2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

医学部人気下がり始めてるからお前らチャンスだぞ

1 :名無しなのに合格:2018/09/16(日) 22:20:27.15 ID:6zNf49l8.net
医学部に行こう!

33 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 08:54:06.65 ID:z7BwjScx.net
こういうイキリワタクがリストラとかに会うんだよなあw

34 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 09:01:29.14 ID:0/OkRBtL.net
>>28
お前の価値観はよーく分かった

35 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 09:26:00.24 ID:hZplj4Kt.net
>>24
バイト含めたらその二倍かせげんじゃないの

36 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 09:27:06.64 ID:hZplj4Kt.net
>>32
解剖のあとに焼肉定食食べに行けたら一人前らしいね

37 :28歳会社員:2018/09/17(月) 09:37:30.80 ID:HRv6kfYK.net
28歳だけどどこが受かりやすい?

38 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 14:14:54.47 ID:GpNqLIDZ.net
なお、2020年のセンター廃止で再受験と浪人は弾かれる模様

39 :名無しなのに合格:2018/09/17(月) 14:16:49.93 ID:c4iNN6Yo.net
大企業の役員になるとかハードル高すぎるんだが

40 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 06:39:43.47 ID:xLEudb0x.net
【2017年度 大学別センター試験合格者平均[2018.1.17更新]&駿台全国二次偏差値[2018.1.16更新]】

東大文一 91.8% / 64
東大文二 91.4% / 63
東大文三 90.2% / 62
京大法 89.2% / 62
京大経済文系 89.2% / 61
一橋法 87.5% / 60
一橋経済 85.8% / 59
一橋商 86.7% / 58
阪大法 87.0% / 58
阪大経済 86.0% / 57

東大理一 91.1% 68
東大理二 89.9% 67
京大理 88.3% 65
京大薬 89.4% 65
京大農応生 87.4% 64(京大農上位)
京大工物工 85.8% 64(京大工上位)
東工大5類 81.7% 61(東工大上位)
新潟医 90.2% 65
熊本医 85.8% 65
三重医 88.0% 65
和歌山医 86.7% 65
滋賀医 86.6% 65
富山医 88.0% 64
浜松医 87.4% 64
香川医 87.0% 63
福井医 87.2% 62
琉球医 86.8% 61
山形医 86.8% 61
佐賀医 86.2% 61
福島医 84.7% 61
宮崎医 85.3 62(二次英数のみ)
島根医 85.5% 61(二次英数のみ)
旭川医 83.9% 61(二次英数のみ)
弘前医 82.0% 61(二次英数のみ)

※素点ではなく、センター必要科目のみを傾斜した点数であることに注意


データネット2018(難関大学動向→度数分布ダウンロードより)
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/center/doukou/nankan/index.html

駿台全国二次偏差値(会員専用ページログイン→合格目標ライン)
http://www2.sundai.ac.jp/yobi/sv/index.html

41 :名無しなのに合格:2018/09/20(木) 08:24:48.08 ID:fQQOX7+q.net
>>6
留年するかどうかはまともな友だちがいるかどうかと直結してるんやで
資料が揃わなければさようなら

総レス数 41
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200