2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

確率めっちゃ苦手なんだが

1 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:16:12.97 ID:1peBCV07.net
合格る確率とかハッと目覚める確率とかやっても全然ダメで
予備校で確率の単科とかも取ってみたけど全然できない
チャートレベルならどうにかなるんだが入試レベルになるとほんと無理
(1)〜(3)まであったら(1)くらいしか合ってない

どうすればいいと思う?

志望校ほぼ毎年確率出るから捨てる訳にも行かないし
他の教科もさほど得意ではないから巻き返しも難しいんだ

2 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:21:34.40 ID:1peBCV07.net
明らかに才能とかセンスは無いけど
少なくとも合格点取れるくらいにはなりたい

3 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:35:28.83 ID:1peBCV07.net
些細なことでも良いからガチで教えてほしい
頼む

4 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:37:56.03 ID:SrTCNJKs.net
漸化式立てたら勝ち

5 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:38:53.84 ID:1peBCV07.net
>>4
漸化式立てれないタイプの方が圧倒的に多く無いか?

6 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:42:10.26 ID:02Ror/Nl.net
才能とかセンスのせいにすんなよ
とりあえず志望校は?

7 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:42:46.48 ID:+iNxoVva.net
ちゃんと実験してんの?

8 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:47:59.54 ID:1peBCV07.net
>>6
第一志望は北大の医学部医学科

>>7
勿論そういったことはやってるんだけど答え合わないことが多いんだよね
結構立式段階でミスすること多い

9 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:53:34.67 ID:RaGWk6W3.net
恐らくは地道に数え上げることを軽視しているのだろう
中学入試用の参考書からやり直せ

10 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:55:35.91 ID:hZkAU0Mu.net
確率はしゃーない

11 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 19:57:44.32 ID:KRq/HCmR.net
北大だと捨てられないもんな

12 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:02:37.61 ID:1peBCV07.net
>>9
試験時間の関係上書き出してたら正直時間厳しいのよ
北大は120分で5問だから1問25分くらいで解き切らなきゃならないから樹形図とか表とかでの書き出しはあまり実戦的ではない
時間制限無いなら書き出すのが賢明だろうけどさ

>>10
確率難しいっす

>>11
医学部だと全5問中 4完半〜5完しなきゃだからかなりきつい…

13 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:04:03.62 ID:+qx9xdIQ.net
遷移図

14 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:20:06.71 ID:+X5x2teM.net
確率で躓くやつが医学科はむりやろ

15 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:22:21.91 ID:+iNxoVva.net
むしろあんまり対策要らない分得点源だと思うけどなあ

16 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:22:23.23 ID:jiFfByWi.net
俺も同じく医学科志望で何やっても確率が出来なかった
だから確率出ないとこ受けることにしたわ

17 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:26:17.09 ID:iBxuoHd4.net
他分野が出来てるなら確率もできると思うんだが
合格るの最初の方理解すればいいんじゃ

18 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:37:45.17 ID:Ra9x7XWh.net
確率の本質は
求める事象の場合の数/起こりうるすべての場合の数
これをしっかり理解できてないやつが確率苦手になる

19 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:45:07.57 ID:iBxuoHd4.net
>>18
ほんこれ
確率の基礎を理解できてない場合が多い気がする

20 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:49:04.76 ID:0xwlG5bQ.net
>>18
友達にこれ何回説明しても分かってくれないわ

21 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:57:00.82 ID:Zx75QOSP.net
どう苦手なのー?

22 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 20:57:00.86 ID:+iNxoVva.net
予選決勝とか基本的な考え方が身についてないんじゃない?

23 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 21:05:27.94 ID:+qx9xdIQ.net
確からしさが同じになるようにして全部の場合の数を求めたらいいじゃん
確率漸化式は遷移図書け

24 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 21:22:02.91 ID:RaGWk6W3.net
>>12
書き出す過程でふつうは一般化の手がかりが得られる
参考書にも書いてあると思うけど
もし練習ですら書き出していないなら取り組み方を改めるべき

25 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 21:49:41.66 ID:hZkAU0Mu.net
>>18
わかる
コンビネーションとか重複とかそのへんの叩き込まれるやつは、求める場合の数を数える手段に過ぎないんだよな
ここを履き違えると応用レベルの問題は解けない

26 :名無しなのに合格:2018/11/10(土) 23:18:10.86 ID:R0NAbyOh.net
Try ITと超わかる授業動画数学の場合の数と確率を何度も見てくれ。
そして、合格る確率とハッと目覚める確率をやってみると実力アップを実感するよ

これはマジレス!

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★