2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中央大学が都心回帰する方法

1 :名無しなのに合格:2018/03/05(月) 23:13:36.98 ID:yV7zW+Bz.net
明治法・商・政経・文を4年間駿河台、経営・情コミを4年間中野にする
残った和泉に中央文系のキャンパスを移転(駅名を明大前から中大前に改称)

明治としては学年割れを解消し、元は中野が中央のキャンパスになる予定だったので
中央に借りを返したことになる。中央明治双方にとってメリットになる。
もっとも明治が移転しても売らずに理系を移すか記念館にするだろう。

861 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 18:19:09.77 ID:QrcE7PoX.net
>>860
去年のがお好きですね
(笑)

862 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 21:12:08.04 ID:eWG24Iyl.net
>>861
50年以上も前のを貼ってた爺さんがいたぞ いまでも張り続けてるみたいやけど (笑)

863 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 21:56:02.54 ID:ccOigp36.net
駿河台記念館で語り部やってろ(笑)

864 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 21:56:11.80 ID:4BnV3KXY.net
大学図鑑2019 偏差値表 東進ハイスクール提供←new!
http://www.toshin-hensachi.com/sp/rank/

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  


(大学図鑑2019 ダイヤモンド社 2018年3月23日発売)
https://www.diamond.co.jp/book/9784478104668.html

865 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 22:26:23.15 ID:EIPubehJ.net
>>864
中央そのなかでもワンランク下になっちまったかぁ

866 :名無しなのに合格:2018/03/31(土) 23:50:05.62 ID:Fkfc1sqh.net
東海大学代々木キャンパス再整備やて
第一種低層住居専用地域から第一種中高層住居専用地域+高度地区に都市計画変更
神風は中央には吹かんのか

867 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 00:06:52.67 ID:/36L4ti1.net
>>866
東海の代々木キャンパスは古い建築で土地いっぱいに建ってるから
高層建築を容認して、公開空地を設けたほうが周辺環境にプラスになる
だから都市計画の変更が認められたように見える

中央の後楽園も地下鉄の一大ターミナルのすぐそばだから
文京区もゆくゆくは再開発したいだろうけど、いまはまだ時期尚早ということじゃね

いまは文京区役所の向かいを再開発してるけど
あそこに高層ビルが出来上がると、
近隣のブロックも開発しないと釣り合いが取れない、という声が自然と出てくるかもしれない

868 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 00:31:35.38 ID:KfpN1c1p.net
>>867
つか大学のある場所を都市計画法で「大学の建てられない場所」にしてしまった(だから建て替えが出来ない)
既得権を認めたというか、遡及法に似た不条理があったわけで、それを解消したんだな
だから、建て替えはできるようにしたが今以上のボリュームの建物が建てられるわけじゃないと区側も説明している
こういうケースはたまによくある

実際見てみると容積率が150%から200%に変更されたが、現状で既に190%なんでほぼ使い切ってる

869 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 00:39:52.07 ID:y7JH0Gha.net
>860

まだ受験産業の評価では中央は過去の実績が高いので法政より高いが実態は悪化の一途ではないのか。
いつまでも定位置にいられない

870 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 00:48:05.06 ID:y7JH0Gha.net
>866

ほう、東海も高層化で文系が東京移転とかの展開も期待されるな。ニッコマランクはどこも差が無くなり地獄の戦国時代になりそう。

871 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 06:50:41.99 ID:6LCTFhFV.net
>>869
東進の最新合格実績では既に

早慶
上理明青立法中

になってるぞ

872 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 07:21:09.65 ID:UnIGJEPC.net
河合塾の最新の予想だともっと厳しい数値に

873 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 11:59:45.13 ID:y7JH0Gha.net
法政の多摩学部よりはマシだろ

874 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:11:50.02 ID:/36L4ti1.net
>>869 >>871 >>872
こういうのいちいち反論するの面倒くさいから放置しておくと
「俺も俺も」とばかりに便乗するんだよな

そして「中央には何を言っても平気だから、言いたいことを言ってしまえ」というヤツでネットは溢れかえる

中央は自分の大学が悪く言われてるのに他人事のヤツが多すぎる
昔、散々威張り散らしたり、他大をコケにして喜んでた法学部のキチガイ爺とかいったいどこに行ったんだ?
中央がネットでやたら叩かれるのはこいつらが恨みを買ったのも大きな原因なのに
他人に尻拭いさせて自分は知らん顔とか本当に最低だ
見てたら俺や後輩たちに謝れよ

875 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:29:37.51 ID:mVDt3Fve.net
>>874
在学生?
俺もこういうのはめんどくさいから放置するんだよ
実際に入学偏差値以上に中央の学生(特に法、商、経済、理工)は個人で頑張って出口での評価を高めようとしてるからそんな所でしかものが見れないって可哀想だなとしか思わない
中央法は凋落したとか言う割には未だに他の学部と分けて考えるのも意味不明だし

876 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 12:51:05.04 ID:JR6St9NK.net
>>871
これは中央全体の評価だな
中央法も法科大学院は慶応等に
都心回帰しても行くだろうな
中央の他大学に対する態度の因果応報だな

877 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:06:58.33 ID:PFnIsOHL.net
>>876
関係ないからww
中央の法科大学院が都心にあるから都心進出を機に他大学のローに行く人が多いって学長が言ってる

878 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:22:50.20 ID:/36L4ti1.net
>>875
ネットに悪口を書かれると
真に受ける人間はけっこう多いよ
だから「フェイクニュース」なんて言葉が注目を浴びたりする
ネットに書かれる中傷は「怪文書」みたいなもの
日本中の人間が目にする可能性を考えたら、それ以上にたちが悪い 深刻な問題だよ

とりあえず、ネット上を敵だらけにした傲慢爺どもは
罪滅ぼししろ

879 :名無しなのに合格:2018/04/01(日) 13:30:52.47 ID:/36L4ti1.net
あー、傲慢爺にネット対策は無理かな?

淡々と客観的なデータを示して
中央のいまでも強い部分を「わかっていただく」ことが大切

威張り散らしたり、他大を小馬鹿にしたり
他大の評判を傷つけるような言い方をしてはダメ

880 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 12:53:38.56 ID:kI6TmtZ3.net
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」

881 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 18:41:57.02 ID:5UiydMpc.net
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

882 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 19:02:18.79 ID:TwamAsfx.net
都心を多摩地域に持ってくるしかない

883 :名無しなのに合格:2018/04/03(火) 20:23:47.83 ID:45oNgVkm.net
もう多摩でいいよ
無駄な金使う必要ない

884 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 13:47:57.67 ID:hOJ0lwU/.net
多摩センターを優良IT企業の都市にしたらいいだろ。

885 :名無しなのに合格:2018/04/04(水) 15:08:22.54 ID:CMqx9T//.net
中央は上がり目が本当に何一つない

886 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 01:31:36.71 ID:yryYh5tY.net
元熟女AV女優の野口麻子とトップのAV女優紗倉まなです

元劇団員の★下★田★耕★二★がト或る劇団に入った理由は女目当てであって
教育の明星大学で教員免許取得した卒業生の
★仲★西★彩★乃★という元劇団員で元セクシー女優が好きだったがやらせてもらえなかったとのこと
★下★田★耕★二★が手癖や口癖が悪い腐れ外道だからしかたない
★仲★西★彩★乃★については
jukujo club 5032 刺激が欲しい!私が恥ずかしがることして下さい
jukujo club 5036 性行為に虜になってしまった人妻
にてお調べなさってください

887 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 17:27:54.10 ID:NHiATu+T.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった

888 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 14:12:10.20 ID:K4X1hGPk.net
1951年・・・現理工学部富坂校地買収、旧工学部お茶ノ水校舎買収
1952年・・・駿河台校舎2号館増築(3階建て→4階建て)
1953年・・・後楽園校舎敷地買収、駿河台校舎2号館北側校舎増築
1954年・・・千代田区立駿河台図書館買収(→第2図書館)
1955年・・・旧神田区役所庁舎買収(→錦町校舎)、後楽園体育館完成
1956年・・・大学会館新築、第1図書館裏地買収
1957年・・・駿河台校地隣接地(旧西園寺邸跡)買収
1958年・・・駿河台校舎1号館新築、代々木上原学生寮完成
1959年・・・練馬合宿所完成
1960年・・・由木村校地(現在の多摩校地)購入開始(〜65年)
1961年・・・五葉館買収
1962年・・・小川町校舎敷地の一部買収
1963年・・・理工学部校舎完成
1964年・・・駿河台校舎4号館、5号館完成
1965年・・・聖橋校舎買収、駿河台校舎1号館増築(7階建て→10階建て)
1966年・・・小川町校舎(学生会館)完成
1967年・・・駿河台中央図書館完成

これらの教育環境整備の多くは無駄になった。

889 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 15:16:02.53 ID:Qgkl6+5l.net
旧駿河台校舎の模型
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/854/60/N000/000/004/144874289194448217177.jpg

890 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 20:04:43.86 ID:yxZe26by.net
1960年から由木村校地買い始めながら駿河台に校舎、図書館整備して、結局資金不足で手放すっていくらオイルショックの資材高騰とはいえ場当たり過ぎないか
当時それだけ続けて整備、買収できる資金があったのも不思議だけど

891 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 05:35:46.94 ID:Wl+3h2cd.net
現在の校舎跡地
三井住友海上ビル2棟
https://i.imgur.com/zwRxqmm.jpg

892 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 12:45:10.26 ID:/IebydcZ.net
2018年春の大学受験について、東京都内の高校教員からこんな嘆きの声が聞こえてきた。

 「今年は日東駒専≠ェかなり難化したと感じました。大手予備校の模試で、日東駒専≠フ合格判定でB(合格圏内)を出していた生徒が軒並み入試で落ちてしまい、ショックを受けています。
去年は早稲田大やGMARCH≠ェ難しくなりましたが、今年の日東駒専≠フ不合格率は異常です。東京の私立大学入試は、今後どれだけ難しくなるのか。不安になってしまいます」(都内の私立高校教員)

 言うまでもないが、日東駒専≠ニは、日本大、東洋大、駒澤大、専修大、GMARCH≠ヘ、学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大のこと。
首都圏の大学を偏差値別にグループ分けするときに、偏差値が高い順に早慶上理∞GMARCH∞日東駒専≠ニ言われることが多い。日東駒専≠ヘ偏差値では中堅の大学といえる。
その日東駒専≠ェ今年、極端に難化したというのだ。一体なにが起こっているのか



中央・法政多摩学部合格 ニッコマ落ちとか現実化してきたな、この傾向が長期にわたって続けば偏差値の変更も余儀なくされてくるだろ。

都心大学の偏差値上昇 郊外大学の低下とか起きてる。

893 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 13:01:06.31 ID:/IebydcZ.net
>オイルショックの資材高騰とはいえ場当たり過ぎないか


当時は都内が学園紛争が残ってた時代だからな、その対策と老朽化した校舎 生徒数4万人で収納限界になってる狭隘な駿河台の
状況では全面移転の選択肢が多数派だったのかもしれんな。法は率先して移転させたし。

当時は御茶の水だって今ほど発展してないし、都心の公害問題も深刻だったから、今の時代の視点では語れない。都心抑制政策で工場移転や
東京教育大が筑波町(つくば市)移転で筑波大学になったし、将来の首都移転候補先にもされてたから 郊外の時代が有望視された時期でもあった。

再開発を名目に大学の学費値上げも楽にできず、セクトの値上げ反対闘争でたびたび学園紛争になる厄介な時代でもあった。

ただし三井住友火災はいい買い物をしたと思う。

894 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 13:11:26.20 ID:/IebydcZ.net
>891

当時はこんなことが大学ではできるような時代ではなかったからな これなら都心のままで運営できる
今では2万人くらいだから移転できるなら可能な規模

895 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 18:39:20.57 ID:KvLfy3Js.net
私立の入学者厳格かにより志願者が予想以上増えた。
今まで補欠合格者を出さない大学もこれからは出すだろうから
繰り上げ合格者が増えるだろ。

896 :名無しなのに合格:2018/04/07(土) 20:46:07.98 ID:Wl+3h2cd.net
駿河台跡地から徒歩30秒
明治通りの明治大学ビル5棟
駿河台爺さん達は羨ましいなら
母校に寄付をしましょう
https://i.imgur.com/jtSrWtX.jpg

897 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 13:37:10.04 ID:cA1oELvi.net
駿河台は当時日本最新鋭の図書館があったが10年も使わないで全壊させて 伝統的な時計塔の図書館も跡形も無く壊した。
こんな破壊をしたのは後に女先にも中央だけだろ。

https://pds.exblog.jp/pds/1/200606/02/24/a0046024_8444943.jpg

https://pds.exblog.jp/pds/1/200606/02/24/a0046024_8422511.jpg

898 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 13:49:21.77 ID:cA1oELvi.net
回廊のような校舎の中庭は学生運動の劇場化していた当時の様子

http://azuruza.com/swfu/d/chuou17.jpg

899 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 13:59:09.37 ID:GYKt7kdj.net
後楽園の理工キャンパスは建て替えないのかな
殺人事件あったのに

900 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 14:20:03.28 ID:Wsf2bEua.net
中央は何もかもがダサいな
マーチんこから離脱確定ww

901 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 14:25:53.17 ID:SpWk6lqo.net
国際経営学部ができると発表になったら
急にアンチが何匹もわいてきたな

902 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 14:44:57.20 ID:ZecgNm6p.net
都心にある弱小大学の吸収とかもありえるんじゃないか

903 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 17:13:27.55 ID:1W5NX2Zz.net
>>899
あの現場のトイレってそのままなんか
なんだかなあ

904 :名無しなのに合格:2018/04/08(日) 17:44:24.31 ID:cA1oELvi.net
確かに都心にある大学が人気だけど都心でも元女子大 女子短大から共学4年制になったとこはFランだな

全部が良くなったわけではない。

905 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 12:48:51.87 ID:T08oDdak.net
中央大学は大正15年まで神田錦町にあった(駿河台ではない)。
http://www.chuo-u.ac.jp/aboutus/history/history_01/

  長谷川如是閑 『ある心の自叙伝』 講談社学術文庫、昭和59年
  http://honto.jp/netstore/pd-book_00771612.html
  そのころの東京法学院[中央大学の前身]は神田錦町にあって、街路に面して建てられた、
  ルネサンス式の赤煉瓦の二階建てで、アイオニア式の柱頭をもった附柱の並んだ、
  そのころの学校としてはすばらしく宏壮でもあり、装飾的でもある立派な建物だった。
  その中央正面のアーチを共同にして、左半分を法学院が使い、右半分は東京英語学校が
  借りていた。この建物は、岩崎家が三十万円(?)を寄附して出来たものだと、その建てられた
  当時の新聞で読んだように記憶している。その後二十五年の神田大火で焼けたので、
  一階に改装されて、法学院だけが今の駿河台に移るまでそこにあった。

  和辻哲郎 『自敍傳の試み』 中央公論社、昭和36年
  https://ci.nii.ac.jp/naid/40002388884
  東京へ来てから間もなく選んだのが、中央大学に附設されてゐた予備校である。
  当時の中央大学は今の場所ではなく、小川町から南の方へ入り込んだ横町の右側にあつた。

  河岡潮風 『東都遊学学校評判記』 博文館、明治42年
  http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/812643
  中央大学 君子風の学校
  神田錦町二丁目は神田警察署の隣、アノ辺には珍しき赤煉瓦の建物がならむでゐる。
  安倉庫然たりなど、皮肉を申す奴があるも、羨ましさの悪口に違ひなし。一寸見ると
  警察署の煉瓦塀迄此の建物の中かと見へて、壮麗(?)よく田舎漢の魂を抜き得べし。
  これなむ。法学界一方の重鎮中央大学の校舎である。

906 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 12:49:14.04 ID:T08oDdak.net
中央大学百年史
http://www2.chuo-u.ac.jp/up/isbn/ISBN4-8057-4138-4.html

発祥の地である神田錦町の本学校舎は、関東大震災で大打撃を受け応急処置は施したが、
問題は再建計画であった。今後の発展を考えると錦町校舎が手狭になることは明らかであった。
錦町校舎の周辺地域は商店街に変わりつつあり、隣接地の買収拡張を展望しようとしたが、
その費用は多大なことが予期された。そこで、敷地の西南隅に、鉄筋コンクリート造り延べ400坪の
校舎の建設を計画し設計までおこなったが、震災後の区画整理が確定していないということで
認可がおりなかった。1925年度経常費予算で3万円の「建築積立金」を計上して建設の実現を
期していたのだが、結局、この計画は頓挫してしまったのである。

折しも、近くの駿河台南甲賀町6・7・8番地に2000坪の邸宅を構えていた戸田氏共伯爵が、
被災を機会に郊外への移転を考え、同地売却の意向があることがわかった。
本学は、狭隘な錦町での拡張計画が難事であることをふまえ、早速この駿河台の地が
大学の所在地として最適であると判断し、同家との交渉に入った。交渉は順調に進み、
1924(大正13)年6月、同家敷地の譲渡が決まった。しかし、問題は新校地取得に要する
費用をどのように捻出するかであった。そのとき電機学校(現東京電機大学)でも、
本学と同様に校地の拡張のための候補地を探していることがわかり、同校との交渉を
進めた結果、錦町の本学校地・校舎の売却についての合意が成立したのであった。

907 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 13:44:03.90 ID:zirNhbjw.net
おれ中央法志望なんだが
今年度も人気上がんないでほしいな
頼むから…

908 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 14:34:05.61 ID:YwWuaVTb.net
神田錦町は東京電機大学が使うようになって、その東京電機大は住友商事に売却して北千住駅前に移転してる
電機大は上手くやって理系で人気大学になっている。 まさしくWINWINの関係

中央は割を食ってばかりだな。大学として体がなせるのは輩出したOBの司法 公務員 大企業での人脈だけという現実

909 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 14:43:08.38 ID:/Mu1ektR.net
>>907
志願者が大幅に増加したのは経済とか商だけで法学部はほとんど影響ない

910 :名無しなのに合格:2018/04/09(月) 20:00:52.90 ID:AujWu6c0.net
>>907
河合の最新予想値の偏差値だとやけに低くなってる
安心していい

総レス数 910
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★