2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大、京大に次ぐ三番目の大学ってどこなの?

1 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 16:27:39.19 ID:ZyQ/fcbX.net
○○学部ならここ、とかじゃなくて大学自体のブランド力で
北見工業大学なの?

83 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:31:45.10 ID:c9Dk445k.net
https://i.imgur.com/lQG4TPi.jpg

84 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:31:45.86 ID:mmbUq5WT.net
>>82
オイオイ
指定国立大学の序列を無視してもらっちゃこまるぜ?
東工大は第二期でしょ?
阪大(笑)なんて指定されてすらないしww

85 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:32:44.34 ID:mDtg5bTS.net
>>20
医科歯科大は平均したら東工以下だろ
歯学部、看護学科も医学科と同じくらいいるんだから

86 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:35:31.96 ID:frBDJvKx.net
東京一工

87 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:35:36.67 ID:c9Dk445k.net
https://i.imgur.com/FBtnpMz.jpg

88 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 20:57:22.18 ID:omCNv7ZI.net
>>50
http://eroolove.chuko.net/2018/07/26293

エロボディwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

89 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:13:24.75 ID:8/zFvjxD.net
知恵袋ガイジが紛れ込んでるぞwwwww

90 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:17:25.71 ID:yJ580fZD.net
医学部なら東大京大慶応だけどな。流石に非医で慶応はないわ。

91 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:20:02.47 ID:Om8I41jO.net
>>55
正論

92 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:23:27.21 ID:aBS/+B4v.net
おまいらのざれごとよりは日本国民500人の聞き取り調査のほうが信憑性がある
スレが500まで行かないと東大 京大 早稲田に揺るぎはないww

93 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:32:11.35 ID:t8zbGif1.net
予備校的には東大京大国医だな
マスコミ的には東大京大早慶
早慶は一山いくらの扱いだけどね

94 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:33:27.97 ID:aBS/+B4v.net
日本で一番偉い人の内閣総理大臣7人も輩出しているわせだ
間違っても総理ゼロのザコク大阪とかザコク名古屋が3位になることはないw

95 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:37:48.35 ID:37AcOgfZ.net
そもそも日本トップに私立入らない

96 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 21:48:15.88 ID:uIkKNg9T.net
阪大じゃないの?
一橋と東工大は単科だから3番目に次ぐっていうランキングには入らないでしょ

97 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 22:10:14.31 ID:e+1u/BuQ.net
東京阪やね

98 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 22:16:54.40 ID:NPrdSQLE.net
ハーバードやスタンフォードは私立なんですが…

99 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 23:33:00.89 ID:ztFF8wUb.net
東大京大日大

100 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 00:01:46.55 ID:QWzb83TW.net
早稲田やな

101 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 00:41:12.24 ID:85oAR+k+.net
Asia University

102 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 04:29:43.35 ID:cwHqBaNO.net
>>92
日本国民500人より世界大学ランキングの方が信憑性がある。
残念ながら東大京大阪大だ。

103 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:38:32.43 ID:4kceIN9B.net
まあ阪大→東北→名古屋の順やろなあ。客観的なランキングがそう言ってる。学生目線で就職だけ考えればそもそも東大→京都の順じゃないしな。

104 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:52:12.71 ID:rupEVpGU.net
受サロ以外の奴に聞いたら普通に早慶って答えるだろうな。腹たつけど

105 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:58:17.73 ID:shDsXiiX.net
【文部科学省による国立大学の新序列】

■第一階層 指定国立大学
東京大学、京都大学、名古屋大学、東北大学、東京工業大学

■第二階層 SGU-Aかつ世界水準型国立大学
大阪大学、北海道大学、九州大学、筑波大学、広島大学

■第三階層 SGU-Aまたは世界水準型国立大学
神戸大学、千葉大学、金沢大学、岡山大学、一橋大学、東京医科歯科大学、東京農工大学

■第四階層 SGU-Bまたは特定分野型国立大学
熊本大学、東京藝術大学、東京外国語大学、東京学芸大学、お茶の水女子大学、奈良女子大学、鹿屋体育大学、東京海洋大学、
電気通信大学、京都工芸繊維大学、九州工業大学、長岡技術科学大学、豊橋技術科学大学、筑波技術大学

■第五階層 非SGUかつ地域貢献型国立大学
北海道教育大学、室蘭工業大学、小樽商科大学、帯広畜産大学、旭川医科大学、北見工業大学、弘前大学、岩手大学、
宮城教育大学、秋田大学、山形大学、福島大学、茨城大学、宇都宮大学、群馬大学、埼玉大学、横浜国立大学、新潟大学、
上越教育大学、富山大学、福井大学、山梨大学、信州大学、岐阜大学、静岡大学、浜松医科大学、愛知教育大学、名古屋工業大学、
三重大学、滋賀大学、滋賀医科大学、京都教育大学、大阪教育大学、兵庫教育大学、奈良教育大学、和歌山大学、鳥取大学、
島根大学、山口大学、徳島大学、鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学、福岡教育大学、佐賀大学、長崎大学、大分大学、
宮崎大学、鹿児島大学、琉球大学

106 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:58:38.98 ID:shDsXiiX.net
ノーベル賞受賞者の学位取得大学(学士号・修士号・博士号)

東京大学 11(物理学賞5、化学賞1、生理学・医学賞2、文学賞2、平和賞1)
京都大学 6(物理学賞3、化学賞2、生理学・医学賞1)
名古屋大学 6(物理学賞4、化学賞2)
北海道大学 1(化学賞1)
東北大学 1(化学賞1)
埼玉大学 1(物理学賞1)
東京理科大学 1(生理学・医学賞1)
東京工業大学 1(化学賞1)
山梨大学 1(生理学・医学賞1)
大阪市立大学 1(生理学・医学賞1)
大阪大学 1(物理学賞1)
神戸大学 1(生理学・医学賞1)
長崎大学 1(化学賞1)
徳島大学 1(物理学賞1)

107 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:59:49.39 ID:shDsXiiX.net
2018 世界大学学術ランキング(ARWU:Academic Ranking of World Universities)

ランクインした国内大学

01位 東京大学 The University of Tokyo
02位 京都大学 Kyoto University
03位 名古屋大学 Nagoya University
04位 大阪大学 Nagoya University
05位 東北大学 Tohoku University
06位 北海道大学 Hokkaido University
07位 東京工業大学 Tokyo Institute of Technology
08位 九州大学 Kyushu University
09位 筑波大学 University of Tsukuba
10位 千葉大学 Chiba University
11位 慶応義塾大学 Keio University
12位 岡山大学 Okayama University
13位 神戸大学 Kobe University
14位 徳島大学 The University of Tokushima
15位 東京理科大学 Tokyo University of Science
16位 早稲田大学 Waseda University

http://www.shanghairanking.com/ARWU2018.html

108 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 09:07:37.67 ID:Fqp28hup.net
>>103
就職で考えた場合でも

東大>京大>慶應>>>>>阪大早稲田一橋

国家公務員総合職試験合格者数(大学別)
東大372人 京大182人 早稲田123人 阪大83人 慶應79人 一橋49人
https://s.resemom.jp/article/img/2017/06/30/38950/172347.html

大学教員の出身大学(大学別)
国立: 東大15.1% 京大10.1% 阪大5.9% 東工大3.0% 早稲田1.5% 金大0.9% 慶一はランク外
公立: 京大9.5% 東大9.1% 阪大4.1% 神大1.9% 早慶一工はランク外
私立: 東大9.2% 京大5.2% 早稲田5.0% 慶應3.9% 阪大2.3% 明治1.3% 一工はランク外
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/003/gijiroku/07011713/001/008.htm

東証マザーズCEO輩出率 大学別
東大 0.0653% 京大 0.0334% 慶應 0.0297% 一橋 0.0294% 早稲田 0.0153% 阪大0.0130% 東工大ランク外
http://iber.sfc.keio.ac.jp/?p=9275

上場企業役員輩出率 大学・学部別
経済学部: 東大経 0.825 京大経0.659 慶應経0.537 一橋経0.514 一橋商0.445
法学部: 東大法0.787 京大法0.394 慶應法0.378 一橋法0.246
工学部: 東大工0.251 京大工0.162 早稲田理工0.142 阪大工0.141 東工大はランク外
http://ranking100.web.fc2.com/yakuin003.html

TimesHigherEducation世界大企業CEO輩出数ランキング(2017年1月19日発表)
12位京大 16位東大 48位早稲田 53位慶應 79位阪大 97位一橋
https://www.timeshighereducation.com/features/alma-mater-index-2017-who-educates-global-business-elite

2017年大学発ベンチャーの大学別創出数
東大245 京大140 阪大93 早稲田74 東工大53 慶應51 立命館26 一橋はランク外
http://www.meti.go.jp/press/2017/03/20180309007/20180309007.html

69期 新任判事補 出身法科大学院
京大14人 一橋11人 慶應10人 東大10人
http://mw.nikkei.com/sp/#!/

69期 検事任官 出身法科大学院
慶應11人 京大10人 一橋7人 早稲田3人 東大2人 阪大1人
http://www.moj.go.jp/content/001211900.pdf

QS世界大学ランキング 学問分野別
法学: 22東大 51−100京大 101−150早稲田 151−200阪大、名大
経済学: 29東大 51−100京大、一橋 101−150阪大、慶應 151−200早稲田、神大
社会学: 23東大51−100京大 101−150阪大、早稲田、東北大 151−200慶應
https://www.topuniversities.com/university-rankings/university-subject-rankings/2018/law-legal-studies

【人文社会系】大学別科研費研究案件年平均本数(2010年度〜2014年度内新規及び継続計)
東大842 京大606 早稲田492 阪大428 一橋214 慶應184
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201501/article_4.html

生涯年収 大学別
東大4億6126万円 慶應4億3983万円 京大4億2548万円 早稲田3億8785万円 一橋3億8640万円 東工大はランク外
※平均貯蓄額では、東大692万円、京大1055万円
https://nikkan-spa.jp/1362886/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)


109 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 10:07:05.69 ID:+4AshkK3.net
>>107
東大京大名大で決まりだな

110 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 12:56:00.87 ID:u8TghBW0.net
東大
京大
東工一橋
阪大
名大
東北九大
北大神戸
筑波早慶
横国などの上位駅弁 上智理科
熊本などの標準駅弁 マーチ同
琉球などの下位駅弁 関関立らへん
以下略

111 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 16:08:41.45 ID:7VmvlJM7.net
東北大か慶應じゃない?
その下に大阪大と早稲田、もう一つ下に名古屋大、九州大

112 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 16:17:31.76 ID:YmQFBqQi.net
Natureによる2017日本研究機関ランキング        
01位:東京大学          
02位:京都大学         
03位:大阪大学         
04位:東北大学         
05位:理化学研究所       
06位:東京工業大学       
07位:名古屋大学         
08位:九州大学          
09位:北海道大学         
10位:物質・材料研究機構   

Nature Index 2017 Innovationランキング
01位「大阪大学」
02位「理化学研究所」
03位「京都大学」
04位「九州大学」
05位「東京工業大学」

Times Higher Education World University Rankings 2018
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学


113 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 16:18:06.85 ID:xMc3cNAd.net
https://i.imgur.com/bAKo22F.jpg
https://i.imgur.com/3X5faO3.jpg
https://i.imgur.com/92PtmPI.jpg

114 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 16:21:44.59 ID:Om7Zq9uS.net
藤林丈司

115 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 16:56:08.57 ID:C2KZ4OI0.net
【Academic Ranking of World Universities 2018】 ●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

日本国内順位(世界順位)

1位(22位):●東京大学
2位(35位):●京都大学
3位(83位):●名古屋大学
4-5位(101-150位):●大阪大学、●東北大学
6-7位(151-200位):●北海道大学、●東京工業大学
8-9位(201-300位):●九州大学、●筑波大学
10-12位(301-400位):●千葉大学、○慶應義塾大学、●岡山大学
13-16位(401-500位):●神戸大学、●徳島大学、○東京理科大学、○早稲田大学
17-19位(501-600位):●広島大学、○北里大学、▲大阪市立大学
20-23位(601-700位):●埼玉大学、●東京医科歯科大学、▲首都大学東京、●東京農工大学
24-31位(701-800位):●金沢大学、●長崎大学、●奈良先端科学技術大学院大学、●新潟大学、●信州大学、●総合研究大学院大学、●山形大学、▲横浜市立大学
32-39位(801-900位):●愛媛大学、○順天堂大学、●鹿児島大学、○近畿大学、●熊本大学、●九州工業大学、○日本大学、○名城大学
40-45位(901-1000位):○京都産業大学、▲大阪府立大学、●静岡大学、○東邦大学、●富山大学、●山梨大学

https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201808/article_1.html

116 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 17:17:00.16 ID:Ty1XYKcL.net
慶應は論外だな
普通に阪大

117 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 17:59:06.97 ID:HORPFxUS.net
東大
京大
東工一橋
阪大
名大早慶
東北九大
北大神戸
筑波横国東外お茶上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科  こんな感じかな

118 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 18:11:49.21 ID:AP4t37+g.net
阪大のチンカス具合しらんの? 一工の方が普通に上でしょ

119 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 18:58:01.60 ID:J8p+9J0C.net
>>64
その2つは同じことだって言ってんだよ

120 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:13:23.78 ID:NMGSQmRA.net
日本で三番目の大学って言われて東工大か一橋大って答えるの変じゃない?なんか総合大学限定の方がしっくりくる。
東工大と一橋大許しちゃうと医科大学とかも入ってこれる余地がない?

121 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:16:59.95 ID:5PRqwmW0.net
>>120
そうすると東北大ですかね……
第一期指定国立大学ですしね……

122 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:20:41.64 ID:NMGSQmRA.net
>>121
阪大慶応大早稲田大のどれかじゃね?

123 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:29:23.00 ID:AP4t37+g.net
大学のブランドで聞いてるから一工でいいんちゃう?

124 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:36:49.75 ID:21qUMg4I.net
マジレスすると一橋東工阪大

125 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 20:49:01.92 ID:pkBHp18/.net
中国では東大と早稲田のツートップですが何か

126 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 22:19:52.27 ID:ZhvgOX7b.net
>>121
なぜか第一期指定に意味を持たせようとする東北大...
東大京大でそんな事言ってるの見たことないのに...

127 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 22:24:22.70 ID:4J55SoC/.net
中国だと日本に留学するなら東大か早稲田が最高学歴らしいね

128 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 22:39:41.50 ID:nTv22HBo.net
慶応や早稲田が三番目と言ってる人を今まで見たことない

129 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 22:40:17.80 ID:d9ZmGSBL.net
>>127
なぜワタクに行くんだろう。中国人は大学を見る目がないのか?

130 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 22:57:00.93 ID:GpTzc5iP.net
ワタクはワタク部門で戦ってくれ

131 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 23:10:38.35 ID:we0V2pb/.net
一工

132 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 23:22:52.03 ID:0Z8Qe3PT.net
文系単科…一橋
理系単科…東工
総合大学…阪大

はい解散

133 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 23:50:57.72 ID:4J55SoC/.net
単科のカタワがトップ3に入るわけねーだろカタワ

134 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 00:12:20.40 ID:Mr8CbcFE.net
ワタクだけは絶対ない

135 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 08:34:51.97 ID:tH8FlAZ3.net
【2017年版世界大学ランキングにおける日本国内順位の総合評価】.
*20種類の世界ランキングを用いて作成
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学、入:ランクイン数、順:国内順位平均
TOP3は東大京大阪大

1位:●東京大学 (入20、順1.1)
2位:●京都大学 (入20、順3.2)
3位:●大阪大学 (入20、順4.2)
4位:●東北大学 (入20、順4.5)
5位:●東京工業大学 (入19、順5.9)
6位:●名古屋大学 (入18、順6.2)
7位:●九州大学 (入20、順7.6)
8位:●北海道大学 (入20、順8.3)
9位:●筑波大学 (入18、順9.8)
10位:○慶應義塾大学 (入20、順10.0)

136 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 08:38:44.57 ID:Zd64HkhH.net
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人
2位 日本大学 56名 ☆◎☆
3位 東京大学 47人

4位 慶應義塾 24人
5位 中央大学 23人
6位 京都大学 22人
7位 明治大学 19人
8位 法政大学 16人

137 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 08:39:21.31 ID:Zd64HkhH.net
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。頭のいいのは当たり前日本大学。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。


138 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 08:39:53.34 ID:Zd64HkhH.net
日本を代表する実力のある大学は、
東大、京大、日大、早慶の五校です。
日本大学に合格したという事は、
京都大学に合格したのと同じです。


日本大学VS京都大学
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1283229089/

139 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 09:36:06.81 ID:tH8FlAZ3.net
難関大学の総合的評価(今後のAI出現・少子化も考慮)

東京大
京都大
大阪大・東工大
東北大・名古屋大
九州大・北海道大・慶應大
筑波大・神戸大・早稲田大・一橋大

【2017年度大学別科研費配分ランキング】
●:国立大学 ○:私立大学

1位:●東京大学
2位:●京都大学
3位:●大阪大学
4位:●東北大学
5位:●名古屋大学
6位:●九州大学
7位:●北海道大学
8位:●東京工業大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学

140 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 10:08:06.98 ID:5IPYULKB.net
単科大入れるなら医科歯科だろ
一橋や東工大より上なのは間違いない

141 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 10:08:52.28 ID:5IPYULKB.net
と思ったけど 阪大医>医科歯科だから
やっぱ大阪大で

142 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 12:27:52.20 ID:qvSy5i80.net
その国のトップ(日本なら総理大臣)出してない大学は国際的にもカス扱い
エントリー資格なし

143 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 13:34:35.89 ID:gMUtRO/0.net
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・w
インフル高分子ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。

144 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 13:35:54.28 ID:9emByIPa.net
総理大臣なんて学歴関係ないんだから総理大臣の輩出ぐらいでドヤられても...

145 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 13:45:34.43 ID:S//jNO7e.net
やはり成蹊大学が最強だな

146 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 15:51:18.77 ID:4NR4VTKs.net
一橋、東工大、阪大、東京医科歯科大のどれかだろう

こんなことは決められないし、決めるべきことでもない!

このスレに書き込みしてる人たちは只の暇人か!

147 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 16:11:59.66 ID:gMUtRO/0.net
B判定ライン
東大文一 825
京大法 800
一橋法 780
阪大法 770

東大文二 820
京大経済 805
一橋経済 765 ←阪大未満なんですけど・・・w
一橋商 780
阪大経済 780

東大文三 815
京大文 805
阪大文 770

データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

148 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 16:30:06.68 ID:2yZW2isZ.net
>>129
早稲田は中国でなぜかそこそこ有名で入るの簡単だから中国にとってコスパいいらしいぞ

149 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 18:07:59.26 ID:tH8FlAZ3.net
どうみたって総合大学の東大京大阪大でしょ
権威のある世界ランキング通り

Times Higher Education World University Rankings 2018
1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学

150 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 18:54:44.73 ID:sxmB0cY/.net
>>148
早稲田にきてる中国人は向こうのトップ層だぞ
学内でも成績が断トツにいい
そうやって舐め腐ってるから中国に負けるんだよ日本は

151 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 21:06:40.35 ID:0s0i/8G/.net
>>129
大熊講堂近くのワンルームを借りていたが前の
入居者は韓国人の男で国費留学生

へえ国費留学生なんだと思っていたが韓国政府の金ではなく
なんと日本政府が国策で韓国人の男の早稲田大学の留学費
を出してるのなww

152 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 21:10:56.57 ID:0s0i/8G/.net
国費外国人留学生制度
費外国人留学生制度(こくひがいこくじんりゅうがくせいせいど)は、日本と世界各国相互の教育水準を向上させるとともに、相互理解、国際協力の推進に貢献することを目的に、1954年に創設された。
日本での学費・生活費・渡日旅費・帰国旅費を奨学金と捉え、日本政府が国費留学生に対して給与として支給している。 文部科学省が所管し、留学生の募集・選考については在外公館が協力している。
これまでに当制度を利用して約160ヶ国・地域の留学生が日本で学んだ。平成23年度現在の国費留学生数は、9,396人である[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E8%B2%BB%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%88%B6%E5%BA%A6

153 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 22:01:26.52 ID:hI5uOCGF.net
総合→東大京大阪大
文系→東大京大一橋
理工→東大京大東工大
農学系→東大京大北大

154 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 22:27:00.35 ID:8gpOuv6K.net
>>146
ぶ、ぶーめらん?

155 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 22:38:18.21 ID:tH8FlAZ3.net
難関大学の総合的評価(今後のAI出現・少子化も考慮)

東京大
京都大
大阪大・東工大
東北大・名古屋大
九州大・北海道大・慶應大
筑波大・神戸大・早稲田大・一橋大

156 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 02:39:00.04 ID:8VOoiZ6E.net
>>147
完全に阪大>一橋よな
配点はこれ
阪大法 国語・数学・英語・社会→100 理科50
一橋法 社会→140 英語→120 国語・数学・理科→100

簡単な科目ほど配点が高いのが一橋の特徴
それでもそのハンデを覆して阪大の方が点数が高いという実力の離れ具合

157 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 09:03:07.76 ID:+4lmjD5y.net
競泳の池江璃花子「願書提出」日大入学希望を貫く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00335051-nksports-spo

競泳女子の池江璃花子(18=ルネサンス)が、日大の入試を
受ける手続きを行ったことが18日、分かった。
東京・淑徳巣鴨高3年の池江は、日大進学の意向を持っていたが
「願書提出」という形で、その意思を明確にした。
これから入試を受けて、来月上旬にもその合否が決まる見通しだ

池江は、複数の大学から勧誘を受けたが、今春から一貫して日大を志願していた。
同大水泳部は、戦前の1927年(昭2)に創部されて「フジヤマのトビウオ」と
呼ばれた故古橋広之進らを輩出。五輪金メダリストは、36年ベルリン葉室鉄夫、
56年メルボルン古川勝、92年バルセロナ岩崎恭子ら6人を数える。
環境面も整っており、池江にとって、高校の1年先輩にあたる同じ
リオ五輪代表の長谷川涼香も入学している。
今年5月から指導を受ける五輪2度出場の三木二郎コーチ(35)も日大OBで、
大学生活にすんなりと入っていけるメリットもある。

158 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 13:32:32.58 ID:IG9xOFt4.net
阪大か一橋か東工か
まあ阪大

159 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 15:07:31.70 ID:UNq+Qalb.net
早慶だろ

160 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 19:19:27.22 ID:lwG9YPoC.net
名大だな

161 :名無しなのに合格:2018/09/23(日) 03:50:55.17 ID:+mzpC8eG.net
やっぱり旧帝大の京城大学でしょう

162 :名無しなのに合格:2018/09/23(日) 13:32:55.79 ID:ztjkyOPH.net
東大卒・森永卓郎「昔から慶應の学生にはムカついていたんです」 [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1537650242/

総レス数 162
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200