2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【河合塾2018】青山学院がMARCHトップに躍進2【結果偏差値】

1 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:26:03.27 ID:aR68jXjJ.net
河合塾2018結果偏差値で青山学院がMARCHトップに躍進

河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2019年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位


河合塾2004年度偏差値
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

01.早稲 66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志 60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命 60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習 59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青山 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)

河合塾2018年度結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0   国59.7
11.立命 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
12.関学 57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
13.関西 57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0

2 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:40:16.00 ID:8mVBXlGZ.net
大切なお知らせ。

>>1
青学工作員の言う「結果偏差値」とは普通に皆さんが使う河合塾偏差値ではありません。

詐欺集団青学工作員に騙されないように注意しましょう。

3 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:43:48.30 ID:aR68jXjJ.net
法政にステハゲ2世か??
https://youtu.be/8OUhGwHbQo0

4 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 18:49:20.23 ID:aR68jXjJ.net
法政のステハゲはそのYouTubeの中で明治、青山学院、立教には法政は接戦で勝てないと言っている

極めて殊勝な態度

それに比べて明治は往生際が悪い

5 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:14:32.68 ID:osvVdKr0.net
>>1
おお、青学工作員よ、私の忠告取り入れてレス立てたな

そうだよ。青学の勝負所は結果結果偏差値一本だよ

6 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:27:35.75 ID:osvVdKr0.net
★★★
2018/06/17(日) 18:08:39.17ID:G6GaT6QL
パスナビだと結果偏差値ね
Kei-Netでは予想偏差値
これくらい知っててよw

パスナビでは当年入試実績、河合塾Kei-Netでは翌年入試予想が掲載されているため

青学工作員の負けだな


パスナビの偏差値の但し書きにはこうかいてあった

※過去の入試結果に基づく河合塾のデータです。

過去の入試結果に基づいて作った河合塾の予想偏差値データです って解釈するのが当たり前だな

7 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:28:40.79 ID:G6GaT6QL.net
アホかw
昨年の予想偏差値と今年の結果偏差値が全然違うの知ってて言ってるのかw
これだけ違うと河合の信用にかかわる
合格者の実力である結果偏差値一本に絞るべきだろう

8 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:33:15.19 ID:osvVdKr0.net
青学工作員は結果偏差値一本で勝負だよ
VS
明治工作員は色んなデータをコペピしまくって結果偏差値を風化させろ

ファイト!!

9 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:33:47.18 ID:8mVBXlGZ.net
>>1

ここで、ベネッセ偏差値を見せられたときの青学工作員の反応をお楽しみください。


[法・経済・社会・国際・総合科学]

73  (明治法 立教経営)

72  (明治国際日本 立教社会)

71 ◯青学国際政経  (明治商 立教法 立教経済)

70  (明治政経 明治経営 明治情コミ)

69 ●法政法 ●法政国際文化  (立教観光)

68 ◯青学法 ◯青学経営 ●法政経済 ●法政経営

67 ◯青学経済 ◯青学社会情報 ●法政社会 ●法政人間環境  (立教コミ福)

66 ●法政現代福祉 ●法政キャリアデザイン

10 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:35:05.28 ID:osvVdKr0.net
>>7

合格者の実力である結果偏差値一本に絞るべきだろう

べきだろう

べきらろうって、今までは違うってことじゃないかよ

11 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:36:23.74 ID:G6GaT6QL.net
これwww
合格者に蹴られ過ぎな大学はどこだWWW

2018年現役進学者数/現役合格者数 東日本編(サンデー毎日)

札幌南
明治1/10 青学1/1 立教0/3

八戸
明治0/6 青学2/2 立教1/3

盛岡第一
明治3/10 青学2/4 立教1/2

仙台第一
明治2/13 青学2/7 立教1/2
仙台第二
明治1/15 青学3/7 立教1/4

安積
明治2/14 青学3/6 立教3/5

土浦第一
明治1/22 青学2/5 立教1/11
水戸第一
明治4/17 青学4/6 立教3/9

宇都宮
明治3/26 青学3/5 立教2/6
栃木
明治4/20 青学2/6 立教3/6

長野
明治3/16 青学2/4 立教1/8

12 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:38:23.19 ID:7cVd6zEM.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

13 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:38:28.32 ID:osvVdKr0.net
さて、明治工作員と青学工作員のどっちにつくかな

よし、学習院への配慮が行き届いてる方に味方するわ

14 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:47:32.43 ID:osvVdKr0.net
名無しなのに合格2018/06/17(日) 19:27:35.75ID:osvVdKr0
★★★
2018/06/17(日) 18:08:39.17ID:G6GaT6QL
パスナビだと結果偏差値ね
Kei-Netでは予想偏差値
これくらい知っててよw

パスナビでは当年入試実績、河合塾Kei-Netでは翌年入試予想が掲載されているため

青学工作員の負けだな


パスナビの偏差値の但し書きにはこうかいてあった

※過去の入試結果に基づく河合塾のデータです。

過去の入試結果に基づいて作った河合塾の予想偏差値データです って解釈するのが当たり前だな

7名無しなのに合格2018/06/17(日) 19:28:40.79ID:G6GaT6QL>>10
アホかw
昨年の予想偏差値と今年の結果偏差値が全然違うの知ってて言ってるのかw
これだけ違うと河合の信用にかかわる
合格者の実力である結果偏差値一本に絞るべきだろう

たまたま同じIDが二つ並んだな
ID:G6GaT6QL

パスナビは予想偏差値だってことで理解したで OK だね

今のところどっちの味方でもないからな

学習院へのおもてなしのいいほうな

15 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:48:34.29 ID:7cVd6zEM.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

16 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 19:49:10.11 ID:osvVdKr0.net
青学工作員は結果偏差値一本で勝負だよ
VS
明治工作員は色んなデータをコペピしまくって結果偏差値を風化させろ

ファイト!!

17 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:01:55.19 ID:uihxgjh8.net
>>11
チョイスが恣意的すぎて笑った。 
そのレベルの高校だっったら青学への進学率0%がうじゃうじゃだろw

18 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:04:40.58 ID:uihxgjh8.net
青学に地の利がある神奈川の有名私立なのに青学・・
まあ明治も大したことないが。


栄光聖光浅野 「現役進学者数」 週刊朝日2018.6.22

慶應大64
早稲田34
上智大8
明治大7
中央大3
立教大3
法政大0
青学大0

19 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:12:57.07 ID:osvVdKr0.net
関東上位私大の経済学科過去15年偏差値推移(三科目以上) 代ゼミ1997〜2012

 1997  1998  1999  2000  2001  2002  2003  2004  2005  2006  2007  2008  2009  2010  2011  2012
68早稲 67早稲 67早稲 66早稲 66早稲 65早稲 65早稲 66早稲 65早稲 65早稲 65早稲 65早稲 67早稲 67早稲 67早稲 68早稲
65上智 64上智 63上智 62上智 62上智 61上智 61上智 62上智 61上智 61上智 61上智 63上智 63上智 63上智 62上智 64上智
63立教 62学習 62立教 61立教 61立教 60立教 60立教 60立教 60明治 60明治 60明治 62立教 61明治 62明治 62明治 62明治
62学習 62立教 61学習 60学習 60学習 59学習 59学習 59学習 60立教 60立教 60立教 61明治 61立教 61学習 62立教 62立教
62明治 61明治 60明治 60明治 58中央 58中央 59明治 59明治 59学習 59中央 59学習 59学習 60学習 61立教 60中央 60学習
61青学 60青学 59青学 59中央 58明治 58明治 58中央 58中央 58中央 58学習 58中央 59中央 59中央 60中央 59学習 60中央
60中央 60中央 59中央 58青学 57青学 56青学 57青学 57青学 57青学 57青学 57青学 58青学 58青学 58青学 59成蹊 58青学
59法政 59法政 58法政 57成蹊 56法政 55成蹊 57法政 56成蹊 57成蹊 57成蹊 57成蹊 58成蹊 57成蹊 58成蹊 58青学 58國學
59明学 58成蹊 57國學 57法政 55國學 55法政 56成蹊 56法政 57法政 57法政 57法政 57法政 57法政 57成城 58武蔵 58成蹊
58國學 58成城 57成蹊 56成城 55成蹊 54成城 54成城 55成城 55成城 55成城 56成城 56成城 57明学 57法政 57明学 58法政
58成蹊 57國學 57成城 56明学 55成城 54武蔵 54明学 54明学 55明学 55明学 56明学 56明学 56成城 56國學 56法政 57成城
58成城 57明学 57明学 55國學 54武蔵 54明学 53武蔵 52國學 54國學 54國學 54武蔵 55國學 54國學 56明学 55國學 57武蔵
58武蔵 56武蔵 56武蔵 55武蔵 54明学 53國學 52國學 52武蔵 53武蔵 54武蔵 53國學 55武蔵 53武蔵 55武蔵 55成城 56明学
57獨協 54獨協 55獨協 52獨協 51獨協 50獨協 49獨協 50獨協 51獨協 52獨協 52獨協 53獨協 52獨協 52獨協 52獨協 55獨協

20 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:14:08.94 ID:osvVdKr0.net
学習院いいじゃないかよ

代ゼミ、戻ってきてくれ!!!

21 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:15:50.25 ID:osvVdKr0.net
代ゼミでは法政と成蹊のデットヒートが凄かったな。マーチバブル前出し

22 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:17:03.18 ID:uihxgjh8.net
これを忘れてたw

>>1
例年青学の偏差値が高くなる傾向の河合塾偏差値ではあるが、
他と比べて特別に受験生が増えたわけでもない青学がなぜ難化したように見えるのか。
実ははっきりしている。定員割れした昨年度よりも更に合格者を絞ったのが原因である。

まず確認。マーチで一番勢いがあるのは都心回帰した青学だと青学工作員は言うが、
実際には受験生の増加数も増加率も青学がマーチ最下位だった。

---------------------------------------------------
私立大 大学別志願状況
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18s_daigaku.pdf

一般方式
    16年度  17年度  18年度    増加数 増加率
明治  78,330   80,441   85,038     6708  1.09
立教  39,725   41,852   44,131     4406  1.11
青学  46,537   47,751   49,855     3318  1.07
中央  40,155   41,414   47,593     7438  1.19
法政  70,450   80,701   81,758    .11308  1.16

(この間に明治・立教・青学・中央が定員を増やした。)
---------------------------------------------------

そして、入学者数の推移を確認。下にご覧のように昨年度の青学の入学者数は
定員を割っている。それにもかかわらず、今年はさらに合格者を絞ったのである。
これが青学の言うところの「結果偏差値」上昇の原因である。

----------------------------------------------------
青山学院「入学者数推移及び入学定員に対する入学者数比率(2014〜2018年度)」
https://www.aoyama.ac.jp/wp-content/uploads/2018/05/info-enrollment_trends.pdf

        2014 2015 2016 2017 2018
入学定員  3,712  3,902  3,902  4,220  4,252   
入学者数  4,062  4,366  4,439  4,104  4,044

※2015年に地球社会共生学部創設
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
一般方式入試における合格者数の推移(16年→17年、17年→18年)
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18s_daigaku.pdf

   17/16 18/17  18/16

明治  91% .100%   90%
立教  84%  99%   84%
青学  84%  92%   77%
中央  98%  93%   91%
(定員を増やしていない法政は条件が異なるので省く)
-------------------------------------------------------------

来年用の予想偏差値は1に貼られたものより青学の数値は低くなっている。
すでに学部全体でも「学生数/定員」の比率がほぼ1倍になっていることと、
内部生や推薦生を新設学部に割り振る必要もあるため
来年度以降は合格者数の増加が見込まれるなどが理由と思われる。

また、1年入学者が減ると、その影響は4年分の授業料減収となって響いてくるので、
来年度の入学者にはその影響にも注意が必要であろう。

23 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:20:05.29 ID:G6GaT6QL.net
最新確定版 私大序列

早稲田、慶應
上智、ICU、理科
青学、明治、立教
同志社
中央、法政
学習院、立命館
関学、関大、成蹊
武蔵、明学、國學院、成城、津田塾
東女、日女
獨協、日大、東洋、南山
近大、駒澤、専修、西南

河合塾2018年度結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0   国59.7
11.立命 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
12.関学 57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
13.関西 57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0

24 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:25:36.95 ID:osvVdKr0.net
>>23
決めたわ

学習院をそういう扱いするんだな

明治につくわ

25 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:26:54.54 ID:osvVdKr0.net
まず残り900レス分以上あるから昔話かくわ

のフウセンムシ。そんな虫は知らんがセンスある文だとおもった

848名無しなのに合格2018/06/16(土) 22:47:06.60ID:oSgBBZam
昔は今ほど零コンマ1で大学の上下論争なんて無かったし、それ以前に家にPCも無いし携帯電話なんて未来の道具だった

今で言うGマーチなんていうのは、W合格してどこに入るかなんて、皆、どこの学風が自分に合ってるかの勘
あいつはお洒落だからやっぱり青学選んだな、とかキザだから立教タイプだよな、とかあいつは明治っぽいよな、とは中央で弁護士目指してんだな、目指すだけは自由だからな、へへみたいな

学習院は庶民の印象では無いと勝手に思ってる友達が多かったし、法政はあまりいなかったからよくわからなかった

ただ昔は、東大の対局として日大がそこらじゅうで話題に出てたな

昔は大学スポーツ全盛だったから、上智って男子が行くと少し笑われたな。そして上智生が英語が話せないと、上智なのに英語ができないのかよってくらい、上智=英語の大学ってイメージだったな

早稲田は面白いひとも豪快な人も多いがバカも多い印象だった。慶応とは接触の無い大学4年間だったな

とにかくGマーチのW合格は自分の性格に学風を合わせて選んだから、今より大学ごとの雰囲気には特色があって面白かった

バイト先でも、あいつ明治だろって思うと本当に明治で立教だろって思うと立教だったり

昭和、楽しかったよ

26 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:34:22.85 ID:uihxgjh8.net
>>24
やめなさい。立教につくことをおすすめする。

27 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:36:38.34 ID:G6GaT6QL.net
どうか明治についてくれw

28 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 20:43:10.33 ID:osvVdKr0.net
昔の受験は今とは全く別物だったよ

一つは、上に書いたとおり、せせこましい微差の偏差値差なんてみんな、気にしてなかったから、ニッコマとかカンカンとかGマーチとか早慶とか大東亜って枠の中でW合格したら、どこに行くかは学風の好きな大学オンリー
まあ弁護士や会計士になりたくて何が何でも中央ってのはレアでいたが

あと、今と大きく違うのは、国公立志望組と私大志望組ってのがはっきりしてた
国公立組ってのは勿論、頭的なこともあったが、同時に家のお金的なこともあった。昭和ってのはまだまだ貧しかったから。家の生活レベルの上ランクはカラーテレビ、中ランクは白黒テレビ。下ランクの家にはテレビや黒電話はなしってのが昭和中期まで

ところが今と違うのは家が貧しくても志望校が落ちたら浪人が当たり前ってところが多かった

そして国公立志望者は落ちたら私大に行くじゃなくて浪人。浪人してまた国公立が落ちたら二浪
最後にどうにもならなくなって三浪回避で結局、国公立どころか日大ってのも

始めから私大専願ってのは、頭の点とか、数学回避とか以外に、早稲田の学風が好くだとか立教の学風がすきだから、そしてどうしてもそこに行きたいって人もいたな

ただ昔は頭が良くて私大に行くと、勿体ないねって言われたな。昭和では

29 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:03:18.94 ID:osvVdKr0.net
あと、東京に河合塾なんて無かったよ
東京の予備校の主流は御茶ノ水の駿台、代々木の代ゼミ、あと勢力があったのが高田馬場界隈で早稲田ゼミナールとか早稲田予備校とか早稲田学院とかっていうのがいっぱいあった
その早稲田なんとかの一つの建物の外壁に13時時計ってのが付いていて有名だった。受験勉強は一日24時間ではなく26時間分取り組めってやつ
あと早稲田ゼミナールだったと思うが元日にそこに行くと合格たまごってのをもらえた。割らないで持ちかえれば合格。割ってしまえば落ちるっていうやつ。私は早稲田ゼミせいでは無かったがもらいにいった

河合塾ってのは、そんな頃に名古屋あたりからやってきた元々の地方塾。ただし来る前には、東京に、今度、凄い予備校が来るらしい。そこに通えば絶対に受かるらしいぞって噂が東京界隈に流れた

その後、河合は東京進出で成功して急成長する

そして、講師の代ゼミ、生徒の質の駿台、テキストの河合(始めの頃は机の河合)ってフレーズが広がっていった

昭和の受験は偏差値の微差にとらわれなかったから面白かったな

30 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:03:20.07 ID:ApBg09G2.net
学習院は私学で元々高貴なる一族御用達の学習所として他の有名私学よりもいち早く設立されて、元々は今の東大にあたる学校よりも格上とされていた。
学習院が国立になっていれば、広大なキャンパス、その歴史から今頃東大と双璧をなしていたかもしれない。そこは残念な点であるが、歴史がなくなるわけでなく、今もなおブランドはあり続けているのは事実である。
かつてはレベルもMARCHよりも上にあり、昨年に入試をコアとプラスに分ける前までは他の私学がこぞって入試回数を増やしていく中一回きりを守り続けていたという点は非常に評価できる。
ただそのせいで見かけの偏差値、また改革不足、「MARCH」というグループをマスメディアが全面的に押し出す中で学習院の存在は埋もれてきてしまった感がある。
ただ、2020年に東京オリンピックが開かれ、その年にはセンター試験から新学力テストへと移行されるなど、国はもとより教育受験界も大きな転換期を迎えていると言える。
2000年初めからは偏差値の高さによって大学の優劣が図られてきたが、今後はもしかするとその形は崩れるかもしれない。そうなれば、広大なキャンパスに長い歴史を持つ学習院が浮上するチャンスも必ずあると言える。

31 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:04:01.19 ID:ApBg09G2.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

32 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:07:52.34 ID:osvVdKr0.net
>>30
スーパーで踊る青学とは質が違うってことだな

33 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:10:51.31 ID:osvVdKr0.net
>>30
永久保存版にして、スマホのメモ帳に入れて外出先からでも打てるようにします

34 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:25:01.93 ID:osvVdKr0.net
講師の代ゼミってのもカリスマ講師だらけで本当に凄かった

高校3年の夏休みに代ゼミの青木先生ていう超人気講師の英語単科ゼミを取ったんだが、少しでも遅れていくと席に座れないそころか立ち見が多くて教室に入れない状態だった
今考えてみると、そういうカリスマ先生の授業って、代ゼミ生以外もいっぱい潜ってうけてたってことなんだよな。お金を払ってる受講生が教室に入れないなんて今では損害賠償責任だよね
でも、昭和はそれで良かった
そして代ゼミの教室には「日々是決戦」っていうのと「親身の指導」ってのがはってあって、日々是決戦の方は、こっそり拝借する人が多いのが有名で、拝借後は、みんな自宅の勉強部屋とかトイレにそれを貼って受験勉強を頑張ったんだよな

それが昭和の受験

35 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:28:28.99 ID:osvVdKr0.net
立教と明治を受かって、明治を選んだ人にその理由を聞けば偏差値どうのこうのじゃなく「明治が好きだから」って単純明快だったのが昭和の受験

36 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:30:11.13 ID:ApBg09G2.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

37 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:38:34.53 ID:HUZzupV5.net
青学法はロー廃止したとたんに60.0→65.0に大幅アップは笑った
ローや司法試験を重視しているのはマニアだけっちゅうこっちゃ

38 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:45:39.23 ID:osvVdKr0.net
>>36
これ飽きてみんな読まなくなってきただろ

どっかの野球の試合で3回表に満塁ホームランが出たんだけど、4回裏に雨が強くなって雨天コールド成立前に試合中止

満塁ホームランってのは事実だったんだけど、試合不成立で全く記録に残らずの幻ホームランになっちゃった

それを記憶に留めてるのは満塁ホームランを打った選手自身とその家族だけ。チームメイトすら翌日には忘れてしまう

ってのが結果偏差値だな。青学がマーチトップになったのは事実だったんだけどな。しかも実は価値のある結果偏差値で

39 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:47:55.31 ID:G6GaT6QL.net
団塊世代の認知症爺さん
読むか読まないじゃなくて、TVCMと同じで何度も流すことに意味がある

40 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 21:50:30.00 ID:ApBg09G2.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

41 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 22:00:08.49 ID:osvVdKr0.net
>>39
へー、でも青学が同じ3位になってる大学図鑑を貼るとゴチャゴチャになって結果偏差値の印象が風化するだろ
大学図鑑偏差値なん誰も信じないし

【青学マーチトップ】
大学図鑑2019 偏差値表

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  

(大学図鑑2019 ダイヤモンド社 2018年3月23日発売)

42 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 22:04:34.31 ID:osvVdKr0.net
>>39
団塊を甘く見ちゃうと怪我するな
団塊世代がお金と暇な時間を一番持ってるんだよ

43 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 22:28:21.48 ID:E8bIvWxy.net
立教はもう青山学院には勝てないかもしれないなぁ

河合塾2018年度の結果偏差値で立教が青山学院の下に
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

(1)その予兆は志願者推移に表れていた
志願者数推移(青学vs立教)
【個別方式】 青山回帰の年に青学が立教を逆転しその後は差が広がる一方

****   青学   立教    差
2008 ●33,130 ○36,756  -3,626 ←回帰発表
----------------------------------------------
2010 ●33,363 ○36,549  -3,186
2011 ●32,885 ○34,800  -1,915
2012 ●33,408 ○33,782   -374
2013 ○36,252 ●35,661   +591 ←【青山回帰】
2014 ○36,123 ●33,014  +3,109
2015 ○37,861 ●33,763  +4,098
2016 ○38,923 ●32,451  +6,472
2017 ○39,893 ●32,965  +6,928
2018 ○41,730 ●33,316  +8,114

(2)受験生からの人気の差がそのまま偏差値に反映
【河合塾】2018年入試結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

1.青学   62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
2.明治   62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
3.立教   62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
4.中央   60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
5.法政   59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0

(3)その結果、青山学院が躍進し立教は後退
河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2019年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位 ☆
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位 ★
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位

44 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 22:29:56.97 ID:E8bIvWxy.net
2018年度の入試結果で青山学院がMARCHトップだった事が確定
恣意性の高い予想偏差値と今回の結果偏差値、どちらが大学難易度を測る上で信憑性が高いか言わずもがな

以下加重方式と単純平均方式の両論を併記する

【河合塾】2018年入試結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.青学   62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
02.明治   62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
03.立教   62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
04.中央   60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
05.法政   59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0

【最新・決定版!!】河合塾2018年度入試結果分析偏差値「2018年6月8日発表」
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)

1位 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
2位 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
3位 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
4位 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※1
5位 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※1

前提条件
※1 二教科方式の法政GIS、中央総政は除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示

45 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:04:36.20 ID:ApBg09G2.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

46 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:05:52.16 ID:E8bIvWxy.net
シンプルに分かりやすくした

河合塾2018年度<結果偏差値>2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

1位 青山学院 62.71
2位 明治大学 62.37
3位 立教大学 62.19
4位 中央大学 60.07 ※
5位 法政大学 58.96 ※

※二教科方式の法政GIS、中央総政は除外

47 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:10:48.11 ID:E8bIvWxy.net
加重平均表もシンプルに

【河合塾】2018年入試結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)

1位青学   62.94
2位明治   62.54
3位立教   62.09
4位中央   60.36
5位法政   59.69

48 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:12:57.20 ID:E8bIvWxy.net
これもシンプルに

河合塾偏差値の推移
2004年 → 2018年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位

49 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:15:29.29 ID:E8bIvWxy.net
河合塾偏差値の推移
2004年 → 2018年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位

河合塾2018年度<結果偏差値>2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式・小数点第2位まで)
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

1位 青山学院 62.71
2位 明治大学 62.37
3位 立教大学 62.19
4位 中央大学 60.07 ※
5位 法政大学 58.96 ※
※二教科方式の法政GIS、中央総政は除外

【河合塾】2018年入試結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)

1位青学   62.94
2位明治   62.54
3位立教   62.09
4位中央   60.36
5位法政   59.69

50 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:20:08.44 ID:XnYMdTd1.net
◎2017年 東大合格者数(現浪)上位高校の、難関私大【現役進学者数】
サンデー毎日2017.6.25,7.2、週刊朝日2017.6.23より。

    東大 早稲 慶應 上智  理科 明治 青学 立教 中央 法政
開成 161   9  14   0   3   3   0   0   0   0
筑駒 102   4  11   0   0   1   0   0   0   0
 灘   95   2   0   0   0   0   0   0   0   0
渋幕張 78  34  24   7   3   4   0   1   2   1
麻布  78   9  12   0   1   0   0   0   0   0
聖光  69  17  20   2   2   0   0   0   2   0
桜蔭  63  22  22   2   1   3   0   1   2   0
栄光  62   4  14   0   0   0   0   0   0   0
駒東  52  12  10   1   2   0   1   0   1   0
海城  49  22  17   4   8   6   0   0   3   4
学芸  46  20  21   6   4   4   1   1   1   1
日比谷 45  12  39   6   5   4   2   3   2   1
ラサル. 40   3  10   0   0   0   −   −   1   0
筑附  39  18  19   0   4   1   1   3   1   1
甲陽  39   0   1   0   0   0   0   0   0   0
旭丘  37 非公表
女子学 36  17  25   3   5   3   3   1   0   0
西大和 35   7   1   1   0   0   −   −   1   −
翠嵐  34  28  36   4   8  11   5   3   2   6
県浦和 32   9   4   0   1   0   0   0   1   0 ※2015年
武蔵  32  10  12   3   2   2   0   0   1   0
浅野  32  23  25   0   4   6   0   0   4   1
早稲田 30 159  19   0   3   5   2   0   0   0
東海  30   4   7   0   0   0   0   0   0   0
 西   27  19  23   4   1   2   0   1   4   1
久留米 27   1   5   0   1   1   0   0   0   0
東大寺 26   0   1   0   0   0   0   0   0   0
渋渋谷 25  21  22   4   3   5   1   1   3   1
愛光  22   9   5   0   2   0   0   0   8   2
豊島岡 21  23  27   9   8  11   2   5   4   1
洛南  21   9   3   0   0   1   −   −   2   −
土浦一 20   4   2   0   5   4   4   0   2   4
岡崎  20   4   9   0   4   4   1   0   3   2
広福山 19   5   3   1   0   2   0   0   0   2
広島学 19   3   3   1   1   0   0   1   0   0
熊本  19 非公表
開智  18  25  21  12  21  22   5   3  14  16
県千葉 18  37  19   4   6  10   1   5   2   4
市川  18  44  27   8  23   6   7   8  10   4
芝    18  32  12   6  10   5   0   1   1   1
湘南  18  37  19   3   3  17   4   5   2   4
岡山朝 18   5   7   0   0   4   1   0   2   0
※県浦和は今年、昨年は非掲載のため2015年実績。旭丘、熊本は毎年非公表。

51 :名無しなのに合格:2018/06/17(日) 23:59:27.45 ID:ApBg09G2.net
【最新版】河合塾 2018年度入試結果分析偏差値表/2018年6月8日発表
(「英国社一般個別方式」偏差値の単純平均方式を採用。偏差値は小数点第2位まで)

参考 慶應義塾 69.17 (文65.0法70.0経70.0商70.0総70.0環70.0)※1
01. 早稲田大 67.35 (文67.5法67.5政70.0商67.5社70.0教66.1国65.0構67.5人65.0)※2
02. 上智大学 64.18 (文63.9法64.2経65.0外64.2グ67.5総64.0神57.5)
03. 青山学院 62.71 (文61.5法65.0経62.5営65.0国64.2総62.5教61.3社62.5地60.0)
04. 明治大学 62.37 (文61.6法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
05. 立教大学 62.19 (文61.3法61.7経62.5営65.0社64.2観62.5異65.0現61.3福59.2)
06. 中央大学 60.07 (文59.2法61.7経59.4商60.0)※2
07. 法政大学 58.96 (文59.6法60.8経57.5営60.8国60.0社58.3キャ60.0人57.5福57.5ス57.5)※2

〈条件〉
※1 慶應義塾は1〜2教科のため序列に組入れず参考記録扱い
※2 2教科方式の早稲田スポ科、中央総政、法政GISは除外
尚、()内の学部偏差値はスペースの都合で小数点第二位を四捨五入して表示
〈参考〉
http://www.keinet.ne.jp/dnj/result/18bunseki_04.html

52 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 01:36:05.63 ID:xuP25mjp.net
河合塾偏差値15年間の推移
2004年 → 2019年

慶應義塾  2位 →  1位
早稲田大  1位 →  2位
上智大学  3位 →  3位
青山学院  8位 →  4位
明治大学  9位 →  5位
立教大学  4位 →  6位
同志社大  5位 →  7位
中央大学 10位 →  8位
法政大学 10位 →  9位
学習院大  7位 → 10位
立命館大  6位 → 11位
関西学院 13位 → 12位
関西大学 12位 → 13位


河合塾2004年度偏差値
(英語・社会・国語3教科受験型序列) 

01.早稲 66.7  (文65.0 法70.0 政経70.0 商65.0 教育65.0 社会65.0)
02.慶應 65.0  (文65.0 法70.0 経済65.0 商62.5 環境62.5 総合65.0)
03.上智 62.6  (文62.5 法68.3 経済63.8 外国62.1)
04.立教 60.7  (文61.5 法61.3 経済61.3 社会62.5 観光60.0 コミュ福57.5)
05.同志 60.3  (文62.4 法63.8 経済57.5 商57.5)
06.立命 60.2  (文60.1 法62.5 経済57.5 経営55.0 産社62.5 政策58.8 国関65.0)
07.学習 59.6  (文61.3 法60.0 経済57.5)
08.青山 59.4  (文58.3 法60.0 国政61.3 経済57.5 経営60.0)
09.明治 58.8  (文57.8 法60.0 政経58.8 経営60.0 商57.5)
10.法政 58.7  (文56.1 法61.3 経済55.0 経営60.0 社会62.5 国際60.0 現福57.5 キャリア57.5)
10.中央 58.7  (文55.8 法63.8 経済57.5 商57.5)※総合政策は2教科受験の為除外
12.関西 58.0  (文55.6 法60.0 経済57.5 商57.5 社会60,0 総情57.5)
13.関学 57.3  (文59.7 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政53.8)

河合塾2018年度結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0
02.早稲 67.20 文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5
03.上智 64.74 文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4
04.青学 62.94 文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8
05.明治 62.54 文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3
06.立教 62.09 文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0
07.同志 61.56 文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5
08.中央 60.36 文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1
09.法政 59.69 文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0
10.学習 59.03 文57.5 法60.0 経60.0   国59.7
11.立命 58.28 文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0
12.関学 57.73 文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0
13.関西 57.40 文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0

53 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 03:12:29.42 ID:FAuIuXxp.net
理系のみのランキングは?

54 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 03:16:52.10 ID:+PNS5OBy.net
【確定版】河合塾 2018年度大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.学習 59.03 (文57.5 法60.0 経60.0 国59.7)
11.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
12.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
13.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

55 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 06:05:38.92 ID:oCfCxfjE.net
>>54
学習院のみ予想偏差値の理由を教えて

56 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 06:56:12.86 ID:uil7HT6w.net
衝撃

上智法=青学法 65.0
中央法 61.7
同志社法 60.2
関学法 56.9

57 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 07:19:18.84 ID:SKREVSgn.net
>>56
東進のと似てるね
河合の結果偏差値って信頼できるの?

58 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 08:29:17.38 ID:lkbOn/J8.net
>>56
上智法67.5二つあるから平均するともうちょい高いぞ

59 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 08:32:53.90 ID:hE4Xq8zT.net
>>58
個別だけでということでは?まあやっぱり結果偏差値の方が信頼できるな

60 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:03:31.48 ID:X20qT5Xu.net
>>59
河合が推奨してるのは予想偏差値なんだろ

予想偏差値は日本の全大学掲載
結果偏差値は特定13大学掲載

61 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:11:01.66 ID:9PveY84R.net
>>60
推奨はそうかもしれないな
ただ正確で信頼できるのは結果偏差値の方

62 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:16:09.95 ID:X20qT5Xu.net
大学や学部の本当のレベルって辞退者除いた入学者の偏差値平均だろ

ボーダー偏差値ってその大学にギリギリ潜り込める偏差値で大学の本当のレベルではない

合格者平均偏差値も辞退者が多ければ大学の本当のレベルではない


って観点だと河合結果偏差値、河合予想偏差値、駿台、ベネ、東進で大学の本当のレベルに近いのはどれだよ!?

63 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:20:25.32 ID:X20qT5Xu.net
>>61
信頼できるって言っても、ギリギリで受かるボーダーレベルのことで、その大学や学部の本当の(平均した)レベルのことではないよな

64 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:23:59.18 ID:dPlS0bwL.net
偏差値ってそもそも「受験生のため(合否の目安のため)」のものなんだから、趣旨では50%合格ラインの河合が一番正当。
本来は偏差値は学歴マニアのおもちゃじゃない。
学歴マニアとしては「入学者の質」みたいなのには最重点の関心があるだろうが、現役受験生にとってはそうではない。

65 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:26:47.19 ID:X20qT5Xu.net
青山学院がMARCHトップに躍進【結果偏差値】



青山学院が【結果偏差値】でMARCH トップに躍進


って変えればインパクトは減るが東スポの見出しっぽくは無くなるよな

66 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:35:41.32 ID:X20qT5Xu.net
>>64
ジュサロの学歴マニアの最重点の関心は順位づけしやすいボーダー偏差値だろ

受験生にとって最重点の関心は今年のボーダー偏差値に基づいてそれを予備校が分析修正した来年のボーダー予想偏差値ってのは間違いない

それと大学の本当のレベルはまた別なことで、本当のレベルって辞退者除いた入学者の偏差値平均ってのも間違いない

67 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:38:11.63 ID:8u4BU922.net
日本の常識
旧帝国=早慶同志社(日本三大私学 東西の頂点)
神戸筑波=上智理科大(中堅)
地方国立=march(大衆)
底辺国立=関関立(Fラン)
早慶同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青学

68 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:41:37.06 ID:X20qT5Xu.net
青山学院がMARCHトップに躍進【結果偏差値】



青山学院が【結果偏差値】でMARCH トップに躍進
ただし、来年の入試に向けて【結果偏差値】を分析修正した受験生用のものが【予想偏差値】です

69 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:45:56.29 ID:X20qT5Xu.net
>>67
でも河合の結果偏差値ではこうなんだろ

上智法=青学法 65.0
中央法 61.7
同志社法 60.2

70 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:47:27.15 ID:z1oLqGwP.net
青学法なんて去年まで法政とMARCH法最下位争いしてたのにな
MRCHや上智からしたら相当気にくわんやろな

71 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:51:15.44 ID:342leUKM.net
>>70
青学法はローのせいでイメージ悪かったが言うほど最下位でもなかった

72 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 10:51:41.06 ID:X20qT5Xu.net
>>70
駿台だと去年も今年も青学法と法政法が最下位争いのままだけどな

73 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:19:13.97 ID:nsPoSA9G.net
MARCHトップは青学で確定だね

明治と立教は2位3位争い頑張れ!

74 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:23:29.15 ID:q2vO+/6A.net
>>71

2018 駿台全国判定模試 合格目標ライン
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233

立教大 59 57 57 57  230
中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222

青山学 57 54 54 56  221
法政大 54 53 53 55  215
関西大 52 50 50 54  206

75 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:24:42.94 ID:0FzzT0WS.net
ICU 67.5(1学部のみ)
慶應大 66.9 
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8
APU 55.10
南山 54.72
東女 54.5
日女 52.6
駒澤 52.53
関西外 52.5
東洋 52.08
日本 52.02
近畿 51.88
西南学院 51.78
愛知 51.25
文教 51.11
甲南 50.83
学習女 50.8
獨協 50.7
専修 50.64
武庫川 50.63
玉川 50.35
京都産業 50.02
二松学舎 50.0

76 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:32:22.46 ID:HTf3aYcn.net
>>73
MARCHトップは青学で確定だね

東洋と駒澤は2位3位争い頑張れ!

これだとしっくりくる


駒澤は予選会からだけどな

77 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:42:26.86 ID:HTf3aYcn.net
>>75
それ見て中学生のころプロレスラーランキングを50位ぐらいまでよく授業中にノートに書いてたのを思い出した
その時は闘ってる場面を1試合ずつ想定してどっちが強いとか弱いとか真剣に考えて順位を決めてた

78 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:43:33.63 ID:xuP25mjp.net
青山が青山回帰してから、いつ青山がトップになって、明治立教がどう阻止するかが問題だったんだろ
その時期が今年だったわけで、それほど騒ぐことでもないけど

79 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:51:01.59 ID:0c00kbpB.net
>>75
一番下に二松学舎ってあるが
今夏は城東か堀越の勝者と準々で当たる

80 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 11:55:24.09 ID:fRsDa7O4.net
でも週刊朝日の進学校現役進学者数、明治と違って青学全然進学してないんだが

81 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 12:05:49.08 ID:OyA1moMF.net
>>78
まぐれでも嬉しい

82 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 12:29:08.76 ID:nsPoSA9G.net
>>80
進学校から進学するか否かと偏差値の高い低いは関係ないな

中堅校の私文専願で英国社偏差値65>>進学校の国立受験生で英国社偏差値62.5
だろ?

進学校だろうが中堅校だろうが英国社偏差値の数値が全て

83 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 13:33:50.09 ID:hE4Xq8zT.net
青学>明治>立教が1年間は確定した
まあこの三校は今後も競るだろうけれどな
ただ立教は青学に負けたことで急落するかもしれないが

84 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 14:09:38.92 ID:rkU6b8fH.net
青学の人気って、駅伝と水溜りボンドと淳のおかげやな

85 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 14:54:25.15 ID:b5q1a3ss.net
【確定版】河合塾 2018年度大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.学習 59.03 (文57.5 法60.0 経60.0 国59.7)
11.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
12.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
13.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

86 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:13:20.67 ID:czMASxqk.net
50%ボーダーってやつの数字のマジック。
偏差値上位層が少ないから80%基準だとマーチ下位。
また、合格してもマーチ上位に受かってればそっちに行く。

明治立教、最近は法政にもガシガシ蹴られててマーチトップもくそもないわなwww

87 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:21:10.32 ID:hE4Xq8zT.net
>>86
悔しかったんだな、よしよし
来年頑張ってくれよ
今年1年間はこれで確定だからね

88 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:25:20.06 ID:czMASxqk.net
はあ?

てか、もう来年用河合塾偏差値が出てるしww

これから1年も目をつぶってる気かよ?www

89 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:26:10.40 ID:czMASxqk.net
駿台偏差値も出てるよなあ。マーチ下位だよなあ?ww

90 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:31:04.74 ID:b5q1a3ss.net
【確定版】河合塾 2018年度大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.学習 59.03 (文57.5 法60.0 経60.0 国59.7)
11.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
12.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
13.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

91 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:31:53.15 ID:b5q1a3ss.net
全企業社長数
青学3960 > 立教3842
一部上場企業社長数
青学29 > 立教21
上場企業役員数
青学141 = 立教141
https://dot.asahi.co...hives/2017071900088/
http://toyokeizai.net/articles/-/54292

大学ブランド力ランキング 2017―2018(日本経済新聞)
http://www.nikkeimm....tips/ranking/28.html
○7位 青山学院 68.3 > 13位 立教 63.3●

ビジネスパーソンの大学イメージ調査(日本経済新聞)
http://www.chuo-u.ac.../news/2016/01/39519/
○8位 青山学院 > 16位 立教●

主要400社実就職率(2017年卒)
http://news.livedoor...cle/detail/13583408/
○23位 青山学院 29.0% > 31位 立教 27.6%●

生涯賃金が多い主な大学
https://nikkan-spa.jp/1362886/2
○9位 青山学院 3億8578万円 > 12位 立教 3億7551万円●

大学別総合職就職率リクルート調査
青学>立教
http://www.direct-re...462/detail_0028.html

大学別 “年収ランキング”プレジデント調査
青学>明治>>立教
http://webjuku.com/2016/02/10/income/

大学別TOEIC平均スコアランキング
http://toeic-town.ne...rsity-toeic-ranking/
○689点 青山学院 > 630点 立教

[2018年]全国編 ここ20年で社会的評価が高まったと思う大学BEST50
青学>立教
https://youtu.be/xwBYZvN7ACg

[2018年]先生や両親から勧められる私立大学BEST30
青学>立教
https://youtu.be/5bqZJWDCj7M

[2018年]グローバルなイメージがある私立大学BEST30
青学>立教
https://youtu.be/WK7elEAHERE

[2018年]自分の子供に入学してほしい私立大学TOP30
青学>立教
https://youtu.be/E73qp8KjqGM 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


92 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:34:58.68 ID:iBKh+GlO.net
マーチトップになってイキっていたらいきなり河合塾実績偏差値砲を喰らって怒り狂ってますな、明治さん

93 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:38:43.97 ID:czMASxqk.net
あとはゴミコピペの使い回しで時間を潰すのみか?w

あと半年も待たずして、W合格選択のデータも出てきちゃうと思うぞw

今から現実に目を慣らしておかないとショック死するぞ?www

94 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:49:08.17 ID:b5q1a3ss.net
ゴミコピペの使い回しの常習犯は明治
今回も発狂して色んなスレで青学叩き

95 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 15:54:52.64 ID:czMASxqk.net
ゴミコピペ犯がなんか言い訳はじめたぜおいww

96 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 16:09:54.09 ID:czMASxqk.net
(しかし、ソースが youtube って、どうしたらいいんだああいうの)

(TOEICランキングってのも青学が東大の上にあるお笑いネタで、引用元でさえ眉唾と書いてるのによくあんなもん並べられるな)

97 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 16:14:59.96 ID:b5q1a3ss.net
明治は勝ってもうるさいし負けても発狂するしどうしようもねぇな笑
結果偏差値として出たのが全てなんだからそれ以上でもそれ以下でもない、それで終わり

98 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 16:27:57.24 ID:czMASxqk.net
耳に痛い事実を突き付けてくる者をそうやって拒絶してたらあかんてw

もうすでに各予備校の来年度用偏差値が出ていて、
それによるといつも通り青学の「負け」が予想されてんだからw

99 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 16:45:23.82 ID:3B5EjlEk.net
明治はセンター組が押し上げてるからあてにならないけど、
立教より青学のほうが英語力があると信じるのは頭がどうかしてるわな。


河合塾 合格者平均偏差値(2017年入試結果) 全統記述模試

 英語 国語 地公 総合 経済
  72.4  66.9  68.0  71.3 早稲田
  70.4  62.6  66.6  68.0 慶應義塾
  67.1  60.8  62.8  65.1 上智
  65.5  61.6  64.3  64.9 明治
  62.8  59.5  63.0  62.2 立教
  62.7  59.9  61.2  62.* 同志社
  60.0  58.3  60.8  60.4 中央
  61.0  57.0  60.6  60.2 青山学院
  58.5  56.8  59.1  58.6 法政
  58.6  56.6  57.3  58.5 関西学院
  57.6  56.2  58.5  57.8 成蹊
  56.6  56.0  56.1  57.4 立命館
  56.6  55.0  58.2  57.1 成城
  55.7  55.0  54.6  56.7 南山
  56.0  54.5  57.1  56.3 明治学院
  54.9  55.0  55.5  55.8 関西

100 :名無しなのに合格:2018/06/18(月) 16:48:24.01 ID:hE4Xq8zT.net
【確定版】河合塾 2018年度大学受験結果偏差値表/加重偏差値
一般全方式(文系型)
※学習院のみ予想偏差値
http://www.keinet.ne...lt/18bunseki_04.html

01.慶應 67.41 (文65.0 法70.0 経68.2 商66.0 総70.0 環70.0)
02.早稲 67.20 (文67.5 法67.5 経70.0 商67.5 国65.0 社70.0 教66.2 構66.9 人65.0 ス.62.5)
03.上智 64.74 (文64.1 法65.0 経64.9   総67.5 人65.9 外63.8 神56.4)
04.青学 62.94 (文61.3 法65.0 経62.6 営64.8 国63.7 総62.5 教61.6 社60.5 地57.8)
05.明治 62.54 (文62.3 法62.5 経62.9 商62.5 国62.9 情62.5 営62.3)
06.立教 62.09 (文61.5 法62.1 経62.2 営64.4 異64.8 社63.5 観62.3 福58.8 心61.0)
07.同志 61.56 (文60.6 法60.2 経62.5 商63.1 地62.7 社61.6 政62.5 コミ65.7 心62.5 情60.0 健57.5 神57.5)
08.中央 60.36 (文59.4 法61.7 経60.1 商60.2 総60.1)
09.法政 59.69 (文60.0 法61.3 経57.9 営61.2 国60.5 社58.5 養65.0 福58.3 人59.0 健58.3 キャ60.0)
10.学習 59.03 (文57.5 法60.0 経60.0 国59.7)
11.立命 58.28 (文58.3 法60.0 経59.5 営60.3 国63.0 社55.9 政57.5 心60.0 食54.3 映55.0 健55.0)
12.関学 57.73 (文57.0 法56.9 経60.0 商60.1 国65.1 社57.6 総55.3 教55.5 福57.4 神55.0)
13.関西 57.40 (文57.6 法57.5 経57.8 商57.5 外60.9 社57.4 政57.6 安57.5 情55.0 健55.0)

総レス数 584
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★