2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋大学ってCラン?

1 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 12:59:23.99 ID:0Jm2isBg.net
河合偏差値だと大多数の学部学科が55ー57.5だから下位マーチー関関レベルあるが

2 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 13:12:26.49 ID:2+LIGA3a.net
fやろなぁ

3 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 13:17:25.19 ID:x9nUvBLj.net
学生の質を見て考えよう

東洋と法政やら関西合格して学費の問題抜きにして東洋行くやつおらんやろ?

つまりそういうことや

4 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 14:04:21.08 ID:18lhZ4ji.net
S:東大、京大、医学部

A:地帝、一工神早慶

B:金岡千広、電農名繊、上智、ICU、理科

C:5S、5山、マーチカンカン

D:ニッコマ、サンキン

E:大東亜帝国、地方私立

F:Fラン


東洋はDランな。

5 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 16:26:08.78 ID:DKzE9tJ3.net
F

6 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 16:33:43.62 ID:HMfBS5/b.net
国立じゃない時点でF欄

7 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 17:49:09.80 ID:f6NPZB9x.net
ガチF

8 :名無しなのに合格:2018/06/11(月) 21:02:22.12 ID:Yh4dbZ/o.net
俺が行った位だからFの次G欄だろ

9 :名無しなのに合格:2018/06/12(火) 11:06:41.57 ID:Cf9u8E9d.net
昔はたしかにF
今はC〜D
日駒専よりは上に抜けた感じがする

10 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 01:59:12.71 ID:mpxJxjcp.net
【最新確定版】
社会が認める私大序列

早稲田、慶應

上智、ICU

明治、同志社

青学、立教、関学

中央、学習院

法政、成蹊、立命館

成城、國學院、関大

日大、専修、明治学院、獨協

東洋、武蔵、駒澤、南山、甲南

神奈川、龍谷、京産、

東海、近大

11 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 10:51:12.74 ID:SnVNRVCD.net
何が最新確定版なのか分からないけれど、ぜんぜん違うでしょ
今はこれが現実だ。

A1 早稲田、慶應、上智

A2 ICU、東京理科

B1 学習院、明治、青学、立教、関学、関大、同志社

B2 法政、立命館

B3 中央、成蹊、成城、南山

C1 國學院、明治学院、武蔵、東洋、甲南、近大

C2 獨協、専修、駒澤

D  神奈川、東経、創価、龍谷、京産、愛知、名城

E 日大、東海、大東文化、亜細亜、帝京、国士舘、追手門

12 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 10:51:48.06 ID:p2XvLuDV.net
>>8

13 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 11:26:04.93 ID:v1BGM95C.net
企業就職の時これだけ偏差値上がったのを加味してくれるのかな?普通に、あー日東駒専ね、て流されるのかな

14 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 12:42:13.21 ID:hYea4O+D.net
>>13
たとえ上がったとしてもマーチより上にはならないから流されるよ

15 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 13:55:01.46 ID:zWW/e5AP.net
FよりのE

16 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 15:28:46.45 ID:GW9GqfJw.net
>>11
成城が成蹊と同じわけないじゃん

17 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:06:35.75 ID:jv1N+VO4.net
しょうがないな〜  わかったよ〜
んだば、これでどうかな ^^/
「日東駒専」と「産近甲龍」は解散ということで。


早稲田、慶應、上智

ICU、東京理科

学習院、明治、青学、立教、関学、関大、同志社

法政、立命館

中央、成蹊、●東洋、南山、○近大

國學院、明治学院、武蔵、成城、○甲南

獨協、●専修、

神奈川、東経、創価、●駒沢、○龍谷、○京産、愛知、名城

●日大、東海、大東文化、亜細亜、帝京、国士舘、追手門

18 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:10:21.65 ID:0SO3aCbM.net
>>17
学習院、同志社がワンランクダウン
関大関学を2ランクダウン

19 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:27:34.10 ID:Wz7KwIKH.net
ランキングめちゃくちゃでわろた

20 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:30:36.47 ID:Wz7KwIKH.net
早稲田 慶應
icu 上智
明治 立教 同志社
青学 中央 立命館
法政 学習院 関西学院
成蹊 明学 関西
南山 成城 國學院
武蔵 東洋


偏差値操作や学部領域を考えてのランキング。
これに文句つける奴は大半工作員ぞ

21 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:34:49.44 ID:0SO3aCbM.net
理科大消すなや

22 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:43:23.11 ID:jv1N+VO4.net
う〜ん関西系に厳し目ですな。

早稲田 慶應
ICU 上智
明治 立教 同志社
立命館 学習院 青学
法政 関西学院 関西
成蹊 中央
南山 武蔵 成城 東洋
明学 國學院


この辺で手を打ってみてはどう?

23 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:50:01.79 ID:Wz7KwIKH.net
>>22
バカすぎて頭おかしいなあ。
成蹊武蔵高杉東洋高杉明学國學院低すぎ

24 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:53:31.62 ID:mDy+9fyc.net
地下鉄南北線「東大前」駅ホームでのこと。
東大前でなく東洋大前にしろ!と叫んでいた男がいたが正気か???

なぁ?

25 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:54:37.25 ID:SnVNRVCD.net
>>23
わかった
もう好きにやれ!!!

26 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:56:08.28 ID:Wz7KwIKH.net
>>25
だから書いたやろ
早稲田 慶應
icu 上智 理科
明治 立教 同志社
青学 中央 立命館
法政 学習院 関西学院
成蹊 明学 関西
南山 成城 國學院
武蔵 獨協


これ以外言う奴はふざけてる奴か工作員ガイジか

27 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 16:59:03.31 ID:Wz7KwIKH.net
そもそもマーチに偏差値55.0の学部はないし、東洋に偏差値60の学部もない。
東洋は獨協ぐらいには完全に勝てるが國學院には勝てない。東洋最近うるさすぎるぞ。

28 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 19:18:33.11 ID:sUv58dxb.net
>>4
早慶ワイ、上智にも同列に並べらずオマケに一工地底と並べられ歓喜

29 :名無しなのに合格:2018/06/13(水) 19:28:18.75 ID:/qtITiT+.net
DかEくらいやね

30 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 01:11:32.85 ID:BHFqhydq.net
東洋大学の理事であり入試部長の加藤健二が同大に就職したのは1987年4月。今からちょうど30年前のことだ。
(中略)入学直後の学生にアンケートすると9割に「敗者意識」があった。

日東駒専の二つの大学に合格した者が進学先としてどちらの大学を選ぶのか。
この「W合格」で選ばれる割合で測る勝ち負けにおいて、約10年前は東洋が3校全てに負けていた。

― 週刊ダイヤモンド 2017年9月16日号 より −

31 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 01:48:52.89 ID:2w4b4bLE.net
今でも

駒澤蹴って東洋行くバカはいないが…

32 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 07:46:09.61 ID:zoHEHOaj.net
http://pbs.twimg.com/media/De_z6uFV4AEunNb.jpg

33 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 11:26:18.09 ID:Gui4XW0I.net
早稲田 慶應 上智
ICU 理科
明治 立教 同志社
学習院 青学 立命館
法政 関西学院
成蹊 中央 関西
南山 國學院 成城
東洋 武蔵 明学 甲南
専修 獨協 近大
神奈川 駒沢 東経 龍谷 京産
東海 帝京 日本

34 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 11:30:34.22 ID:i2GesIKn.net
こんなことやってるから東洋工作員て言われんだわ

35 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 12:00:12.98 ID:4c+vkUtF.net
ふつうのまともな一般学生はさておき
東洋工作員はガチF
工作員は2部の低学力アホばかりとの噂

36 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 12:11:06.66 ID:Gui4XW0I.net
早稲田 慶應 上智
ICU 理科
明治 立教 同志社
学習院 青学 立命館
法政 関西学院
成蹊 中央 関西
南山 國學院 東洋 成城
武蔵 明学 甲南
専修 獨協 近大
神奈川 駒沢 東経 龍谷 京産
東海 帝京 日本

37 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 12:14:45.29 ID:YZj2s1kA.net
>>36
どうしたらそんな無茶苦茶に出来るのか

38 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 13:31:42.27 ID:gTKkl0iX.net
>>36
パラレルワールドから来たのwww?

39 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 17:01:53.52 ID:a8+lJjGI.net
現実を知ろうぜ


駒澤>龍谷>>東洋=仏教>大谷>立正


.

40 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 18:24:02.14 ID:41EayoMl.net
>>26
絶対獨協だろお前

41 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 18:26:53.99 ID:bWmMnZa0.net
>>39
仏教と大谷ってどこ?

42 :名無しなのに合格:2018/06/14(木) 18:31:13.21 ID:Pt0aJ+HL.net
りり龍谷?

43 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 10:01:59.41 ID:+z8TaHEQ.net
現実のつく校歌は駒澤だっけ

東洋>駒澤

44 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 11:33:37.27 ID:P1J5mfTg.net
A1 早稲田、慶應、上智

A2 ICU、東京理科

B1 学習院、明治、立教、関学、関大、同志社

B2 青学、法政、立命館

B3 中央、成蹊、南山

C1 成城、國學院、武蔵、東洋、近大

C2 獨協、専修、明学、甲南

D1 神奈川、東経、龍谷、京産、愛知、名城

D2 武蔵野、東海、駒沢、創価、玉川、桜美林、追手門、中京、名学



E1 大東文化、亜細亜、帝京、国士舘、拓殖、摂南、神戸学院、桃山学院

E2 日本、東京国際、 関東学院、中央学院、流通経済

E3 城西、山梨学院、高千穂商科、多摩 ・・・

45 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 14:16:25.32 ID:yQueqIBJ.net
カスども、MARCH以上の世界を教えてやる

大学図鑑2019 偏差値表

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  

46 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 15:25:40.55 ID:9L8ytPii.net
>>45
やってるのは特定の人間だからさ 正体も不明だし
あまり不用意に刺激しないように頼むぜ

47 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 15:39:57.91 ID:JJi7fUp2.net
そうそう日大タックル事件みたいに
「潰せ」みたいな発言は駄目

48 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 15:47:30.90 ID:P1J5mfTg.net
慶応>早稲田>明治>青学>立教>成蹊≧法政≧中央≧東洋>明学>成城>独協>専修≧神奈川>東海>日大

49 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 16:37:13.33 ID:+z8TaHEQ.net
正 獨協

誤 独協

50 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 16:40:34.53 ID:sHKCFel5.net
>>49
そんなの気にしねーよ
誰もオマエのなんて見てねーから
小心者

51 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 16:57:39.02 ID:BMGV/mqt.net
早稲田 慶應
ICU 上智
明治 立教 同志社
青学 関西学院
中央 学習院 立命館 法政

ここまで
これより下をランク付けする意味はない
これら以外の学歴価値は全て同じ

52 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 17:05:44.11 ID:BMGV/mqt.net
【最新確定版】
社会が認める私大序列

早稲田、慶應

上智、ICU

明治、同志社

青学、立教、関学

中央、学習院、法政、立命館

あとは論外

53 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 18:23:03.13 ID:c75zzkcM.net
【最新確定版】
社会が認める私大序列

早稲田、慶應

上智、ICU

明治、同志社

青学、立教、関学

学習院、立命館



東洋、中央、法政

あとは論外

54 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 18:33:23.75 ID:sHKCFel5.net
>>53
東洋が中央と同列の訳がない
ソースは東洋卒の俺だ

55 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 18:46:15.56 ID:P1J5mfTg.net
【最新確定版】
社会が認める私大序列

早稲田、慶應

上智、ICU

明治、同志社

青学、立教、関学

学習院、立命館

東洋、法政

中央

あとは論外

56 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 18:50:26.33 ID:sHKCFel5.net
>>55
いや、東洋大が下なんだが

57 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 18:54:52.77 ID:P1J5mfTg.net
【最新確定版】
社会が認める私大序列

早稲田、慶應

上智、ICU

明治、同志社

青学、立教、関学

学習院、立命館

中央学院

東洋、法政

中央

あとは論外

58 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 19:00:24.72 ID:5fM0qhbb.net
大東洋ガイジ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

59 :名無しなのに合格:2018/06/15(金) 19:07:19.60 ID:8ekMjnR7.net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!

60 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 05:49:49.69 ID:m3piz6WY.net
地下鉄南北線「東大前」駅ホームでのこと。
東大前でなく東洋大前にしろ!と叫んでいた男がいたが正気か???

なぁ?

61 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 05:55:33.94 ID:ZQBMxwnh.net
既出

62 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 10:19:24.44 ID:OUjkfwqj.net
日大が自らコケたから予想が難しくなった。
受験生はたいへんだ。

63 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 16:05:03.84 ID:m3piz6WY.net
地下鉄南北線「東大前」駅ホームでのこと。
東大前でなく東洋大前にしろ!と叫んでいた男がいたが正気か???

なぁ?

64 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 16:12:02.85 ID:hWzS+Mf5.net
は?
Eランやろ

65 :名無しなのに合格:2018/06/16(土) 20:59:15.95 ID:QyYQmnhx.net
シンガポールのマハティール閣下が東洋大白山にいらしたのがつい最近の出来事だったけど、92歳で首相返り咲きには恐れ入りました。

66 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 13:49:39.34 ID:nOeG3dok.net
日本一の無責任大学・東洋大

67 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 14:42:59.24 ID:NILVebic.net
MARCHに楯突くな関学成蹊東様

68 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 17:13:23.66 ID:Z53ZS1Uv.net
ニッコマとも比較出来ないくらい
実績の無い大学やの。




69 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 17:26:30.24 ID:1t07eGgB.net
慶應大 66.9 
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8
APU 55.10
南山 54.72
東女 54.5
日女 52.6
駒澤 52.53
東洋 52.08
日本 52.02
近畿 51.88
西南学院 51.78
学習女 50.8
甲南 50.83
獨協 50.7
専修 50.64
京都産業 50.02
龍谷 48.563
東北学院 46.87
岐阜聖徳 45.20
北海学園 45.0
広島修道 45.0
松山 44.5
東海 43.93
金沢星稜 43.5
新潟青陵 43.1

70 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 17:53:15.23 ID:L1s5hZb7.net
どこソースの偏差値なのか知らんけどポン女トン女凋落したもんだなぁ
しかもこの2校は2科目入試多数導入してこの偏差値
女子大なんて完全にオワコンだな

71 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 17:58:17.00 ID:L1s5hZb7.net
あっ津田塾も明学以下なのか…

72 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:54:50.13 ID:1t07eGgB.net
>>71
河合やで

73 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:57:13.94 ID:djBBZFqo.net
東洋の時代です

74 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 08:28:38.17 ID:8Spzb1CE.net
法政≧中央≧成蹊>東洋≧成城≧武蔵>明学>獨協≧専修>・・・駒沢>・・・日本

75 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 08:56:18.88 ID:ZrFmHeh6.net
河合修正で、本当の勢力図?

76 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 09:22:21.57 ID:W7nexsPh.net
日本>東洋=専修=駒沢>大東文化>>東京国際>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法政

77 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 09:28:09.54 ID:UX/V+yfQ.net
大学受験を推薦じゃなく一般で正々堂々と受けた受験生は東洋はそこそこなレベルなのは知ってるよ。けど一般的には悪いけどアホぽん大学だと思われてるよ。多分。

78 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 09:35:43.24 ID:ZrFmHeh6.net
東洋へ国際観光学科が人気みたいだな

79 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 10:16:18.22 ID:zxZbxxHC.net
60〜55 法政・中央 
59〜53 東洋・成城・武蔵
56〜50 明学
54〜48 獨協・専修

80 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 10:17:37.74 ID:Itc0COyS.net
http://mk87da7e.space/hurgptfbud

81 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 10:21:42.73 ID:jbjLZkqt.net
受けたくもないし

行きたくもないんだが…

このレベルでは最悪でも駒澤までだと思う。

82 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 10:54:38.68 ID:ZrFmHeh6.net
都立下位だと憧れは駒澤だね。
東洋だと厳しいだろうな。

83 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 12:02:45.53 ID:zxZbxxHC.net
60〜55 法政・中央 
59〜53 東洋・成城・武蔵
56〜50 明学
54〜48 獨協・専修

52〜46 駒沢・神奈川
50〜42 大東亜帝国
42〜36 日本

84 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 16:18:12.11 ID:C0/y5LYl.net
来年日大の受験生が全員東駒専に流れたら

東駒専の偏差値は5上がるらしいな。

85 :名無しなのに合格:2018/06/19(火) 16:24:02.65 ID:nJAnecrZ.net
関大・東洋・日大・近大
『関東日近』

偏差値もネームバリューも丁度ピッタリの東西中堅マンモス私大

86 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 05:49:35.68 ID:fQ/uPbLE.net
『東大前』を『東洋大前』に変更しろ!だと???
いかにも僭越だな

87 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 09:14:02.60 ID:8eqdrhdW.net
南北線の本駒込駅が東洋大白山の最寄り駅だが、確かに駅名がピントこない。隣駅が駒込駅でややこしい。
東洋と名のつく駅名は東武に板倉東洋大前駅がある。当時の塩川総長の執念が実ったこたちだ。

88 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 09:37:13.81 ID:fQ/uPbLE.net
「東洋大前」なんて伝統の文京区民が黙っていない。即、反対運動を起こす。

89 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 09:42:52.82 ID:8eqdrhdW.net
文京区は23区ランキングで下位だ

90 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 09:52:00.76 ID:m29g2mna.net
駅名よりも先に、東洋大学と東大と東京都(文京区)が一体となって
白山駅〜東大前駅を表参道駅周辺、二子玉川駅周辺のように再開発して
お洒落な街並みに大改造する。
下町の印象を一新して近代的な街並みへと変貌させる。

そして白山校舎前の旧白山通り(東大前駅ー千石駅間)を青山通りのように
ポプラ並木の情緒的な風情と知性を醸し出す街並みに再開発して人気テナントを誘致する。
そうすれば東洋大は、10年もかからないで東大レベルは無理だけど、上智や青学に負けない
難易度の人気大学に飛躍すると思うよ。

今の東洋大学はその可能性を占めているよ。

91 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 10:09:25.01 ID:nSBWI0Oo.net
駅名よりも先に、拓殖大学と東大と東京都(文京区)が一体となって
茗荷谷駅〜本郷三丁目駅を表参道駅周辺、二子玉川駅周辺のように再開発して
お洒落な街並みに大改造する。
下町の印象を一新して近代的な街並みへと変貌させる。

そして茗荷谷駅前の春日通り(茗荷谷駅ー本郷三丁目駅間)を青山通りのように
ポプラ並木の情緒的な風情と知性を醸し出す街並みに再開発して人気テナントを誘致する。
そうすれば拓殖大は、10年もかからないで東大レベルは無理だけど、上智や青学に負けない
難易度の人気大学に飛躍すると思うよ。

今の拓殖大学はその可能性を占めているよ。

92 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 10:15:49.48 ID:GTWaNlp7.net
つげだいがく?

93 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 10:46:13.61 ID:8eqdrhdW.net
東大と東洋の間はオシャレな墓地だらけだが、立川談志の墓もあるから悪くはない。

談志の戒名はwww

94 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 11:33:28.60 ID:+jNRxVqV.net
>>91
オマエは拓殖のアホか?
スレ出入り禁止だ。

95 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 12:32:27.68 ID:nSBWI0Oo.net
>>94
東洋もアホだからジュサロは出入禁止やで

96 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 12:39:13.57 ID:9+65A/8J.net
>>91
可能性を秘めているのなら伸びしろありそうだが、
可能性を占めているのなら現状が上限だろうね。

97 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 12:55:44.53 ID:m29g2mna.net
>>96
オマエはどこの信者だ?

98 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 14:32:22.92 ID:8eqdrhdW.net
結局、Cランか

99 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 18:49:23.12 ID:kpZGimoC.net
何を書こうが


東海>>>>東洋


変わらないから。

100 :名無しなのに合格:2018/06/20(水) 19:43:37.70 ID:Lepn9QtM.net
東洋は文系はともかく理系学部をどうにかしないと
せめて赤羽のキャンパスに集約しようよ

総レス数 1003
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200