2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

物理工学科と機械航空工学科で迷ってるんやが

1 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 07:36:09.29 ID:hGN9KhCe.net
どっちがどんなことをするのかもよく分かってない
偏差値的には物理工学科の方が簡単だから余計迷ってる

2 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 08:43:15.74 ID:9PGOqQ4l.net
よお名大

3 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 09:40:04.93 ID:j1f1EjrB.net
三菱重工のMRJが大苦戦して8000億円もかけて利益はおろが
東芝のように経営の屋台骨が揺らぎかねんから
物理の方が将来的には良いのでは?

MRJ事業は東芝にとってのウエスチングハウスのようにお金のブラックホールで
債務超過の致命傷になりかねない危険性をはらんでいる。

F-15Jライセンス生産して、ボーイング787に主翼を供給して
カナダや先進国でないブラジルがやってるのなら日本の技術力をもってすれば
大丈夫と安易に考えてしまった。

日本の物づくりの現場の技術力は、中国韓国の台頭で想像以上に
劣化しているようだ。

4 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 10:53:43.69 ID:+OMy0sNj.net
なんで何やるかも解らないところに行きたいんだ?
あみだくじかなんかで決めたの?

5 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 18:38:01.20 ID:hGN9KhCe.net
>>4
理系だから工学部か理学部行こうとするだろ?
で、工学部を選んだはいいけどなんの学科にしようか迷ってるわけ
理解できまちたか〜?

6 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 18:47:51.75 ID:Te3VCSpI.net
パンフレット取り寄せてどっちの方が自分に合ってるか比べてみたらいいよ
それでも決まらなかったらとりあえず機航がいいかも、潰しがきく分野だし途中で物工に軌道修正できる

7 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 19:00:18.71 ID:hGN9KhCe.net
>>6
今日学校でパンフレット読みました
物理工学科は量子力学や流体力学のようなかなり物理の学問的なもので、機械航空科は車、機械、ロケットエンジンなどの仕組みを理解して設計したりするところっぽいです
とすると個人的には物理工学科の方が楽そうかなーと思ってます
理学部の物理学科は、宇宙について学んだりできるので、それも面白そうだなと思って
なかなか決めるのが大変です

8 :名無しなのに合格:2018/09/18(火) 22:59:20.11 ID:6DTQ88kh.net
理系でなんのイメージもわかないまま機械とか電子行ったらどうなるんだろ
まあまあ頑張れば馴染めるのかな

9 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 10:22:18.90 ID:O6GEtJ/u.net
>>8
教わったことだけできるタイプだと詰みやすい。

できる奴は、自分で新しい技術とか新商品を開発したりするし、
底辺職でも、壊れた電気機器とかを自力で原因とか調べて、修理するくらいはできないと仕事にならない。

10 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 11:26:16.75 ID:pOKHgkgZ.net
理系で退学率高いのが工学部。
何するか詳しく調べずに学科名だけで選んだり、ある大学に入りたいだけで志望じゃない学科に行くやつが多い。
工学部は転学科難しいしな。
物工と機航だと、大げさに言って理学部と工学部くらい違うぞ。就職のこと考えて理学部やめて物工選ぶ奴もいるくらいだ。
今考えたんだけど、こんな感じであってる?

11 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 17:42:12.13 ID:v2F4xoZX.net
超伝導の研究とか、相対性理論とかなんとなく興味あるけどそういうのはやっぱ物理工学科だよね

12 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 17:42:22.93 ID:v2F4xoZX.net
1です

13 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 19:44:04.40 ID:Y0o1ZuSF.net
超伝導なんかの物性物理は電電でもやってるよ。
やってることは同じでも、就職は学科によって全然違ったりするから、研究室のHPまでくまなく調べておいたほうがいいよ。
今後の何十年の人生がかかってるから。

14 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 22:49:21.17 ID:DsmIW6D4.net
やりたい内容はどっちかというと理学部の科目なんだな。

15 :名無しなのに合格:2018/09/19(水) 23:57:58.37 ID:v2F4xoZX.net
>>14
うーんまあそうなっちゃいますけど工学の方が好きではあります

16 :名無しなのに合格:2018/09/20(木) 13:53:02.02 ID:YOmy+e5A.net
物理工学だと将来的に何かに応用可能な材料的なものを研究するのがメインになるからそこに興味や魅力を感じられるかどうかだな。
相対性理論は素粒子とか扱う人の領域だから物理工学には無関係。専門科目としてはやらない。
ごく一部が電磁気でかなり浅く出てくるかも。
物理工学は物理の中でも実際に工学応用する部分しか扱わないよ。

17 :名無しなのに合格:2018/09/20(木) 22:06:04.25 ID:aHJamo1z.net
なるほどー
それなら理学部の方が面白いのかなー
けど理学部は配点的に工学部より難しそうだし就職不利とか聞くしなぁ

18 :名無しなのに合格:2018/09/21(金) 18:57:10.57 ID:JjfMvQtY.net
これからは工学部もそんなに就職有利じゃなくなるから好きな方選べ

19 :名無しなのに合格:2018/09/21(金) 20:13:51.75 ID:gXrDBtMh.net
理論物理はクソ天才しか無理みたいなイメージある

20 :名無しなのに合格:2018/09/22(土) 12:54:31.43 ID:aYqwc/0k.net
工学部の方が理学部より就職がいいってのは受サロのバカだけが信じてる完全なデマだから真に受けなくていいよ。
そもそも大学で学んだことが社会で即役に立つわけじゃなく、理学部も工学部も企業から見ると優劣が無いただのど素人。
企業は就職してからのポテンシャルしか見てない。

21 :名無しなのに合格:2018/09/22(土) 18:52:36.89 ID:julbSEK0.net
>>20
デマを飛ばすな。
企業が見るのはポテンシャルもだが、思想も見る。

工学部や経済学部だと、お金儲けは良いことだと思ってる奴が多いから採用するが、
理学部や文学部だと、お金儲けを悪いことみたいに思ってるからサラリーマンに不向きとかな。

22 :名無しなのに合格:2018/09/22(土) 18:56:58.31 ID:rblPL3nb.net
と、受サロのバカが申しております

23 :名無しなのに合格:2018/09/22(土) 23:16:54.69 ID:s7QpLW9Y.net
>工学部や経済学部だと、お金儲けは良いことだと思ってる奴が多いから採用するが、
理学部や文学部だと、お金儲けを悪いことみたいに思ってる

なにこの3流占い師みたいな思考www
企業レベルでマジでここまで頭悪いの?

24 :名無しなのに合格:2018/09/23(日) 12:24:16.89 ID:f/ALWLhw.net
>>1
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学 (★)
26位(159人):●東京工業大学、○専修大学
28位(142人):▲大阪市立大学、○近畿大学
30位(127人):○学習院大学
31位(118人):○成蹊大学
32位(114人):●広島大学
33位(105人):○神奈川大学
34位(103人):▲大阪府立大学
35位(99人):○福岡大学
36位(98人):○京都産業大学
37位(96人):○駒澤大学
38位(94人):○甲南大学
39位(92人):▲兵庫県立大学
40位(91人):○名城大学
41位(84人):○東洋大学
42位(82人):●金沢大学
43位(81人):●千葉大学、●名古屋工業大学
45位(79人):○東京経済大学
46位(77人):●新潟大学、●岡山大学、○芝浦工業大学 (★)
49位(76人):○大阪経済大学
50位(73人):○明治学院大学
51位(72人):●筑波大学
52位(67人):●信州大学、●長崎大学
54位(66人):●山口大学、▲横浜市立大学、○大阪工業大学 (★)
57位(64人):●小樽商科大学、○東京都市大学 (★)
59位(63人):○東京電機大学 (★)
60位(62人):○愛知大学

出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html

総レス数 24
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★