19中央73法政41
大宮   明治164青学22立教76中央71法政82
県立千葉 明治74青学20立教35中央26法政42
船橋   明治110青学23立教55中央68法政79
渋教幕張 明治68青学9立教8中央30法政16
筑波大付 明治65青学14立教17中央43法政16
学芸大附 明治92青学28立教31中央72法政33
国立   明治124青学24立教36中央83法政41
西    明治122青学13立教24中央74法政43
日比谷  明治106青学16立教39中央60法政22
麻布   明治59青学3立教1中央63法政17
桜陰   明治45青学5立教12中央41法政11
開成   明治61青学5立教8中央57法政18
駒場東邦 明治62青学6立教5中央45法政18
海城   明治55青学7立教12中央34法政16
横浜翠嵐 明治182青学36立教25中央61法政43
湘南   明治202青学30立教48中央84法政73
栄光学園 明治48青学4立教4中央37法政9
聖光学院 明治38青学3立教9中央21法政12
浅野   明治80青学8立教8中央30法政19

34 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 11:03:52.63 ID:X3soOLV4.net
東京の本当の都心は府中 よって多摩は近郊

35 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 11:07:01.46 ID:X3soOLV4.net
明治もタワーになってセクトの大看板が消えたな あいつらは汚い建築でないと力が発揮しない
キャンパスを老朽化させると居座るぞ

36 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 11:14:50.32 ID:l9UfnZKq.net
法政もだな

37 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 14:06:28.62 ID:Fwe76APZ.net
中野でも随時マシなのに何で明治に明け渡しちゃったの?

38 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 14:25:22.37 ID:0K1lT6Ra.net
>>37
土地取得に関して、中大当局が早稲田、帝京平成、明治に力負けして取得出来なかった
だけの話。

39 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 14:53:45.51 ID:6Jdl7X5V.net
早稲田中央明治だったら土地の価値も上がったのに帝京が入ったから
一気に足立区の雰囲気になってしまったよ

40 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 20:48:30.68 ID:ZVRyzEoR.net
>33 中大は下位層が肥大化していると酒井学長からコメントありました。逆に偏差値40そこそこの
高校の合格者数を調べて比較すれば、MARCHの中で中大の合格者数が多いことが分かると思う。

41 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 20:56:32.40 ID:fER7lol3.net
>>32
地域住民に嫌われてるのかw

42 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 21:50:50.77 ID:e7YW9WNd.net
リコーおいだしトカイいく
ヒホウわかてくれます

43 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 21:59:09.31 ID:9NtwZCLA.net
>>40
なんか前立腺みたいやな
色々合併症おきてるわ

44 :名無しなのに合格:2018/03/07(水) 22:23:23.81 ID:ocgmH0WF.net
>>40
だからといって商業高校出身者の受け入れ縮小はない

45 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 00:29:28.03 ID:CE8tmEET.net
582億が高いとか言っても、どれだけ借金してでも手に入れなきゃ更に凋落するだけなのに。

中央は全ての資産を担保に入れてもその額を準備出来なかったのか?

46 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 14:49:25.81 ID:YqHpM9eE.net
>唯一の例外といっていいのは中大理工学部後楽園キャンパス
地域住民は中大をものすごい嫌っている


あの敷地じゃ理工には狭すぎる それに過去に学内で教授が殺された事件もあったし。移転後の偏差値低下を最小に食い止めながら研究環境を変えていくべき。
法学部を後楽園に移転して法律相談や各種講座を地域に開くとか貢献して大学のイメージを高めていくべき

理工があそこに居座っても利益は無いし地域に何も貢献しない。

47 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 14:56:28.02 ID:hm5TQo1m.net
東京湾の海中にドームを作ってその中に移転するのはどうでしょうか

48 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 15:05:27.76 ID:YqHpM9eE.net
こんな不祥事があったのにいっこうに改革できない体質が一番の悪因


https://www.youtube.com/watch?v=STirKQ4cD_0

https://www.youtube.com/watch?v=R0zbSyG2Zao

49 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 17:52:01.06 ID:Hg/U4hCg.net
夏休み前にモノ駅を降りて大学向かおうとしてたときにどっか他の大学の学生と思しき3人組が会話をしているとこにすれ違った。
そのときやつらが「ハクモンキー」という単語を使っているのを耳にした。
この単語は俺もネットで知った。
他大学の学生が中大生のことを馬鹿にするときに使う単語らしい。
おもに僻地のハクモンキーなどという使い方をする。
ハクモンは白門、つまり中央大学が自称する呼び名でモンキーが多摩の山奥にいる山猿という意味で
この2つをかけ合せてハクモンキーらしい。
同窓会などで中央大学に進学したやつに「ハクモンキーになっちゃったんだ?」というらしい。
ああ、、、、いやだ、いやだ。
もっと高校時代ちゃんと受験する大学のこと調べればよかった。
本当にこんな恥ずかしい大学に入ってしまったことが悔やまれる。
都心の大学に行きたい。本当の東京の大学に行きたい。

50 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:39:37.85 ID:iwJKJ6um.net
>>46
理工はもういらないだろ

51 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:44:22.91 ID:hm5TQo1m.net
正直、都心東側の工場跡地くらいしか残っていないんじゃないの?
中野の警察用地の放出なんて奇跡的だっただけで

2000年代の不況期が最後のチャンスで、
いまや都心部はマンションデベロッパーに買い負けてまず買えない

次の不況期は今回の東京オリンピックの景気で纏まった土地は枯渇していると思う

もう中央が都心回帰する方法は残ってないでしょ

帰る方法があるとすれば、Fランク学校を吸収合併する方法だけ

52 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:48:51.52 ID:yu2n+5HN.net
>>51
理工閉鎖
法に逆らうと閉鎖
中央の掟

53 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:49:23.10 ID:UWEypU/h.net
>>45
建物どうすんだよ

54 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:50:34.04 ID:zM+uqaAa.net
>>53
プレハブ

55 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:51:42.11 ID:hm5TQo1m.net
>>53
ダンボールハウス

56 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 20:56:00.76 ID:REjCF+IU.net
>>53
青空教室

57 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:00:07.33 ID:u0KycxdX.net
中央くんMARCH最下位で
MARCHに必死にしがみついて

『しがみつきハクモンキーくん』
を キャラクター化しようぜ

その金で建物建てよう

58 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:06:40.25 ID:UWEypU/h.net
四谷の一等地で高層にもせず資金難でしょぼい建物しか建てられなかったらアホやんけ
なお多摩移転の資金難で手放した駿河台

59 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:10:09.98 ID:hm5TQo1m.net
建設費が足りなくなって駿河台売らなきゃいけなかった時、
一応学生集まっていたんだから、銀行が何で融資しなかったんだろうね?

返済期間が少し長くなる程度のレベルの不足じゃなかったの?

60 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:15:19.25 ID:REjCF+IU.net
>>59
中大が駿河台売ってしまったのは悔やんでも悔やみきれないほどの大失態だよな
あのやらかしを先延ばしにし続けた結果今の中大の問題があるわけで
それを数年でなんとかするほうが無理

61 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:18:56.06 ID:YYUQn0AA.net
>>59
担保が安い多摩の土地じゃ大金貸せないやろ
今でも安いのに当時は価値ないだろ

62 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:19:31.94 ID:hm5TQo1m.net
>>60
残していたら、法学部は1年次だけ多摩に通って、
その後は駿河台で超一流大学だったかもしれないね
その他の学部は通年多摩でも問題なかったはず

63 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:20:37.98 ID:hm5TQo1m.net
>>61
やっぱり担保割れだと、学納金による信用力があっても無理だったんでしょうかね

64 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:22:41.66 ID:hm5TQo1m.net
しかし、今更法学部だけ都心回帰しても、他の学部が壊滅するだけだと思う

65 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:25:22.73 ID:UWEypU/h.net
でも明治だとOBの寄付かき集めてタワーが建つのか

66 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:26:54.68 ID:kjtIGf6Q.net
>>63
また、容積率緩和の時みたいに
天下の中央法学部だから担保割れでも貸せと言ってみるかい
そしたら、MARHになるのがリスクですと本音を言われるぞ

67 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:28:14.28 ID:hm5TQo1m.net
>>66
当時の話だよ

68 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:33:50.21 ID:5iDZkaEO.net
>>67
当時は生まれてないや

69 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:34:49.70 ID:hm5TQo1m.net
>>68
HAHAHA まあ歴史上の話ってことで

70 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:35:57.77 ID:AGbC35Bj.net
ワイ中央理工、震える

71 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:38:09.01 ID:fJGfPBKC.net
>>65
受験料収入がちゃうやんけ

72 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:42:42.28 ID:fJGfPBKC.net
>>70
大丈夫、卒業はできるさ

73 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:44:41.92 ID:UjjUN+Bs.net
早稲田はもともと郊外に広い土地を得たし、立教青学駒澤國學院明学なども郊外移転
によって広い土地を得た
日大は世田谷(現在文理)、法政は川崎(現在法政二高など)、慶大は日吉、明治は和泉
に予科を移転させた
戦後には専大生田、日大砧、明治生田、法政小金井、青学廻沢、立教朝霞などが作られて行った

中央はこうした手を打たなかったため土地がいくらあっても足らない高度成長期を迎えてしまい、
それらより外側の土地に手を出さざるを得なくなってしまったというわけだ
もっとも80年代以降の郊外キャンパスはさらに不便な例が散見されるが

74 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:49:10.03 ID:a3S3gAQ/.net
都心が無理でも都心迄せめて20分で出られるくらいの立地でないと通学しにくいしダブルスクールやバイトも辛いよなぁ
多摩では非常勤講師として教えに行くのもかなり困難とのこと(経験者談)

75 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:51:44.61 ID:WVKrYMRV.net
>>73
でも100年続く大学が何故お金ないの?
乱脈経営?
そこが疑問?

76 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:54:50.74 ID:hm5TQo1m.net
上智と中央ってなんでそんなに金無いんだろうね

77 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:58:16.94 ID:UWEypU/h.net
2F先生が財務省のやつで気を吐いてるけど
若狭氏とは足並みが揃わず、政治は上手くないな

78 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:58:55.23 ID:W/v6qMrO.net
>>76
上智の運用失敗は聞くけど
中央は?
中央も何かあるんじゃないの?
中央は隠蔽主義っぽいからな

79 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 21:59:39.69 ID:UjjUN+Bs.net
>>75
都心に土地買って高層ビル建てて、それで法学部が収容できたとしても
春日や多摩にかける金はなくなって、法学部以外納得しないだろ
そういうところに問題があるのではないかと思う

あと長くなるから触れんかったが、法政川崎、慶大日吉、立教朝霞などは
東急や東武から土地をタダで貰ったんや
沿線開発のために東急や東武は大学を誘致したわけや

80 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:03:03.25 ID:W/v6qMrO.net
でもなんで
中央はそんなにお金ないのか最大の疑問?
おかしいよね?

81 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:03:42.58 ID:UjjUN+Bs.net
法政の川崎いうてもピンと来んかも知れんが明大和泉より広いからね
しかも今クワマンブームの武蔵小杉駅近や
あんな土地タダで手に入れたんやからええわな

82 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:07:03.25 ID:UjjUN+Bs.net
金がないわけではないと思うで
法学部以外誰も得しないから話が進まんのと違うか
中大は合議で決めるのが伝統

83 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:07:45.07 ID:zM+uqaAa.net
>>81
武蔵小杉なら交通の便滅茶苦茶いいな
日吉は駅前だけど小杉での乗り換え面倒

84 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:11:11.37 ID:hm5TQo1m.net
法政が武蔵小杉を中央に売れば解決
売るわけないけど

85 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:11:55.41 ID:wnG24Rja.net
>>82
なんか移転したら
多摩の老朽化による建て替えできないかと聞いて貧乏臭い

中野の土地500億で買ってたら段ボールハウスなんでしょう

86 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:22:33.05 ID:UjjUN+Bs.net
>>85
土地代にそんだけ出したらきっついやろねェ
他の大学だって一括ではおいそれと手出しできへん
結局三分割して処分したわけやし

87 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:25:15.33 ID:hm5TQo1m.net
日大は御茶ノ水の土地2000年代初頭に400億弱で買ったらしい
今なら600億くらい?

88 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:26:45.60 ID:lEZ4y6iQ.net
>>86
でも他大学は買えて中央は買えなかったんでしょ
なんで中央はそんなにお金ないの?
理由が知りたい

89 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:34:51.66 ID:UWEypU/h.net
>>81
なら、附属の高校を移転させれば多摩の学部を移す事も可能になる訳か
23区の定員規制も掛からないし
後楽園は…

90 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:37:00.47 ID:UjjUN+Bs.net
>>88
ただ単に明治や帝京平成ほど高い値段では入札しなかっただけでしょう
それは別に金がないということではない

91 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:51:52.92 ID:ih3PlFI4.net
>>90
でも校舎とか貧乏臭いやろ

92 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:53:23.65 ID:UWEypU/h.net
学部新設ならともかく、法の移転のためだけにそこまでは出せないんだろう
他が好調ならともかく、みんな厳しい中で法だけ抜け駆けでは

93 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:56:56.41 ID:5hvvoKsJ.net
>>89
法政は23区内に附属がないから移転もいいかも
神奈川は法政国際にお任せ

94 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 22:59:25.00 ID:UjjUN+Bs.net
>>91
正直中央大学というものを俺は自分の眼で捉えたことがないので、貧乏臭いかどうかはよくわからない

でも、今のまま校舎を更新するのか、移転をするのかしないのか、理工を動かすのか、
新しいキャンパスをどこかに買うのか、
そうした方針がしっかり定まらない状況では設備投資計画が成り立たないでしょう
行き当たりばったりではできないことですよ

95 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:07:59.03 ID:UWEypU/h.net
そもそも法の移転はどういうつもりで打ち出したんだ?
容積率緩和が認められると考えたのか?
高層化で収容できる計画だったんだろうか

96 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:08:44.31 ID:a4Yeh5sc.net
>>94
法以外は移転しないから校舎更新じゃないの?
校舎更新も法が優先なの?

97 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:19:17.17 ID:UjjUN+Bs.net
>>95
(法だけじゃ誰も納得しないから)全学回帰しましょうって話で始まってるんや
まあそれは画餅に近かったわけだが
春日の容積率緩和が認められない今となっては相当に困難で理事会はやる気がなさそうな感じがするな
それで「”まず”法学部を移転させて・・・」などと曖昧なスタンスに

>>96
法が優先かどうかわからんが、法が多摩に居残るのか、無事移転を果たすのか、あるいは理工を追い出すのか
理工を追い出してどこにやるのか、新しいキャンパスを買うのか、多摩で受け入れるのか、
そうしたことがはっきりしないと新しい設備投資は困難でしょう

98 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:27:20.17 ID:UWEypU/h.net
法の校舎更新した上で法だけ移転したらそれまたアホやん 場当たり感がでかい
空いたとこは他で使うだろうけど、大教室やろ
やっぱり移転できませんでしたってのももっとズッコケる 延期を繰り返す説が濃厚か

99 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:31:56.43 ID:pvWRXgyK.net
>>98
もう理工閉鎖しか解決策はないな

100 :名無しなのに合格:2018/03/08(木) 23:39:54.54 ID:hm5TQo1m.net
なんか中央ってアホの集団に見えてきた

総レス数 910
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★