2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋大学文系だけど質問ある?

1 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:42:55.52 ID:u2AOJgWu.net
スレタイ

2 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:44:41.33 ID:SVhra9/9.net
新入生

3 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:45:28.50 ID:SVhra9/9.net
新入生か?

4 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:46:23.65 ID:8phUMv5S.net
数学なにやった?

5 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:46:28.21 ID:u2AOJgWu.net
>>3
せやで

6 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:46:29.97 ID:2cmt7FL2.net
トゥントゥン

7 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:47:01.75 ID:1aja8KDd.net
俺を落とした名大は嫌い
その名大に所属しているお前も嫌い
死ね

8 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:47:36.88 ID:SVhra9/9.net
>>5
明日健康診断、開始時間ぴったりに行く?

9 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:47:48.31 ID:AeZnBUXk.net
法なら小論文なにやった?

10 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:48:17.07 ID:u2AOJgWu.net
>>4
青チャ基本例題やりまくってたな
あとはセンター過去問
実際そんなにさける時間ないぞ

11 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:48:52.04 ID:nk+MFEaX.net
国語と英語も聞きたい
それぞれの二次対策とか

12 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:50:19.10 ID:u2AOJgWu.net
>>8
ちょっと前に行く
色々持っていくもんあって面倒や

13 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:51:07.35 ID:2cmt7FL2.net
早慶>>>名古屋

14 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:51:31.19 ID:u2AOJgWu.net
>>9
特定怖いから学部は言わんけど法ではない
すまんな

15 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:52:26.37 ID:Deasprgx.net
お前経済やろ

16 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:53:28.14 ID:u2AOJgWu.net
>>15
学部はノーコメントで

17 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:53:36.91 ID:SVhra9/9.net
新歓いくつ行った?

18 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:54:44.60 ID:2cmt7FL2.net
所詮地方旧帝大である

19 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:56:20.86 ID:2cmt7FL2.net
女の子可愛い?

20 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:56:41.26 ID:8phUMv5S.net
>>10 名古屋の文系数学むずいってきいたけど青チャートで足りるのかありがとう

21 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 22:57:51.04 ID:u2AOJgWu.net
>>11
名大の英語は基礎固めておけば合格点余裕やで。単語はターゲットで十分やったな。速単上級も余裕があればやっとけ。筆記の対策は先生なり捕まえて添削してもらった方がいい。
国語は現代文は「現代文と格闘する」がオススメやで。現代文は解き方わかると安定する。あとは古文漢文は塾の有能な先生のいうこと聞いとけ

22 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:00:02.54 ID:u2AOJgWu.net
>>20
余裕あったら文プラもやっとけ

23 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:00:04.91 ID:UOs1t+6D.net
文系経済系偏差値
東京 65 京都64 一橋 62 大阪60 名古屋58 東北56
九州 56 神戸55 横国 55 北海道54

他スレにあったけど普通に羨ましい
訳わからんブランドとかじゃなくて名大って普通に地力が高いよな

24 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:02:08.68 ID:u2AOJgWu.net
>>17
まだあんまし
ここからが本番や

25 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:04:08.23 ID:KVjohAbM.net
明日正午、全額教養棟前ファミマのテラススペースで一人でスマホいじってるヤツいたらそれワイだから声かけてくれやで

26 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:04:20.23 ID:2cmt7FL2.net
東大
京大
一橋 早稲田 政経 慶應 法 経済
阪大
名大

27 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:04:29.72 ID:u2AOJgWu.net
>>19
わりと

28 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:05:48.64 ID:SVhra9/9.net
一括納入した?

29 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:06:43.47 ID:u2AOJgWu.net
>>28
14日のときにしたで

30 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:07:18.59 ID:hlUYzd5l.net
名市大についてどう思う?

31 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:07:48.84 ID:jccbf3LM.net
名大文系って超一流企業のフィルターをギリギリ突破するラインらしいよ
東京一阪名で私立は早慶なんだとよ
就活で聞いた ちな上智

32 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:08:48.31 ID:u2AOJgWu.net
>>25
明日雨予報やから寒いで

33 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:09:11.85 ID:hlUYzd5l.net
>>31
こういう奴が情報商材とかに騙されるんだろうなw

34 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:10:20.78 ID:2cmt7FL2.net
上智の言うことは正しい

35 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:11:24.17 ID:2cmt7FL2.net
東京早慶>>>>>>>>>>>>>>>>地方旧帝

36 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:11:49.38 ID:u2AOJgWu.net
>>30
ほーんって感じ
知り合いに薬学部おるわ

37 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:13:24.47 ID:jccbf3LM.net
>>33
マジなんだなこれが
世の中世知辛いよ

38 :榊原:2018/04/05(木) 23:13:43.77 ID:2cmt7FL2.net
実際、早慶の方が地方旧帝より入るの難しいらしいよね ちな早稲田政経落ち明治政経

39 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:14:48.79 ID:hlUYzd5l.net
>>36
やっぱり名大から見たらそんなもんか

>>37
おう、将来宗教とかに騙されないようにな!

40 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:15:04.92 ID:SVhra9/9.net
>>30
経済は正直名大2軍みたいな感じ
だが医学部は別格

41 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:15:16.56 ID:u2AOJgWu.net
>>38
1年英語やったらどっかには引っかかると思ってる

42 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:16:11.10 ID:SVhra9/9.net
おたがいサバイバーにならんとええな

43 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:18:25.80 ID:u2AOJgWu.net
>>42
わい文系のやけどサバイバー墜ち濃厚やわ…
リスニング鬼畜すぎる

44 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:20:06.22 ID:2cmt7FL2.net
>>41
まあ早稲田政経法慶應法経済以外ならな(^ν^)

45 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:25:02.43 ID:phZgDAid.net
なんか早稲田が暴れてるな

46 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:48:34.98 ID:/97PGAvi.net
偏差値的に神戸とライバルだけどどう思ってる?

47 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:54:01.26 ID:hJBQ5Ci1.net
健康診断って9:30から11:00の間のどっかで行けば良いんとちゃうんか?

48 :名無しなのに合格:2018/04/05(木) 23:56:57.73 ID:xU7Uk8b7.net
北大文系だけど名大文系は煽られること少ないから羨ましい

49 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:00:53.41 ID:slVB8F2x.net
ウェルカムパーティ行ったよな?

50 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:05:59.08 ID:jfZhL8rN.net
基礎セミナーどれにした?

51 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:09:55.86 ID:SGS/8e7I.net
ワイも名大文系やでー

52 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:12:23.24 ID:t+NHfw//.net
名大文系 58 神戸文系 55.7 名古屋市立大学 53
なるほど名大と名市大の中間に神戸があるのか

53 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:13:25.10 ID:SGS/8e7I.net
>>1と違ってちゃんと学生証もあげたるわ
ちな新入生やで
https://i.imgur.com/Ep2lzSS.jpg

54 :陽キャで許してクレメンス:2018/04/06(金) 00:13:49.06 ID:jbj66V8d.net
受サロ大学生 カカオトーク
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522910660/

55 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:14:47.13 ID:1JjKNi0y.net
名古屋経済=神戸経済>慶應経済>慶應商
こんなもんかな。

56 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:16:24.69 ID:+Wg3dIaj.net
>>46
神戸も文系賢いっていうしなんかカッコイイよね
でもわざわざ兵庫まで行くのはめんどいな

57 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:17:39.32 ID:+Wg3dIaj.net
>>48
名大文系はたまに煽りみるぞ
理系はマジで見ない

58 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:19:04.93 ID:+Wg3dIaj.net
>>47
マジか
よく要項読むわ

59 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:19:26.00 ID:+Wg3dIaj.net
>>49
工学部だけやろそれ

60 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:20:14.98 ID:+Wg3dIaj.net
>>50
ゲーム作るヤツとかクラウドのヤツとか偉人伝みたいなやつとか面白そうやった

61 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:20:17.17 ID:BhZseo2z.net
>>55
慶應経済≧名古屋経済≧慶應商>神戸経済
偏差値55でどうやって慶應に勝って名古屋に並ぶんだい?w

62 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:20:45.40 ID:+Wg3dIaj.net
>>51
これから新歓とか出会ったらよろしくやで

63 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:21:07.26 ID:1JjKNi0y.net
>>61
よっ、早慶ガイジ。

64 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:21:34.96 ID:+Wg3dIaj.net
>>52
まあ神戸狙えて名大の方が近かったら名大まで頑張る方が旧帝ブランドが手に入る分コスパはええ気がする

65 :名無しなのに合格:2018/04/06(金) 00:24:21.81 ID:BhZseo2z.net
>>63
おっ神戸ガイジからレスが来たw
偏差値55は寝る時間やぞ

総レス数 111
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200